技術力をベースに人生を謳歌する人たちのコミュニティです。
shu223
関連カテゴリ
目次
口コミ・評判
りんだ投稿日:2022年2月5日
参加期間:2021年1月頃 〜
投稿時点は継続中
昨年の1月から1年と少しお世話になっており、とても過ごしやすいコミュニティです。
日々の活動や感じていることをそれぞれの個人チャンネルでつぶやく「分報」というシステムが導入されていて、私もここにほぼ毎日いろいろとつぶやいています。
全体で200人強と人数がわりかし絞られているため、TwitterなどのSNSと比べるとクローズドな場となっており、それゆえ「変なこと・無知なことをつぶやいても批判されたりしない」という安心感も強いです。
またエンジニアリングに精通した方の分報を見て、トレンドを把握したり、技術に対する向き合い方を学べたりできます。私は勉強の内容やコーディングする上で思うことを個人チャンネル(分報)に投稿しているのですが、そうした自分よりも技術力の高い方たちからコメントをもらったりという機会も少なくありません。
私は去年の1月に参加した時点ではソフトウェアエンジニアではなく、去年の10月からこの職に就いたのですが、その「単にエンジニアを目指している期間」でも、いろいろと恩恵はありました(勉強のモチベーションを維持できたり、心を落ち着けられる場所として機能してくれていた)。
iOSエンジニアの方が多いですが、たとえばサーバーサイドやフロントを扱っている方も一定数いて、なおかつ皆さん特に分野関係なく交流を図っている印象です。
なので、学びの機会を増やしたいとか、とりあえず自分の居場所を増やしたいと思っている方には、技術の分野や経験未経験を問わず、力強くおすすめできるコミュニティです。
日々の活動や感じていることをそれぞれの個人チャンネルでつぶやく「分報」というシステムが導入されていて、私もここにほぼ毎日いろいろとつぶやいています。
全体で200人強と人数がわりかし絞られているため、TwitterなどのSNSと比べるとクローズドな場となっており、それゆえ「変なこと・無知なことをつぶやいても批判されたりしない」という安心感も強いです。
またエンジニアリングに精通した方の分報を見て、トレンドを把握したり、技術に対する向き合い方を学べたりできます。私は勉強の内容やコーディングする上で思うことを個人チャンネル(分報)に投稿しているのですが、そうした自分よりも技術力の高い方たちからコメントをもらったりという機会も少なくありません。
私は去年の1月に参加した時点ではソフトウェアエンジニアではなく、去年の10月からこの職に就いたのですが、その「単にエンジニアを目指している期間」でも、いろいろと恩恵はありました(勉強のモチベーションを維持できたり、心を落ち着けられる場所として機能してくれていた)。
iOSエンジニアの方が多いですが、たとえばサーバーサイドやフロントを扱っている方も一定数いて、なおかつ皆さん特に分野関係なく交流を図っている印象です。
なので、学びの機会を増やしたいとか、とりあえず自分の居場所を増やしたいと思っている方には、技術の分野や経験未経験を問わず、力強くおすすめできるコミュニティです。
saba-can00投稿日:2021年4月17日
参加期間:2020年10月頃 〜
投稿時点は継続中
海外でエンジニアをしていらっしゃる方やフリーランスで活躍している方、国内の有名な企業で開発していらっしゃる方など参加しているエンジニアのかたのレベルが高く、その方々がtimesで発信していらっしゃる内容を見れるので、参加してtimes見て回るだけで成長のきっかけをつかめます。
また、サロンのテーマである情報発信をどのように継続 / 活用していったらいいかをオーナーの堤さんが定期的にyoutubeにあげてくださったりするので、情報発信をやろうというモチベーションを保ちやすいです!
自分がサボりつつもQiitaなどへの投稿を今も続けられているのは、サロンに情報発信頑張っている方とか成功しているエンジニアさんがいるので自分も頑張ろうと思えるところが大きいです。
また、サロンのテーマである情報発信をどのように継続 / 活用していったらいいかをオーナーの堤さんが定期的にyoutubeにあげてくださったりするので、情報発信をやろうというモチベーションを保ちやすいです!
