ソーシャルグッドのオンラインサロン
407件
SDGs体験型オンラインサロン 「大人の社会科見学」
3,000〜5,000円/月0名「社会貢献をしたい」「社会にいいことしたいけど、何から始めたらいいか分からない」「社会問題や政治について、気軽に学びたい」そんな方のために社会の現場に行き、何ができるのか考え、行動するー。大人の社会科見学をします。
takamatsunana

ひなしゅしゅ活動部
500円/月0名元ひきこもりの私が服がきっかけで外出時の不安がなくなっていったことから、一歩踏み出したい気持ちを服で後押しできないかと活動しているコミュニティです。
matsuzaki hinano

母と子の医療を世界に届ける会(IGPC)
500円/月0名生まれてくる赤ちゃんとお母さんの対面の瞬間は、すべての人々にとって幸せな瞬間であり、すべての人々が平等に享受すべきである、と私たちは信じています。途上国のすべてのお母さんと赤ちゃんに、周産期医療を届けるため、母と子の医療を世界に届ける会(理事長・小平雄一 産婦人科医)は活動を続けています。
IGPC

CANI自問自答サービス ~悩み・ストレスの緩和方法サポート~
500円/月0名ストレスで身体不調に陥った経験から作成した自問自答法【CANI式-自問自答法】。不安や悩み、ストレスを抱えて生きている人々が自問自答法で解決・緩和方法を見出せるようサポートすることが目的の会員制サービスです。活動資金の支援者も募集中。
CANI5

写真を通じて家族のきずなをより深くする「家族写真ラボ」
1,100円/月0名対話+写真をテーマに「話す→撮る→残す→話す」を循環しながら
自分らしい家族のかたちを皆で共有しあうコミュニティです。
1.大好きな人に大好きを伝えるツールとして写真を活用
2.写真を撮る前に家族の関係性を深め、その形として写真を残す
ohiruneart

what’s!? action
500円/月0名聴覚障害を持つバリスタとして、「コーヒーで社会を変える」というビジョンをもとに出張コーヒーサービスや移動販売車、講演会を行うwhat’s!? coffeeのオーナー、柴田恭兵を主体とするサロン。新しい活動やイベント企画などを行い、面白いこと楽しいことで聞こえない人たちが明るく過ごせる未来を!
whatscoffee

【カウンセリングサロン】シャイナー
980〜3,500円/月0名・育児や子供の不登校などに悩む親御さん
・コロナで自宅待機になって「コロナ鬱」になりそうな方
外に出る機会が減り、なかなか相談しにくい環境になりました。
身近な人には相談しづらい。
そんなことを思い切って、このサロンで相談してみませんか?
shinner

『BULA!Earth』は子供たちの地球の今と未来を考える場を提供します。
1,000〜5,000円/月0名ブラ・アースコミュニティは共生共存がテーマです。フィジーとのZOOM交流会ではフィジーと日本をライブでつないで、フィジアンと日常についての質問をしあいながらの交流を続けています。フィジーオンラインイラストレッスンでは、人間も自然の一部であることに気が付かされます。ダイバーさんにお勧めのレッスンです。
NOZUEMIYUKI50

誰もが暮らしやすい地域づくりを目指す『ibuki fan club』会員募集!
500〜10,000円/月0名買うこと、集うこと、伝えることからはじまる社会貢献と我が街づくりのプロジェクト
ibukifanclub

保護いぬねこの里親支援を通し、ペット飼育の素晴らしさを伝えたい
1,000〜10,000円/月0名私たちはペットと人が共に豊かに暮らせる社会の創出を目指しています。保護動物を通し、ペットを飼育する素晴らしさを伝えていきたい。「保護いぬねこの里親支援」を行う為に必要不可欠な常設里親募集愛情の運営維持にご協力ください。
HLWP

Maho's Cafe
880円/月0名Maho's Cafe はオンライン上の認知症カフェです︎認知症の家族を介護されている方や認知症ケアに携わっている方・認知症に関わるすべての方が集まれる場みんなでコミュニティを作りましょう!
maho_ninchisyo

悩み相談コミュニティ「Mizukiのチャット交流広場」
550〜3,300円/月0名行き詰まったり、思いつめたりするのは、あなただけではありません。あなたと同じ気持ちを抱えている人が、こんなにもいます。だから安心してください。
Mizukiのチャット交流広場では、日常生活で何かうまくいかず、我慢していることや無理をして抱えた重い気持ちを話して楽になるためのコミュニティサロンです。
Akira Mizuki


「繋がる」育児コミュニティサロン【IDOBATA茶屋】
500円/月0名育児中の様々な気持ちを安心して吐き出せる場所です。幸せなのろけや人に言いづらい悩み、愚痴など育児情報の交換共有をもっと安心して気軽にできるコミュニティがほしい、と思い立ち上げました。「繋がらない」育児コミュニティサイト【IDOBATA(仮)】が出来上がるまでの期間限定コミュニティです。
ushijima emi

