福祉のオンラインサロン
133件
藤田研究所〜福祉・介護・医療経営相談サロン〜
10,000円/月66名 (残り934名)藤田英明のオンラインサロンです。
●月2回2時間の介護・福祉経営相談(オンラインサロン)
●毎月1回程度でオフ会あり
●藤田英明になんでも質問OK
●先輩成功経営者からのアドバイスももらえる
●最新行政情報の提供と解説
*月1万円ですが介護福祉経営者にとって絶対に得しかないサロンです!
Tokyo shachu

障害者ドットコム コミュニティ
550〜10,780円/月37名看護師・専門家などのサポートを受けながら、悩みを共有したり、障害者手帳・自立支援医療・障害年金などの制度、心理カウンセリング・就労支援などのサービスなど、医療や福祉の情報を共有する場にしていきます。また、メンバー同士で、困りごとをシェアし合い、支え合う関係を作っていきます。
shohgaisha_com

医療従事者の寺子屋 『医療従事者の想いを形にできる社会を作る』
1,000円/月22名《医療従事者の声が、社会を変える力になる》そんな想いから、この"医療従事者の寺子屋"は生まれました。
医療・介護・福祉に関わるすべての人たちが、知識を深め、仲間とつながり、自分らしく生きるために成長できる場所。
それが『医療従事者の寺子屋』です。
tknw31w

児童社会福祉(児童養護施設)の実態や支援をYouTube番組で発信したい!!
500〜30,000円/月14名児童養護施設出身者の3人ブローハン聡(タレント、モデル)山本昌子(振袖ボランティア団体代表)西坂來人(映像作家/絵本作家)が当事者の視点から児童福祉や社会的養護の現状や課題、支援の情報等を楽しくわかり易く発信し、今私たちにできるアクションを一緒に考えるYouTube番組を応援してください。
achaproject

ふくりび福祉理美容専門学校(WBA)
1,500〜2,980円/月11名 (残り79名)21年の活動実績を持つ、福祉理美容・訪問理美容のパイオニア、NPOふくりびによるオンライン上で福祉理美容を学ぶ新しい形の専門学校です。
NPOふくりび 理事長 赤木 勝幸 & 事務局長 岩岡 ひとみ

坪田喜業義塾
1,000〜10,000円/月7名サービスを受ける人、サービスを提供する人
そして社会もみんな喜べる三方良しの喜業人の集まりです
【喜業】に込めた想い
事業を起こす起業だけじゃなく、医療福祉や飲食業等の開業も人々に喜びを提供するものであることから名付けています
【義塾】に込めた想い
公益のためという意味
喜業家つぼたこうすけ/エンジェル投資家/感護師

仮)うさぎとかめ部
480〜2,980円/月6名こちらは、医療、福祉、介護系の方の非営利系の挑戦を前に進める部です。
あなたは、うさぎ・かめ、どちらのタイプですか?
こんなコトをしていきます。
【知見の共有】
・仲間集めの方法
・企業やNPOとの連携
・資金調達
・必要物品の調達
・活動の広報
・書籍の共有など
【オススメの方】
・既に非営利系の活動を実践している人
・これから、非営利系の活動を立ち上げたい人
【活動の実績】
◆メディア情報
NHK あさイチ「介護からの卒業」(2015)
Forbes Japan「世界に誇るイノベーターたち」(2014)
【資金調達の実績】
◆「第3回ダイムラー・日本財団スタートアップ基金 ビジネスプランコンテスト」受賞(2016)
◆トヨタ財団育てる助成(2016~2017)
橋本大吾@りぷらす代表

みんなの居場所、いのちの木コミュニティカフェ
500〜6,000円/月2名物作りを通じた多世代交流も多く、福祉的側面も持ち合わせたコミュニティカフェです。ミシンのワークショップ、編み物サークル、発達障がい者の当事者会等を行なっています。あなたも「いのちの木」で居場所作りをしませんか?
The_tree_of_life

