心理学のオンラインサロン
133件心理学サークル
100円/月66名■なにをするサークルか
心理学について自由に話します。
ジャンルごとにお悩みを相談できるようにもしています。
■活動方針や頻度
基本自由です。
気ままに見たり、書き込んだりしてくれると嬉しいです。
■どんな人に来てほしいか
・心理学が好きな方、興味がある方
・心理学の知識をアウトプットしたい方
・心理学を学びたい方
・心理学についての意見を交換したい方
・心理学で悩みを解決したい方
■どのように参加してほしいか
心理学の知識、質問や、お悩みなどを気軽に書き込んでほしいです。
のめ|トレカ物販
ちはる塾サークル
300円/月46名向後千春が毎日読んだり、書いたり、考えたりしていることを共有しています。特に、教える技術、研究すること、アドラー心理学に興味を持っている人にお勧めです。お気軽にご参加ください。
向後千春
Preventive Exercise Study Team
300円/月37名運動指導について様々な職種が有益な情報を共有し、よりよい方法を模索する場です。予防運動研究会のコンセプトで活動します。モットーは「正しい運動習慣で障害予防をしよう!」。中村尚人は予防運動研究会の代表として、理学療法士としての視点、ヨガやピラティスの実践者・指導者の視点、身体心理学の視点で助言やファシリテーターとして関わります。
各プランがありますが、基本的にはサークル全体で情報を共有して進めています。今後、個別の企画などが出てきた場合にはプラン毎のコミュニケーションもあるかと思いますが、できるだけ他職種との連携も必要だと思っています。プランの選択は、何かご自分の関係性の高いものを選択して下さい。
Naoto
サークル「SAPIENSISM -サピエンシズム-」
980円/月15名■なにをするサークルか
進化心理学(EP)に興味がある方なら誰でも歓迎。世の中のサピエンスたちの生態を観察・議論し、心のロジックの解明を目指します。
■月10回程度のマガジン配信
人間たちが日々起こしつづけるくだらない事件、スキャンダル、凶悪犯罪や心温まるニュース。OreがEPの観点からサピエンスの心理を分析した記事をメールマガジンで週2〜3回お届けします。
(お知らせ:マガジン「HUMATRIX」から当サークルに活動を完全移行致します。マガジン6〜7月分購入者の方は、当サークルに初月無料招待致します。)
■活動方針や頻度
サピエンスの本質の解明には “人間観察“ が不可欠です。コミュニティメンバーはぜひ、日々生活する上で遭遇する身近な人たちの面白い行動や発言を掲示板で共有してください。EPの知見からその意味を分析しましょう。
サークルの盛り上がりによって、Slackの導入やオフ会も検討します。
■どのように参加してほしいか
ポジティブな参加でゼミ・サークル活動が盛り上がると楽しいですが、メールマガジンを読むだけ・見るだけでももちろん大丈夫です。
EvoPsy/エボサイ
松村憲 夢分析サロン
5,000円/月12名ユング心理学やプロセスワークの知恵を学びながら、夢に親しみ、夢分析を学び実践するサロンです。夢はとてもパワフルなので夢見手をいつでもその人らしく成長させてくれます。また夢をともに共有して学ぶことで、心地よく親密なコミュニティが自然に創造されるでしょう。
ken matsumura
知識と科学で幸せな毎日をおくろう
220円/月10名はがくんと科学的根拠にもとづいて、楽しみながらギモンを解決するサークルです。たくさんの背景をもつメンバーたちが、同じ目的で集まって仲間になってくれています。
日常のギモンに一人ではたどり着けない情報を使って答えを出していきます。
医療・健康・心理学・社会学などの最新論文であなたのギモンを解決します。
はがくん@検索していくぅ薬剤師
LIFE QUEST『冒険者の集い』
500〜5,000円/月10名■サークルで出来ること
・挑戦の宣言をして、やりたいことをみんなと共有
『やる気の炎が消える前に宣言』して実際に行動に移す準備ができる!
「コピーして使える心理学的に目標達成しやすいテンプレート文付き」
・サークルメンバーよりやりたいこと募集中
メンバーの仲間達を尊重し
みんなで成長していけるサークルにしたいです。
何度失敗しても大丈夫!
コミュニケーションは無理にとらなくてもOK!
のぞき見して参考にするだけでも全然OK!