自分がサボりつつもQiitaなどへの投稿を今も続けられているのは、サロンに情報発信頑張っている方とか成功しているエンジニアさんがいるので自分も頑張ろうと思えるところが大きいです。
Yui 🌥️ Yuiko Ito投稿日:2021年3月8日
参加期間:2020年5月頃 〜
投稿時点は継続中
堤さんの発信を前々からおっていたこともあり、私自身はIOSをやってないのですが参加しました。
このコミュニティでは様々な人がいて、皆が各々好きにしているので、とても気楽に存在できて楽しいです。
#times_xxxという名前でそれぞれ個人チャンネルを作っていますが、ツイッターなどのSNSよりもクローズドな環境で個人の気持ちを発信することができます。
発信に重きをおいているコミュニティなので、発信したら褒めてくれるし、皆の発信を見るだけでも自分のモチベーションに繋がります。
1このコミュニティでは様々な人がいて、皆が各々好きにしているので、とても気楽に存在できて楽しいです。
#times_xxxという名前でそれぞれ個人チャンネルを作っていますが、ツイッターなどのSNSよりもクローズドな環境で個人の気持ちを発信することができます。
発信に重きをおいているコミュニティなので、発信したら褒めてくれるし、皆の発信を見るだけでも自分のモチベーションに繋がります。
Yoh Sano投稿日:2021年3月6日
参加期間:2020年11月頃 〜
投稿時点は継続中
iOSをやっているわけではないのですが、参加しました。
発信をテーマにしていることコミュニティなので、みなさん積極的に発信されており、非常に刺激を受けることができます。
また自分のアウトプットに対して、他のメンバーからメッセージ、フィードバックももらえるので、非常に安心感のあるコミュニティだと感じています。
1発信をテーマにしていることコミュニティなので、みなさん積極的に発信されており、非常に刺激を受けることができます。
また自分のアウトプットに対して、他のメンバーからメッセージ、フィードバックももらえるので、非常に安心感のあるコミュニティだと感じています。
猫下ゆうき🐈フリーランスエンジニア | 個人開発投稿日:2021年3月6日
参加期間:2021年2月頃 〜
投稿時点は継続中
堤さんの「発信することは請求書を出すことと同じぐらい大事」という言葉がささり、いちエンジニアとして発信を始めるきっかけとして参加しました
多種多様な技術スタック、雇用形態、年齢の方が参加しており、各々のメンバーが#times_xxx というチャンネルで呟いているので、いろんなスタイルのエンジニアの人生を垣間見れるのが大きな魅力のひとつだと、実際に参加してみて感じました!
また、メンバーが発信してる姿をみることで刺激を受け、発信していることを応援してもらえるので、楽しく発信活動を続けることができています
外部発信だけでは全く反応がないような場合でも、コミュニティ内では反応をいただるので、非常に嬉しいです!
エンジニアのキャリアプランに悩んでいる、発信活動のモチベーションをなるべく高めたい、という方にはめちゃめちゃおすすめなコミュニティです!
多種多様な技術スタック、雇用形態、年齢の方が参加しており、各々のメンバーが#times_xxx というチャンネルで呟いているので、いろんなスタイルのエンジニアの人生を垣間見れるのが大きな魅力のひとつだと、実際に参加してみて感じました!
また、メンバーが発信してる姿をみることで刺激を受け、発信していることを応援してもらえるので、楽しく発信活動を続けることができています
外部発信だけでは全く反応がないような場合でも、コミュニティ内では反応をいただるので、非常に嬉しいです!
エンジニアのキャリアプランに悩んでいる、発信活動のモチベーションをなるべく高めたい、という方にはめちゃめちゃおすすめなコミュニティです!
Captain Blue投稿日:2021年3月6日
参加期間:2020年7月頃 〜
投稿時点は継続中
iOSをやっているわけではないのですが、堤さんのインタビュー記事を読んで参加しました。
フリーランスの方だけでなく正社員の方もいらっしゃいますし、自身の事業を立ち上げている方もいます。iOSだけでなくAndroid、WebにFlutter、機械学習や画像認識にIoTなどコミュニティにいるエンジニアの技術スタックは非常に豊かです。
いろんなエンジニアの人生をオープンなSNSよりもさらに近い肌感で知ることができるというのがこのコミュニティの大きな魅力の一つかなと思います。
また、「発信」を大事にしていることもあり、多くの方が日々自分の学びや知見を発信していてよい刺激になっています。さらにはメンバーの方が自主的に開発したアプリがコミュニティ内で使われていたりして、これぞエンジニアコミュニティっていう感じも楽しいです!
