Genki Nishida / FIRE COMMUNITY

1,500〜3,000円/月
参加人数459名
  • 過去7日間:-14名,
  • 過去30日間:+32名
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
Genki Nishida / FIRE COMMUNITY
「Genki Nishida / FIRE COMMUNITY」は、FIREを目指す人たち、FIREを達成した人たちが本音で気軽に交流できるコミュニティです!
GenkiNishidaGenkiNishida

関連キーワード

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

どうもGenkiです!
私は先日FIREを達成して現在はタイのバンコクに移住した一般男性でございます。
現在は配当金とYouTubeの収益で生活をしているサイドFIRE民です。
2023年3月25日にタイ移住して、少し落ち着いてきたということで、兼ねてよりやってみたかったオンラインコミュニティの立ち上げをしてみようと思います!
その名もFIRE Hub / Be Genki
どういうコミュニティかを簡単に説明すると
FIREを目指す人たち、FIREを達成した人たちが本音で気軽に交流できるコミュニティです!
それだけでなく、僕が視聴者様たちともっと深く関われる場所にしたいです!

このCOMMUNITYを作った背景

2020年からYouTubeなどのSNSを通してFIRE(Financial Independence, Retire Early)について発信してきた私が感じるのは、FIREに関心がある人が以前よりも増えてはいるものの、まだまだリアルでは少数派といった印象です。 
「SNSでは本音を言いづらい」
「FIREを目指す仲間がほしい」 
「FIREした後に遊べる仲間が欲しい」
FIRE関係者の方々と話す中で、こうした悩みをよく頂きます。
FIREを目指すということは、会社を辞めたいと思っていることなので、会社の人には相談しづらいですよね。
また、投資・資産運用についてもどこまで喋っていいか悩みますよね。
SNSなどネット上でも情報発信に気を遣うこともありますし、本音は言いづらいと思います。
そうした悩みを聞く度に、
「FIREに関心がある人たちで集まれる場所があればいいのに…」 
「心の許せる人同士で、SNS上では話しづらいディープな話ができる場所を作りたい…」
と思っていたため、このコミュニティを立ち上げました。

なぜFIRE Hub / Be Genkiなのか?

「FIRE Hub」は、このコミュニティがFIREという考え方を追求する人々の集まり、情報と経験の中心(Hub)であることを示しています。私たちはここで集まり、FIREに向けた知識と経験を共有し、共に学び、成長していきます。 
「Be GENKI」は運営者Genki Nishidaの名前から付けられただけではなく、「元気であれ」という意味で、私たちの生活における精神的な状態と物質的な豊かさを両方とも追求することを示しています。私たちが目指すのは、単に経済的に自立することだけではなく、心身ともに元気で、活力あふれる生活を送ることです。これはFIREを追求する理由でもあります。 
この新しい名前を通じて、「FIRE Hub / Be GENKI」はメンバーがFIREに向けた旅を続ける中で、情報、支援、励ましの場所であり、元気で充実した生活を送ることができるコミュニティであることを確認します。
そして、この度FIRE Hub / Be Genkiがさらにパワーアップしました!
FIREを追求する皆様、投資の初心者、そして熱心な会社員の皆様に対してのサポートをさらに強化します!私たちの目標は、各メンバーが自分の夢や目標に一歩近づく手助けをすること。
そのため、経験豊富で熱意に満ちた正式アシスタント2名を新たに迎え入れました。
お二人のアシスタントは、メンバーの皆様のサポートやイベントのフォローアップ、そして相談窓口としての役割を担当します。私たちのコミュニティが提供するサポートやリソースを最大限に活用して、FIREの道を進む皆様のモチベーションを更に高めるお手伝いをさせていただきます。
一緒に、より明るく、より活力に満ちたFIREコミュニティを築いていきましょう!
アシスタント紹介スーちゃん・FIREしたかどうかまだしておらずあと15年で資産5,000万円を目標にサイドFIREを目指しています。・FIREしたい理由、FIRE後にどんな人生を送りたいかお金の不安がなくなれば海外移住を視野に第2の拠点を持ちたいです。 日本が今後どのようになっても幸せに暮らしていけるよう、リスクヘッジとしてサイドFIREをし海外と日本の二拠点生活を目指しています。・現在の職業や副業などの事業:現在はパート主婦(29)です。副業としてブログを運営しています。・FIRE COMMUNITYでどんな事をしたいか20代の前半にカナダとフィリピンに住んだ経験がありますが、永住目的ではなかったため「海外移住」の知識や経験談を知見のある先輩方から伺いたいと思いコミュニティに参加しました。また資産運用の観点でも普段知りえない情報をキャッチできる環境にいきたいと思いました。どうぞよろしくお願いいたします。
↓メンバーが思うスーちゃんの印象です。
time(タイム)さん・FIREしたかどうかFIRE未達成ですが、5年後サイドFIREを目標としています。休みたいときに休める状態にしたいです。・FIREしたい理由、FIRE後にどんな人生を送りたいかまだFIRE後の生活がイメージできていませんが、このコミュニティで理想とするメンターを見つけ真似をしてFIREを達成したいです。⁡・現在の職業や副業などの事業公認会計士事務所・法律事務所勤務。前職は上場企業経理&IR 議事録作成をしています。決算書や四季報などから財務分析ができます。株投資家歴は20年以上です。⁡・FIRE COMMUNITYでどんな事をしたいか資産形成を株1本のみでここまできたので、今後は中古戸建不動産投資を開始したいです。また、このコミュニティの知見で暗号資産投資を開始しました。
↓実際にアシスタントを導入してからさらにコミュニティが活性化しました!

