習慣化のオンラインサロン
46件
Bambooのnote活応援サークル
100円/月43名■なにをするサークルか
例:投稿内容自由です。記事の書き方のアドバイスをしたり、褒め合ったりする仲間を作りnoteを楽しく続けるサークルです。日記でもOK!
■活動方針や頻度
例:定期的に思ったことを掲示板では書いていきます!
■どんな人に来てほしいか
例:noteを頑張ろう!と思っている方なら大歓迎!逆に投稿するのがきつくなってきた方も再挑戦のためにぜひ!もちろん初心者歓迎です!
■どのように参加してほしいか
例:誹謗中傷しない方!noteを頑張れる人!
Bamboochan(バンブーちゃん)@習慣化のプロ

捨て活部
300円/月6名■なにをするサークルか
自分が捨てたものの写真や、それを捨てた時に感じたことなどを報告し合い、お互いの「捨て活」を励まし合うサークルです。
■活動方針や頻度
サークルの掲示板で写真付きの実践報告をし合いましょう。掲示板への投稿頻度は月に4回以上、「一日一捨て」を毎日投稿したり、週末ガッツリやったビフォーアフター写真を投稿するのも大歓迎です!
■どんな人に来てほしいか
モノが溢れる我が家の環境を変え、毎日スッキリした家をラクにキープできるようになりたい方に来て欲しいです。特に、家族構成が変わったとか、引っ越しする予定があるなど、人生の節目を迎えていると感じている方、ぜひどうぞ♪
■どのように参加してほしいか
積極的に活動を心がけてほしいです!
牛尾恵理🌈片づけ習慣化コーチ

物語を毎日少しでも書いて、習慣化するサークル
100円/月4名小説や脚本など、物語を書く習慣をつけたい人向けのサークルです。
毎日1行でも前に進めて証拠を投稿するだけ。みんなでゆるく感想を言い合います。
春眠亭あくび |自己啓発おじさん

姿勢改善Lab〜運動を習慣化し心と身体の健康を〜
500〜5,000円/月1名【週3回・30分自宅で続ける運動習慣】
運動不足を解消したい!猫背・腰痛・肩こりを治したい!1人じゃなかなか継続出来ない!生活習慣を整えたい!そんな身体のお悩み解決します!姿勢調整師によるオンラインレッスン【姿勢を改善できるストレッチ・体幹筋トレ】を朝7時から自宅でトレーニングしましょう!
Yoshimi koji

習慣化コミュニティ ゲーム「積小為大」
200円/月0名■なにをするサークルか
小さな習慣を積み重ねて、大きな目標達成や成長に繋げていこうというサークルです。私は欲張りなので、その過程も楽しんじゃえということでゲームという単語も付けてみました。
■活動方針や頻度
・月に一回の習慣または目標を発表する場をZoomで設けます。
・希望があれば、私と一緒に目標設定を一緒にしましょう!
・おすすめのアプリや書籍の紹介。
・のちのちはZoomで勉強会をすることも考えています。
■どんな人に来てほしいか
・向上心のある人が来てほしいです。
・習慣化したいけど、なかなかできない人。
■どのように参加してほしいか
・ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
かとけん

90 English neo《英語学習の習慣化で、人生を変える》
6,800円/月0名英語学習の「習慣化」が身に付き、英語力を確実に上げることができます。コーチングスキルを持ったコミュニティマネージャーの専属サポート、第二言語習得論、言語学、更に日々90 Englishの生徒さんの指導を通して得た生きた知見をメソッドに落とし込み独自の方法を開発しました。
90 English neo

なりたい自分になるための大人の部活「習慣化倶楽部」
1,000〜5,000円/月0名ダイエット、運動、片付け、早起き、英語、やりたいけどなかなか続かない。。習慣を変えようと思って挫折した経験は誰でもあるものです。当サロンでは自分がなりたい姿を明確にし、仲間と共に習慣化していきます。
urakamidaisuke

たっけとなまっちゃの習慣化サロン
3,500円/月0名毎日アウトプットを行い、情報の新陳代謝を高めるアウトプット専用サロン。ブロガーたっけとなまっちゃがてがけていきます。情報収集・処理能力、文章作成能力だけでなく、想像力や考察力などのスキルを上げることができるコミュニティです。毎日継続的にアウトプットし、メンバー内で高め合っていきましょう!
namatcha