子育てと福祉を応援して津山を元気に!津山城再建を目指すコミュニティ。
500〜2,000円/月1名「夫婦が仲良くなれば地域が活性化する!」
4カ月の男性育休取得した社会福祉士が経験を活かして、津山の子育てと福祉を応援!
地域情報サイトまいぷれ津山市を通じて津山の魅力を伝えています。
まちを元気にしてお城を再建して津山を真の城下町にすることを目指しています!
ご支援・ご協力・ご紹介お願いします。
Itokaranunohe

特別養子縁組 里親研修&交流サロン
6,000円/月満員1名NPO法人全国おやこ福祉支援センターによる特別養子縁組で養子を迎えたい養父母希望者のためのサロンです。養父母として養子を迎えるにあたり、必要な知識と心構えを学ぶ事を目的としています。サロン参加者同士の交流もできます。
阪口源太

子ども・福祉ラボ
300〜500円/月1名子育て、福祉、お互いに相談し合いませんか?
僕でよければ、生活保護と生活困窮者支援の相談にのりますよー\(//∇//)\
自分語りでも大歓迎^ ^
救護施設のペーペー

🔰note初心者-薬剤師の会🔰(薬剤師でなくてもOK)
100円/月1名主に、薬剤師さんでnoteで発信した人、つながって意見交換したり、みんなで応援しあったりしませんか??
地域医療、教育、将来、日常の臨床からの学び・・・。
心が動いたこと、なんでもいいから発信してみませんか??
薬剤師の発信に興味がある人なら、薬剤師でなくてもOK。
<参加すると、こんないいことあるよ>
・私の現在のお仕事であるZoomを使ったオンライン研修関連の有料記事を全て無料で読むことができます(医療、介護、福祉に特化して活動してます)
・サークルに参加している人みんなでフォローしあって、発信を応援します
(ってか、私が一番応援してほしい〜続かないので・・・)
・サークル内で生まれたプロジェクトに参加したり、メンバーと議論したりできます
・全国の発信したい薬剤師さんとつながれます(私の希望!)
あずにゃん/元病院薬剤師/京築ママライター

環境に左右されることなく、将来に「ワクワク」できるきっかけを10代に
1,000〜30,000円/月1名社会的養護が必要な児童・生徒や生きづらさ・悩みを抱えている10代を対象に、児童福祉に理解と情熱を有する大学生がメンタルフレンド(心の友)となって、学習支援並びに各種レクリエーションなどを通して、子どもたちが自身の将来を諦めることなく進路を選択できる環境を醸成し、子どもの健全な育成を援助する事業です。
Teena Light

社会と福祉によい活動支援コミュニティ
1,000〜25,000円/月0名社会的に良い活動をしている個人や団体・企業を応援しそこに存在している個人個人を大切にしながら共に活発な活動を通じて、共に支え合い、共に成長していけるそんな支援コミュニティを構築していきます。仲間を募ってイベントや企画を一緒にしたい方も募集中です。みんなの協力を得て拡大していきます。
taikiyoshino

【カチトル】介護福祉士試験合格を勝ち取るモチベーション維持とスケジュール管理に。
500円/月0名介護福祉士試験の学習のモチベーション維持やスケジュール管理のために、目標を宣言したり進み具合を報告したりして、互いに刺激し合うコミュニティです。
YODA_YODA

「働きたいけど、働きにくい」発達障害のある若者の働く居場所をつくりたい!
1,000〜20,000円/月0名ソライロ工房は、
発達障害の特性から高校卒業後の就労に困難がある若者たちの成長を支援する
”福祉と一般就労の中間的働く居場所”づくりをしています。
共に、彼らの社会参加までの成長の過程を応援していただける会員を募集しています。
Nobutaka Ito

たんめぐ(Ramune Pic)の活動サポートお願い致します
1,000〜5,000円/月0名200名のメンバー(食のスクール Harmo)、クリエイターさんと共に教育、福祉、農業、保育...多様な分野に携わりながら、全国各地で活動しています。今後、地域での活動により力を入れるため、皆さまからのサポートが必要です...よろしくお願い致します。※2023年10月までの限定グループです
tanmeg

ゆるリハナス介~「地域で暮らす」を支える人が支え合う多職種連携オンラインサロン~
980円/月0名~正解のない時代に「つながる」「学ぶ」「考える」~在宅医療・介護・福祉・地域活動…「家で暮らす」を軸に、地域で暮らす人を支える人同士が相互に情報交換・交流・学習できる場づくりを。”ゆるり話す会”から始まる、医療・福祉・地域に携わる人・組織・情報を包括的につなぐオンラインコミュニティです。
maimai_mirains22