GAT『地球貢献型コミュニティ』
500〜1,000円/月0名僕達の家(地球)では沢山の問題が起こっています。地球について一緒に考えてみませんか。ひとりの力は小さいかもしれない。それでもみんなでアクションを起こし続ければ、きっと問題解決の一部になれるはずです。GATには中学生から大人まで素敵な想いを持った地球に優しい仲間と繋がれる環境があります。
Miracledesse

with the earthサロン〜地球と学び、暮らし、遊ぶコミュニティー
1,000〜10,000円/月0名【with the earth サロンとは?】『地球に寄り添い・暮らす』にシフトしたい人々が集まるサロン。エコ、オーガニック、SDGs、...など色々な角度から共に学び、行動し、遊べる仲間を募集しています!
Bright Honua Japan

看護師、看護学生の駆け込み寺
3,000〜5,000円/月0名一人では看護師になるのも、続けるのも大変!一人ではなく、私と一緒に続けてみませんか?話せば楽になるはず。毎月、平日10時と21時に集まりたいと思ってます。
今後の予定:9/18、10/30…
zoomで毎月1回の交流会を実施します。
NSCDAMurakami

ポッドキャスト「COMポスト資本主義」リスナーコミュニティ
500〜1,500円/月0名リホとハヅキの2人が、食や環境・社会について語るポッドキャスト「COMポスト資本主義」のリスナー向けコミュニティです。
compost podcast

FairTradeに興味のある人が集う「参加型」フェアトレード・コミュニティ!
500〜3,000円/月0名フェアトレードに興味関心がないわけではないけれど…「どこで買えるの?」「ほしい商品がない」などと考えている方。「いまの社会このままでいいの?」とお考えの方。デザイナーの本間京子が10年以上続けているフェアトレード・プロジェクト「CARINO FAIRTRADE」にちょこっと参加してみませんか?
carinofairtrade

フリースクール「Riz」マンスリーサポーター
1,000円/月0名不登校・いじめで苦しむ中高生の居場所を作りたい!東京・目黒のフリースクール「Riz」のマンスリーサポーターを募集しています。
takaren

Mystyle SDGs
600〜1,000円/月0名あなたの明日が少しでもいいものになるように、SDGsに取り組んでみませんか?でもどんなことをやっていいかわからない・・・このコミュニティでは、そんな悩みを解決できるように気軽にできるSDGsの取り組み例やそれに関連するイベント、グッズ紹介をしていきます!
SDGs_NIPPON_Ouen_Project

NPO法人日本ヴィーガンコミュニティ
800〜1,500円/月0名日本でのヴィーガンを実践するハードルを解消し、誰もがヴィーガンを実践できる"Hello Vegan!" な社会を共創するサポーターを募集しています!
kudoshu

No name school
500円/月0名「名もなき学校」なんか明日を生きるのがちょっと楽しみになると評判のゆるアツな応援型コミュニティ。教育(学校教育・子育て)を中心に人間関係が豊かになる情報を手に入れつつ、あったかい家族のようなメンバーと交流することで、人生が楽しくなります。
Kamimae Hiroki

デジタルアートの導入で障害の垣根を超えた繋がりを作る!デジリハチャレンジ制度
1,000〜10,000円/月0名「利用者をみんな笑顔にしたい!可能性を広げたい!障害なんて関係ない!」そんな熱い気持ちをもった施設が、デジリハ導入を目的とした月額制クラウドファンディング…その名も「デジリハチャレンジ」に挑戦します。皆さまのサポートで地域を、日本を、そして世界を少しずつ変えていきませんか?
DIGIREHA

国際協力サロンでSDGsやこれからの社会の未来について考えたい仲間を募集!
1,500円/月0名「国際協力サロン」は、国際協力を仕事にする人、仕事にしたい人、日常生活のなかでちょこっと国際協力をしてみたい人、国際協力ってなんだろう?という多様なバックグラウンドの人が集まるコミュニティです。現在、世界28ヶ国に滞在する185名のメンバーが集まっています。
Ryoya Tasai


サーキュラーエコノミー実践ネットワーキング Earthackersグループ
2,000円/月0名2021/06/25に初書籍「サーキュラーエコノミー実践 ーオランダに探るビジネスモデル」が出版になりました。こちらのコミュニティでは、読者の方々が交流できるようなネットワーキングや各種イベントを開催していきます。一人ひとりが、やりたいことを、できるところから。
Akihiro Yasui

U25 DREAM-BASE メンバー募集!
1,000円/月0名U25 DREAM-BASEへようこそ!DREAM-Hackが運営するコミュニティであるDREAM-BASE。国際協力に関する知識のインプット、自分自身の意思や考えのアウトプット、そしてメンバーで作りあげる多様性と愛のあるコミュニティを通じて国際協力人財としてのアップデートを目指します。
dreamhack

子ども達の居場所『フリースクールだーちゃ』のマンスリーサポーター
500〜1,000円/月0名不登校等の悩みを抱えた子ども達の居場所『フリースクールだーちゃ』。だーちゃでは臨床心理士や公認心理師など専門家資格を持ったスタッフが常駐しています。家でも学校でもない、その人のペースで心を耕す活動に没頭できるセカンドハウスのような場所を提供します。子ども達の居場所を一緒に支えてくださる方を大募集!
DACHA LABO