サービス開発のオンラインサロン
97件
Discordのチャット読み上げBOT「ShabeleA」の運営・改良
500円/月703名他のBOTが動作不良や不安定になりやすい時間帯においても安定して利用できる、読み上げBOTが無くては困る人のためのBOTです。WEBダッシュボードやリアクション式メニュー/スラッシュコマンド、読み上げの自動開始、スレッドの読み対応など、他の読み上げBOTには無い便利な機能を取り揃えています。
YousukeHayase

Webクリエーター養成所「Shibajuku」
5,400円/月満員200名WebデザイナーやマークアップエンジニアなどのWebクリエーターに求められるスキルを、ワイワイしながら養ったり、ガンガン活用してWebサイトを作ったり運営したりします。フリーランスのWebクリエーターとしてやってきた経験と、講師としてやってきた経験を使ってあなたをサポートしてみます。
Hiro_Shiva

大門団長のサバゲーオンラインサロン
2,000円/月160名サバゲーのことをもっと深く知りたい、上手くなりたい、自分に合った装備や銃のセッティングの方向性を知りたい。そんな方におすすめのサロンです。
daimondanchou

【アプリ道場サロン】iOSアプリ開発をテーマとしたサロン
2,000円/月満員78名5.03件
アプリ道場サロンは「iOSアプリ開発」をテーマとしたオンラインサロンです。iOSアプリ開発の初心者〜中級者を対象としています。今までの開催回数50回以上、参加者300人以上のアプリ開発講座「アプリクリエイター道場」のクローズドサロンとしてスタートしたという歴史をバックグラウンドとしています。
akio0911

マルワイヘッドライン
600円/月70名格ゲー界の大奇人「マルワイ」が主催する、格闘ゲームプレイヤーのためのコミュニティです。マルワイが週1回配信するメールマガジン「マルワイヘッドライン」や、会員限定のオンライン飲み会「スナックマルワイ」の開催など、様々なコンテンツを楽しめます。
maruwai_headline

metro.og3が主催するオンラインゲーム大会の企画・運営の支援
500円/月61名Twitterで免許証がバズったmetro.og3が、オンラインゲームを使って様々な大会や企画をおこなっています。その運営を支援していただくためのコミュニティです。40才以上限定の大会をメインに開催しておりますが、様々な世代が交流できる企画もおこないます。
metro_og3

ウェディングプランナー有賀明美の ARIGA LAB
1,000円/月48名「結婚式」が大好きな人が集まる場所。皆さんからの質問やお悩みを有賀が一緒に考えてお答えします!そして、ここに集うみんなで、「もっと良い結婚式」を創るためのヒントを一緒に楽しく探していきましょう。
Ariga Akemi

世界征服大作戦
980〜10,000円/月45名独立系メディア「電ファミニコゲーマー」主催のファンクラブ。ゲームを中心にしながら、ひいてはマンガやアニメ等、エンタメ全般を扱うクラブへの成長を目指します。主要メンバーとして、元週刊少年ジャンプの編集長・Dr.マシリトこと鳥嶋和彦氏等も参加。面白いコンテンツによる世界征服を本気で企むコミュニティです。
denfami

さとれいサロン ~競技マジックを全力で楽しむ~
4,000円/月38名 (残り1名)世界のトップ24人だけがなれる、Magic Pro League所属のプロプレイヤー・佐藤レイによるトレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』競技プレイヤー向けのオンラインサロン。競技マジックを本気で楽しむコミュニティ。
reisato

ゲーム「古今東西おきつね物語」開発応援サポーター
1,000〜15,000円/月32名【2022年秋完成予定】今までにないPC向け変化(へんげ)和風アクションRPG「古今東西おきつね物語」猛威制作中!
BAYACHAO

人生をみんなで楽しく駆け抜けるチーム"EupaSSSe"
990〜1,490円/月31名楽しい時間を”作る”、”広げる”、”共有する”を活動理念にアナログ、デジタルゲームをテーマにした一児(息子)の母「ぺんと(@pentolo)」が運営する総合エンタメオタクチームEupaSSSe(ユーパッセ)です。
EupaSSSe

子どもたちにつくる楽しさを!プログラミング学習サイト「メクルン」
500〜8,000円/月20名メクルンは、スライドで学べる子ども向けのプログラミング学習サイトです。オリジナルの作品を創りながら学べる教材を無償で提供しています。より多くの子どもたちが、プログラミングを通してものづくりの楽しさに出会えるようなサイトを目指しています。子どもたちの創造的な学びを支援していただける方を募集しています。
Mekurun



宮岸黎明オンライン囲碁サロン
2,000〜5,000円/月14名youtubeチャンネル『みやれー』で活動しながらプロ棋士になるため修行を積んだ宮岸黎明が主催する囲碁サロン。囲碁が強く楽しくなる情報を記事にして毎日投稿、月極ネットリーグ戦で碁仲間と交流、宮岸による指導碁で勉強。囲碁を中心に集まるコミュニティです。
miyare

