
合同会社ボーダーレスが運営するモータースポーツコミュニティ。代表を始めとするレーサーがプロ生活の中で培ったドラテクの基礎~応用をオンラインでどなたでも学べる場であると共に、シミュレータージムEspertoの利用権も付帯。レースの裏側やオンボード映像も公開される為ファンの方も必見!
Esperto_community
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
Esperto - Community
「ドライビングスキルを学びたい!」
「レーシングシミュレーターをトレーニングに活用したい!」
「モータースポーツを間近で楽しみたい!」
「クルマ遊びを楽しむ仲間と繋がりたい!」
モータースポーツを楽しむ全ての方のためのコミュニティです!!
「レーシングシミュレーターをトレーニングに活用したい!」
「モータースポーツを間近で楽しみたい!」
「クルマ遊びを楽しむ仲間と繋がりたい!」
モータースポーツを楽しむ全ての方のためのコミュニティです!!
▼どんな人におすすめか
・ご自身で走行会や練習走行に参加されている方 ※もちろん全年齢対象です!!!―走行会で学んだ内容を今一度オンラインで振り返ったり、現地では聞けなかった疑問/質問をEsperto所属のコーチ陣にオンライン(Facebookグループ)ですぐにお聞き頂けます。
「面と向かってじゃ恥ずかしくて聞けない!」「こんな初歩的なこと聞いていいのかな...?」「普通のクルマしか乗ってないけど...」
どんな悩みでも遠慮なくドンドン投稿してください!!皆様の投稿を見て複数のコーチがそれぞれの意見をコメントし、皆様のドライビングスキル向上に貢献します。
・レーシングカートからフォーミュラへステップアップを目指す方―Esperto所属のコーチ陣はレーシングカートからフォーミュラ、箱車まで経験豊富なプロドライバーです。我々が過去に悩んだ事や行き詰った経験,その解決策までを纏めているページをいつでもご覧頂けます。
・モータースポーツをより間近で楽しみたいというファンの皆様―当コミュニティはプロレーサーやそれを目指す方々、クルマ遊びを楽しむ一般の方までが集まる場所です。プロレーサーの裏側やトレーニングの様子、惜しみなくシェアするドライビングテクニック、中には秘蔵映像なども(!)当コミュニティにご参加頂いたファンの皆様も同じくご覧頂くことができます。
「面と向かってじゃ恥ずかしくて聞けない!」「こんな初歩的なこと聞いていいのかな...?」「普通のクルマしか乗ってないけど...」
どんな悩みでも遠慮なくドンドン投稿してください!!皆様の投稿を見て複数のコーチがそれぞれの意見をコメントし、皆様のドライビングスキル向上に貢献します。
・レーシングカートからフォーミュラへステップアップを目指す方―Esperto所属のコーチ陣はレーシングカートからフォーミュラ、箱車まで経験豊富なプロドライバーです。我々が過去に悩んだ事や行き詰った経験,その解決策までを纏めているページをいつでもご覧頂けます。
・モータースポーツをより間近で楽しみたいというファンの皆様―当コミュニティはプロレーサーやそれを目指す方々、クルマ遊びを楽しむ一般の方までが集まる場所です。プロレーサーの裏側やトレーニングの様子、惜しみなくシェアするドライビングテクニック、中には秘蔵映像なども(!)当コミュニティにご参加頂いたファンの皆様も同じくご覧頂くことができます。
【コミュニティ参加特典 ー 全員】
1. Facebook非公開グループでの交流
―Esperto所属コーチ陣やプロを目指すジュニアドライバー、クルマ遊びを楽しむ一般の方そしてファンの方々が集うFacebookグループへ招待致します。主にドライビングについて自由にお聞き頂ける場であると共に、所属ドライバーがレースへ参戦する際の裏側や限定コンテンツをお楽しみ頂けます。※パトロン会員手続き後招待リンクがCAMPFIREよりメールで招待されます
《コンテンツ内容》①参加者様の走行会参加報告やチューニングなど、クルマ遊び関連投稿 →“クルマに関わること"なら何でも投稿OKです!!②皆様からのドライビングやレースへの疑問・質問へのご返答 →どんな質問でも所属コーチ陣がお答え致します!もちろん簡単な質問もOK!!③ドライビングテクニックをまとめた"ドライビングメモ"を閲覧可能! →所属コーチ陣がこれまでに学んできたドライビングテクニックを一覧にしております。 ※詳しくは次項2.を参照④所属コーチ陣によるレース参戦時の裏側やオンボード映像まで、秘蔵コンテンツを大公開! →本来はお見せできないような情報や動画まで、当コミュニティ限定でご覧頂けます。⑤所属コーチ陣のサーキット内外でのプライベート(笑)まで見られる...かも?