■現在こんな場所があります
『挑戦宣言場』
『途中経過報告会』
『達成発表!良かった感想』
『勉強になったこと』
『挑戦仲間募集』
『雑談・質問』etc
ぽんれお
人を動かすデザイン勉強会
100〜500円/月9名UI・UX、マーケティング、行動経済学、心理学など分野をまたいで人を動かすデザインをみんなで学びあう勉強会サークルです。情報のシェアだけでなく、「手洗いを促すには?」など現実で起きてる問題にも「人を動かすデザイン」の視点からお題形式で考えていきます。
※頂いた会費は運営経費に使用し、余ったお金は定期的に原則こども支援団体へ寄付します。
こびー
ちちんぷいぷい研究室
500〜1,000円/月9名「ちちんぷいぷい研究室」は身近な人へ【笑顔】や【驚き】を届け、コミュニケーションを養う学びツール配信を行う研究室です。マジシャンShuNが運営するマジック教室動画や心理学コラム、夢を実現するコラムの配信を中心にサロンメンバーを応援する活動をしています。
magicianShuN
パワフルマミフル
500〜10,000円/月8名一般社団法人ColorFul-HappyFull代表理事:永野マミです。様々な理由で学校へ行けない子ども達が「楽しいモノ・コト・ヒト」に出会える居場所フリースクール【カラフルハピフル】を運営をしています。他にはない様々なカリキュラムに加え、心理学、SST、お金の勉強(経営)の場を展開しています。
naganomama
心理学オンラインサロン:杉山崇教授の心理マネジメントLab〜幸せになる心の使い方
4,980〜14,980円/月4名「心理科学でみんながもっと幸せに!」が私の願いです。このサロンでは最新の脳心理科学を学び、みなさまの身近な疑問やお悩み、人間のさまざまな不可思議などへの、脳心理科学的な答えをご一緒に探します。新しい時代の新しい生き方を共に見つけましょう!
sugyslab98ray46
universe life オンラインサロン
2,800円/月4名宇宙の法則・心理学・スピリチュアル・お金・エネルギー・歩く瞑想など、全てはひとつである世界。
気付きの場所として、ワンネスの世界を解説したり、新しい生き方を伝えたりしながら、この世界を皆さんと一緒に遊ぶ場にしたいとつくりました。
Keyperson M
土と心の研究所
1,000円/月4名はじめまして、「土と心の研究所」オーナーのさっとんです。
「土と心の研究所」では、
土や畑、自然から学ぶ「自然体に生きるための心理学」を研究、発信しています。
具体的には、
・才能をラクに発揮させる方法
・豊かな人間関係を育む方法
・自然体のままで豊かさ(お金を含む)が流れ込んでくる習慣づくり
などのテーマを扱っています。
というのも、「土と心の研究所」では
「自然体のままで
自身の才能をラクに発揮せて、
豊かな人間関係を育み、
豊かさの循環の中に生きること。」
を目的としているからです。
これからこちらのサークル以外の記事でも、
「自然体に生きるための心理学」を発信していきますので、
興味があれば、フォローしていただけると幸いです。
詳しく聞きたい部分があれば、お問い合わせください!
よろしくお願い致します。
さっとん|龍輪諭
「自分中心心理学」研究所オールイズワンWEBフォーラム
3,000円/月3名「自分中心心理学」は、自分を愛するための心理学です。自分の気持ちや感情を大切にする生き方は、自分も他者もお互いに認め合った生き方です。それは難しいことではありません。ほんのちょっとの気づきを共有することで、お互いにポジティブな共感を感じ合えるそんなフォーラムです。
ishihara13
運命の道 for note
1,000〜5,000円/月2名☆なにをするサークルか
「人は幸せになるために生まれてきた」をテーマに幸せな人生を歩むことを探求していくサークルです。
具体的には
・教祖MIRAからのメッセージ 幸せな人生を歩むヒントを週に一回お届け
・サークル内掲示板で悩み相談&解決
・オンラインオフ会(毎月第4金曜 21:30〜)でわいわい楽しく交流
※ガブリエルメンバー・ミカエルメンバー限定
・オンライン勉強会 (毎月第一水曜日21:30〜22:00)
※ミカエルメンバー限定
☆サークルで目指すビジョン
サークルメンバーが幸せになり、そして周りにも幸せを与えてそれが連鎖していけば世界は変わる。そう信じています。
☆こんなあなたのためのサークルです
・毒親に育てられた方
・自分はアダルトチルドレンではないかと思っている方
・機能不全家族の元で育てられた方
・幸せな人生を歩んでいきたい方
・スピリチュアルなことが好きな方
・心理学をわかりやすく学びたい方
・将来、カウンセラーになりたいと思っている方
・将来、ヒーラーになりたいと思っている方
教祖MIRA
あなたの心のよりどころ
298円/月1名「あなたの心のよりどころ」
恋愛、夫婦関係、不倫、育児、人間関係、友人関係…など、誰にも相談できないお悩みをお持ちではありませんか?