フリーランスの方だけでなく正社員の方もいらっしゃいますし、自身の事業を立ち上げている方もいます。iOSだけでなくAndroid、WebにFlutter、機械学習や画像認識にIoTなどコミュニティにいるエンジニアの技術スタックは非常に豊かです。
いろんなエンジニアの人生をオープンなSNSよりもさらに近い肌感で知ることができるというのがこのコミュニティの大きな魅力の一つかなと思います。
また、「発信」を大事にしていることもあり、多くの方が日々自分の学びや知見を発信していてよい刺激になっています。さらにはメンバーの方が自主的に開発したアプリがコミュニティ内で使われていたりして、これぞエンジニアコミュニティっていう感じも楽しいです!
にっしー🍵Engineer/Podcaster投稿日:2020年10月25日
参加期間:2020年8月頃 〜
投稿時点は継続中
iOSに限らずWeb系の方も多く、多種多様な人が集うコミュニティです。
Slackで運用していて、#相談 チャンネルに投稿すればメンバーが優しく回答してくれたり、各メンバーが #times_xxx という自分のチャネルで好きに投稿してメンバーが反応するなど、優しいクローズドTwitterのような場所で、とても居心地が良いです。
開発のtipsだけでなく、育児や税金、ライフハックなどの有益情報も頻繁に投稿されています。
・フリーランスなりたいけどなんもわからん
・フリーランスになったけど今後のキャリアどうしよう
・駆け出しエンジニアなのでいろいろ相談にのってほしい
・リアルな節税の話がききたい
・育児エンジニアの仲間がほしい
そんな方におすすめのコミュニティです!
Slackで運用していて、#相談 チャンネルに投稿すればメンバーが優しく回答してくれたり、各メンバーが #times_xxx という自分のチャネルで好きに投稿してメンバーが反応するなど、優しいクローズドTwitterのような場所で、とても居心地が良いです。
開発のtipsだけでなく、育児や税金、ライフハックなどの有益情報も頻繁に投稿されています。
・フリーランスなりたいけどなんもわからん
・フリーランスになったけど今後のキャリアどうしよう
・駆け出しエンジニアなのでいろいろ相談にのってほしい
・リアルな節税の話がききたい
・育児エンジニアの仲間がほしい
そんな方におすすめのコミュニティです!
オーサム平岡投稿日:2020年10月25日
参加期間:2020年10月頃 〜
投稿時点は継続中
プログラミング完全未経験から独学で勉強をスタートし、もっともっとSwiftやプログラミングについて深く知りたいと思い歴6ヶ月目辺りで入会しました!
堤さん含めスーパーエンジニアの方ばかりで最初はドキドキでしたが、こんな駆け出しプログラマーでも楽しませていただいてきます☺︎
プログラミングに関する相談にも丁寧にのっていただけたり、コミニュティメンバーの方の発信や投稿はとても刺激になり楽しみながら勉強させていただいています!!
入って良かったと純粋に感じております!
2堤さん含めスーパーエンジニアの方ばかりで最初はドキドキでしたが、こんな駆け出しプログラマーでも楽しませていただいてきます☺︎
プログラミングに関する相談にも丁寧にのっていただけたり、コミニュティメンバーの方の発信や投稿はとても刺激になり楽しみながら勉強させていただいています!!
入って良かったと純粋に感じております!
米本剛士投稿日:2020年10月25日
参加期間:2020年8月頃 〜
投稿時点は継続中
オーナーがiPhone開発に強いので、iPhoneやAndroidの開発している人が多めなコミュニティです。Web系の方もいらっしゃいます。
これらのメンバーとゆるい交流ができることや、技術記事を書くきっかけが出来たりなどもありとても既にプログラミングを行っている方やこれから学んでいきたい方に非常にオススメできるコミュニティです。
1これらのメンバーとゆるい交流ができることや、技術記事を書くきっかけが出来たりなどもありとても既にプログラミングを行っている方やこれから学んでいきたい方に非常にオススメできるコミュニティです。
小島優介投稿日:2020年8月25日
参加期間:2020年7月頃 〜
投稿時点は継続中
とにかく発信に対する知見や刺激が多くもらえて、発信することの背中を押してくれるコミュニティです。
メンバーの発信活動や、発信によって成功した話を聞くことで、発信のモチベーションが上がります。
実際、発信に対する知見をもらったおかげで、私のチームメンバーの発信頻度は増えました。