2.ドライビングテクニックメモへのアクセス
―Esperto所属コーチ陣がこれまでに培ってきた/現在もプロの第一線で学んでいるドライビングテクニックを所属コーチ毎にトピック分けし記事化、コミュニティ参加者は皆様ご覧頂くことができます。ドライビングテクニックを学べるだけでなく、プロレーサーが更にレベルアップしていく過程をお楽しみ頂けます。
《これまで投稿された主なコンテンツ内容》 ※()内は主な投稿者①フォーミュラカーでのドライビングテクニック(根本、伊藤、手塚、山口)②GT3車両含む箱車でのドライビングテクニック(根本、手塚、井上、山口)③旧車の扱い方や楽しみ方(手塚選手)④市販車でのサーキット走行の楽しみ方、ドライビングテクニック(根本、井上、山口)
3.プロレーサーや育成ドライバーのオンボード映像
―本来は表に出すことができないオンボード映像や、海外戦へ挑戦する道中の様子を映したYouTube動画の先行配信など、希少価値の高いコンテンツへいつでもアクセスが可能です。Esperto育成ドライバーのオンボード映像もリアルタイムでシェア。育成ドライバーが成長する過程も併せてご覧頂けます。
【Facebook非公開グループの運営方針について】
―当コミュニティは「速くなるためのテクニックを学びたい」「クルマに関する知識を深めたい」「レーシングドライバーとして成長したい」といった目標のある、主にプロを目指すレーシングドライバーや走行会へ参加している社会人ドライバーの方々にとって有益な情報をシェアする場となっております。しかしそういった情報は、ファンの方にとってもモータースポーツを観戦する上で実は有益なのではないか?と考え、ファンの皆様にもご参加頂けるよう当プランを設定致しました。こちらのFacebookグループは参加者全員が投稿/閲覧できる場となっておりますので、レーシングドライバーはもちろん、モータースポーツファンの方にもお楽しみ頂けると幸いです。
※コミュニティ参加者の方もご自由にグループへ投稿可能です。※シミュレーター関連の投稿は別グループとして「Esperto - eRacer部」を立ち上げましたので、こちらにご入部頂いた上でお楽しみ下さい。こちらは入会費等一切かかりません。
―Esperto所属コーチ陣やプロを目指すジュニアドライバー、クルマ遊びを楽しむ一般の方そしてファンの方々が集うFacebookグループへ招待致します。主にドライビングについて自由にお聞き頂ける場であると共に、所属ドライバーがレースへ参戦する際の裏側や限定コンテンツをお楽しみ頂けます。※パトロン会員手続き後招待リンクがCAMPFIREよりメールで招待されます
《コンテンツ内容》①参加者様の走行会参加報告やチューニングなど、クルマ遊び関連投稿 →“クルマに関わること"なら何でも投稿OKです!!②皆様からのドライビングやレースへの疑問・質問へのご返答 →どんな質問でも所属コーチ陣がお答え致します!もちろん簡単な質問もOK!!③ドライビングテクニックをまとめた"ドライビングメモ"を閲覧可能! →所属コーチ陣がこれまでに学んできたドライビングテクニックを一覧にしております。 ※詳しくは次項2.を参照④所属コーチ陣によるレース参戦時の裏側やオンボード映像まで、秘蔵コンテンツを大公開! →本来はお見せできないような情報や動画まで、当コミュニティ限定でご覧頂けます。⑤所属コーチ陣のサーキット内外でのプライベート(笑)まで見られる...かも?