できること① FIREコミュニティの非公開チャットグループ(discord)への参加

このチャットグループでは、FIREを目指している、またはFIREを達成した仲間を作ることができます!
そして、Genki Nishida含めメンバー同士で情報交換や相談・質問もできます。
↓こんな感じでFIRE Hub / Be Genkiでは、メンバーたちがチャットで盛り上がっています。
discord内では、現状こんな感じのトピックを扱っています!
現状共有:ポートフォリオ、副業実績、家計簿、作業報告など現状を共有していくことでFIREに向けて自分及び、周りのモチベーションを上げることに役立ちます。
↓FIRE達成済みのメンバーが定期的にポートフォリオと資産推移をシェアしてくれるので、非常に参考になります。
↓資産形成のために副業を頑張っているメンバーが定期的に副業実績をシェアしてくれるので、とても参考になります。
気になることがあれば気軽に質問することもできます。
↓海外を転々としているノマドワーカーのメンバーが家計簿をシェアしてくれました。
海外移住を考えている方の非常に参考になると思います。
実際にFIREを目指すメンバーのモチベーションと刺激になっているようです。
↓FIREを目指している方、投資初心者の方は、なるべくFIRE達成までの道のりを短縮するために様々なことに挑戦していくことになると思います!ということで、チャレンジしたことについて、現状報告をしあって高め合えるチャンネルも用意しております。
投資・資産運用情報:株式、債券、不動産、暗号資産など、FIRE達成に役立つ投資アプローチを共有できます。
↓投資初心者が気軽に相談や質問できるチャンネルを用意しております。
コミュニティには凄い人ばかりで自分なんかが会話に入って良いのか、質問しても良いのかと、これまでコミュニティへの書き込みを躊躇していたでも気軽に書き込むことができます。さらに正式アシスタントが有識者に繋いでくれたり、関連チャンネルに誘導してくれたりと必ずフォローしてくれますのでどなたでも安心してご利用できます。
↓こちらは日本株についてメンバーが情報共有している様子です
↓メンバーたちに新NISAの戦略をシェアしてもらいました。主に日本在住で実際に新NISAを活用するFIRE民たちの声なので、とてもリアルかと思います。
中には夫婦で新NISA枠を使う人、海外移住を視野に入れた人の活用方法も伺えました。
↓こちらは、米国株相場についてメンバーたちが情報や意見交換している様子です。
↓こちらは債券ETFの今後の運用方針について意見交換をしている様子です。
↓こちらは不動産の売却を検討中のメンバーからの相談に対して、不動産投資経験者たちが親身になって回答している様子です
海外移住:海外移住するための準備や移住後の生活について共有できます。
↓タイ在住メンバーにタイ移住を決めたきっかけを聞いている様子です。
↓ジョージア在住メンバーも多くいるので、現地の様子を気軽に聞くこともできます。
↓このコミュティには海外移住者が多いので海外証券についての情報も頻繁にシェアされるのでとても参考になります。
節約:効果的な節約方法や貯金テクニック、またQOLが上がる生活を送る方法などを共有できます。
↓最近気づいたのですが、豊かに生きている人ほど、マイルやポイントに非常に詳しくそれらを活用しているので、このコミュニティでもかなりの盛り上がりを見せています