一生役に立つ!いともカンタンに継続できる習慣化の技術!
1,980円/月0名このコミュニティは、最優先すべき【習慣化】のコツを徹底解説します。あなたがなぜ【継続】出来ないのか、ストレスフリーの【続ける為】の意外な方法とは?
stepforward

樺沢塾 精神科医の仕事術
1,650円/月600名 (残り400名)ベストセラー作家、樺沢紫苑が教える仕事術!
『アウトプット大全』『神・時間術』『ストレスフリー超大全』のエッセンス、そして、本には書き切れなかった深い内容を「動画」で学び、「アウトプット実践」によって習慣化していきます。
樺沢紫苑

【朝渋】日本最大級オンライン朝活コミュニティ
3,000円/月満員352名朝渋は、日本最大級のオンライン朝活コミュニティです。 人生の基盤作りに、早起き生活を始めませんか?1人ではなかなか続かないからこそ、コミュニティの力で早起きを習慣化しませんか? 「朝を制するものは人生を制す」 あなたも、早起きの習慣化で2021年のスタートダッシュを切りましょう!
gojikoji

オア明奈オンラインサロンーONDOー
1,000円/月90名【自己肯定より人生肯定】振返りや内省が反省会になって楽しいと感じられない人。自己肯定が苦手で正解探しをしがちな人へ。オア明奈が13年以上かけて培った人生肯定メソッドを共有しながら、ポジティブな振返りを習慣化するコミュニティ。誰かに評価されなくても、自分と自分の人生を肯定できるマインドを身につけよう!
AKINA ORR

オンライン「みんなのヨガ部」
1,000円/月48名■目的
「ヨガを習慣化する」1つの方法としてオンライン(zoomアプリ使用)
を活用する部活動です。
■活動時間
①月曜9:00~9:40朝活ヨガ(全身使います)
②水曜9:00~9:40朝活ヨガ(全身使います)
③木曜21:00~21:40おやすみヨガ(全身ゆったり)
④土曜10:00~11:20おひるねyoga(座学&座ったままヨガ&感想シェア)
この4つを受け放題
◎申込や予約、面倒なメールのやりとりなどなし!
◎掲示板に告知のzoomIDに直接繋ぐだけでヨガ体験!
◎noteの有料記事が無料で読めたり有料のヨガ動画が無料に!
(単発受講だと1回500〜1500円 都度お申し込みとメールの受け取りが必要です その場合はこちらから→https://peatix.com/group/7247108/view)
■募集部員
ヨガが好きな方、やってみたい方、ヨガの練習や講座の機会を「習慣」にしたい方。運動苦手、ヨガ初めてでも構いません! カメラオフでの参加もOK!
■ご遠慮いただくこと、禁止のこと。
仲間にご自分の活動のシェアは構いませんが、過度な勧誘や販売はご遠慮願います。
鈴木めゆ

全肯定サロン【Confidence】
1,000円/月29名モノ→コトそしてココロの時代へ。
このサロンでは【心の豊かさ】に重きを置き全肯定・全承認を基軸とします。
会社やSNSにはない無条件で自分を全肯定してくれる環境を提供します。
■なにをするサークルか
仲間達とともに目標達成に向け互いに褒め合い、互いに応援し合い目標達成や習慣化を目指していきます。
■活動内容
zoomと Slack、LINEグループでの活動を行います。
現在行っている活動は
・Slackでの毎日の振り返り
・毎週水曜日20時からの合同筋トレ
・日曜日朝6時or21時からの目標達成会議
※目標達成会議は鬼速PDCAを基に行います。
サロン内でやりたい事を自由に立ち上げ、自由に交流していただいて結構です。
サロンメンバー同士の交流を活発に行っています。
サロン仲間の意見も積極的に取り入れ柔軟に対応していきます。
■サロンの方針
このサロンでは人を煽ったり、否定する行為は厳禁です。
世界で1番ハートフルなサロンを目指します。
笑顔で明るくワクワクしながら目標を達成していきましょう!
ランチ一回分。
貴方と、みんなと、ココロ豊かにワクワクする人生を。
樋口

読書偏愛部
100円/月13名1ヶ月に1冊みんなで課題図書を読んで、感想をアウトプットするサークルです!「読書を習慣づけたい」「文章へのフィードバックがほしい」「アウトプット力、発想力、創造力をつけたい」方におすすめ
北村有 Kitamura_yu

