医療のオンラインサロン
214件タクヤ先生の中医学オンラインサロン
2,500円/月655名中医学のネガティブイメージを完全打破!
個性豊かな専門家達と参加者の皆様と作る部活のような中医学コミュニティ。
時間を忘れて中医学を一緒に楽しみませんか?
楽しく健康になれる企画を用意して貴方の参加をお待ちしております!
杉山卓也(タクヤ先生)
予防医療オンラインサロン YOBO-LABO
1,000〜5,080円/月184名防ぐことのできる病気や死を防ぐために「予防」を世の中に広めていくためのオンラインサロンです。
一般社団法人 予防医療普及協会
★沖縄の犬たちを救いたい★
1,000〜10,000円/月161名「殺処分」寸前の犬・「ネグレクト」に遭っている犬・「多頭飼育崩壊」に遭っている犬・「繁殖犬」でSOSを求めている子を「家庭犬」にする。一頭でも多くの犬を救いたい!!! 保護犬たちの飼養費と、保護犬たちの医療費のご支援をお願いしております。
onesdogokinawa
虐待や殺処分から救われた保護犬たちの命と未来をつなぐ為にはあなたの力が必要です
500〜100,000円/月122名毎月の支援はNPOティアハイムコクアの活動と保護犬シェルターをサポーします。殺処分の危機、ブリーダー崩壊、動物虐待やネグレクト等から犬をレスキュー。365日保護犬たちに寄り添い心身のリハビリ、適正飼育管理、医療ケア、里親探し、被災動物支援を行う。助けが必要な小さな命を救う為に継続する動物保護活動支援
NPO Tier Heim KOKUA
藤田研究所〜福祉・介護・医療経営相談サロン〜
10,000円/月85名 (残り915名)介護・福祉業界の異端児 “藤田 英明”のオンラインサロンです。●月2回オンラインサロン開催(各回2時間)●藤田英明になんでも質問OK●先輩経営者からのアドバイスももらえる●2ヶ月に1回程度でオフ会(飲み会)あり●最新行政情報の提供と解説月1万円ですが介護福祉経営者にとって損はない!
Tokyo shachu
譲渡型、保護猫カフェ 廣島ねこ奉行 ファンクラブ
500〜10,000円/月68名譲渡型保護猫カフェで、行き場のない猫、過酷な環境で生きる野良猫を保護、お世話をしながらずっとのお家、里親様探しをしています。ご支援で頂いたお金は、依頼主さんと無関係の野良猫ちゃんの保護依頼費、不妊手術費、医療費などに使わせ頂きます。
HIROSHIMANEKOBUGYOU
里親募集型 保護猫カフェ 猫まる茶屋
500〜10,000円/月54名沖縄にいるたくさんの外猫達を少しでも幸せにしたくて始めた猫カフェです。保護活動をしながら猫が幸せになれるお家を探しています。ご飯代や医療費など 少しでもご支援頂けると有難いです!
nekomaru_chaya08
闇に葬られる犬猫の命を救う
500〜50,000円/月54名「譲渡不適切」に選ばれた表に出ない処分対象の子達を救えるのはボランティア団体のみです。1匹でも多く引き医療にかけたり、トレーニングに出したりしながら里親募集のスタートラインに立たせて幸せへと繋いでいく活動です。費用は犬猫の医療費、トレーニング費用、シェルター光熱費などに使わさせて頂きます
OkuboChiho
町医者 松嶋大の「医・食・住」サロン
1,500〜1,600円/月49名 (残り51名)総合診療をベースに、認知症治療と在宅医療、そして終末期医療に取り組んでいる、自称「患者バカ町医者」の松嶋大が、日々の実践をみなさんに共有し、またみなさんからも共有してもらいながら、これからの「医・食・住」を語り合うサロンです。
daimatsushima
無痛分娩コミュニティー_1162Club
620〜11,620円/月43名一般社団法人日本無痛分娩研究機(JOLAR)は、無痛分娩の質と安全性向上を目指して、医療従事者を含む国民の無痛分娩リテラシーを向上させるために、医療関係者のためのコミュニティー『1162Club』を設立いたします。レクチャーや対談企画などのオンライン配信を行い、メンバー同士の学びと交流を図ります。
JOLAR_1162club
障害者ドットコム コミュニティ
550〜10,780円/月43名看護師・専門家などのサポートを受けながら、悩みを共有したり、障害者手帳・自立支援医療・障害年金などの制度、心理カウンセリング・就労支援などのサービスなど、医療や福祉の情報を共有する場にしていきます。また、メンバー同士で、困りごとをシェアし合い、支え合う関係を作っていきます。
shohgaisha_com
【保護犬猫団体】毛玉のおうちサポーターズ 月額700円~保護犬猫に救いの手を
700〜5,500円/月43名東京にある保護犬猫団体「毛玉のおうち」の活動サポーターの募集です。全国各地から助けを必要とする犬猫を保護し里親様へ繋げる活動をしています。