私もマイルやホテルの世界はこれまで全く気にしたことがなく、いつもLCCを使って家族で結構大変な思いをして飛行機に乗っていましたが、私も安齋さんから学んでこれからは同じコストで質の高い旅行を目指そうと思っています。
副業:副業や個人事業など、収入を増やす方法を皆で考えることができます。
↓すでにFIREしてタイに住んでいるメンバーが、サラリーマン時代に副業せどりで開始3ヶ月で粗利50万円をコンサタントに稼いだ実績と経験を活かして、初心者向けに無料せどり勉強会を開催してくれました。
メンバーたちからの感想を見れば分かる通り、非常に質の高い勉強会でした。
FIRE達成者の知恵:FIREを達成した人たちの成功ストーリーやアドバイスを聞くことができます。
↓FIREまでの道のりについて、SNSなどでは絶対に相談できないようなパーソナルな相談もクローズドなスペースだからこそできます。
海外移住者の知恵:海外移住をした人たちの成功ストーリーやアドバイスを聞くことができます。
↓ググっても出てこないような海外移住者ならではのクレジットカードや海外定期預金の情報を得ることもできます。
実際にFIREを目指すメンバーからの悩み相談に対して、FIRE達成者やFP、保険屋のメンバーからアドバイスや意見が飛び交っています。
正直、このチャットグループに参加するだけでも、このコミュニティに参加する価値は充分にあります。
投資系のサロンでは月1万円〜とか普通にしますし、スクールに入ろうとすると半年30万円〜とかかかります。
もちろん大切なのは安さではなく、値段以上の価値ということも承知しておりますが、下記の感想やすでに参加しているメンバーの濃さからも分かって頂けるように、このチャットを見ているだけでも有益な情報を得ることできますので、ご安心ください。

できること② 月1~2回オンライン交流会・勉強会

SNSで発信活動を始めて約3年が経過し、総フォロワー数が8万人ほどにまで成長することができました。
しかし、私の視聴者様にはどんな人がいるのかということを全く知らないということに気づいてしまいました。
ということで、ZOOMやdiscord内のボイスチャットを使ってメンバーとの交流会を行なっています。
FIRE後の生活や資産運用、海外移住生活、動画作成の裏側などSNSだけでは発信しきれない情報を話していきたいと思います。
↓このように定期的にボイスチャットを行なっています。新規参画メンバーが馴染めるようにアシスタントがメンバーについて紹介したり、コミュニティの使い方を解説してくれたりもします。
↓毎回多くのメンバーが参加してくれます!
また、メンバー主体の勉強会も行われることもあります。
↓実際に現役FPのメンバーによる節税と社保の最適化についてコミュニティ内で勉強会が行われました。
↓なんとシンガポール在住の現役機関投資家の方が参加してくれたので、定期的に投資についてなんでも相談会を開催しています。
少人数の座談会形式だと参加メンバーが各々気になったことをどんどん聞くことができ、さらにそこから深い話にも繋がったりしたので、めちゃくちゃ有益な会となります!!
↓参加メンバーの感想を見れば分かるように有意義な会であることが分かります。正直、現役の機関投資家と交流できる機会は滅多にないと思いますが、このコミュニティではそれが叶います。
↓ブログを複数運営しながら世界を飛び回っているメンバーが、初心者向けブログ質問会を開催してくれました。参加メンバーの中にも、この勉強会をきっかけに1記事アップしたメンバーもおり、勉強会が行動するきっかけに繋がりました。