また、コミュニティのオーナーの堤さんが、参加者からの意見を聞いて柔軟に対応したり改善したりしてくれるので、コミュニティを一緒に作っていくという楽しい感覚になります。
例えば、各自が分報に投稿する発信活動を、皆が共有するチャンネルでシェアする案など採用してもらいました。
私はiOSエンジニアでもなく、フリーランスでもありませんが、上記の通り、期待していた以上のメリットが得られて満足しています。
メンバーの発信活動や、発信によって成功した話を聞くことで、発信のモチベーションが上がります。
実際、発信に対する知見をもらったおかげで、私のチームメンバーの発信頻度は増えました。
また、コミュニティのオーナーの堤さんが、参加者からの意見を聞いて柔軟に対応したり改善したりしてくれるので、コミュニティを一緒に作っていくという楽しい感覚になります。
例えば、各自が分報に投稿する発信活動を、皆が共有するチャンネルでシェアする案など採用してもらいました。
私はiOSエンジニアでもなく、フリーランスでもありませんが、上記の通り、期待していた以上のメリットが得られて満足しています。
サロン紹介
コミュニティ主催者の紹介
31歳でプログラマに転身。使えない窓際エンジニアとして苦労するもそこから這い上がり、フリーランスiOSエンジニアとしてご飯を食べていけるようになる。サンフランシスコの会社にスカウトされH-1Bビザで働いていた時期もあり。ブログ、書籍、OSS等で技術発信も積極的に行っている。
技術発信の一例・GitHub スター数24,000以上(Trending1位獲得はたぶん10回以上)・Qiita コントリビューション約23,000(iOSをはじめ、BLE、Metal等多くのタグで1位)・海外カンファレンスでの登壇多数(国内カンファレンス登壇も多数)
略歴31歳 プログラマになる32歳 iOSがんばる33歳 引き続きがんばる34歳 退職して海外へ/本を書く35歳 フリーランスになる36歳 IoT案件色々&BLE本37歳 海外案件色々38歳 海外登壇色々&海外就職39歳 サンフランシスコ生活40歳 フリー再開&父親になる41歳 父親として奮闘中
インタビュー・iOS開発者の堤修一さんにインタビュー(前編):カヤックで「使えないおじさん」からエースエンジニアになるまで – BRIDGE(ブリッジ)・iOS開発者の堤修一さんにインタビュー(後編):世界で通用するエンジニアになるには? スペイン、米国での模索を経て気づいたこと – BRIDGE(ブリッジ)・失敗続きの窓際エンジニアが掴んだ最後のチャンス|iOSアプリ開発者 堤修一に訊く | キャリアハック・友だちが減っても、とにかく手を動かし続けた|iOSアプリ開発者 堤修一のスキルアップ術 | キャリアハック・発信しないのは「仕事をしても請求書を出さない」のと同じ。堤修一が開発〜発信の循環を作る理由 - エンジニアHub・【取材】日米横断iOSエンジニア堤氏。エンジニアとベビーシッターは最高の相性。|ベビーシッター探すならキズナシッター・華麗な転身を続ける「元窓際エンジニア」が追う、「面白く働き続ける」ためのキャリア戦略 - Fyusion 堤修一(shu223)氏 - Forkwell Press・世界で戦うiOSエキスパートが語る「面白い」仕事を呼び寄せる術とは? - Fyusion 堤修一(shu223)氏 - Forkwell Press・堤修一「業界未経験の僕がアップルにスカウトされる開発者になった話」 | 面白法人カヤック
その他参考リンク・note記事の代表作を集めたマガジン・フリーランスの働き方について書いた記事を集めたマガジン・収益公開シリーズ (有料)・フリーランス単価の変遷を公開する(有料)
(発信講座)
技術発信の一例・GitHub スター数24,000以上(Trending1位獲得はたぶん10回以上)・Qiita コントリビューション約23,000(iOSをはじめ、BLE、Metal等多くのタグで1位)・海外カンファレンスでの登壇多数(国内カンファレンス登壇も多数)
略歴31歳 プログラマになる32歳 iOSがんばる33歳 引き続きがんばる34歳 退職して海外へ/本を書く35歳 フリーランスになる36歳 IoT案件色々&BLE本37歳 海外案件色々38歳 海外登壇色々&海外就職39歳 サンフランシスコ生活40歳 フリー再開&父親になる41歳 父親として奮闘中
