暮らしのオンラインサロン
306件
暮らしのインフラを整えて豊かで健康的な生活をしませんか?
880〜1,980円/月4名ひとりで考えずみんなで解決する。分かるxムダを省くx増やすx守るx健康的に暮らす。「面倒だし何から手を付けていいのか分からない...後回し...結局やらない...」そんなあなたに専門のサポートチームをご用意しました。知らないことがドンドン分かりだす。毎月お得な情報満載のコミュニティーです。
classplus

馬部
100円/月3名■なにをするサークルか
馬が好き、馬を飼っている、馬と暮らしたい、
馬を知りたい、等。馬を愛している人が集まり、馬に関する色々な情報や写真など共有する馬仲間のためのサークルです。
■活動方針と目的
飼育、疾病、等、悩みがあればサークル間で相談し合ったり、乗馬、施設やクラブの情報交換、等、馬に関する記事をシェアしたりと、馬に関する様々な知識を広範囲で個々人が身につけることで、馬の命を守れるよう、きっかけをつくることが活動の目的。
■どんな人に来てほしいか
馬が好きな人、馬に携わっている人、
馬業界で働いている人、いた人、
馬が好きなら是非、仲間になりませんか?
■注意
名指し、特定とみなされる誹謗中傷はおやめください。マナーを守れない方は退会となります。SNSに刺激を受け飲まれやすい方はご遠慮ください。
こけどん

暮らしとビール
100円/月3名ビールが好きな人たちのコミュニティです。
ビールは楽しいもの、おもしろいものだということをシェアしあい、生活の中でのビールの楽しみ方を広げていければと思っています。
また、ゆるいコミュニティを目指しながらも、運営者(富江弘幸)によるビール関連の限定記事を月1本出していく予定です。
■活動方針
掲示板での交流がメインです。
運営が軌道に乗ってきたら、企画もいくつか立てていきたいと考えています。
■どんな人に来てほしいか
ビールが好きであれば誰でもOK。特にルールは定めませんが、否定的にならず、ポジティブな交流ができればと思っています。
もう少し詳しい内容は、こちらからご確認ください。
https://note.com/tomiehiroyuki/n/nc3d1c210ce9c
富江弘幸


日本人外国人にかかわりなく、助け合える社会づくり!
500〜10,000円/月3名多文化のまち横浜市鶴見区を拠点に、外国につながる子どもたちが安心して学べる場を提供し、外国人が社会で自立して生活していくためのサポートをしています。ABCジャパンは、日本人と外国人が互いに理解し合い、助け合いながら暮らしていける社会づくりを目指します。
ABCJapan

大喜利サロン【いろどり】~オオギリ脳をみんなで伸ばし、暮らしを、仕事をオモシロく
500〜6,000円/月3名「お題にボケるを、あなたのチカラに。」 延べ4500人以上にオモシロの科学を伝授した専門家、山本ノブヒロ と一緒に大喜利を知り、学び、楽しむ時間を通して、オモシロを「さがして、みつけて、つくる」感性をストレッチするだけで、あなたの仕事が、暮らしが、オモシロくなる。そんなコミュニティです。
Ohgiri_no_nobsang

65点の暮らしかた。
325〜3,980円/月3名65点な暮らしの話をしませんか?
おうち作りのお話しも。
1級建築士のハギヤマが、大きな声では言えない裏話や、知っておくと役に立つ情報をサークル内で公開。
あなたのおうち・暮らしのあれこれにも掲示板でお答えします。
ハギヤマジュンコ

いーはとー部
100円/月2名■なにをするサークルか
身の回りで見つけた生きものを紹介したり、名前を教え合ったり、生きもののいる暮らしを楽しむサークルです。
■活動方針や頻度
サークルの掲示板で旬の生きものを紹介したり、名前に答えたりします(答えられない場合もあります)。掲示板への投稿は月に4回以上を目指します。
■どんな人に来てほしいか
自然や生きものが好きな方ならどなたでも構いません。詳しくなくてもぜんぜんOK! そのうちオフ会でどこかに行けたらいいなぁ。
Kensuke Izawa

concojiの海外生活といろいろ奮闘くらぶ
100〜150円/月2名■なにをするサークルか
プランに分けて活動してい
①ゆるっとのらりくらり
②私のアイディアデスク
■活動方針や頻度
①暮らしのちょっとしたくすっと笑える日常の写真を見せ合ったり、掲示板への投稿頻度は月に4回以上
②海外生活ならではの暮らしのアイディア、仕事のアイディア、ふと浮かんだアイディアをここに。掲示板への投稿頻度は月に4回以上
■どんな人に来てほしいか
①今現在、海外で暮らしている方
将来視野に入れてる方
ただただ憧れてる方
ただそのやりとり覗きたい方
②同じフリーランス、副業など色々チャレンジしたい人、ディスカッション好きな人、なんかアイディア浮かんじゃう人
■どのように参加してほしいか
①くだらない日常もシェアすると誰かの助けになることもあるので、気軽に発信してほしい。見ているだけでも大丈夫です。
②見ているだけでももちろんOKです、参加も大歓迎。私のアイディアに助言いただけたり、よかったらどこかで使ってもらって構いません。
concoji日記