できること③ 月1~2回FIRE達成者・海外移住者をゲストに迎えてのLIVE配信参加(Plus Alphaメンバー向け)

普通に生活を送っていると、実際にFIREを達成したり、副業で実績を残している人と出会い、話を聞く機会はほとんどないと思います。
ただ、そういう人たちの話はFIREを目指す人にとって非常に参考になるはずです。
私もFIREを目指しているときにそういう人たちの話を聞く機会があれば、もう少し効率的にFIREできたかもしれません。
ただ、私はFIRE系YouTuberとして情報発信し続けてきた甲斐あって、ありがたい事にFIRE関係者の仲間が大勢できました。
そういった方たちをゲストにお招きし、オンラインで質問・相談できる場所を設けたいと考えています。
ゲストのFIRE達成者たちの中には、SNSなどで発信していない方もたくさんいます。そして、普通に生活しているとそういった方達の話を聞ける機会はほとんどありません。
それにも関わらず、彼らはFIREを目指す人や投資初心者にとって非常に有益な情報を持っており、かつ、情報提供を惜しまない優しい人ばかりです。
そんな方達と気軽に相談、質問できる場はここ以外にそうありませんので、是非このコミュニティのPlus Alphaメンバーになって頂き、FIREまでのモチベーションの向上や資産形成にお役立てください。
また、LIVE配信に参加できなかったとしてもアーカイブを残しているので、後で見たいときにいつでも見返すことができます。
実際に行われたオンライン質問会では、FIRE達成者のリアルな声を聞き出すことができたので、FIREを目指す人のモチベーションや副業、資産形成の参考になったと参加者から感想を頂きました。
実際に参加者の方から頂いた感想です。どれだけ有益だったのかが分かると思います。
ゲスト紹介
つーくんさん1983年生まれサラリーマン傍ら2015年に資産運用をスタート日本株や私募株、外国企業への事業投資、暗号資産を中心に運用。資産運用と同時に様々な副業も経験。自身の経験を踏まえた再現性が極めて高い副業のコンサル実績も有り。2022年に完全FIREを達成。同年春先にバンコクへ移住。現在は、幸福度が高まる仕事だけを行いながら「マイペンライ」な生活を満喫中。
ぱすたおさん
-金融機関からヒモニートと日系企業を経て、31歳で資産5000万を貯めてFIRE-在職中にYouTubeを開始。資産を増やす方法やFIREに役立つお金の知識を発信中-YouTube登録者:3.4万人。複数チャンネル運営中(3CH収益化)-YouTube:ぱすたお家のFIREセミリタイア戦略chhttps://youtube.com/channel/UCFk1IC8Iuv49bqCsZVTGGbg-Twitter:https://twitter.com/himoneeeeet
じんべいさん
TOEIC990点満点、英検1級、国連英検特A級という英語力を生かし、米国株投資と株式情報発信に取り組む。2020年からテスラ株への投資を始め、2020年3月のコロナショックによる米国株暴落時に、資産の大半をテスラ株購入にあて、FIRE資産の基礎を築く。2023年3月に会社員を卒業し、現在はYouTubeやTwitterにてテスラ株に関する情報を配信中。現在のSNS総フォロワーは約1.5万人(2023年5月時点)じんべい【テスラとNio】について語るチャンネルhttps://twitter.com/jinbeitesla
Takashi.Tさん
・今年3月、35歳で退職しFIRE達成(分類としてはサイドFIRE)・在職中に心理学の学士を取得、今後は臨床心理士、公認心理師に向けて大学院に進学予定・FIRE後は宮古島に訪れたり、バリ島でのコーヒー農園ツアーに参加したり、帰国後もツアーで出会ったバリスタたちの働くカフェを訪れたりと、日々のことを大切にしながらも、やりたいと思ったことには迷わず進み、新たな出会い・経験を重ねる日々・その中でなお、臨床心理をライフワークにしたいと思えるのか、別の生き方をしたくなるのか、自分でも模索中・現状、仕事らしい仕事はしていない・スペシャルティコーヒーが好きで、豆を買ってコーヒーを淹れたり、カフェを訪れるのが趣味・料理も好きで、そうした日々のことをインスタのストーリーに流すのが最近の流行りですInstagram: https://instagram.com/takasealiveTwitter: https://twitter.com/takasealive
ゆきみずさん
・28歳元医療従事者・最終学歴は専門学校(高校は偏差値43)・19歳から副業を始め起業歴9年・副業は物販、ブログ、YouTubeに挑戦・YouTube複数CH運用し累計2億PV突破・本業と副業で5年連続年収1000万円達成・22歳から株式投資を始め投資歴6年・米国株投資で年間配当金140万円・2023年8月に資産7000万円でサイドFIRE
いそべまきさん
26歳で立ち上げたマツエクサロンを41店舗グループ年商9億円にまで成長させたのち、3人目の出産を機にバイアウトして完全FIRE達成。しかし、じっとしてられぜずにその実績と経験をもとにビジネススクールを立ち上げ、現在はサイドFIRE中です。株と不動産も運用中です。
今後もたくさんのゲストの方に来て頂く予定なので、随時こちらに追加していくつもりです!