インタビュー・iOS開発者の堤修一さんにインタビュー(前編):カヤックで「使えないおじさん」からエースエンジニアになるまで – BRIDGE(ブリッジ)・iOS開発者の堤修一さんにインタビュー(後編):世界で通用するエンジニアになるには? スペイン、米国での模索を経て気づいたこと – BRIDGE(ブリッジ)・失敗続きの窓際エンジニアが掴んだ最後のチャンス|iOSアプリ開発者 堤修一に訊く | キャリアハック・友だちが減っても、とにかく手を動かし続けた|iOSアプリ開発者 堤修一のスキルアップ術 | キャリアハック・発信しないのは「仕事をしても請求書を出さない」のと同じ。堤修一が開発〜発信の循環を作る理由 - エンジニアHub・【取材】日米横断iOSエンジニア堤氏。エンジニアとベビーシッターは最高の相性。|ベビーシッター探すならキズナシッター・華麗な転身を続ける「元窓際エンジニア」が追う、「面白く働き続ける」ためのキャリア戦略 - Fyusion 堤修一(shu223)氏 - Forkwell Press・世界で戦うiOSエキスパートが語る「面白い」仕事を呼び寄せる術とは? - Fyusion 堤修一(shu223)氏 - Forkwell Press・堤修一「業界未経験の僕がアップルにスカウトされる開発者になった話」 | 面白法人カヤック
その他参考リンク・note記事の代表作を集めたマガジン・フリーランスの働き方について書いた記事を集めたマガジン・収益公開シリーズ (有料)・フリーランス単価の変遷を公開する(有料)
(発信講座)
本コミュニティについて
ソフトウェアエンジニアという職業は今や売り手市場で、パソコンとネットがあればどこでも仕事ができ、国や言語を超えて通用し、ブログやオープンソースで発信することでプレゼンスも向上しやすく、「生き方の選択肢が多い」職業のひとつです。
当コミュニティは、そんなエンジニアの「人生」の側面をテーマに、フリーランスiOSエンジニア堤修一が立ち上げたコミュニティです。
iOS以外にも、Androidやフロントエンド、バックエンドとさまざまな分野のエキスパートが所属しており、SlackやZoomミーティングでコミュニケーションしています。
当コミュニティは、そんなエンジニアの「人生」の側面をテーマに、フリーランスiOSエンジニア堤修一が立ち上げたコミュニティです。
iOS以外にも、Androidやフロントエンド、バックエンドとさまざまな分野のエキスパートが所属しており、SlackやZoomミーティングでコミュニケーションしています。
詳細
■その他注意事項
・領収書の発行はできません。ある程度の需要が見込めれば別途そういったプランを検討しますので事前にお問い合わせください。月額5000円程度にはなると思います。・マンツーマンでの相談ではありません。・ミーティングに都合が合わず参加できなかった方はアーカイブをお楽しみください。
・領収書の発行はできません。ある程度の需要が見込めれば別途そういったプランを検討しますので事前にお問い合わせください。月額5000円程度にはなると思います。・マンツーマンでの相談ではありません。・ミーティングに都合が合わず参加できなかった方はアーカイブをお楽しみください。
参加者の声
iOSに限らずWeb系の方も多く、多種多様な人が集うコミュニティです。Slackで運用していて、#相談 チャンネルに投稿すればメンバーが優しく回答してくれたり、各メンバーが #times_xxx という自分のチャネルで好きに投稿してメンバーが反応するなど、優しいクローズドTwitterのような場所で、とても居心地が良いです。開発のtipsだけでなく、育児や税金、ライフハックなどの有益情報も頻繁に投稿されています。・フリーランスなりたいけどなんもわからん・フリーランスになったけど今後のキャリアどうしよう・駆け出しエンジニアなのでいろいろ相談にのってほしい・リアルな節税の話がききたい・育児エンジニアの仲間がほしいそんな方におすすめのコミュニティです!
(にっしー🍵Engineer/Podcaster氏)
プログラミング完全未経験から独学で勉強をスタートし、もっともっとSwiftやプログラミングについて深く知りたいと思い歴6ヶ月目辺りで入会しました!
堤さん含めスーパーエンジニアの方ばかりで最初はドキドキでしたが、こんな駆け出しプログラマーでも楽しませていただいてきます☺︎
プログラミングに関する相談にも丁寧にのっていただけたり、コミニュティメンバーの方の発信や投稿はとても刺激になり楽しみながら勉強させていただいています!!
入って良かったと純粋に感じております!