2.ドライビングテクニックメモへのアクセス
―Esperto所属コーチ陣がこれまでに培ってきた/現在もプロの第一線で学んでいるドライビングテクニックを所属コーチ毎にトピック分けし記事化、コミュニティ参加者は皆様ご覧頂くことができます。ドライビングテクニックを学べるだけでなく、プロレーサーが更にレベルアップしていく過程をお楽しみ頂けます。
《これまで投稿された主なコンテンツ内容》 ※()内は主な投稿者①フォーミュラカーでのドライビングテクニック(根本、伊藤、手塚、山口)②GT3車両含む箱車でのドライビングテクニック(根本、手塚、井上、山口)③旧車の扱い方や楽しみ方(手塚選手)④市販車でのサーキット走行の楽しみ方、ドライビングテクニック(根本、井上、山口)
3.プロレーサーや育成ドライバーのオンボード映像
―本来は表に出すことができないオンボード映像や、海外戦へ挑戦する道中の様子を映したYouTube動画の先行配信など、希少価値の高いコンテンツへいつでもアクセスが可能です。Esperto育成ドライバーのオンボード映像もリアルタイムでシェア。育成ドライバーが成長する過程も併せてご覧頂けます。
【Facebook非公開グループの運営方針について】
―当コミュニティは「速くなるためのテクニックを学びたい」「クルマに関する知識を深めたい」「レーシングドライバーとして成長したい」といった目標のある、主にプロを目指すレーシングドライバーや走行会へ参加している社会人ドライバーの方々にとって有益な情報をシェアする場となっております。しかしそういった情報は、ファンの方にとってもモータースポーツを観戦する上で実は有益なのではないか?と考え、ファンの皆様にもご参加頂けるよう当プランを設定致しました。こちらのFacebookグループは参加者全員が投稿/閲覧できる場となっておりますので、レーシングドライバーはもちろん、モータースポーツファンの方にもお楽しみ頂けると幸いです。
※コミュニティ参加者の方もご自由にグループへ投稿可能です。※シミュレーター関連の投稿は別グループとして「Esperto - eRacer部」を立ち上げましたので、こちらにご入部頂いた上でお楽しみ下さい。こちらは入会費等一切かかりません。
【コミュニティ参加特典 ー ドライバープラン】
上記1~3を含み、更に以下の特典が付帯します。
4. 走行トレーニングシートの共有と添削
―プロドライバーが実際にレースの現場で使用しているトレーニングシートを、各ドライバーそれぞれにパーソナライズし提供致します。使い方や活用方法等をシェアし、より効率的なトレーニング環境を構築するお手伝いをさせて頂きます。シート記入後はコーチがオンラインで添削、ご希望に合わせてセットアップの方向性やドライビング面についてアドバイスが可能です。
5.トレーニングシートや映像データの保管・管理システムの提供
―お客様がご自身でアップロードやダウンロードをしていただけるデータセンターへのアクセス権を付与致します。時間が経つことで忘れてしまいがちなアドバイスや注意点、過去の走行データ等をいつでもチェックして頂けるよう、ユーザーフォルダをお客様毎に作成し管理します。
6.Esperto - Advamced Simulator Gym 2日間利用権/年
―代表根本が運営する、プライベートトレーニング方式を採用するシミュレータージム「Esperto」の利用権(通常¥25,000/日)を、年2日間分付与致します。シーズンオフやレース前にシミュレーターの有用性をご体感頂けるプランとなっております。※初回支援開始後、4ヵ月目の第一日より権利が発生致します。
4. 走行トレーニングシートの共有と添削
―プロドライバーが実際にレースの現場で使用しているトレーニングシートを、各ドライバーそれぞれにパーソナライズし提供致します。使い方や活用方法等をシェアし、より効率的なトレーニング環境を構築するお手伝いをさせて頂きます。シート記入後はコーチがオンラインで添削、ご希望に合わせてセットアップの方向性やドライビング面についてアドバイスが可能です。
5.トレーニングシートや映像データの保管・管理システムの提供
―お客様がご自身でアップロードやダウンロードをしていただけるデータセンターへのアクセス権を付与致します。時間が経つことで忘れてしまいがちなアドバイスや注意点、過去の走行データ等をいつでもチェックして頂けるよう、ユーザーフォルダをお客様毎に作成し管理します。
6.Esperto - Advamced Simulator Gym 2日間利用権/年
―代表根本が運営する、プライベートトレーニング方式を採用するシミュレータージム「Esperto」の利用権(通常¥25,000/日)を、年2日間分付与致します。シーズンオフやレース前にシミュレーターの有用性をご体感頂けるプランとなっております。※初回支援開始後、4ヵ月目の第一日より権利が発生致します。