できること④ オフ会参加

おそらくメンバーの中には、日本だけではなく、海外に住まわれている方もいると思います。
そういった方たちとも是非会って話してみたい、メンバー同士がオフラインで交流できる場を作りたいということで、不定期開催ではありますが、オフ会もやりたいと思います。
タイに住んでいる人がいれば是非会ってみたいですし、日本に一時帰国するときにもオフ会をやれたらいいと思っています。
私が日本にいないにも関わらず、日本でオフ会の企画が進められていたりして、メンバー同士の交流が行われています。
▼バンコクにいるコミュニティメンバーとオフ会してきました。
雰囲気の良い、お蕎麦と焼鳥が有名なお店でとても貴重なお話をたくさんすることができ、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
このオフ会で分かったことは、このコミュニティには↓のようなとんでもない人たちが集まっているということです。
タイに詳しい年商32億円の経営者タイ語、中国語、英語、日本語堪能で不動産事業をしながらのFIRE民クリプトと事業のストック収入で暮らすFIRE民エンタメ事業にめちゃくちゃ詳しいFIRE民海外経験豊富の野心溢れる駐在さん
こんな濃いメンバーがコミュニティに集まってくれたことに驚きと感謝です。
▼東京オフ会も開催されました。
運営者の私が不在の中でもこうして世代の違うメンバー同士が共通の話題で盛り上がれるのはこのコミュニティならではの魅力です。
▼最近自分の会社を2億円でバイアウトしてFIRE状態になったメンバーがバンコクに遊びにきたので、ホアイクアンというエリアにあるローカルムーガタ屋さんでオフ会してきました。(ムーガタというのは焼肉と鍋を同時に楽しめるタイ料理のことです。)18時から25時まで終始盛り上がっており、非常に有意義な時間でした。
▼鹿児島で美容室を経営されているコミュニティメンバーが家族でタイ移住の下見に来られたのでバンコクメンバーを集めてオフ会してきました。リアルなタイ移住生活を共有できたかなと思います。👍
▼マレーシアのクアラルンプールで初オフ会が開かれました🇲🇾
オフ会では、こういったコミュニティでないと出会えないような人たちと繋がれますし、FIREという共通の話題で盛り上がれるのでモチベーションにも繋がります。
▼タイのシラチャでオフ会が開かれました。
ただでさえFIREすると交流できる仲間を見つけるのが難しくなるなかで、こうして海外でFIRE仲間ができるのは最高ですね。
▼2023年7月28日に大阪で開催されたオフ会の感想をご覧ください。
背景や肩書きを気にせずに、普段は話題にしづらいお金や投資の話題も気軽にできるのでめちゃくちゃ盛り上がります。
▼2023年8月3日に東京で大規模なオフ会が開催されました。
参加頂いた15名のみなさん、本当にありがとうございました!様々な背景を持った人たちが集まり、普段話せないような話題も気軽に話せる非常に有意義な会でした。
2次会もかなり盛り上がりました!私は2次会で帰りましたが、3次会に行かれた方も結構おりました笑
東京オフ会に参加したメンバーの感想を見れば、どれだけ有意義な会だったのかお分かり頂けるかと思います。