また、うつ病等のメンタル系の病で理解者が得られず、苦しんでいませんか?
「あなたの心のよりどころ」はそういった誰にも相談できないお悩みを、気軽に相談できるサークルです。
🦩活動方針🦩
① 闇を吐き捨てる場所
こころの闇を一方的に吐き捨てる場所を作ります。
レスポンス禁止なので、日頃の鬱憤を思いっきり晴らしてください。
② メンバー同士の交流会
メンバー同士で気軽に挨拶や交流をしつつ、お互いの悩み相談にのるような場所です。
③ オーナーに悩み相談
心理学を学んだ経験があり、うつ病でもあるオーナー・がみのろまにお悩み相談出来ます。
🦩メリット🦩
①有料だから、気密性が保持できる
②心の奥の闇を気兼ねなく吐き出せる
③第三者の意見やアドバイスから、お悩み解決の糸口に繋がる可能性がある
④メンタル系疾患の理解者に出会える
がみのろま@フラットワークス
【MAMP】好奇心を満たしながら自分だけの特殊能力を目指せ!
280〜9,800円/月1名「好奇心(求知承認欲求)を満たし自己探求感を上げながら、自分にしかないものを独自の特殊能力として開花させ、
魅力的なオンリーワンの人間を目指そう!」
サークル内の人間しか知り得ない世で解明されていない事、その情報を得ながら僕がメンバー独自の能力を見抜き、
その能力を圧倒的特殊能力として開花させて人生を充実したものにする、
そんなサークルです🍀
■具体的なメリット
【あなたにしかないものが圧倒的な長所となり特殊能力になるかも💪】
→その人独自の特性を見抜く事が得意な僕に相談室で相談して徐々に特殊能力化させましょう。
因みに主催者の僕の特殊能力は「潜在意識のアーカイブでの仮説検証能力」です
【感情をコントロールする僕の極秘メソッドを知れます🍀】
→潜在意識に発生する様々な感情をいつでもどこでも誰でも、一瞬で変えられる僕の超絶メソッドを御縁心理学メソッドのスレッドで公開します。
【僕の記事の続きを見れます😃】
→メンバー限定記事の続きを公開!で公開しています
皆で一緒に長所を特殊能力化させ、オンリーワンの魅力的な人間になりましょう🍀
御縁心理学【始祖】 御縁 智也 (みえにし ともや)フォロバ100%
あもんマガジン
980〜2,980円/月0名【人生をつくるのは〝意識〟と〝思考〟だ— 】このマガジンは、僕が考える『予防心理学』などを用いた考え方で、『生きにくい世を生きやすくする』『新たな自分に日々進化し続ける』をコンセプトに毎週記事を送ります。ストレスや悩みは、いくらでも減らせる。考え方を広げ心に余裕を持ち、生きやすさを手に入れましょう。
amonjumper
メンタルハック!
5,000円/月0名心理学の知識を活かし、コーチングなどのサポートを行います。
ブログ塾の内容にあわせて、集中力やモチベーションがほしい方にぜひ。
最新の心理学に基づいたレッスンを行うので、期間を決めて参加するのもアリです!
やましろ@「学び」をお金に換えるWeb講師
レッスン向上委員会 〜考える音楽講師たち〜
550〜990円/月0名Midville's (ミッドヴィルズ) ギター講師の中村と申します。
■プロフィール
Midville's (ミッドヴィルズ)は出張専門のギター教室です。2018年以来、累計受講者は150名超。「音楽で社会に何を仕掛けるか?」をテーマに、地域の音楽好きを唸らすQOL爆上げ事業を行っています。
■講師
Hiro Nakamura (Midville)
講師、演奏家、ビートメイカー、BGM研究家。子供心理カウンセラー、音楽療法カウンセラーの検定を持ち、音楽美学を追求。
■活動方針や頻度
・生涯学習部
音楽の内蔵まで愛してる人向けのテキスト (月1〜2回)。心理学や脳科学など様々な学問を援用して分かりやすく"音楽を科学する"ゼミです。アマチュアでも楽しめる初歩的な内容から、音楽療法に関する記事までカバーしています。
・教室運営部
講師になりたい人向け。生涯学習部の内容も踏襲しながら教室運営、レッスンの方針、指導論などをテキストで学べます (月1〜2回)。
■参加資格
↑を読んで「面白そう!」と思ってくれた人ならどなたでも。
Midville's (ギターのセンコー)
ココロマナブ幸樹塾
3,240円/月0名心理カウンセラー島幸樹による心理学をベースにした学び、交流のためのコミュニティー。メンバーそれぞれが生活、お仕事、人生の場で使えて生かして成長できることが目的です。ライブ講座や動画配信、そしてリアルな勉強会やオフ会を行います。
Sachiki Shima
職場や学校の他に第三の面白い場所を!CAFE LABORATORY 研究員募集!