【コミュニティ参加特典 ー プレミアムプラン】
上記1~5を含み、更に以下の特典が付帯します。
7.Esperto - Advamced Simulator Gym 年間フリー利用権
―代表根本が運営する、東京都葛飾区奥戸に位置するプライベートトレーニング方式を採用するシミュレータージム「Esperto」(※通常¥25,000/日)の年間フリー利用権を付与致します。毎月EspertoのFacebookページに記載される営業日(月10日程度)をチェックして頂き、日程調整をした上でお越し頂く方式となります。ドライビング面はもちろん、セットアップ変化に対するコメント練習、トレーニングシートの記入トレーニング等、多方面からトレーニングを行います。
7.Esperto - Advamced Simulator Gym 年間フリー利用権
―代表根本が運営する、東京都葛飾区奥戸に位置するプライベートトレーニング方式を採用するシミュレータージム「Esperto」(※通常¥25,000/日)の年間フリー利用権を付与致します。毎月EspertoのFacebookページに記載される営業日(月10日程度)をチェックして頂き、日程調整をした上でお越し頂く方式となります。ドライビング面はもちろん、セットアップ変化に対するコメント練習、トレーニングシートの記入トレーニング等、多方面からトレーニングを行います。
▼Esperto所属コーチ
根本 悠生 選手
生年月日:1996年09月22日出身地:東京都稲城市経歴:5歳でカートを始めると、地方戦や東日本ジュニアシリーズなどで活躍。2012年にトヨタの育成プログラムへ主席で加入すると、翌年にはS-FJ筑波シリーズで全勝チャンピオンを獲得。 国内のフォーミュラ選手権に数々参戦すると、2016年より単身ヨーロッパでの活動を開始。現在はランボルギーニの育成ドライバーとして欧州/アジア圏を中心に活躍している。
山口 礼 選手
生年月日:1983年5月19日出身地:東京都経歴:16歳の時にARTAのサポートを獲得し4輪レース活動をスタート。19歳で単身渡英し、伝統あるシルバーストーンレーシングスクールのスカラシップドライバーとしてイギリスを拠点に活動。英国のフォーミュラレースで5度の優勝を飾る。24歳で拠点を日本に戻し、レース活動を続けながら国内外の自動車メーカーの一般車に関するインストラクターとしての活動の幅も同時に広げる。2019年にスーパー耐久ST-4クラスへ参戦。
手塚 祐弥 選手
生年月日:1994年6月17日出身地:栃木県宇都宮市経歴:2004年、10歳でカートに初めて触れると翌年には本格的に活動を開始。ジュニアSS、SSクラスでの参戦を続けると、2009年~11年にはブライオリ―レーシングサポートの支援を受けもてぎを中心にMAXクラスへ参戦。2013年にGAZOO Racing86/BRZ Raceで四輪デビュー、ルーキー賞を獲得すると、2014年にS-FJ、2015年にFIA-F4とフォーミュラレースで経験を積む。現在はスーパー耐久とスーパーGTで活躍中。
伊藤 鷹志 選手
生年月日:1995年4月28日出身地:東京都江東区経歴:2014年にフォーミュラフィリピンでチャンピオンに輝くと、翌年は活動の場を日本へ戻しS-FJ筑波へ参戦。4度の表彰台を獲得し2016年にはツインリンクもてぎへ場を移す。現在は海外で活躍しているような強豪が揃った年だったが、伊藤は全戦全勝でチャンピオンを獲得した。現在は業界の裾野を広げる活動として「フォーミュラ体験会」を主催するなど、後輩育成やコーチング業を務める。
井上 雅貴 選手
生年月日:1995年1月9日出身地:東京都世田谷区経歴:1999年からカートを始め多数の優勝を獲得。 2015年にS-FJツインリンクもてぎシリーズで4輪レースデビュー。 翌年は浅野レーシングサービスよりTOYOTA 86でスーパー耐久シリーズST-4クラスにスポット参戦。 2017年~2019年の3年間は#18 WedsSport 86のBドライバーとしてスーパー耐久ST-4クラスにフル参戦。顕著な活躍により、同チームのエースドライバーとなった。レース以外ではドライビングレッスンのインストラクターやレッスンイベントの企画運営まで携わる。
生年月日:1996年09月22日出身地:東京都稲城市経歴:5歳でカートを始めると、地方戦や東日本ジュニアシリーズなどで活躍。2012年にトヨタの育成プログラムへ主席で加入すると、翌年にはS-FJ筑波シリーズで全勝チャンピオンを獲得。 国内のフォーミュラ選手権に数々参戦すると、2016年より単身ヨーロッパでの活動を開始。現在はランボルギーニの育成ドライバーとして欧州/アジア圏を中心に活躍している。
山口 礼 選手