▼2023年8月18日に福岡で九州オフ会が開催されました。
普段は話せないような情報を交換できたということで、かなり刺激的な会だったと聞いております!
▼2023年8月21日に沖縄でオフ会が開催されました。参加メンバーも↓のように多種多様で、沖縄生活・2拠点生活の人生の楽しみ方や資産管理に関する方針、課題の共有など学びの多い会だったそうです!バンコクと日本の多拠点生活中のサイドFIRE経営者FIREして沖縄移住したトレーダー東京と沖縄の2拠点生活を送る外資系会社員健康と美容のコンサルティング事業経営者
▼2023年9月9日にタイのサムイ島でクルージングオフ会が開催されました。みなさん家族やパートナーを連れての参加で合計20人も集まりました。
今回のオフ会は総じて最高の思い出と経験になりました。まさかFIRE COMMUNITYで東南アジアの離島でオフ会ができる日が来るとは思わなかったので非常に嬉しいです!
▼2023年9月17日にタイのバンコクでオフ会が開催されました。
FIRE可能状態のメンバーが移住下見のために来タイ。初めましてのメンバーが多く、面白い人ばかりで良い縁ができました。
▼2023年9月23日に大阪難波で第3回関西オフ会が開催されました。
19名の方が参加してくれました。(第1回5人→第2回9人→第3回19人と倍々で増えています)fire達成者、お医者さん、エンジニア、ホテル業、経営者の方など多様な方がいらっしゃり、中には滋賀から3時間かけていらっしゃった方もおりました。fireや副業について周りに話せる人がいないので(否定的、現実的な話と捉えないなど)、こういった話をオープンに話せるのは楽しいと仰っていました。
▼2023年9月27日に沖縄オフ会が開催されました。
先日、沖縄オフ会が開催されました。濃い話、刺激的な話、ワクワクする話で盛り上がったようです。一体どんな話なのか私は気になります。オフ会というと飲み会のイメージですが、実際そんなことはなく今回のようにカフェでまったり話し込むのもオフ会の楽しみ方の一つです。シラフはシラフの良さがあります。
▼2023年9月30日にドバイオフ会が開催されました。
参加メンバーの感想をご覧の通り、地元に居ただけでは絶対知り合えない方との時間を過ごせたようです。
▼2023年10月6日にバンコクオフ会が開催されました。参加人数14人、毎回参加人数多くて笑えます。今回もFIRE達成者、暗号資産民、経営者、駐在員など様々な背景の人が集まって大変盛り上がりました。初めましての人もおりましたが、みなさん楽しんでおられたようで良かったです。
▼2023年10月7日にマレーシアオフ会が開催されました。参加メンバーのコメントからも分りますように非常に有益なオフ会だったようです。
▼2023年10月14日に関東オフ会が開催されました。0次会から3次会まで延べ30人以上の方にお集まり頂き大変盛り上がりました。今後の小さなオフ会の話しや、関西や中部の遠征などFIRE民のフットワークの軽さを活かした次に繋がるお話しもありました。やはりリアルにお会いできると普段のスレッドでは聞けない話しや、人となりが分かりとても意義深い時間を過ごせますね。

どんなメンバーがいるの?

