三宿四二〇町内会

800円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    三宿四二〇町内会
    世田谷区三宿四二〇商店会が運営する、新しい形の町内会コミュニティサロン。三宿が好き、三宿で働いている、三宿に住んでいる、三宿を盛り上げたい、三宿に関わる様々な人が集うプラットフォームを三宿四二〇商店会が運営します。
    MISHUKU R420MISHUKU R420

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    三宿四二〇商店会とサロン概要について

    本サロンは、世田谷区三宿エリアで活動する「三宿四二〇商店会」が運営しています。三宿四二〇商店会では、「GOOD NEIGHBORS MISHUKU 自らうごき 共につくる 新たな「三宿ブランド」の創発」をコンセプトに、これまで「世田谷パン祭り」をはじめとする地域イベントの企画・運営など、様々なまちづくり活動を展開しています。こうした活動の中で、三宿に住む人、三宿で働く人、三宿が好きな人、三宿に関わる人とその地域の事業者がより有機的に結びつき、個性豊かな三宿がもっと面白く魅力的になるコミュニケーションのプラットフォームを作れればと考え、コミュニティサロン「三宿四二〇町内会」を立ち上げました。
    本サロンでは、これまでに地域の自治会(町内会)が担っていた横のつながりをベースにしながら、オンラインのコミュニティが持つ多様な広がりを重ね合わせ、オンラインとオフラインをうまく併用することで新しい地域コミュニケーションの構築を目指しています。
    三宿四二〇商店会公式サイト:http://mishuku-r420.com/

    こんな方におすすめ

    ○ とにかく三宿が好き。○ 三宿の特定のお店が好き。○ 三宿住まいで、もっと街に関わって暮らしたい。○ 街づくりに興味がある。○ 三宿で商売をされている事業者様(事業者様向けプランをご用意しております。事務局までお問合せ下さい)。 

    パトロンへのリターンについて

    ・非公開のDiscordでのコミュニティサロン用のチャットチャンネルにご招待します。・毎月オフ会に参加いただけます。(参加費別途)・季節の催しに参加いただけます。(参加費別途)

    商店会の活動

    Mishuku R.420では、年間を通して以下の活動を実施しています。
    ○ 三宿さくらマルシェ(毎年3月下旬~4月上旬に開催)お花見の時期に世田谷公園で開催する「食」を中心としたイベントです。○ 三宿十の市(毎年5月下旬~6月初旬に開催)初夏に世田谷公園で開催するマーケットイベントです。○ 三宿夏祭り(毎年8月末に開催)遊びや食べ物の屋台と花火を楽しめる、子どもが主役の地域の夏祭りです。○ 世田谷パン祭り(毎年10月初旬に開催)世田谷公園、池尻小学校第二体育館を中心に開催するパンやパンのお供を楽しむイベントです。○ 清掃活動(年4回実施)三宿通りの清掃活動を1月、4月、7月、10月の年4回実施しています。

    料金・プラン

    リターン内容
    ・非公開のDiscordでのコミュニティサロン用のチャットチャンネルにご招待します。
    ・オフ会(不定期)に参加いただけます。(参加費別途)
    ・季節の催しに参加いただけます。(参加費別途)
    800円/月
    0名

    プロフィール

    MISHUKU R420 MISHUKU R420

    本アカウントは、世田谷区三宿エリアで活動する「三宿四二〇商店会」が運営しています。三宿四二〇商店会では、三宿に住む人、三宿で働く人、三宿が好きな人、三宿に関わる人とその地域の事業者がより有機的に結びつき、個性豊かな三宿がもっと面白く魅力的になるコミュニケーションのプラットフォームを作れればと考え、コミュニティサロン「三宿四二〇町内会」を立ち上げました。プロジェクト詳細を是非ご確認ください。

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)