生年月日:1983年5月19日出身地:東京都経歴:16歳の時にARTAのサポートを獲得し4輪レース活動をスタート。19歳で単身渡英し、伝統あるシルバーストーンレーシングスクールのスカラシップドライバーとしてイギリスを拠点に活動。英国のフォーミュラレースで5度の優勝を飾る。24歳で拠点を日本に戻し、レース活動を続けながら国内外の自動車メーカーの一般車に関するインストラクターとしての活動の幅も同時に広げる。2019年にスーパー耐久ST-4クラスへ参戦。
手塚 祐弥 選手
生年月日:1994年6月17日出身地:栃木県宇都宮市経歴:2004年、10歳でカートに初めて触れると翌年には本格的に活動を開始。ジュニアSS、SSクラスでの参戦を続けると、2009年~11年にはブライオリ―レーシングサポートの支援を受けもてぎを中心にMAXクラスへ参戦。2013年にGAZOO Racing86/BRZ Raceで四輪デビュー、ルーキー賞を獲得すると、2014年にS-FJ、2015年にFIA-F4とフォーミュラレースで経験を積む。現在はスーパー耐久とスーパーGTで活躍中。
伊藤 鷹志 選手
生年月日:1995年4月28日出身地:東京都江東区経歴:2014年にフォーミュラフィリピンでチャンピオンに輝くと、翌年は活動の場を日本へ戻しS-FJ筑波へ参戦。4度の表彰台を獲得し2016年にはツインリンクもてぎへ場を移す。現在は海外で活躍しているような強豪が揃った年だったが、伊藤は全戦全勝でチャンピオンを獲得した。現在は業界の裾野を広げる活動として「フォーミュラ体験会」を主催するなど、後輩育成やコーチング業を務める。
井上 雅貴 選手
生年月日:1995年1月9日出身地:東京都世田谷区経歴:1999年からカートを始め多数の優勝を獲得。 2015年にS-FJツインリンクもてぎシリーズで4輪レースデビュー。 翌年は浅野レーシングサービスよりTOYOTA 86でスーパー耐久シリーズST-4クラスにスポット参戦。 2017年~2019年の3年間は#18 WedsSport 86のBドライバーとしてスーパー耐久ST-4クラスにフル参戦。顕著な活躍により、同チームのエースドライバーとなった。レース以外ではドライビングレッスンのインストラクターやレッスンイベントの企画運営まで携わる。
▼インストラクターからのコメント
★グループ作成の目的 当グループは小さい頃からプロのレーシングドライバーを目指し切磋琢磨、活躍をしてきたインストラクターが多数所属するコミュニティです。今でこそスーパーGTやスーパー耐久、そして海外戦など最前線で活躍するプロドライバーとなっていますが、そこに至るまでには多くの試練や挫折がありました。
我々がジュニアドライバーだった時代は「どうやったら速くなれるんだろう」「どうすればクルマの知識をもっと深められるのだろう」という疑問を常に持ちつつ、少ない情報源を頼りに何とか自分の走りを確立していくしかありませんでした。当然過去にも先輩ドライバーのコーチングプログラムはありましたが、それは現在よりも非常に高価かつコネクションが無いと受講まで辿り着くことすら難しいという、ハードルの高いものでした。
そんな課題がある中、現在のITの力を活用して「なるべく安く」「手の届きやすい場所で」「質の高い情報にアクセス」できる環境を用意することはできないか? そういった環境を構築することで、これからのモータースポーツ界を担う若手レーサーや、クルマ業界全体を支えるジェントルマンドライバーさんの求める結果にコミットすることができるのではないか?と考えたのが、Esperto - Community立ち上げのきっかけとなりました。
★クルマ遊びを楽しむ一般の方にもいろんな知識や経験を共有してレベルアップしていきたいと感じた 自分がもしレーシングドライバーでなかったら、やはり“プロドライバーに色々聞いてみたいな”と思うと思います。しかしどうしてもプロドライバーに直接質問したり、時間を作ってもらってというのはハードルが高く感じてしまうと考えました。今回のコミュニティ設立は、「一般の方にもプロドライバーに色々聞いてほしい!」「もっとレーシングドライバーのことを知ってほしい!」「クルマ遊びをもっと安全に、楽しく、そしてレベルアップしてほしい!」という思いがあり、よりプロドライバーと参加者さんの距離が近いコミュニティを目指して運用してまいります。
★ファンの方もドライバー目線を楽しめたら最高に楽しめるのでは? モータースポーツを配信で楽しまれている方はもちろん、特に現地観覧される方は、レースの魅力や楽しさというのを十分にご体感頂けていると思います。ですがレーシングドライバーである我々でさえ、レース観戦に行くと思うことがあります。それは「今あのドライバーって何考えているんだろう?」「どんな心理で走っているんだろう?」「なんでもっと速く走れないんだろう?」「ドライバーの目線ってどんな感じなんだろう?」といった疑問です。
