まちづくりのオンラインサロン
427件
「温泉むすめプロジェクト」個人サポーター
500〜10,000円/月655名「温泉むすめプロジェクト」は日本全国の温泉地をモチーフにキャラクター化を行い、地方や観光地の魅力を知ってもらうことを目的とした「地域活性化プロジェクト」です。現在、約90超の温泉地で利活用が進んでおり、それまでの活動実績が評価され、2022年まで観光庁後援プロジェクトとなりました。
onsenmusume

地方公務員オンラインサロン by HOLG
1,800円/月313名2019年1月にオープンした地方公務員限定の有料コミュニティ。
高い心理的安全性のなか、仕事に役立つ『幅広い知識』『専門性の高い人脈』『モチベーション』を自宅で獲得できます。
最大8割引きとなるお得な宿泊割引をはじめ、様々な会員向けサービスも活用できます!
katot

【空き家レンジャー】空き家再生と地域活性のオンラインコミュニティ
500〜1,000,000円/月206名全国の空き家再生や地域活性に挑む人たちが集まるコミュニティ。空き家の再生に最も必要なのは「コミュニティ力」。けして1人ではできず、色んな得意技をもった仲間とつながることで、空き家情報や成功ノウハウを共有したり、必要な仲間や資金を募集したり、みんなが主役になれる参加型のコミュニティを目指します!
akiyaranger

~ウェルカムAichi~外国人と日本人のビジネス交流サロン
980円/月141名 (残り859名)愛知県に在住する外国人と日本人がビジネスを通して愛知県を盛り上げていくサロンです。これまでも日本人と外国人が交流できる空間を数多く演出してきました。日本人であれば異国、異文化に触れるワクワク感の演出。外国人であれば、日本で暮らす上での安心感を提供するサロンとして活動しています。
aichi_inbound

鎌倉の「空き森」を【みんなの森】に!森をシェアする新しい仕組みを全国にも!!
500〜30,000円/月89名鎌倉に超広大な「空き森(+古民家)」がありました。草木や竹の手入れもできずに生い茂り物騒な森に……「この森を活用したい!」と色々な活動をしている人たちが集まってきました。みんなで森をシェアしながら再生できないか?そして古民家も再生を!全国的に増え続ける空き森の再生にもつなげたい!そんな挑戦です。
akiyaranger

大阪源流「水の杜」ガーディアンズクラブ
500〜1,000円/月88名大阪の最果て、金剛山系の小さな山を源流とする「石見川」は、その全域がAA類型という最も水質が良いことを示す環境基準の河川に指定されています。その最上流に「水の杜」はあり、水質の良い山の湧水を引いています。この水源や周辺の集落を一緒に守ってくださる「ガーディアンズ」を募っています。
mizunomorigc

小さな地球コミュニティ
1,000円/月81名 (残り19名)1千年続く棚田と古民家を含む里山の時間と空間をぼくらのコモンズ(Commons/共有財産)とし、人と人、人と自然、都会と田舎をつなげた大きな輪を描き、美しい「いのちの彫刻」としてみんなで「小さな地球」をつくろう。すべての人はアーティスト(創造者)です。
tatsuya fukuoka

道東の未来を作るコミュニティ「DOTO-NET」
550〜1,100円/月72名道東の若者たち=道東ヤングのための新しいコミュニティ、それがDOTO-NETです。本コミュニティは、「道東プラス」の会員募集用のページです。
dotdoto

ミロクの世オンラインサロン
1,000円/月70名 (残り930名) 「言霊学」の学びを提供しているところはいろいろと他にもあると思いますが、ここでは、島田正路先生著の「コトタマ学入門」「古事記と言霊」を基本に「言霊学」を日々学びながら、「ミロクの世」の言葉が意味するように「慈愛に満ち溢れた大きな和で繋がった安心できる学びと交流の場」を提供するものでございます。
kikuchiakio

熊本支援チーム サポーターズ
500円/月69名全国で精力的な災害支援活動を展開する熊本支援チームのサポーターコミュニティです。これから日本中で起こる災害に備えて、コミュニティ内でノウハウを蓄積・共有します。様々な業界からゲストを招き、防災をテーマにしたメンバー限定トークイベントや、災害地の報告会も行います。
kumamototeam

空き家を"スナックする"会
550〜1,500円/月51名当オンラインサロンは、空き家活用について有効な手立てを考え、常に実践・検証していくチャレンジ型のコミュニティです。「まずやってみる。」をコンセプトに、空き家活用を通じた周辺エリアの活性を目的に、空き家活用の実践者の方から、取り組みを支えてくださる方まで一緒になって、新たな取り組みを発明していきます!
Ryoya Satsukawa

老いてもいいね〜あなたも『宅老所みつばやあんき』物語の住人に〜
500〜3,000円/月46名誰しも自身の生の主体となるためには、その生に立ち会う「他者」を必要とします。ただ、それだけでは不十分です。「あなたの声に耳を傾けてくれる他者」がいることも不可欠だと思います。自分らしく生きるために。お互いの尊さを伝え合うために。あなたも『宅老所みつばやあんき』物語の住人になりませんか?
mitsubayaannki

「豊かさ」って? “何もなくて豊かな島”の暮らしから私たちの今と未来を考えよう♪
1,000〜10,000円/月43名フィリピン・セブにあるカオハガン島は、訪れる人が大きな自然に包まれ、島民の笑顔に愛を感じ、自身を見つめ直すことができる場所。子どもや孫、その先の世代まで豊かな地球が続くように、カオハガン島からこれからのコミュニティのあり方、生き方を提案できたら、そんな想いで運営しています。
Caohagan Quilt