Unityゲーム開発サロン スタジオしまづ3.0
3,500円/月9名スタジオしまづは「未経験でもゲームをリリース」をコンセプトに集まるオンラインサロンです。以下の方を対象としています。 ・独学でゲームを作れるか心配な方 ・コミケで出展側として参加したい方 ・一度でいいから自分のゲームを世に出したい方 ・ゲームを作って憧れのゲーム会社に就職したい方
Tsunehiko

【風雲プロジェクト】日本のホラーゲーム業界を盛り上げたいっ!!
500円/月9名風雲プロジェクトは和製ホラージャンルに特化したゲームを開発・リリースをするインディーチームです。ご支援全て取材・開発費用として運営、皆様の応援が高品質なホラーゲームリリースの糧となり血と肉となります。本コミュニティでは新作ホラーゲームのデモ版先行配信・攻略/開発技術・状況等をお送りいたします!
FooNnProject

のりたま将棋クラブ
500〜3,000円/月7名こんにちは!ネット将棋サークル【のりたま将棋クラブ】です。会員数は100人を突破!活動日にはおおよそ20名以上が参加しております。これから先、のりたま将棋クラブがさらに飛躍できるように、皆様の力を貸していただければ幸いです!
noritama0114

いつでも監督だ!公式ファンクラブ
500〜3,000円/月5名もっと面白いゲームを目指して!皆さんのご意見・ご要望を伺い、もっと面白いゲーム作りと、安定した運用を目指す為にファンクラブを立ち上げました。
LandC

デジタル・エンターティメント研究会(日本未来学会 メディア部会)
1,000円/月5名デジタル・エンターティメント研究会(通称・デエ研)は、ゲームの歴史における、エポックなハード、ソフト、人物などを整理・分析し、未来の「ゲーム」のあり方を模索する会です。「ゲーム」を中心に、広く「デジタル」と「エンターティメント」について考え、きたるべき未来の姿を「ゲーム」を手がかりに考えます。
metakit

あのゲームの作り方がわかる!Unityでゲームが作れるオンラインサロン
500〜100,000円/月4名自分でゲームが作ってみたい!ゲームクリエイターにジョブチェンジをしたいけどやり方がわからない!副収入としてゲームをリリースしてみたい!様々な悩みの相談や、クリエイターに必要なスキルを身につけるためのコミュニティです。仲間たちと一緒に自分の好きなゲームを作りましょう!
anogame

ゲーム配信者コラボ・大会運営・企画総合コミュニティー
1,000円/月3名ゲーム配信など配信機材のトラブル・Vキャラ作成・初期設定など質問疑問の解決やチャンネル開設した後のコラボ配信・ゲームタイトル情報などをサポートしながらみんなで楽しんで、大手に負けないバンドになって大きくなっていたいです。
目標は幕張でゲーム大会を開きこのコミュニティーメンバーで実況することです!
Minutes Band

テックキャット | オンラインサロン
1,200円/月2名 (残り28名)初心者もプロも交流できるエンジニアサロン。知り合いや同僚に質問する感覚で、主催者のスギヤマや、サロンメンバーに質問、交流できる、ITエンジニア向けオンラインサロンです。
techcat owner

お困りごとを解決して楽しくプログラミングしてきましょう!
2,000〜10,000円/月2名「ゲーム開発に興味がある方」「ゲームの作り方がわからない方」「スキルを磨きたい方」などの、ゲーム関係でのお困りごとを解決の手助け、コーチングを行います。SDL/C++、Unity(C#)、JavaScriptが対応可能です。
oldstance

『MEEET(ミート)』開発サポートコミュニティ
1,000〜10,000円/月2名先日β版を公開した、3人でつながる未来の友だちマッチングサービス『MEEET(ミート)』の開発(というかサーバー代など)をサポートしていただきつつ、他には出さない開発や事業の進捗を共有していこうというコミュニティです。公開前の予想の10倍以上のユーザーさんが集まってしまって嬉しい悲鳴を上げています。
meeet

Unityゲーム開発サポートコミュニティ
5,000〜25,000円/月2名すでにリリースや転職実績のあるメンバーやオーナーと一緒にUnityを使ったゲーム開発やポートフォリオ制作全般をサポートします。未経験だけどゲームをリリースしたい、勉強方法が合っているか不安、夢だったゲーム業界に転職したい...そんな方のお役に立てれば幸いです。
daijin_free


NOSTALGIC TRAIN - UE4で作る鉄道のある田舎の風景 -
500〜1,000円/月1名物語と空間が結びついた詩的なオリジナル作品を制作するCGアーティスト 畳部屋 がお送りする
「NOSTAGIC TRAIN」プロジェクトのファンクラブです。
ぜひ圧倒的にリアルで存在感溢れるCGで作る懐かしい景観の創作活動をサポートしてください!
Tatamibeya

【あなた】と【私】で作るおもろいのゲーム
500円/月0名【あなた】はゲームは好きですか?【あなた】は「【あなた】と【私】で作るおもろいゲーム」というゲームのプレイヤーです。今は【私】のステータスは最低、武器もなく、呪文も覚えてません、、、これではゲームを作ることができませんさぁ!【あなた】の声、思い、好きで【私】をレベルアップさせて下さい!
pawn kazu