レースの雰囲気や外からの視点だけでも十分魅力的で楽しいとは思うのですが、やはりその舞台裏でどんなことが起きているのかを知られたら、魅力が倍増すると考えました。当グループはその理念に基づき、基本はドライバー向けのコミュニティでありつつ、モータースポーツファンの方々にもご参加頂けるようにしました。これにより、普段は遠い存在であるレーシングドライバーがより身近になり、よりレースを楽しんで頂けたら幸いです。
★活動内容 前述の通りですが、基本的にモータースポーツやクルマ遊び、ドライビングスキルに関連する内容であればどんなコンテンツを投稿して頂いても構いません。為になる情報を共有する、分からないことを質問する、走行会の結果をシェアする等、是非ご自身の環境に合わせてご自由にお使いください。但し、誹謗中傷や当コミュニティの目的に沿わない宣伝・勧誘等が見受けられた場合、管理者が投稿内容を修正/削除する場合がございます。予めご了承ください。
我々がジュニアドライバーだった時代は「どうやったら速くなれるんだろう」「どうすればクルマの知識をもっと深められるのだろう」という疑問を常に持ちつつ、少ない情報源を頼りに何とか自分の走りを確立していくしかありませんでした。当然過去にも先輩ドライバーのコーチングプログラムはありましたが、それは現在よりも非常に高価かつコネクションが無いと受講まで辿り着くことすら難しいという、ハードルの高いものでした。
そんな課題がある中、現在のITの力を活用して「なるべく安く」「手の届きやすい場所で」「質の高い情報にアクセス」できる環境を用意することはできないか? そういった環境を構築することで、これからのモータースポーツ界を担う若手レーサーや、クルマ業界全体を支えるジェントルマンドライバーさんの求める結果にコミットすることができるのではないか?と考えたのが、Esperto - Community立ち上げのきっかけとなりました。
★クルマ遊びを楽しむ一般の方にもいろんな知識や経験を共有してレベルアップしていきたいと感じた 自分がもしレーシングドライバーでなかったら、やはり“プロドライバーに色々聞いてみたいな”と思うと思います。しかしどうしてもプロドライバーに直接質問したり、時間を作ってもらってというのはハードルが高く感じてしまうと考えました。今回のコミュニティ設立は、「一般の方にもプロドライバーに色々聞いてほしい!」「もっとレーシングドライバーのことを知ってほしい!」「クルマ遊びをもっと安全に、楽しく、そしてレベルアップしてほしい!」という思いがあり、よりプロドライバーと参加者さんの距離が近いコミュニティを目指して運用してまいります。
★ファンの方もドライバー目線を楽しめたら最高に楽しめるのでは? モータースポーツを配信で楽しまれている方はもちろん、特に現地観覧される方は、レースの魅力や楽しさというのを十分にご体感頂けていると思います。ですがレーシングドライバーである我々でさえ、レース観戦に行くと思うことがあります。それは「今あのドライバーって何考えているんだろう?」「どんな心理で走っているんだろう?」「なんでもっと速く走れないんだろう?」「ドライバーの目線ってどんな感じなんだろう?」といった疑問です。
レースの雰囲気や外からの視点だけでも十分魅力的で楽しいとは思うのですが、やはりその舞台裏でどんなことが起きているのかを知られたら、魅力が倍増すると考えました。当グループはその理念に基づき、基本はドライバー向けのコミュニティでありつつ、モータースポーツファンの方々にもご参加頂けるようにしました。これにより、普段は遠い存在であるレーシングドライバーがより身近になり、よりレースを楽しんで頂けたら幸いです。
★活動内容 前述の通りですが、基本的にモータースポーツやクルマ遊び、ドライビングスキルに関連する内容であればどんなコンテンツを投稿して頂いても構いません。為になる情報を共有する、分からないことを質問する、走行会の結果をシェアする等、是非ご自身の環境に合わせてご自由にお使いください。但し、誹謗中傷や当コミュニティの目的に沿わない宣伝・勧誘等が見受けられた場合、管理者が投稿内容を修正/削除する場合がございます。予めご了承ください。
▼入会方法
・当ページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
・入会申請後、5営業日以内にCAMPFIREのメッセージでFacebookグループへの参加手順をご連絡します。5営業日たっても連絡がない場合はお手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。
・月途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