(オーサム平岡氏)
オーナーがiPhone開発に強いので、iPhoneやAndroidの開発している人が多めなコミュニティです。Web系の方もいらっしゃいます。
これらのメンバーとゆるい交流ができることや、技術記事を書くきっかけが出来たりなどもありとても既にプログラミングを行っている方やこれから学んでいきたい方に非常にオススメできるコミュニティです。
(yoneapp氏)
とにかく発信に対する知見や刺激が多くもらえて、発信することの背中を押してくれるコミュニティです。メンバーの発信活動や、発信によって成功した話を聞くことで、発信のモチベーションが上がります。実際、発信に対する知見をもらったおかげで、私のチームメンバーの発信頻度は増えました。また、コミュニティのオーナーの堤さんが、参加者からの意見を聞いて柔軟に対応したり改善したりしてくれるので、コミュニティを一緒に作っていくという楽しい感覚になります。例えば、各自が分報に投稿する発信活動を、皆が共有するチャンネルでシェアする案など採用してもらいました。私はiOSエンジニアでもなく、フリーランスでもありませんが、上記の通り、期待していた以上のメリットが得られて満足しています。
(小島優介氏)
サロンの内容はiOSに限らず、エンジニアとして自分の価値を高めるために情報発信をしようという事が主眼に置かれているようなので、iOSに限らず幅広い職種の方が参加しても価値がある情報が得られると思います。自分のタイムラインに投稿する、動画の感想を書くなどしていますが堤さん側から積極的にレスがもらえ満足度が高いです。
(mikkame氏)
私自身それほどアクティブな方ではなく、またwebアプリ開発が専門でiOSのことはほとんど分かりませんが、サロンには大変満足しています。具体的には以下のポイントに価値を感じています。・毎日投稿される5分程度の動画・月に数回行われる発信講座の動画とスライドのアーカイブ動画・他の参加者様に対するメンタリングのアーカイブ動画私とは進みたい方向が違っても「何のために」「どういった行動をとって」「どんな結果になったか」という思考と行動の過程を垣間見れるのがすごく良いです。
(ダン氏)
定期的にZoomミーティングや「もくもく会」が開催されているのが面白そうだったので、私も入会しました。Zoomミーティングの議題としては、・いつか技術顧問をやってみたい・個人開発アプリに組み込む広告サービス、何が良いか?・OSSでPRがマージされるには?・公開ブログレビューなどが取りあげられ、誰でも発言することができますし(もちろんマイク/カメラをoffにして聴くだけの場合もある)、後から動画で閲覧することもできます。開催時刻がだいたい夜21:00以降に開催されるのも子育て世代としては非常に助かります。また、このサロンには ARに詳しい人, 機械学習に詳しい人、画像処理が得意な人など、様々な分野に詳しい人がいて、気軽に質問を投げられるのも魅力の一つだと思います。
(Kosuke Ogawa氏)
私は色々なサロンに入っていますが、仲間を見つけやすいサロンの1つだと感じました。
(泉芳樹氏)
1スレ1スレ学びが深く、提供されている情報もライフハックからガジェットやテック、HRやdevOpsなど、今後10年を生き抜くエンジニア像を示してくれています。コミュニティでは、相談会とゆう形でZoomを行いオンラインメンバーが先に投稿された課題や疑問に答えるとゆう形式をとっていますが、ただZoomで取り上げるだけではなく、先に質問に対して十分なコミュニケーションを発生させ、コンテキストを理解し、解像度を高くしてからzoomを行うなど、テレビで放送されてもおかしくないレベルの学びがあります。また質問をする方のレベルも高く、質問内容が明確であり、最後には様々なメンバーからきた返信を箇条書きでまとめるなとアジェンダ化し、実際のオンライン相談会にのそみます。フリーライドやtakerではなく、そこにはしっかりとしたリスペクトが存在していると感じました。よくある初心者向けのオンラインではなく、十分に経験を積んだ成熟したメンバーが互いに高め逢うことができている。
(しばみつえ@自社開発系プログラマ氏)
他のエンジニアサロンと比較すると値段が安いので、正直なところちょっと面白い話聞ければ、良いかな位でしたが、結果的には予想していたよりかなりよかったです。堤さんの話も面白いですし、参加者の方達も初学者、企業勤めのiOSエンジニア、フリーランスの方と割と幅広くいらっしゃって、トピックも幅広いので、面白いです。
(𝕂๏ji 𝕂ana๏ 🏡⚡️氏)
なにかをまなんで身につけるには、それができる人が身近にいることが有利、と聞いたことがあります。たとえば、ともだちグループにファッションに敏感なメンバーが多いひとは、自然と自分もファッションに気をつかってたりしますよね。できる人を身近にみて「まねしてみようかな」と思える雰囲気。フリーランスエンジニアとして鋭くポジションをとっていく堤さんと身近に接したり直接相談したりできる本サロンは、そういった成長につながる空気のある場所だと思います。一線のエンジニアの人も向上心のある初学者の人もたくさんいますし。
