Progress Grooming Academy

2,000円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    Progress Grooming Academy
    グルーミング(トリミング)サロンの運営・経営についてや、トリマーの技術を基礎からプロの技術まで、Groom Expo Westプードルグループ中級クラス1位、総合2位の講師ががわかりやすくお伝えしていきます。会員限定の特典も多数あります。
    Progress Grooming AcademyProgress Grooming Academy

    関連カテゴリ
    関連キーワード

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    トリミングサロンで働くすべての方へ

    稼げる仕組みを知り、正しい努力をすれば、サロンやお客様に重宝され、お金と時間を生み出すことができます。
    このオンラインサロンでは、トリマーとしての正しい考え方やスキル、ドッグトレーナー直伝の正しい犬へのアプローチスキルを身に着けることができます。
    また、職人歴20年のハサミ職人による、ハサミを長持ちさせる使い方講座や正しいメンテナンス方法も知ることができます。

    コミュニティメンバーの特典

     ●トリマー同士の交流/情報交換(Facebookグループへ招待 )
     ●限定コンテンツ配信
     ●公式LINEによる相談(トリミング・接客・経営・トレーニング・シザー、1人1ヶ月に1回)
     ●PGA限定オリジナルシザーや限定アイテム購入
     ●PGA限定の研ぎ・メンテナンス(別途料金が発生します)

    コンテンツの内容

     ●トリミングスキル解説  動画や写真、手記による、スキル解説
     ・下準備編 (最高の仕上がりのための、シャンピング/ブロー法など) ・カット編 (崩れないカット、それに必要なコーミング/シザーリング法など) ・ 犬の扱い方編 ( 犬が嫌がらない保定法、ファーストコンタクト/接し方など)
     ●接客スキル解説  動画や写真、手記による、スキル解説
     ・ 接客編 ( 安心を与える接客法、カウンセリング/ファーストコンタクトなど) ・ 顧客管理編 ( カルテのサブスク化、カウンセリング/トリマーの注視力など) ・クレーム対応編 ( リピートさせるクレーム対応、寄り添い方/間違った対応など)
     ●経営スキル解説  動画や写真、手記による、スキル解説
     ・ 客単価編 ( 顧客満足度と値上げ、サービスに自信を持てているか/顧客の求めているものなど) ・リピート率100%編 ( 新規客と既存客にかかるコストの違い、リピートのさせ方/クレームはウザい?など) ・価値向上編 ( 愛されるトリマーとは、サロンの価値/スタッフの価値など)
     ●シザーの取扱  動画や写真、手記による解説
     ・ 正しい寿命編 ( ハサミの寿命を縮めない、正しいメンテナンス/研ぎなど) ・ハサミの選び方編 ( 自分に合ったハサミとは、正しいセレクト/買い方など)

    代表挨拶

    初めまして!
    Progress Grooming Academy 代表 / 講師トリミングサロン ALOHA 店長大竹 涼と申します。
    経営不振に陥ったサロンに店長として入社し、当初営業赤字だった店舗を約1年で立て直しに成功しました。現在4人のスタッフと共に、 月100万の営業利益を出すまでに成長させ、今も伸び続けています。
    僕は「リピート率100%」を可能にしてきました。皆さんは通いたくなるサロン作りを考えたことがありますか?安心で喜ばれるサービスを常に追求し、それが形となって必ずリピートして頂けるようになりました。
    リピートをして頂くことで、サロンの利益、スタッフ給料、お客様の満足、ワンちゃんの安全、全員に利益が生まれます。ひいてはそれがトリミングサロン業界への貢献につながると信じています。

    経歴

    2013年 Las Vegas ”super zoo” Poodle Class ”Entry Dvision 2nd” ”Best first timer Award”2013年 JKCトリミング競技会 入賞2015年 JKCトリミング競技会 入賞2016年 JKC全国トリミング競技会 入賞2019年 トリミングサロン ALOHA店長に抜擢2020年 Pasadena ” Groom Expo West” Poodle Class ” Intermediate 1st” ”Group 2nd”

    講師メンバー

    ・ドッグトレーナー界の異端児・歴20年のハサミ職人・接客のスペシャリスト・最強のスタッフ

    研ぎ・メンテナンスについて

    落下による欠けや摩耗により切れなくなったハサミの切れ味を復元します。また、よく知らない研ぎ師に依頼して切れなくなってしまったなど、大幅な修復もお任せください。
    歴20年、人生をハサミにのみ捧げた職人の、丁寧で正確な研ぎによる切れ味は体感の価値アリ。是非ご依頼ください。
    研ぎ・メンテナンスの際は、LINEまたはメールにてハサミのお写真や動画をなるべく詳しくお送りください。ハサミの状態を診断、お見積りさせて頂きます。

    研ぎ・メンテナンスの料金

    シザー 3,000円(7.5インチまで)セニング 3,500円(ブレンダーを除く)特殊シザー 4,500円(8.0インチ以上のシザー、ブレンダー、カーブシザーなど)左利き用 各+500円
    その他特殊鋼材などを使用したハサミなどはお問合せ下さい。

    なぜこのコミュニティをはじめたか

    トリマーという職業に対して、世間からの認知度と価値を高めるため
    現在トリマーという職業は、「安い」「 つらい」「 汚い」 といったイメージが未だに根強く、「本来の価値」より、過小評価されていると感じています。そのイメージを払拭するために、我々が一歩踏み出さなければならないと感じました。
    トリマーの地位向上に向けて共に一歩一歩、歩んでいきましょう!
    Progress...「進歩」「前進」 

    注意事項

    ・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

    料金・プラン

     ●トリマー同士の交流/情報交換(Facebookグループへ招待 ) ●限定コンテンツ配信 ●公式LINEによる相談(トリミング・接客・経営・トレーニング・シザー、1人1ヶ月に1回) ●PGA限定オリジナルシザーや限定アイテム購入 ●PGA限定の研ぎ・メンテナンス(別途料金が発生します)
    2,000円/月
    0名

    プロフィール

    Progress Grooming Academy Progress Grooming Academy

    初めまして!

    Progress Grooming Academy 代表 / 講師
    トリミングサロン ALOHA 店長
    大竹 涼と申します。

    経営不振に陥ったサロンに店長として入社し、当初営業赤字だった店舗を約1年で立て直しに成功しました。現在4人のスタッフと共に、 月100万の営業利益を出すまでに成長させ、今も伸び続けています。

    僕は「リピート率100%」を可能にしてきました。皆さんは通いたくなるサロン作りを考えたことがありますか?安心で喜ばれるサービスを常に追求し、それが形となって必ずリピートして頂けるようになりました。

    リピートをして頂くことで、サロンの利益、スタッフ給料、お客様の満足、ワンちゃんの安全、全員に利益が生まれます。ひいてはそれがトリミングサロン業界への貢献につながると信じています。


    経歴
    2013年 Las Vegas ”super zoo” Poodle Class ”Entry Dvision 2nd” ”Best first timer Award”
    2013年 JKCトリミング競技会 入賞
    2015年 JKCトリミング競技会 入賞
    2016年 JKC全国トリミング競技会 入賞
    2019年 トリミングサロン ALOHA店長に抜擢
    2020年 Pasadena ” Groom Expo West” Poodle Class ” Intermediate 1st” ”Group 2nd”

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)