支援金の概算予算内訳
(月100,000円の場合にて換算)
医療費 78,000円
その他犬猫の食費、消耗品費、空輸等 22,000円
Kedama_no_Ouchi
医療従事者の寺子屋 『医療従事者の想いを形にできる社会を作る』
1,000円/月30名学びと人脈が自宅で手に入る。医療従事者のオンラインサロンです。医療従事者として仕事をするうえで、多くの悩みがあると思います。そんなみなさんの知識と元気を充電できるように『費用』『時間』『場所』の壁を越え、ゆる〜く交流できる場を作りました。本職に真摯に向き合っている方が多く参加しています。
tknw31w
専門書が教えないがんをここで学ぼう『がんここ』
500〜2,980円/月27名がん治療にたずさわって30年超。現役の腫瘍内科医・押川勝太郎の実践的なレクチャーが大人気の『がんここ』では、専門書に載っていない、病院でも教えてくれないがん治療の「正しい知識」と、 患者だからこそできる「工夫」や「人生を豊かに生きるコツ」を、医療者と共に学べる場です。
gankoko
心電図新世界コミュニティ
2,888〜12,888円/月24名職場で不安になったとき周りに相談できず一人で悩んでませんか?このコミュニティで相談してください。各分野の循環器スペシャリストがすぐにお応えしメンバー全員に学びとして共有されます。あなたの相談がメンバー全員を進化させる新世界。ここが医療界の次世代スタンダードコミュニティになります。
soshi taniguchi
医療×Webクリエイターの交流コミュニティ「MediWebラボ」
500〜980円/月23名【日々がんばる医療×Webクリエイターたちが、ほっとつながれるサードプレイス】
皆で切磋琢磨して成長し、その成長を共有して、お互いに高め合える場所を目指しています。
mai matsuoka
お金の学会
500〜980円/月23名「医療関係者×お金」のサークルです。掲示板では、僕が「今こんな事してますよ」という事を投稿します。今後の構想なども、リアルタイムで知る事ができます。また専用slackで相互的にチャットができます。なんとなく流れる「医療関係者がお金について語るのは悪」みたいな空気を取っ払って、医療関係者がお金について語り合う事ができます。
Dr.ラス
感染症ヘルプデスク
22名感染症専門医へのアクセスが悪くてお困りの皆様に、身近に相談できる環境を提供するために立ち上げました。オンラインコミュニティ内でどんな事でも相談することができます。他の参加者の方と一緒に学び、成長することができます。
山口征啓(やまぐち ゆきひろ)
カリスマ動物看護師 THEメンバーVなす
300円/月21名「愛玩動物看護師」に挑戦するサークルです。月額300円!
サロンメンバー様からいただいた会費は
かながわペットの命基金へ寄付いたします。
2020年30000円を寄付することができました。
活動内容
愛玩動物看護師国家資格最新情報の共有
会員限定解説動画やコラムの配信
質問雑談あり
サークル管理人
講師 Mic Vet (彦坂道子)動物看護師よりの獣医師
MicVetはこんな人
獣医師国家試験に落ちる
獣医師にはなれず
動物看護師として社会人デビュー
獣医学を勉強してきたのだから
余裕で動物看護師ができる思っていたのが・・・
動物看護師に求められる
高度な知識とスキルの高さに衝撃を受け
見事に押しつぶされる
そして
働きながら国家試験の勉強をするという
仕事と勉強の両立に苦労する
その後
獣医師免許取得
小動物臨床 足掛け7年目
ペットフードメーカーなど勤務し約1500件の動物病院を担当
動物看護師活躍の場とチーム医療を構築
現在
動物病院に勤務しながら
専門学校ビジョナリーアーツ非常勤講師
YouTube
愛玩動物看護師に合格するぞチャンネル運営中
MicVet
障害や治療困難な病気をもつ、行き場のない猫達に生きる場所を!
1,000〜10,000円/月21名施設には常に200頭以上の猫が暮らしています。中には様々な障害や感染症、継続した治療が必要で「譲渡には適さない」と線引されてしまう猫たちが多くいます。このような猫たちの医療やケアには莫大な費用がかかり、活動資金は全て寄付金から成り立っています。さらに多くの命を救うために、皆様のご協力をお願いします!
mohikan_mohi2
医療介護をもっと学ぶ研究室
100円/月20名■なにをするサークルか
医療介護をもっと学んでいきたい人のためのサークルです。
医療業界で働く人、その周辺業界で働く人等が集まって、知識を共有していきます。
サークルメンバーが行う毎月のオンライン講座と、情報共有会をメインに行います。
また、希望者は、市区町村別の医療機関の市場調査レポートを作成に挑戦することもできます!
