まちづくりのオンラインサロン
340件
地方公務員オンラインサロン by HOLG
1,800円/月352名学びと人脈が自宅で手に入る。地方公務員のオンラインサロン、はじまりました。地方公務員として仕事をするうえで、多くの悩みがあると思います。そんな皆さんの知識と元気を充電できるように、『費用』『時間』『場所』の壁を越え、ゆるーく交流できる場を作りました。本業へ真摯に向き合っている方が多く参加しています。
katot

「温泉むすめプロジェクト」個人サポーター
500〜10,000円/月319名「温泉むすめプロジェクト」は日本全国の温泉地をモチーフにキャラクター化を行い、多くの方々に地方や観光地の魅力を知ってもらうことを目的とした「地域活性化プロジェクト」です。
現在、約80の温泉地で利活用が進んでおり、2019年にはそれまでの活動実績が評価され、観光庁後援プロジェクトになりました。
onsenmusume

熊本支援チーム サポーターズ
500円/月143名全国で精力的な災害支援活動を展開する熊本支援チームのサポーターコミュニティです。これから日本中で起こる災害に備えて、コミュニティ内でノウハウを蓄積・共有します。様々な業界からゲストを招き、防災をテーマにしたメンバー限定トークイベントや、災害地の報告会も行います。
kumamototeam

【空き家レンジャー】空き家再生と地域活性のオンラインコミュニティ
1,500〜1,000,000円/月118名全国の空き家再生や地域活性に挑む人たちが集まるコミュニティ。空き家の再生に最も必要なのは「コミュニティ力」。けして1人ではできず、色んな得意技をもった仲間とつながることで、空き家情報や成功ノウハウを共有したり、必要な仲間や資金を募集したり、みんなが主役になれる参加型のコミュニティを目指します!
akiyaranger


スナック「Candy」御徒町店ファンクラブ
500〜12,000円/月84名Bar Candy/スナックキャンディ御徒町店の会員ページです!
お好きなプランを選んでご入会ください!
全プランで飲み放題の割引は適用されます。
入会後、登録アドレスに自動で案内メールが送られて来ます。
そちらからFBグループに入会申請をお願いします!
Shinya Inokuma

小さな地球コミュニティ
1,000円/月76名 (残り24名)1千年続く棚田と古民家を含む里山の時間と空間をぼくらのコモンズ(Commons/共有財産)とし、人と人、人と自然、都会と田舎をつなげた大きな輪を描き、美しい「いのちの彫刻」としてみんなで「小さな地球」をつくろう。すべての人はアーティスト(創造者)です。
tatsuya fukuoka

~ウェルカムAichi~外国人と日本人のビジネス交流サロン
980円/月72名 (残り928名)愛知県に在住する外国人と日本人がビジネスを通して愛知県を盛り上げていくサロンです。これまでも日本人と外国人が交流できる空間を数多く演出してきました。日本人であれば異国、異文化に触れるワクワク感の演出。外国人であれば、日本で暮らす上での安心感を提供するサロンとして活動しています。
aichi_inbound

空き家を"スナックする"会
550〜1,500円/月64名当オンラインサロンは、空き家活用について有効な手立てを考え、常に実践・検証していくチャレンジ型のコミュニティです。「まずやってみる。」をコンセプトに、空き家活用を通じた周辺エリアの活性を目的に、空き家活用の実践者の方から、取り組みを支えてくださる方まで一緒になって、新たな取り組みを発明していきます!
Ryoya Satsukawa

大阪源流「水の杜」ガーディアンズクラブ
500〜1,000円/月63名大阪の最果て、金剛山系の小さな山を源流とする「石見川」は、その全域がAA類型という最も水質が良いことを示す環境基準の河川に指定されています。その最上流に「水の杜」はあり、水質の良い山の水を引いています。この水源や周辺の集落を一緒に守ってくださる「ガーディアンズ」を募っています。
mizunomorigc

メディシェア〜医療業界のオンラインサロン〜
980円/月61名医療業界ではたくさんの問題が起こっています。
働き方、知識の偏り、閉鎖的、お金、人脈など一緒に考えてみませんか?
ひとりの力は小さいかもしれない。少しずつ視野を広げればきっと明るい医療業界を創れると思います。
メディシェアには素敵な想いをもった優しい仲間と繋がれる環境があります。
Ibuki Azuma

コメサンタ
500〜3,500円/月55名17代目米農家のお米サンタこと吉岡康仁がオススメする本当に美味しいお米を中心に『農業×エンタメ』を皆様にお届けするコミュニティです。
okomesanta0831

「豊かさ」って? “何もなくて豊かな島”の暮らしから私たちの今と未来を考えよう♪
1,000〜10,000円/月48名フィリピン・セブにあるカオハガン島は、訪れる人が大きな自然に包まれ、島民の笑顔に愛を感じ、自身を見つめ直すことができる場所。しかしコロナの影響で島は閉鎖してしまいました。日本に居ても、島の暮らしを知り、感じていただき、一緒に豊かな今と未来を考えたい、そんな想いから生まれたコミュニティです。
Caohagan Quilt

意気感!サロン
1,000円/月48名「人生意気に感ず」通称【意気感!】「人は利害や打算ではなく相手の心意気に感動して動くもの」という言葉の意味を大切にする白井陽介が主宰するコミュニティサロン。大人の『ワクワク』や『応援する楽しさ』を体感するサロンです。このサロンの方が今より輝いたり、イキイキした毎日を過ごせれば幸せです。
guest5c901c0a73