是非discordのコミュニティに参加したら、まずは自己紹介チャンネルで他メンバーの自己紹介を見てみてください。本当に色々な背景を持った人が揃っているので、見ているだけでも刺激になり、楽しいはずです。
医者でFIREを目指している人
年商32億円のIT事業経営者
セミリタイア後に事業立ち上げた人
タイで4社のマネジメントに携わっている人
育児しながら副業にも励みサイドFIREを目指している人
Twitterやブログで資産を築いてもうすぐFIREする人
海外で活躍されていた美容師
スタートアップの立ち上げに奮闘していた人
FIREして宮古島に行ったり、バリ島でコーヒー農園ツアーに参加している人
離島で週2~3日勤務しながらゆるくサイドFIRE生活を送っている人
ストップオプションを行使してサイドFIREしている人
FIREして沖縄に移住したトレーダー
驚いたことは、すでにFIREを達成している人が予想以上に多く参加してくれたことです。
そういう人たちはSNSを表立ってやっていないため、普通に生活をしていると出会うことができませんが、このコミュニティに参加すればチャットなどを通して気軽に交流できます。

こんな方にオススメ

・FIREに興味・関心がある方・FIREを一緒に目指す仲間が欲しい方・FIRE達成者と繋がりたい方・FIREを達成した仲間が欲しい方・FIREを目指す人の助けになりたい方・投資初心者の方・海外移住に興味・関心がある方
逆に投資で一発逆転する方法や簡単に稼げる方法を知りたいと思っている方などにはオススメできません!

メンバーたちの声

ここからはメンバーから実際に貰ったコミュニティの感想です。
これだけでも有益なコミュニティであるとお分かり頂けるかと思います。

オーナープロフィール

Genki Nishida ニシダ ゲンキ
1989年生まれ、31歳でFIREを達成。
その2年後に33歳でタイに移住。
現在はYouTube収益と米国株からの配当金で生活中。
SNSでは、悩めるサラリーマンにFIREという新しい選択肢があるということを知ってもらうために、FIRE×投資×vlogという新しい形で情報発信中。
現在の総フォロワーは約8万人(2023年5月時点)
YouTube

よくある質問

Q:FIREしてなくてもOKですか?A:もちろんです。是非FIREを目指している仲間を見つけて、じゃんじゃん交流しちゃってください♪
Q:投資初心者でもOKですか?A:もちろんです。投資経験者やFIRE達成者と気軽に交流して生の情報を得ちゃってください♪また、このコミュニティの正式アシスタントがコミュニティの使い方などをしっかりとフォローしてくれますので安心してご参加いただけます!
Q:見てるだけでもOKですか?A:「ひとまず見てるだけ」と様子見の方もいると思います。 その場合は何も発言しなくてもOKです!そういう方も多くいらっしゃるので、 「自分も積極的に参加しなきゃ!」など焦る必要は全くありません。ご自身の都合に合わせて、使いやすいようにこのコミュニティをご利用ください♪
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のdiscordを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
Q:discordを使ったことがないのですが、大丈夫ですか?A:もちろんです!コミュニティ完全マニュアル動画をご用意しておりますので、discord初心者でも問題なくご利用いただけます!実際にほとんどがdiscordを使ったことがないメンバーばかりでしたが、すぐに使いこなしております♪
Q:オンライン質問会や勉強会に参加できなかった場合、後で見返すことはできますか?A:Plus Alpha限定でアーカイブを公開しており、いつでも見返すことができますのでご安心ください♪