以下のようなレポートの作成方法をレクチャーしています。
https://note.com/iryokaigodb/n/n6398fa9945de
■活動方針や頻度
①オンライン講座&情報共有会 月1回
毎月第3水曜日20時~
②Slackでの情報交換やコミュニケーション
随時
③市区町村別の医療機関の市場調査レポートを作成
随時
■どんな人に来てほしいか
・医療介護業界に関わる方
・医療介護業界これから関わっていきたい方
・医療介護業界について学んでいきたい方
■注意点
・Slackを使用してコミュニケーションを取ります。
・オンライン会議はzoomを使用しています。
(どちらも簡単なので初めての方でもご安心ください)
まじめな所長@医療介護データ研究所
これからの医療を考える本格的医療コミュニティをつくりませんか?
500〜2,980円/月19名これからの医療について考え、行動するためのオンラインサロン「地域医療編集室」。医療系ウェブマガジン「地域医療ジャーナル」連載記者と一緒に、新しいプロジェクトづくりに参加してみませんか。熱意さえあれば、どなたでもご参加いただけます。
bycomet
ひびこれ勉強ー水野の部屋【医療従事者の学びのためのコミュニティ】
500〜1,000円/月18名医療者のより良い学びを構築したい!ということで各専門家の先生方に最新の知見などを短く5-15分ぐらいでまとめてもらいます!(実際には結構30分ぐらい話してくださってますが、、、)
独断と偏見に基づいた切り口で議論してゆきますが、是非一緒に勉強させていただきたいと思います!よろしくお願いいたします!
atmizu
こうしゅくゼロ オンラインフォーラム <総論・課題共有型研修>
550〜55,000円/月16名医療介護の皆さん。
このフォーラムは、日本から「真剣に2次障害による変形拘縮を無くしたい人」が加入できます。
「あなたの課題を見つけ笑顔になる仕事をましょう!」
国内トップクラスの先生方のご厚意により1研修、数百円で受講できます。
conzero2
MIRAI Do-JYO(未来健康道場)
1,000円/月15名 人の健康を考える上で、人が生きがいを感じられる社会を作ることが大切です。それは「社会的処方」とも呼ばれ、新たな医療・健康の形とも言えます。 そこで、未来の健康のために必要なコミュニティを「養生」×「地域」×「環境」×「デジタル化」をキーワードに、サロンメンバーと作り上げていくコミュニティです。
yojyo project
老犬、余命短い犬猫、在宅介護で苦しんでる飼主さんへのサポートを続けたい!
1,000〜50,000円/月12名「いのちのはうす保護家」は、余命短い犬猫が中心の保護施設なので、
24時間体制で運営管理をしていますが、犬猫達の医療費や施設維持費に、毎月80万円前後の支出…
その部分が安定さえすれば、介護等で苦しんでる飼主さんのサポートも継続でき、更に24時間体制での
サポートが出来るようになります。
yamashita yumi
nagisa
1,000円/月10名自分に自信が持てると毎日がとっておきの日になる。
遠回りをして試行錯誤して自分のことが少しずつ好きになれたけど
もっと早く自分を好きになるちょっとした”コツ”を知っていたら。
たくさんの悩みを抱えながら、毎日身を削りながら、奮闘するみなさん。
そんな方たちがほっと息をつきつつ、自分をもっと好きになれる場所を作りたくてこのサロン、”nagisa”を作りました。
*Salon concept*
自分磨きを頑張る秘密のメゾン。
自分に自信を持つことで毎日のご機嫌と幸せを手に入れることを目指します。
*Five rooms*5つの部屋
♡1.Hall
毎月の目標宣言をし合う場。
♡2.Closet
美容アイテム/ファッションなどの購入品、メソッドのご紹介、美容医療経験話、恋愛Tipsなど私なりの知識や経験をお伝えする場
♡3.Kitchen
1日に食べたものを見せ合いミスユニバースのビューティーキャンプのように切磋琢磨し合う場。
♡4.Living room
知人の目を気にしないガールズトークの場。
♡5.Bedroom
1対1でのお話や相談ごとの場。
nagisa
知識と科学で幸せな毎日をおくろう
220円/月10名はがくんと科学的根拠にもとづいて、楽しみながらギモンを解決するサークルです。たくさんの背景をもつメンバーたちが、同じ目的で集まって仲間になってくれています。
日常のギモンに一人ではたどり着けない情報を使って答えを出していきます。
医療・健康・心理学・社会学などの最新論文であなたのギモンを解決します。
はがくん@検索していくぅ薬剤師
イカ事務NETオンラインサロン
3,000円/月9名医療・介護業界で働く事務スタッフが、もっと活躍できる世界を作りたいという思いで、共に繋がり、共に学び、共に語り合うことを目的としたオンラインサロンです。医療・介護業界で働く事務スタッフなら、誰でも参加OKです。
このオンラインサロンは、一般社団法人医療・介護の事務方ネットワークが運営しています。
daisuke mimoto