こうしゅくゼロ オンラインフォーラム <総論・課題共有型研修>
550〜55,000円/月46名医療介護の皆さん。
このフォーラムは、日本から「真剣に2次障害による変形拘縮を無くしたい人」が加入できます。
「あなたの課題を見つけ笑顔になる仕事をましょう!」
国内トップクラスの先生方のご厚意により1研修、数百円で受講できます。
conzero2

DANSK|デンマークから学び対話するコミュニティ
500〜1,000円/月46名DANSKはニールセン北村朋子が主宰をする「デンマークから学び、対話する」オンラインコミュニティです。日々の暮らしや人生について考えたい人が集まり、デンマークの豊かな社会やヒュッゲなライフスタイルを切り口に、立ち止まって考えることを楽しむのオンラインの対話の場です。
DANSK TEAM


みんなが主役になれるチャレンジの秘密基地!色んな得意技で応援し合うコミュニティ!
2,400〜4,800円/月44名〇〇〇(まるまるまる)は逗子駅前の空きビルのてっぺんを再生したコワクワク(Co-Work-Work)秘密基地。「この町で働く人を増やす」という想いから「みんなが主役になれるチャレンジの秘密基地」へ!色んな得意技が集まり、チャレンジを応援し合うコミュニティとしてリニューアル!一緒にワクワクしよう〜!!
akiyaranger

Sustainable Okinawaコミュニティ
500〜3,000円/月43名沖縄というLocalに根付いたSustainabilityを追求するプラットフォーム、Sustainable Okinawa(サスティナブルオキナワ)主催のコミュニティです。沖縄の事業者さんとZ世代の若者(高校生,大学生)と共に、沖縄愛溢れるプロジェクトを行っています。(2021年 環境大臣賞受賞)
sustainable_okinawa

老いてもいいね〜あなたも『宅老所みつばやあんき』物語の住人に〜
500〜3,000円/月37名誰しも自身の生の主体となるためには、その生に立ち会う「他者」を必要とします。ただ、それだけでは不十分です。「あなたの声に耳を傾けてくれる他者」がいることも不可欠だと思います。自分らしく生きるために。お互いの尊さを伝え合うために。あなたも『宅老所みつばやあんき』物語の住人になりませんか?
mitsubayaannki

エンタメ型地域活性化コミュニティー ココハダLABの倶楽部活動「COCOCLA」
1,500〜10,000円/月36名全国で初めて「地域活性化は状態を表す」という全く新しい考えの元、地域の沸騰状態を起こし、町を常に心躍らせることを目的に活動する「ココハダLAB」。そんなココハダLABの新たな挑戦!地域活性化体験や、先行で地域プロダクトを楽しむことができる、支援参加型のコミュニティクラウドファンディングスタート!
kokohada_LAB

MK KYOTO LIVE MEMBERS < 京都から毎週ライブ配信 >
1,000円/月35名 (残り19名)MKタクシーが京都各地からお届けするライブ配信のサポーターコミュニティ▶︎京都が好きな方もぜひご参加ください▶︎メンバー限定のライブ配信▶オリジナル商品開発▶リアルツアーやイベントも開催!▶︎京都の活性化や大切な文化を未来に繋ぐ取り組み、新しい旅行体験の企画運営にも挑戦。
MK Taxi

笑顔いっぱいのPTAサロン
500〜100,000円/月35名『子どもを想い、愛するすべての方に』子育て中の方・子育てが終わった方・これから子育てをする可能性のある方、そして、子どもを愛するすべての方と作り上げるコミュニティサロンです。TikTokerのちけの日常や人生の歩み方を配信しつつ、皆さんの経験や悩みを通して横のつながりを広げるそんな場所です。
fu0214


どうなる?!サロン
1,000円/月34名あなたのかわりに「地方移住」はじめました。
移住と起業の【擬似体験】コミュニティ。
都会から移住"してみた"面々が、移住先で自給自足を目指し、起業しながらリアルタイムで発見と驚きと悟りを発信。
つぎの時代の「幸せ」を、ひと足先にお届けします。
UNITY567

いいかねPalette月額会員制
1,650〜25,000円/月34名「いいかねPalette月額会員制」は、廃校利活用施設いいかねPaletteの一部施設有料サービスを定額(月額)でご利用いただける会員制サービスです。加えて、専用のSNSページやチャットも併せて開設し、会員専用の特典情報やイベント情報をお届けします。
iikanePalette

豪雪地帯で野良猫を保護する【雪猫シェルター Snow Cherry】
500〜10,000円/月32名山形県の豪雪地帯で猫の保護活動をしています。雪の中、食べ物がなく助けを求めて来た猫達。病気持ちや四肢に障害のある子も多くいます。これらも雪や寒さに負けず猫達を保護する活動を続けるため、応援してくださる方を募集しています。メンバー特典として毎年農家直送のさくらんぼをお送りするコースもあります。
Nyancorosuke

ここからいふ村
500円/月31名栃木県宇都宮市にあるコミュニティスペース「ここからいふ広場」のオンラインコミュニティです。それぞれの良さを持ち寄って助けあったり分けあったり応援しあったりする村のようなつながりを大切にしたコミュニティです。
uedamiwa

しもつかれブランド会議
1,000円/月31名栃木県の郷土料理「しもつかれ」を栃木が誇るブランドへアップデートさせる事を目的とした、チャレンジプラットフォームです。ここでは、しもつかれをブランディングする過程を通じて、ブランディングの手法や考え方を学べる他、分科会や参加者自身のやりたい事の達成にも繋がったりと、仲間とともに成長できる場です。
shimotsukarebrand