参加方法

①当ページの「この特典を選ぶ」ボタンからプランを購入してください。
②購入後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIREコミュニティ】参加完了のお知らせ」)内のメッセージにて、”GENKI NISHIDA / FIRE COMMUNITY” discordへの参加手順をご連絡します。
(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)
無料チャットアプリ「discord」のダウンロードはこちらから
【iPhone】https://apps.apple.com/jp/app/discord/id985746746
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=com.discord&hl=ja
【PC】https://discord.com/

さいごに

メンバーのみなさんで楽しくゆるく盛り上げていけたらいいなと思っているので、是非よろしくお願い致します!
経験者から初心者まで、どんな方でも気軽に参加できるコミュニティで、参加者の皆さんが互いに刺激を受け、一緒に成長できる場を目指しています。
みなさんのお力をお貸しいただければと思っています!

注意事項

1. 学びあいの精神を大切にする・自分の知っていることは積極的に共有する・わからないことは遠慮せずに聞く 
2. やさしいコミュニケーションを心がける・色んなレベル感の人がいることを意識する・分からない人の気持ちになる・自分の主張だけではなく、相手の話も聞く 
3. 多様性を尊重する・色んな地域、年次、文化の方がいることを意識する・価値観は人それぞれなので自分の意見だけを押し付けない
 4. マウンティングをしない・自分の知識やスキル、ステータスが上だからといって相手を見下す行為はしない・知識やスキルを持っているなら、持っていない人にもシェアしましょう 
5. 個人情報をさらさない・自他ともに、個人情報を晒さない・当サロンの活動に個人情報は必要ありませんので、むやみに晒さないよう気をつけましょう
 6.その他禁止事項・当コミュニティで得た情報を、転載・引用、または他のメディアに掲載する行為・他の会員や当社、第三者の著作権その他の権利を侵害する(侵害するおそれのある)行為・オーナー(Genki Nishida)の承諾を得ずに、自己や第三者の商品やサービスを広告・勧誘する目的の表現行為・民族・人種・宗教・性別・年齢などに対する差別につながる表現行為・公序良俗、法令違反、犯罪に結びつく行為、またはこれらの行為を助長、幇助、勧誘する行為・このコミュニティを管理運営しているサーバーに、過度の負担を与える一連の行為・反社会勢力に対して、利益や便宜を提供する行為・コミュニティ内の情報は、メンバー限定を前提に共有しているものとなります。流出はお控えください。
上記事項に違反する行動があった場合、強制退会とさせて頂く場合がございます。 コミュニティの質を維持するための措置なので、ご容赦くださいませ。
7.決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
8.その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約
9.CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIREコミュニティ

料金・プラン

01.FIREコミュニティの非公開チャットグループへの参加
02.月1~2回オンライン交流会
03.オフ会参加(都内・不定期開催・交通費や滞在費は自己負担)
【FIREコミュニティでできること】
・FIREを目指している、またはFIREを達成した仲間ができます!
・Genki Nishida含めメンバー同士で情報交換や相談・質問ができます!
(私への質問・相談チャットは、24時間以内に回答します)
1,500円/月
93名
01.FIREコミュニティの非公開チャットグループへの参加02.月1~2回オンライン交流会03.オフ会参加(都内・不定期開催・交通費や滞在費は自己負担)04.月1~2回FIRE達成者・海外移住者をゲストに迎えてのLIVE配信参加【FIREコミュニティでできること】・FIREを目指している、またはFIREを達成した仲間ができます!・Genki Nishida含めメンバー同士で情報交換や相談・質問ができます!(私への質問・相談チャットは、24時間以内に回答します)
3,000円/月
43名

プロフィール

GenkiNishida GenkiNishida

▶︎2021年家族でFIRE達成
▶︎資産1億&年間配当500万円
▶︎2023年バンコク移住達成
▶︎YouTube4.4万人 | Twitter2.4万人

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

サロン掲載依頼はコチラ(無料)

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)