パンサー戸川の3秒英会話オンラインサロン
2,200円/月11名Twitterフォロワー約15万人を持つパンサー戸川の「3秒英会話」が遂にオンラインサロンとしてスタート!中学レベルで、楽しく日常英会話マスターを目指したい方の為のオンラインサロンです。英語の基礎~文法、英会話も学べますが、独学英語上達勉強法、苦手意識の克服、賢い時間の使い方、モチベーションを維持する方法なども伝授。楽しく長く、仲間と一緒に英語を学ぶ場を作って行きます!
パンサー戸川

ツラニミズによるツラニミズのためのツラニミズ飼育日記
100円/月11名■なにをするサークルか
ツラニミズが普段考えていることや開示できる仕事の進捗などを日記形式に投稿していくサークルです。日々のアウトプットの習慣化とかそれをきっかけにオープンな場ではできないような距離の近いコミュニケーションができればと思っています。
■活動方針や頻度
できるだけ毎日...と言いたいもののおそらく毎日は難しいので週3以上をまずは目指します。コメント返信などなどは随時やります。
■どんな人に来てほしいか
シンプルに物好きな方、こいつの考えてることに100円払う価値があると思っていただける方ぜひご参加ください。
会費はプールして会員に還元できるなにかに変えたいと思ってます。
■どのように参加してほしいか
コメントしてくれると嬉しいです!
投稿の文章を引用してのSNS投稿やSNSで感想を言うなども基本OKです。
ツラニミズ

なりたい自分をつくる「自分塾」
300〜500円/月6名Best Ally~最高の味方に~
ぼくがあなたの最高の味方になります。
第1条【サークルの目的】
1.目標設定とフィードバック
2.マインドセットのご提案
第2条【活動方針と頻度】
1.何かの目標に対し、邁進している会員に対して誠意を持って対応します。
2.会員の中長期的な目標、考え方を重視し「ご自身への理解」を深めていただくよう活動します。
【頻度】
原則、週に1度の進捗報告。
会員の都合に応じて、細切れでも可。
Zoom利用した全体ミーティングを予定。
第3条【参加資格】
原則、どなたでも。
こちらで推奨するのは
・何らかの資格取得を目指している
・数字に一喜一憂
・集中力が欠ける
・スマホが邪魔になっている
・何においても「習慣化」することが苦手
・人の勉強法、点数が気になる
・自分を信じられない
・ぼくに興味がある(?)
該当項目がなくても、ご入会いただけます☺
第4条【協力要請】
「入会する」
この行動だけでも大きな1歩です。
「何となく」ではなく
「考えながら」の参加協力をお願いいたします☺
榊原沙奈(えすえす)/ヲタク行政書士

Rev.オンラインコミュニティ
1,000〜10,000円/月3名コロナ禍で健康被害を受けた(もちろんそうでない方も!)すべての方に「運動習慣」を!
食事・運動・休養、すべて私たちがオンライン上でサポートいたします。
ダイエットに取り組んでいるまたは取り組みたいと思っている方、身体の調子を整えたい方、
運動を習慣化して健康に過ごしたい方に是非!
Rev_seijo

★育児+α通信「がんばってなくても大好きだよ」・池永良恵
500〜3,000円/月1名イラスト通信の応援コミュニティ。日々の親子対話から素敵な人の紹介、打ち合わせ・講座の概要、ラジオニュースの国際経済まで幅広く、わかりやすく笑ってもらえるようにほぼ毎日イラストで描き起こしています。「がんばってなくても大好きだよ」とみんなで言える世界をつくりたい。どうぞのぞいていってください(^^)
ikenaga_yoshie

日本耳鳴りネットワーク
1,000〜10,000円/月1名正しい医学・科学の力でよりよい人生に。
そうして人類の健康増進を実現する。
それを通して、ここでしかできないことを、あなたにしかできないことを見つけていきましょう。
私の専門分野である耳科学の中でも、苦しんでいる人の多い耳鳴りをまず、あなたから解放し、そしてゆくゆくは日本中の耳鳴りで苦しむ人を開放することを目指す会です。
耳鳴りは習慣化が特に大事な分野です。日々、耳鳴りから解き放たれるためのアドバイス・ヒントをお届けします。みんなで一緒に耳鳴りからの解放を目指しましょう!
耳鼻咽喉科専門医VTuber 法月ロイ 医師・研究者が一生使える知識をあなたに