障害者支援就労グループホーム施設
5,000円/月0名新潟県内にて障害者支援就労グループホーム施設を建設予定です。
現在国の政策においても重要視されている福祉の中でグループホームが圧倒的に少なくなっておりますが、利用者様が安心して提供出来るように心がけています。
ShinryuFarm

全国各地に笑顔を届けたい!
1,000〜5,000円/月0名NPO法人として2007年より活動を開始し、全国各地のイベント・お祭りから幼稚園・保育園、児童館、老人福祉施設等へのパフォーマーの派遣とイベントの企画・運営を行っています。
Hokuriku Performer Association

トレーナーと雑談
100〜1,000円/月0名サークルはじめて見ました。
元教員、元福祉施設職員、元学童保育支援員、現週末ドッグトレーナーに色々ぶつけてください。
トレーナー目線でお返事します。
タカシ(トレーニングスクール福路)

サポートネットワークジャパン
500円/月0名脳脊髄液減少症患者サポートネットワーク、慢性頭痛サポートネットワーク、福祉・障害者サポートネットワーク、指定難病サポートネットワーク、生活習慣病サポートネットワークから成り立つ統括非営利団体サポートネットワークジャパンです。
Atsumi Saitou

KAZUHO(MAIND)のオンラインサロン「美味しい時間」
500〜2,022円/月0名群馬で福祉職をしているKAZUHOです。KfM(KAZUHO from MAIND)という名義でソロ活動中。ここはその活動の中で出会えた方々と、より深い時間を共有するための居場所です。ストレス社会を少しでも楽に生きる方法。自身の綴ってきた音楽や福祉の経験が、皆様の笑顔のヒントになりますように!
KAZUHO from MAIND

ジョインズハウス|学習動画配信事業 の "応援" をお願いいたします!
1,500円/月0名"おうち時間に、動画で教養を"|知的好奇心に、スマホで「大人の学び」|趣味・健康・介護・エクササイズ・国内外の文化の違い・スマホ旅|特にミドル~シニア層が、心身ともにより一層充実し、いつまでも明るく楽しく過ごせる毎日を目指します|#SDGs(③すべての人に健康と福祉を、④質の高い教育をみんなに)
Joins House

チアダンスでたくさんの人に元気と笑顔を届けたい★
500〜2,000円/月0名依頼に応じて各地に出張チアをするチアダンスユニットLifeTy。現在は東京、神奈川、埼玉を中心に活動しています!!関東を飛び出して更に沢山の方に元気と笑顔を届けたい、福祉施設へのボランティア訪問を増やしたいという私たちLifeTyのサポートをいてくださる方を募っています*
lifety

福祉専門のTV局★ウェルチャレTV ファンクラブ
1,000〜5,000円/月0名障害者をはじめとしたマイノリティの存在・想い・能力の発信と見える化エンタメこそが共生社会を創り世界を平和にする
challefes69

訪問入浴きぼうの応援団
800〜15,000円/月0名福祉業界からのプロジェクト 小さな会社こそ この業界には必要だと思う 、本当に手の 届かない ところに 届き たいそれが訪問入浴きぼうです 入浴に入れない人は、いません
FTF

歌う看護師・入山アキ子のハートフルサロン
999円/月0名歌う看護師・入山アキ子のオンラインサロン。看護師免許をいかし福祉施設、病院、個人宅、電話相談など歌で社会貢献活動を継続中。わたしもあなたも幸せに!より自分らしく生きたい、を共に学びサポートするコミュニティサロン。
月に一度の限定ライブで楽しくつながりましょう。365日笑顔で運気も気持ちもアップ。
otokoutaakiko

動物福祉向上委員会
1,000円/月0名「動物の為に何かしたい!」
「我が子の幸せの為に知識がほしい!」
そんな日本中の動物好きが集まり、動物福祉について共に学び、考え、行動し、日本を動物に優しい国にするためのコミュニティです。
ERINA SHIMIZU unilink