DIY副業化研究会
800〜3,500円/月2名あなたは実業としての副業に興味がありますか?
身近な副業の中でもセカンドライフに適しているのがDIY系です。
例えば夫婦でやれば充分暮らしていけると思います。
そして実は容易い。正しい道を歩めば。
宝くじのように一攫千金を当てに行くより、着実に残りの人生を共に楽しく歩むものとして。
このサークルはそんな「DIYを副業として事業化」するノウハウの中でも、特に「表には出しにくい」コトを「遠慮なくやりとり」する場です。
あなたがこれから始める着実な副業をみんなでサポート。
それがこのサークルのミッションです。
<こんな人におすすめ>
・DIYに全く興味無かったけど本気で副業を模索してる人
・やったことないけどDIYに興味はある人
・すでに趣味レベルでDIYしてる人
ぜひお気軽にご参加ください!
<たったひとつの厳守していただくルール>
このサークルで知り得たことを他言/拡散しないこと。
*「表では言えないこと」を知るには不可欠なルールです。
ただただ、自分自身のノウハウとして実践していただければ幸いです。
K組のひと@電ドリ一本からの副業DIY

西の魔女のうふふなオンラインサークル
2,000円/月2名香りのある暮らし∞心と身体をゆるめる。心地よく香りに包まれて、自分のリズムを大切に過ごす。
西の魔女 ∞ あろまま life with aroma

知的障害のある人の暮らしにたくさんの ”スマイル”を ~余暇活動支援~
500円/月2名法人名の "こらそん" はスペイン語で "心"という意味です。団体設立以来、"心"の繋がり、"心と心のつながり"をモットーに、知的に障害のある方の支援活動を続けています。今後も地域の中で、社会の中で継続して温かい手厚い支援を続けてゆく為に、皆様にお力添えのお願いをしています。
smile club

n大政治部
280〜2,480円/月1名日本の学校は、本当に必要で大切なことは教えてくれません。
テレビやメディアも本当に大切なニュースはまったく報道してくれません。
ですので「日本の政治や社会はおかしい」と何となく感じている人は決して少なくないはずなのですが、直接的な大きな運動に繋がることは少なく、結果としてあらゆる理不尽はそのまま放置されて、為政者や大企業の言いなりに甘んじてしまっています。
江戸時代には「寺子屋」という庶民の教育施設が、「読み・書き・算盤」などの庶民にとって大切なことを教えていました。令和の現代にも、国民にとって有益なことを教えてくれる教育施設「令和の寺子屋」が必要だと思います。
「n大政治部」は、そのような想いで私が立ち上げたサークルです。
現時点で政治や勉強に詳しい必要はまったくありません。入学に必要なのは学びたいという「やる気」だけです。人々の命や暮らし、人権が尊重される「男女平等でピースフルでハートフル」な日本を創るべく、私と一緒に学んでみませんか?
こちらでサークルの詳細を説明しています!
https://note.com/girls_study_com/n/na608c8eab57f
コペルくんwithアヤ先生@note大学初代教授💕

マサイフレンズパーラー
100円/月1名マサイフレンズファンクラブ。
マサイフレンズのある暮らしを語りあい、たくさん笑う場所。
推しメン自慢やマサイフレンズコーデ紹介などみんなでマサイフレンズを愛でる会。
シーナミーナ

fans made「Home」
500〜1,000円/月1名■ライブや音源よりもう一歩日常へ...
作り込まず、より暮らしの中にある音楽をコンセプトにお届けします。
■活動方針や頻度
月に2〜6本ほど(選択プランによって変化します)既存曲、新曲を交えながら不定期で配信予定です。
■どんな人に来てほしいか...
音楽が好き、歌が好き、理由はなんでもかまいません! ラフに楽しんで頂ける方大歓迎です。
■CDやライブにない良さを届けたい...
同じ空間の同じ時間の流れに溶け込んだ
歌をお届け出来ればと思ってます。
髙野稜

FUTON
5,000円/月0名ふとんです、都内で一人暮らしをしています。
43kgです、毎日1ポスト。
恥ずかしがり屋なのでちょっと高めに設定しちゃいました。
3000日続けて、1日1000円でも見てくれる人がいればいいな。
FUTON

【あなたの生活を「秋田犬」でよりハッピーに!】秋田犬SUNファンクラブ
500〜2,000円/月0名秋田犬SUN(サン)との暮らしを一人でも多くの方々に共有することで、秋田犬の魅力を全国、全世界に届けるファンクラブです。
AKITA_SUN