スペイン語コミュニティ Spanish Campus
4,800円/月0名スペイン語が好きな方、学習中の方、スペイン語を楽しみたい方が集まるコミュニティです。
ここではスペイン語でディスカッションをしたり
学習の習慣化を図ったりしながら、仲間と切磋琢磨しあい、成長できる場所です。
「昨日の自分」よりも、ちょっとすごい自分を目指してみませんか?
Ayakita_

プログラミングを共に学び、成長したいすべての人へ「CODEGYM コミュニティ」
2,500〜5,000円/月0名「CODEGYM コミュニティ」は、全国からプログラミングを学んでいる方が集い、ともに成長するオンライン・コミュニティです。週1回の「もくもく会」で勉強の習慣化を応援したり、月1回の会員限定スペシャルイベントでは、技術書の著者や、先輩エンジニア・クリエイターなどを招いていきます。
Hiroyuki Tsuruda

ASADOKU
100円/月0名■なにをするサークルか?
ここでは、毎朝オンラインでの朝読書会を開きます。
■活動方針や頻度
毎朝、サークルの掲示板にgoogle meetのURLを貼るのでそこから朝読書に参加していただきます。毎朝必ず参加しなければならないわけではないので、気軽に参加していただきたいです。また、カメラやマイクも基本的にはOFFでOKです。
他にも、本の内容を発表し合うイベントなども考えています。
■こんな人に来て欲しい!
◯ 最近本を読み始めたが、なかなか習慣化できない
◯ 本の内容を議論できる仲間が欲しい
◯ 本に関する意見交換などがしたい
◯ 一緒に成長できる仲間が欲しい
こんな人に来て欲しいです!
ここでの活動を通じて、一緒に成長していきましょう!
■どのように参加してほしいか
積極的でも消極的でもOK
参加することに対して不安もあると思いますので、自分に合ったペースで参加して欲しいです。
よろしくお願いします。
HikaGe

あわじ園ブレンダーが伝える日本茶紀行で健康生活コミニュテイー
10,000円/月0名お茶の葉安くて美味しいブレンダーの誇りと未来を思考し健康の維持が出来、安心安心の日常生活確保できる本当の価値をあわじ園が「学びと交流」をテーマに良さを知って頂き
日本茶紀行として学び日本文化の誉として全国の創生活性化を目的とし、習慣化することで
興味持ち健康のための自助努力する為のコミニュティーです
AwajienRyokuchaProBlndar

ねがぽじ
500円/月0名■なにをするサークルか
自分の気持ちを全部ポジティブに変換できるように習慣化するための訓練場
■活動方針や頻度
ネガティブに感じたことをつぶやいたあとに、それをポジティブワードに変換して投稿します。
掲示板への投稿はある期間を自分で設定して、期間中毎日行う。その期間が過ぎたら幽霊部員になってもOK
いつか、ポジティブなことば縛りの飲み会がしたいです。
■どんな人に来てほしいか
ネガティブ思考の自分を変えたいと思っている人
■どのように参加してほしいか
見ているだけでも大丈夫ですが、がんばっている人には応援してあげてほしいです。
田島 恭子(TajimaKyoko)

手帳朝食会~繋がりの感じられる時間を共有して一緒に作業する会
1,000〜2,000円/月0名手帳朝食会は、月一開催の書くこと(手帳に向かうコト)を目的とした手帳オフ会としてはじまりました。
やりたいことや自分自身の目標に向けて手帳を活用することが習慣化できるよう時間を共有して一緒に作業することを目的としたコミュニティです。
juunchan

手帳と暮らしサロン|たおやかに暮らす手帳とノート
3,300円/月0名手帳はスケジュール管理だけじゃない!たおやか=しなやかで優しい様。そんな生き方が書くことで叶えられます。手帳ライフスタイリスト、自己肯定感ノートアドバイザー、すごろくノート術すごろくマスターのさよと一緒に、手帳を習慣化、心の安定、させていきませんか?
sayotecho

習慣作りのコミュニティ!習慣教室
1,000〜3,000円/月0名中々続かない習慣(運動や勉強、食事制限など)もみんなでやれば確実に続きます。このコミュニティでは、習慣化の技術を教えたり、みんなで成果を報告し合ったりして習慣力を高めていきます。※入会後はLINEグループに招待させていただき、活動スタートとなります。
Keisuke_S