(Daisuke氏)
初学者でエンジニアではないですが、オンラインサロンと言うものがどういうものか興味があったのとswiftをより強制的に学習したく入りました。まず結論から言いますと、、、すごく良かったです。期待以上でした。オーナーの堤さんはもちろん、様々なエンジニアの方々がお声がけして頂いたり、また様々なアドバイスをして頂けます。しかしここには少しコツのようなものがありまして・・・自分から発信していかないとなかなか埋もれたままになってしまいます。(まあ当たり前と言えば当たり前)ですが自ら何かを発信した時に全体としてすごく建設的に丁寧にコミュニケーションをとって頂けるのはこのサロンのすごく良い所だと思います。また技術的な事だけでなく、様々な分野の方もいる為すごく刺激になる事も多いので・iOSを勉強したい・とりあえずサロンに入ってエンジニアと繋がりたい・エンジニアだけど違ったキャリアも模索したいのような方にはまずこのサロンに入る事をオススメします。それぐらい良いサロンだと思います。
(oka-yuuji氏)
日本を代表するiOSエンジニアの堤さんと気軽に交流できるサロン。Slackに入って、コミュニティメンバーでわいわいと交流することに加えて、メンバーにオープンな形でZoomで相談にのってくれます。リアルタイムで見れない方も相談内容はアーカイブしてあとから見直せる形にもしてくれています。たまにもくもく会を開いたり、ゆるい形で開いてくれるので雑談も多いです。始めたばかりなので堤さんも含めたメンバーみんなでコミュニティを作っていくという雰囲気があり、一方的な情報発信という感じでなく、相談にのってもらいつつ参加しているエンジニアとゆるく交流するという感じのサロンになっています。
(nabettu🍲個人開発氏)
(にっしー🍵Engineer/Podcaster氏)
プログラミング完全未経験から独学で勉強をスタートし、もっともっとSwiftやプログラミングについて深く知りたいと思い歴6ヶ月目辺りで入会しました!
堤さん含めスーパーエンジニアの方ばかりで最初はドキドキでしたが、こんな駆け出しプログラマーでも楽しませていただいてきます☺︎
プログラミングに関する相談にも丁寧にのっていただけたり、コミニュティメンバーの方の発信や投稿はとても刺激になり楽しみながら勉強させていただいています!!
入って良かったと純粋に感じております!
(オーサム平岡氏)
オーナーがiPhone開発に強いので、iPhoneやAndroidの開発している人が多めなコミュニティです。Web系の方もいらっしゃいます。
これらのメンバーとゆるい交流ができることや、技術記事を書くきっかけが出来たりなどもありとても既にプログラミングを行っている方やこれから学んでいきたい方に非常にオススメできるコミュニティです。
(yoneapp氏)
とにかく発信に対する知見や刺激が多くもらえて、発信することの背中を押してくれるコミュニティです。メンバーの発信活動や、発信によって成功した話を聞くことで、発信のモチベーションが上がります。実際、発信に対する知見をもらったおかげで、私のチームメンバーの発信頻度は増えました。また、コミュニティのオーナーの堤さんが、参加者からの意見を聞いて柔軟に対応したり改善したりしてくれるので、コミュニティを一緒に作っていくという楽しい感覚になります。例えば、各自が分報に投稿する発信活動を、皆が共有するチャンネルでシェアする案など採用してもらいました。私はiOSエンジニアでもなく、フリーランスでもありませんが、上記の通り、期待していた以上のメリットが得られて満足しています。
(小島優介氏)
サロンの内容はiOSに限らず、エンジニアとして自分の価値を高めるために情報発信をしようという事が主眼に置かれているようなので、iOSに限らず幅広い職種の方が参加しても価値がある情報が得られると思います。自分のタイムラインに投稿する、動画の感想を書くなどしていますが堤さん側から積極的にレスがもらえ満足度が高いです。
(mikkame氏)
私自身それほどアクティブな方ではなく、またwebアプリ開発が専門でiOSのことはほとんど分かりませんが、サロンには大変満足しています。具体的には以下のポイントに価値を感じています。・毎日投稿される5分程度の動画・月に数回行われる発信講座の動画とスライドのアーカイブ動画・他の参加者様に対するメンタリングのアーカイブ動画私とは進みたい方向が違っても「何のために」「どういった行動をとって」「どんな結果になったか」という思考と行動の過程を垣間見れるのがすごく良いです。
(ダン氏)