・入会申請後、5営業日以内にCAMPFIREのメッセージでFacebookグループへの参加手順をご連絡します。5営業日たっても連絡がない場合はお手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。
・月途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
▼決済について
・CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済のみになります。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
・使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。○auかんたん決済(限度額5,400円)○ソフトバンクまとめて支払い○ワイモバイルまとめて支払い・領収書の発行はできません。予めご承知おき下さい。
・使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。○auかんたん決済(限度額5,400円)○ソフトバンクまとめて支払い○ワイモバイルまとめて支払い・領収書の発行はできません。予めご承知おき下さい。
▼注意事項
・当オンラインサロンはFacebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。
・Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。またその際に返金等はございませんのでご了承ください
・本サロン内の情報については、許可がある場合を除き外部への公開は禁止致します。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。https://camp-fire.jp/pages/term
・Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。またその際に返金等はございませんのでご了承ください
・本サロン内の情報については、許可がある場合を除き外部への公開は禁止致します。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

☆ファンの方にオススメ!
1. Esperto CommunityのメンバーとしてFacebook非公開グループへ招待
2.ドライビングテクニックメモへのアクセス
3. Espertoコーチや所属ドライバーのオンボード映像の閲覧
※スポンサー様へ送付する各種レポートを皆様にもご提供致します。
モータースポーツが好きだ!という方のご参加をお待ちしております。
※紹介による入会の場合は紹介人名の記入を備考欄にお願い致します。(例:山口選手からの紹介)
1. Esperto CommunityのメンバーとしてFacebook非公開グループへ招待
2.ドライビングテクニックメモへのアクセス
3. Espertoコーチや所属ドライバーのオンボード映像の閲覧
※スポンサー様へ送付する各種レポートを皆様にもご提供致します。
モータースポーツが好きだ!という方のご参加をお待ちしております。
※紹介による入会の場合は紹介人名の記入を備考欄にお願い致します。(例:山口選手からの紹介)
1,980円/月
0名プロフィール
Esperto_community
Espertoを運営するBorderless LLC.は、モータースポーツ界において "世界との垣根を無くしたい" そんな思いからマネジメント事業を中心に、映像制作、企画プロデュース支援、関連EC事業を展開しております。
この度ボーダーレスは「モータースポーツの魅力をより多くの方々へ」をモットーに、「プロレーサー」「プロを目指すジュニアレーサー」そして「モータースポーツファン」の方々が集い、それぞれが持つ業界の裏側や知り得なかった魅力などが共有でるような、より多方面からモータースポーツを楽しめるコミュニティとして立ち上げさせて頂きました。沢山の方々にご参加頂き、スポーツ全体の中でもモータースポーツの地位向上に少しでも貢献できたらと考えております。
この度ボーダーレスは「モータースポーツの魅力をより多くの方々へ」をモットーに、「プロレーサー」「プロを目指すジュニアレーサー」そして「モータースポーツファン」の方々が集い、それぞれが持つ業界の裏側や知り得なかった魅力などが共有でるような、より多方面からモータースポーツを楽しめるコミュニティとして立ち上げさせて頂きました。沢山の方々にご参加頂き、スポーツ全体の中でもモータースポーツの地位向上に少しでも貢献できたらと考えております。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド