ソーシャルグッドのオンラインサロン
410件
Weavers:所属や地域を越えて繋がろう!
1,650円/月3名Weaversは、所属や地域を越えた緩やかな繋がりとナレッジシェアのコミュニティです。それぞれが取り組んでいる課題や問題、関心のあるテーマなどを持ち寄り、オンライン・セッションでの対話やSNS、時にはリアルでの交流を通じて思考を深め、知見を広げ、様々なソーシャルアクションを展開していきます。
association_Weave

みんなと繋がる ASPJ オンラインサロン
500〜3,000円/月3名様々な病気により髪を失った方々とお子さまを応援する、髪のある人もない人も、一緒に社会を変えていくための働きかけに取り組んでいく『みんなで繋がるASPJオンラインサロン』お互いを応援し合い笑顔でいっぱいの未来をみんなでつくっていきます!
MITSUKO TSUCHIYA

外国人のための看護師国家試験受験サポートを充実させたい!
1,000〜30,000円/月3名外国人の介護人材は、すでに社会的な話題になっています。けれども、看護師国家試験を目指す人たちのことは、ほとんど話題にならず、サポートも不足しています。2015年より続けてきた、看護師国家試験受験支援サポートをより充実したものにしたいと考えています。
asatosalvador

生前・遺品整理士のあたまの中
500〜1,000円/月3名「便利屋 本ちゃん」として生前・遺品整理士頭の中を覗けるコミュニティー。亡くなっても見つけてもらえない孤独死を0にする、という目標を達成するまでの物語や現場のリアルをお届けします。
K_HONGO

賃貸トラブルたすけ隊
500〜4,190円/月3名賃貸トラブルたすけ隊を運営しているNPO法人消費者たすけ隊への寄付窓口です。
いただいた寄付は全額を活動資金として、賃貸のトラブルを無くすために使わせていただきます。
たくさんの応援ありがとうございます。
tintaitoraburu

保護犬猫たちの「あしながサポーター」募集!!
500〜10,000円/月3名当団体は、人とペットが暮らす上での様々な問題を解決し、ペットと暮らす素晴らしさを多くの人に伝えたいとの想いで7年前に立ち上げた団体です。スタッフは全て獣医師、看護師、トリマー、トレーナーたちで構成され動物の専門家だからこそ出来る適切な飼育管理を行い安心して犬猫を里親へと繋ぐ仕組みを作っています。
HLWP

cocowithコミュニティ
3,000〜10,000円/月3名cocowithは、「大人も学ぶ⇔子どもも学ぶ」双方で得られる価値に着目し、みんなで参加し共に育っていく「共育」の環境を大切にしています。そんなcocowithを応援し、cocowithのみんなと一緒に活動を楽しみたい人が集まる場です。
cocowith

新型コロナの影響で運営が苦しい。皆様の温かいご支援をよろしくお願い致します!
3,000〜30,000円/月3名現在KDPには50頭弱の犬達が生活しており新型コロナの影響で運営が苦しい状況から KDPの活動にご賛同頂き、毎月、一定金額を継続的にご支援頂くスポンサーシップのご協力のプロジェクトを開始させて頂きます。犬達の食費、医療費を主に運営費(施設修繕費、施設家賃、等)として活用させて頂きます。
kdp

中高生にほっとできる、次への一歩を踏み出せる場所を届けるサポーターコミュニティ
1,000〜50,000円/月3名自分の考えや行動が大事にされ、思いや感情を表現できる”ゆるい”空間「中高生のオープンスペースゆるきち」を支えるサポーターを募集しています。
kacotam

「宗教者による無料電話相談」。誰もが安心してつながるために、ご支援を!
1,000円/月3名相談したい時、誰もが安心して電話できるように「フリーダイヤル」での電話相談を行っています。相談件数が増えるにつれ、電話代が増え予算的に活動が厳しくなってきたところ。様々な宗教者による電話相談。「相談者の電話代」その一部をご支援いただきたいと願います。
rinsyo_syu_kyo_shi

BraveHeart楽団ファンクラブ
1,000円/月3名BraveHeart楽団のファンクラブです。練習風景、活動報告のFacebookグループに招待します。交流会に参加できます。コンサート・イベントのチケットが先行割引で入手できます。オリジナルグッズが割引価格で入手できます。
BraveHeart330

みんなの居場所、いのちの木コミュニティカフェ
500〜6,000円/月2名物作りを通じた多世代交流も多く、福祉的側面も持ち合わせたコミュニティカフェです。ミシンのワークショップ、編み物サークル、発達障がい者の当事者会等を行なっています。あなたも「いのちの木」で居場所作りをしませんか?
The_tree_of_life

【NIJINアカデミー応援団】不登校の子どもに、質の高い教育と居場所を!
1,000〜30,000円/月2名全国に30万人いる、学校に行けない子どもたちに、質の高い教科教育、キャリア教育、心身の健康保持のための運動・人との繋がり、心理的安全性の高い居場所を提供する不登校支援プロジェクト。不登校によって自己肯定感が奪われた全ての子どもに、生きる希望を届けたい!
nijinacademy

入院、療養中の子供たちを笑顔にしたい!
500〜1,000円/月2名入院、療養中の子供たちは遊びや外出に制限があります。そんな子供たちを対象に、施設や病院内でやれるシュミレーターやVR、プロジェクターを使った遊びを定期的に届けることが目的です。子供たちが笑顔になって、家族もリラックスして入院生活が送れるようになって欲しい。笑顔いっぱいのイベントを届けます。
MORI_H

毎週届く子育て応援 メオトメンターからのエール
2,200円/月2名「エール」は毎週届く子育て応援の動画配信サービスです。メオトメンター(北原夫妻)から、シュタイナー的子育てのコツを学び実践して、一人ひとりがその人らしく輝けるようになる!こどもと共に育ち合う大人のみなさん、特に子育てに奮闘するお母さん、お父さん、そして現場でチャレンジし続ける先生を応援しています!
Kitahara Tatsuya

ホワイトハンドコーラスNIPPON応援隊
2,525〜11,111円/月2名ホワイトハンドコーラスNIPPONに参加する子どもの月謝をサポート。社会全体でこの子どもたちの活動を応援する仕組みです。さらに、子どもたちが受け取る手歌動画や教材を応援隊の皆様にもお送りします。コンサートの時にはぜひ、客席から一緒に手歌でご参加ください!
ElSistemaConnect

すべての子どもたちが気軽に、勇気をもって海外の方と話せる環境づくりを!
500〜9,800円/月2名日本の子どもたちが英語や多言語を身近にふれられる機会づくり、異文化を受け入れ国際理解ある子ども育成を2017年より行っています。「国際交流を普通のものに」を目標に、気軽に海外の方とコミュニケーションがとれる環境をつくるため、継続的なサポートを必要としています。ご支援のほどお願い致します。
kidsinternationalvillagejapan

知的障害のある人の暮らしにたくさんの ”スマイル”を ~余暇活動支援~
500円/月2名法人名の "こらそん" はスペイン語で "心"という意味です。団体設立以来、"心"の繋がり、"心と心のつながり"をモットーに、知的に障害のある方の支援活動を続けています。今後も地域の中で、社会の中で継続して温かい手厚い支援を続けてゆく為に、皆様にお力添えのお願いをしています。
smile club

【保護犬がセラピー犬に!】元トルコの野犬ヨハンの成長を一緒に応援してください!
500〜15,000円/月2名ヨハンはかつてトルコの野犬として生きていました。
しかし今では日本で、セラピー犬として大活躍をしています。
今回ヨハンの成長や活躍を、一緒に応援し、支えて下さる方を募集しています。
そしてヨハンの成長を応援していただくことで、一層セラピー犬への理解を深めていただければと願っています。
Ikoinobasho

オンリーにゃんずコミュニティ
500円/月2名「オンリーにゃんず」とは障がいや病気を持つ猫の集まりです。そんな猫たちが輝ける写真展を行い、多くの人たちに知ってもらえるように活動を行っています。この活動を知ってもらい、いろいろな繋がりを広げて、オンリーにゃんな猫たちが生き生きと暮らせる社会になっていけたら嬉しいです。
pinowaldkoubou

「ビリーブ・ハウス」のファンクラブ 那覇市松山の認可外保育園
500〜10,000円/月2名那覇市松山の認可外保育園「ビリーブ・ハウス」のファンクラブコミュニティです。幼少教育の可能性に賭けて、共に楽しく優しい革命家を育てましょう。
BelieveHouse

学びの喜びを教育に取り戻す:教育者∞共に未来の教育に一石を投じたい方!
1,000〜5,000円/月1名一周年を迎えたオーガニックラーニングをみなさんで支えてください。オーガニックは一人ではできません。教員向けセミナーに飽き飽き…殻を共に破りたい教育関係の方。原点である教育を学校だけに任せておけない!とお考えの方。古くて新しい、オーガニックな学びの場を共に創りたい方。あなたの力を貸してください。
Yuh Etoh

はぴふぇみサロン for Women
500〜1,000円/月1名女性たちのもやもやに「You Too」と寄り添う場です。
「わたし」を主語にして話をすると、もやもやが晴れて「あなた」の思いにも共感できます。
日々の違和感の背景を一緒に考え、学び、あなたも、社会も、元気になる方法を探しましょう。
はぴふぇみサロンには、あなたと同じ思いを持った私たちがいます!
AllianceYouToo

いつでもどこでも【はっちチャンネルズ】
500〜5,000円/月1名大阪初のフリーペーパー専門店として誕生した当店も再開発による賃料の高騰化、ほぼ持ち出しで運営をしてきた事で長期的な存続が危うくなってきています。そこで月額会員として【オンライン&リモート】で当店の今後の活動サポートや新しい活動に関わってくれる仲間【はっちチャンネルズ】を新たに募集させていただきます。
Toichirou Tanaka

子育て戦隊パパレンジャー
500〜3,000円/月1名愛知県豊田市から始まった『男性保育士』と『パパ』達による日本一のパパ講座。全国の男性保育士達へ【保育士のやりがい】を伝え、全国のパパたちへ【子どもと本気で遊ぶ楽しさ】を伝える。男たちが本気で子育てを楽しむ、子育て支援男プロジェクト。
otokotoyota

Tasting Tourette Online Salon
500円/月1名「障害がある方もない方も、よりフラットでナチュラルに、手を繋ぐように楽しく過ごす」ための活動をしている、「Tasting Tourette&Friends」が運営するオンラインサロンです。
共感いただいたみなさまと、クローズドな場所で交流を深めたり、運営側の活動にも関わっていただけます。
Hitomi Aoki

あやさん@カレンニ―とつながるコミュニティ
3,500〜30,000円/月1名タイとミャンマーの国境周辺地域で活動するあやさん@カレンニ―とつながるコミュニティです。たくさんの方々とのご縁を楽しみにしております。
AYA PPP

オランダ発 子どもと大人のバディプログラム
5,000〜20,000円/月1名親御さんだけが子育てを頑張るのではなく、多くの大人が関わり、登場人物みんなが、力を抜いて、優しい気持ちになれる社会を目指し、立ち上げました。子どもと大人がバディとなり、オンライン・オフラインで、遊んだり、話したりしながら、細く長い関係性を築きます。
Airi Kato

子どもの創造性・才能発掘プロジェクト 賛助会員クラブ
3,500〜100,000円/月1名時代は「不」登校からホームスクールへ。
YES Homeschool×PROプロジェクトは、既存の学校教育を超える「多様な学び」を推進します。
子どもがプロと触れ合う学び舎を応援し共に育ててくれる賛助会員を募集しています!
YES Home PRO