定期的にZoomミーティングや「もくもく会」が開催されているのが面白そうだったので、私も入会しました。Zoomミーティングの議題としては、・いつか技術顧問をやってみたい・個人開発アプリに組み込む広告サービス、何が良いか?・OSSでPRがマージされるには?・公開ブログレビューなどが取りあげられ、誰でも発言することができますし(もちろんマイク/カメラをoffにして聴くだけの場合もある)、後から動画で閲覧することもできます。開催時刻がだいたい夜21:00以降に開催されるのも子育て世代としては非常に助かります。また、このサロンには ARに詳しい人, 機械学習に詳しい人、画像処理が得意な人など、様々な分野に詳しい人がいて、気軽に質問を投げられるのも魅力の一つだと思います。
(Kosuke Ogawa氏)
私は色々なサロンに入っていますが、仲間を見つけやすいサロンの1つだと感じました。
(泉芳樹氏)
1スレ1スレ学びが深く、提供されている情報もライフハックからガジェットやテック、HRやdevOpsなど、今後10年を生き抜くエンジニア像を示してくれています。コミュニティでは、相談会とゆう形でZoomを行いオンラインメンバーが先に投稿された課題や疑問に答えるとゆう形式をとっていますが、ただZoomで取り上げるだけではなく、先に質問に対して十分なコミュニケーションを発生させ、コンテキストを理解し、解像度を高くしてからzoomを行うなど、テレビで放送されてもおかしくないレベルの学びがあります。また質問をする方のレベルも高く、質問内容が明確であり、最後には様々なメンバーからきた返信を箇条書きでまとめるなとアジェンダ化し、実際のオンライン相談会にのそみます。フリーライドやtakerではなく、そこにはしっかりとしたリスペクトが存在していると感じました。よくある初心者向けのオンラインではなく、十分に経験を積んだ成熟したメンバーが互いに高め逢うことができている。
(しばみつえ@自社開発系プログラマ氏)
他のエンジニアサロンと比較すると値段が安いので、正直なところちょっと面白い話聞ければ、良いかな位でしたが、結果的には予想していたよりかなりよかったです。堤さんの話も面白いですし、参加者の方達も初学者、企業勤めのiOSエンジニア、フリーランスの方と割と幅広くいらっしゃって、トピックも幅広いので、面白いです。
(𝕂๏ji 𝕂ana๏ 🏡⚡️氏)
なにかをまなんで身につけるには、それができる人が身近にいることが有利、と聞いたことがあります。たとえば、ともだちグループにファッションに敏感なメンバーが多いひとは、自然と自分もファッションに気をつかってたりしますよね。できる人を身近にみて「まねしてみようかな」と思える雰囲気。フリーランスエンジニアとして鋭くポジションをとっていく堤さんと身近に接したり直接相談したりできる本サロンは、そういった成長につながる空気のある場所だと思います。一線のエンジニアの人も向上心のある初学者の人もたくさんいますし。
(Daisuke氏)
初学者でエンジニアではないですが、オンラインサロンと言うものがどういうものか興味があったのとswiftをより強制的に学習したく入りました。まず結論から言いますと、、、すごく良かったです。期待以上でした。オーナーの堤さんはもちろん、様々なエンジニアの方々がお声がけして頂いたり、また様々なアドバイスをして頂けます。しかしここには少しコツのようなものがありまして・・・自分から発信していかないとなかなか埋もれたままになってしまいます。(まあ当たり前と言えば当たり前)ですが自ら何かを発信した時に全体としてすごく建設的に丁寧にコミュニケーションをとって頂けるのはこのサロンのすごく良い所だと思います。また技術的な事だけでなく、様々な分野の方もいる為すごく刺激になる事も多いので・iOSを勉強したい・とりあえずサロンに入ってエンジニアと繋がりたい・エンジニアだけど違ったキャリアも模索したいのような方にはまずこのサロンに入る事をオススメします。それぐらい良いサロンだと思います。
(oka-yuuji氏)
日本を代表するiOSエンジニアの堤さんと気軽に交流できるサロン。Slackに入って、コミュニティメンバーでわいわいと交流することに加えて、メンバーにオープンな形でZoomで相談にのってくれます。リアルタイムで見れない方も相談内容はアーカイブしてあとから見直せる形にもしてくれています。たまにもくもく会を開いたり、ゆるい形で開いてくれるので雑談も多いです。始めたばかりなので堤さんも含めたメンバーみんなでコミュニティを作っていくという雰囲気があり、一方的な情報発信という感じでなく、相談にのってもらいつつ参加しているエンジニアとゆるく交流するという感じのサロンになっています。
(nabettu🍲個人開発氏)
料金・プラン
プロフィール
shu223
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
4
4
4
4
4