過酷な環境下で暮らしている野良猫たちを助けたい
1,000〜20,000円/月0名沖縄県の野良猫を一緒に助けて下さい。病気の子を保護し、ケアする。暖かい里親さんの元へと譲渡します。
everylittlestep098

2024年地方移住を実現させるには?
980円/月0名なぜ地方移住をしたいのか…『暖かい環境で暮らしたい』『ゆったりとしたペースで生活したい』『起業や新規事業に挑戦したい』地方に移住したい理由は人それぞれ、何でもいいと思います。
startup2024


おうち時代のトータルエンジョイメントmidori-ya
600円/月0名花・食を中心に「おうち時代のトータルエンジョイメント」を提案するmidori-ya。
花屋・ビストロ・田舎移住の経験をもとにちょっとした工夫で楽しめるローリスクな日々の暮らしを紹介していきます。
midori-ya

借り暮らし研究所|貸す人も借りる人も、借り暮らしを研究し楽しむオンラインサロン
980〜2,980円/月0名 (残り20名)アカデミックに、カジュアルに、時々ビジネス。「借り暮らし」を研究し、楽しむ為のオンラインサロンです。
RyoYamamoto

誰もが暮らしやすい地域づくりを目指す『ibuki fan club』会員募集!
500〜10,000円/月0名買うこと、集うこと、伝えることからはじまる社会貢献と我が街づくりのプロジェクト
ibukifanclub

しまなみ移住相談所
1,200〜2,000円/月0名移住者に人気のしまなみ海道の島々!
こないだまで神の島、大三島に住んでいました。
今は今治の海の見える丘の上で暮らしています。
今治に移住して5年、島暮らしそして今治、西条をリアルに体感してきました。
そんな私が、愛媛しまなみ海道の島々そして今治陸地部、西条を中心に移住の相談にのります。
user_ac494f7898c4

サッキーの半導体投資サロン(FIRE / 半導体・AI / YOUTUBE)
2,980〜15,000円/月0名【半導体銘柄投資で資産形成をして、サイドFIREした私が実際に投資している銘柄や資産形成のノウハウについて学べるサロン】その他にも0から始めるYOUTUBE副業の方法なども学べます。投資でFIREしたい、今よりも少しでも裕福な暮らしがしたいという方にお勧めなサロンです。
saky_semiconductor

あたらしい家づくりの相談室
500〜10,000円/月0名わたしの共著「あたらしい家づくりの教科書」か「これからのリノベーション」を読んでいただいた方で、直接聞いてみたいことがある方がのためのサークルです。
暮らしかた冒険家 伊藤菜衣子

Natural_Life
300円/月0名ナチュラルライフ〜家づくりを失敗しない〜
とある場所に大手ハウスメーカーで平家を建てました。
既に戸建てを2軒目です。
1軒目は、都内に10数坪の土地に3階建て
2軒目は、地方に120坪の土地を買い45坪弱の平家
失敗しない家づくりの経験を写真付きでお伝えします。
私、2軒目ですが既に失敗や後悔しまくっています。
「失敗しない〇〇」みたいな本を沢山読みましたが失敗しました。
家は一般家庭であれば人生において一番大きな買い物です。なのに失敗ができない。簡単にはやり直せない。
これで失敗、後悔する人が少しでも少なくなればと思い公開します。
※1軒は既に売却済み
【この投稿で伝えられるコト】
3階建ての戸建てと平家の比較や両方の生活など
具体的には
1.家を建てるまでに考えたコト
2.ハウスメーカー選びのポイント
3.家づくりの経過のコト
4.家づくりで良かったコト
5.家づくりで悪かったコト
6.引越しの見積もりのコト
7.子育てについてのコト(子供の反応)
8.都内と地方での暮らしのコト
などなど
出来る限り質問にはお答えしていきたいと思っています!特に家づくりで失敗しないために意見交換を沢山できればと思います。
家づくりが終わればフォローを外してください。無駄金になってしまいます。
注)あくまでも経験談をベースに投稿していきますので、わからないことやお答えできないことがあるかもしれませんのでご了承ください🙇♂️
注)普段は仕事や子育てをしていますのでご対応がリアルタイムではないかも知れませんがご了承くださいませ。
Natural_Life

セカイク
980〜1,980円/月0名あなたと世界を繋ぐ第一歩のサロン、それがセカイクです。
「世界のいろんな国を訪れたい!」
「現地に友達が欲しい!」
「暮らしてみたい!」
そんなあなたを世界各国のナビゲーターが応援します!
echochan

circulus circus:自然と調和し輝きトキメク自分らしい毎日を!
500〜30,000円/月0名英国カントリーサイドで8年半の生活を送った自然療法家の藤田円と、自然と共にある穏やかな暮らし方や智恵をシェアしあいながら、自分らしく、楽しく、しあわせで、健康な日々を送ることができる「私」を目指すコミュニティ。
自分が変われば世界が変わる!見たい未来を仲間と共に!Be the Change!
circulus_Madoka FujitaGodfrey