1,500円/月0名CAFE LABOを使い倒す研究員募集!研究員はカフェの別室を使えたり、オン、オフラインでのスイーツ、コーヒー、心理学教室への参加、過去の教室を動画で見ることが出来ます。料金にはドリンク2杯(約1,000円)が含まれます。遠方の方には100gのコーヒー豆を配送いたします。
cafelaboratory
ひの塾note校
500円/月0名様々な分野の知識を学び、日々の生活や悩みの解決に役立てようというサークルです!✏
塾とついていますが、固くするつもりはありません☘「楽しく勉強法や様々な知識を、みなさんで学んでいただこう!」というサークルです。
学生の方も、社会人の方も、気軽にお入りください。
分野は、英語、読書、勉強法、心理学を取り扱います。ちなみに、今後分野を増やしていく予定です。
また、毎週土曜日に、生放送アプリである「ツイキャス」のプライベート配信機能を使って、知識解説動画を配信していく予定です。
学ぶことに年齢は関係なく、いつから始めても良いものです!
この機会に、ぜひ一緒に学びましょ!!
ひの
メンタルが辛い人の居場所@pomhc
300〜1,000円/月0名プラン概要は、画像があるのでそちらを確認してください。プラン選択の部分には少なめにかいてある部分もあります。
病んでる人で作るメンタルヘルス系自助グループです。
心理学科卒の管理人が相談にのります。問題解決中心で、前向きで明るい自助グループです。
開設2019/09/30
#メンタル #辛い #精神科 #心理学 #休職 #鬱 #毒親 #躁鬱 #統合失調症 #PTSD #境界性同一性障害 #摂食障害
らいむ@pomhc
対人援助職と子育てパパママのための臨床心理学ワークグループ
1,000〜34,000円/月0名このコミュニティは、心理士や、保育・看護領域で臨床心理学の知見を学び、現場で活かしたいと思う対人援助職の方とともに、オンラインで学びを深め、交流を図ることを目的としています。
また、子育て中の親御さんを対象としたお茶会も定期的に開催し、広く一般の方に臨床心理学を知っていただく機会も設けています。
psychoanalysis
私たちが自分で見つけるYES の会
1,000〜3,000円/月0名■なにをするサークル
心理学や予防医学など、様々な学びをどう実践して行くか、未来に向けてのサークルです。
■活動方針や頻度
サークルは、まったり、ゆったり、安心、安全なサークルを目指しています。バリアフリーなサークルです。頻度は、ストレスになるので、気が向いた時に集まってみましょう。
■どんな人に来てほしいか
未来を一緒に考えて、お互い良い意味で刺激になる人材に来て欲しいです。エンジニア、プログラミングに詳しい方は特に歓迎です。ネイティブな英語を話せる方も大歓迎。
■どのように参加してほしいか
とくに縛りはありませんが、反論ではなく、互いに協力し、問題や課題を解決する方法を探すことが目的です。アンチコメントなどは、創造性を目的としているので、禁じています。また、あらゆる差別は禁止とさせて頂きます。また、迷惑行為は禁じていますので、ご了承ください。
June Miura Obara
【ママの助けになりたいパパへ】家族のためのアドラー心理学子育て
1,500円/月0名生後2〜3ヶ月の赤ちゃん訪問をしているアドラー心理学子育てママが︎「ママの身体のこと・パパにお願いしたいこと︎・家族のための勇気づけ」をオンラインコミュニティで分かりやすくお伝えします【アドラー心理学子育ての勇気づけを身に付けると、自分の意見を大切にしながらお互いに協力し合えます】
papamama_minami
ゴキゲントレーニングのお部屋
1,000円/月0名ゴキゲントレーニングとは、心理学をベースにメンタルヘルスを向上させていくものです。前向きな人をよりポジティブにすることを目的にはしておらず、些細なことで心が乱れてしまう人、いつも我慢ばかりしてしまう人、落ち込みやすい人を対象にプログラムされたトレーニングとなっております。
gokigengokigen
服装心理lab. ーおしゃれの"超"基本と服装心理学の学び場ー
3,300〜6,600円/月0名ファッションの超基本と服装心理学を教える、大人のためのおしゃれの学び場。4年目を迎えました!センスがないからおしゃれになれない。この年齢でこの服はイタいかも・・・。そんな「おしゃれの呪い」を、正しい知識で解いていきます。毎日着る服に満足できれば、自分のことも好きになる。それが実感できる場所です。
RisaHisano