日本最大のオンラインサロン検索サイト
6,337件のオンラインサロンから、
人生を変える学びと出会いを見つけよう。
カテゴリ別ランキング
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
4
5
6
6
8
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
月間売上ランキング
1
2
3
4
5
6
7
8
高評価口コミ ランキング
1
2
3
4
5
6
7
8
新着口コミ・評判
ゆき投稿日:17時間前
参加期間:2020年1月頃 〜
2020年5月頃
副収入"を得るための"副業"の知識・スキルは会得できません。笑
なぜかと言うとこのサロン内のメインコンテンツが抽選リンクの配信と、楽天ポイ活が占めており、ググればすぐ出てくる様な内容だからです。
サロン生が本来知りたいことは"副収入を得るためのスキル"なので、抽選のリンクを貼るだけじゃなくて、どの様にしたら当たりやすいか、収益になりやすい抽選情報の見つけ方を教えて欲しかったです。
抽選はほぼ当たらないし、当たって取り寄せてみても利益にならない事がよくあります。
1なぜかと言うとこのサロン内のメインコンテンツが抽選リンクの配信と、楽天ポイ活が占めており、ググればすぐ出てくる様な内容だからです。
サロン生が本来知りたいことは"副収入を得るためのスキル"なので、抽選のリンクを貼るだけじゃなくて、どの様にしたら当たりやすいか、収益になりやすい抽選情報の見つけ方を教えて欲しかったです。
抽選はほぼ当たらないし、当たって取り寄せてみても利益にならない事がよくあります。
Tomoko Lebas投稿日:18時間前
参加期間:2020年12月頃 〜
投稿時点は継続中
何をやってもフォロワー数もPVも伸びなかったし、お友達も誰もできずに寂しかった私がたまたま見かけたnote大学。月額280円ならダメモトでいいよねって思って入りましたが驚きました。1ヶ月半ぐらいで今PVは10000を遥かに越え、フォロワー数も800を越えました。そして私など伸びの遅い方なんですよね。なので、半信半疑で構いません。最初の月はサポートいただけるので実質180円です。試す価値はめちゃめちゃありますよ💕
0Matsuda Kayo投稿日:22時間前
参加期間:2020年11月頃 〜
投稿時点は継続中
YouTubeで初めて美湖さんに出会ってから自分でも不思議なくらい美湖さんに引き込まれて行く感じがして迷わずコミニュティに参加しました😊
今では毎日の宇宙言葉は一日良い気分で過ごすための必須アイテムになっています✨
コミニュティの皆さんは本当に愛に溢れていて自分がその中にいることが幸せです💕
ゲリラLIVEもありとても楽しいです🤗
美湖さんの絶対大丈夫だからね❗️はすごく安心するし心に響きます☺️
0今では毎日の宇宙言葉は一日良い気分で過ごすための必須アイテムになっています✨
コミニュティの皆さんは本当に愛に溢れていて自分がその中にいることが幸せです💕
ゲリラLIVEもありとても楽しいです🤗
美湖さんの絶対大丈夫だからね❗️はすごく安心するし心に響きます☺️

向井暢浩投稿日:22時間前
参加期間:2020年12月頃 〜
投稿時点は継続中
一番安いたまごプランが月額280円で、8,000PV/月以下の方におすすめとありましたので
「最悪何も得られなくても、280円損するだけだから良いか」と、今思うとひな姫さんにはとても失礼だったのですが、半信半疑で入学させて頂きました。
結果、今までブログ等はろくに続けることが出来ず、サーバーのゴミを増やしてばかりいた私が、note大学入学後、たった二か月で8,000PV/月を超えて、新たに約500名の方にフォローして頂けました。しかもこの二か月間で取り組んだことは、決して「優秀な誰かにしか出来ない」事ではなく、誰でも出来る内容だったので、「自分でも出来るんだ」という自信にもつながりました。
noteを続けられるのであれば、note大学への入学は本当におすすめです。
まず損はしないと思います。
「最悪何も得られなくても、280円損するだけだから良いか」と、今思うとひな姫さんにはとても失礼だったのですが、半信半疑で入学させて頂きました。
結果、今までブログ等はろくに続けることが出来ず、サーバーのゴミを増やしてばかりいた私が、note大学入学後、たった二か月で8,000PV/月を超えて、新たに約500名の方にフォローして頂けました。しかもこの二か月間で取り組んだことは、決して「優秀な誰かにしか出来ない」事ではなく、誰でも出来る内容だったので、「自分でも出来るんだ」という自信にもつながりました。
noteを続けられるのであれば、note大学への入学は本当におすすめです。
まず損はしないと思います。

たおたお投稿日:23時間前
参加期間:2021年1月頃 〜
投稿時点は継続中
メンバーの皆さん、noteに対してとっても熱いです🔥
初めからやる気満々の空気が伝わってきました。そんな活気のある中に身を置いた私は、記事のアップに燃えています🔥
タイトルの書き方、記事の内容、ともにとても大切で、深いものだなぁ〜!と感じてきました。
その当たりも丁寧にみていただくことが可能です。
その人の熱量によって、合う合わないがあるかもわかりませんので、私的は星5なのですが、星4とさせていただきました。
0初めからやる気満々の空気が伝わってきました。そんな活気のある中に身を置いた私は、記事のアップに燃えています🔥
タイトルの書き方、記事の内容、ともにとても大切で、深いものだなぁ〜!と感じてきました。
その当たりも丁寧にみていただくことが可能です。
その人の熱量によって、合う合わないがあるかもわかりませんので、私的は星5なのですが、星4とさせていただきました。
田村 明彦投稿日:1日前
参加期間:2019年11月頃 〜
投稿時点は継続中
私は経営している教育団体で、問い合わせ対応に使うYouTubeチャンネルを開設する為に、参考になりそうな教育チャンネルを探していました。
そんな時、偶然Forbesジャパンというビジネス誌に中田さんのYouTube大学が取り上げられており、実際に動画を視聴したところ、夢中になって過去動画を漁る日が続きました。
私自信、全く興味のなかったジャンルの話でさえ、中田さんの要約力と分かりやすく面白い授業スタイルで、頭にドンドン入ってくる感じに衝撃を受け、気づいたら入会手続きしてました。
入会当初は、中田式プレゼンを学びたい、実際の熱量を体感し、その学びを仕事に活かしていこう!という想いだけでした。
しかし、このサロンにいるメンバーさんは向上心も高く、エネルギーに溢れる人達がたくさんいる!という事にも衝撃を受けました。ここにいるだけで下手な高額研修を受けるより、よっぽど価値を感じます。
そして純粋に楽しい^_^
私は大学行ったり学生生活を楽しめず大人になった感がありましたので、青くさい表現をすると、ちょっと青春時代を取り戻してる感あります。笑
情報量が多く、自己管理しながら楽しむ必要があり、序盤びっくりして戸惑うかもしれませんが、落ち着いてガイダンスに沿っていけば、フォローしてくださるメンバーさんも沢山いらっしゃいます。
こんな学校なら卒業したくない。ずっと学んでいたい。そう思わせてくれる素晴らしいサロンですよ。
おすすめ人気ランキング
1
2
3
4
5
6
7
8
新着ランキング
1
2
3
4
5
6
7
8