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」で元気な中高年を増やす会
500〜2,480円/月40名歩くサッカー「ウォーキングフットボール」をみんなで力を合わせて全国に広めて、メジャースポーツにするチャレンジをしてみませんか。2024年9月にコミュニティのメンバー中心に、NPO法人を設立しました!是非、貴方の参加を待っています。
Toshihiro_Watanabe1968

みんなが主役になれるチャレンジの秘密基地!色んな得意技で応援し合うコミュニティ!
2,400〜4,800円/月40名〇〇〇(まるまるまる)は逗子駅前の空きビルのてっぺんを再生したコワクワク(Co-Work-Work)秘密基地。「この町で働く人を増やす」という想いから「みんなが主役になれるチャレンジの秘密基地」へ!色んな得意技が集まり、チャレンジを応援し合うコミュニティとしてリニューアル!一緒にワクワクしよう〜!!
akiyaranger

定禅寺ジャズフェス ファンクラブ「Club STREETJAZZ」
550〜880円/月40名30年以上続いてきた宮城県仙台市「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」を支えたい!もっと楽しみたい!
―――市民音楽祭を応援するためのコミュニティです!
j_streetjazz

【フォスターペアレント募集】犬猫のためにみんなの力をひとつにワンハート
700〜5,000円/月40名1匹でも多くの小さな命を助けたい想いで活動している動物愛護団体です年間引取り数約100匹、譲渡数年間90匹、それでも現在60匹の猫さんが在籍していますその子達のためにフォスターペアレントとして皆さんのお力をお貸しください
oneheartosaka

MK KYOTO LIVE MEMBERS < 京都から毎週ライブ配信 >
1,000円/月35名 (残り19名)MKタクシーが京都各地からお届けするライブ配信のサポーターコミュニティ▶︎京都が好きな方もぜひご参加ください▶︎メンバー限定のライブ配信▶オリジナル商品開発▶リアルツアーやイベントも開催!▶︎京都の活性化や大切な文化を未来に繋ぐ取り組み、新しい旅行体験の企画運営にも挑戦。
MK Taxi

DANSK|デンマークから学び対話するコミュニティ
500〜1,000円/月32名DANSKはニールセン北村朋子が主宰をする「デンマークから学び、対話する」オンラインコミュニティです。日々の暮らしや人生について考えたい人が集まり、デンマークの豊かな社会やヒュッゲなライフスタイルを切り口に、立ち止まって考えることを楽しむのオンラインの対話の場です。
DANSK TEAM


しもつかれブランド会議
1,000円/月29名栃木県の郷土料理「しもつかれ」を世界に誇るブランドへとアップデートさせる事を目的とした活動を続ける、オンラインサロンです。しもつかれをブランディングする過程を通じて、ブランディングの手法や考え方を学べる他、メンバー自身のやりたい事の達成にも繋がったりと、仲間とともに成長できる場です。
shimotsukarebrand

コメサンタ
500〜3,500円/月28名17代目米農家のお米サンタこと吉岡康仁がオススメする本当に美味しいお米を中心に『農業×エンタメ』を皆様にお届けするコミュニティです。
okomesanta0831

秋元祥治が学ぶ地方創生オンラインコミュニティサロン
1,980円/月28名20年以上地域活性化やビジネス支援に取り組んできた秋元祥治が地方創生の第一線で活躍するゲストを招き、
毎月一回地方創生の現在地とこれからを熱く議論!
同じ地方創生に対する想いを持つ仲間と学びを深めたい、そんなメンバーを募集いたします!
akimotosalon

山陰ビール友の会 ~仲間&学びでビールをもっとおいしく!~
2,980円/月28名鳥取&島根在住のビール好きはもちろん、仲間とビールを学びたい人が集まるオンラインサークル。『山陰クラフトビール』著者の矢野竜広が運営します。取材レポートや書籍解説、醸造家の声が聞けるオンラインゼミは毎週開催!リアルイベントも盛り沢山。1杯をおいしく飲みながら山陰を世界のビール観光の聖地にしましょう!
tatsuhiroyano

豪雪地帯で野良猫を保護する【雪猫シェルター Snow Cherry】
500〜10,000円/月25名山形県の豪雪地帯で猫の保護活動をしています。雪の中、食べ物がなく助けを求めて来た猫達。病気持ちや四肢に障害のある子も多くいます。これらも雪や寒さに負けず猫達を保護する活動を続けるため、応援してくださる方を募集しています。メンバー特典として毎年農家直送のさくらんぼをお送りするコースもあります。
Nyancorosuke

国立ごはん
2,500〜4,000円/月25名「国立ごはん」は2023年、国立市にオープンした食でつながるコミュニティ&シェアスペース。食べることが好きな人、交友関係を広げたい人、食べ歩きが趣味の人、自宅以外の場所が欲しい人、イベントを開きたい人など、様々な興味・やりたいことを持った「ごはん仲間」が集まる拠点です。
kunitachi_gohan



医療従事者の寺子屋 『医療従事者の想いを形にできる社会を作る』
1,000円/月23名学びと人脈が自宅で手に入る。医療従事者のオンラインサロンです。医療従事者として仕事をするうえで、多くの悩みがあると思います。そんなみなさんの知識と元気を充電できるように『費用』『時間』『場所』の壁を越え、ゆる〜く交流できる場を作りました。本職に真摯に向き合っている方が多く参加しています。
tknw31w