
マーケティングの知識を学び、課題解決を実践するコミュニティです。「環境分析」「ブランド戦略」「4Pの企画実行」を実学を通して身につけます。多様な経験を持つ仲間と助け合いながら、キャリアや仕事の悩みを解決する思考力と実務スキルを伸ばしましょう!
Masayoshi Fukuda
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
マーケターが知識・経験・仕事を共有して成長するコミュニティを
良いモノが溢れ、デジタル化が進み情報が増える時代において顧客に選ばれるマーケティング戦略の重要度は大きくなっています。
一方、マーケティング現場ではこんな声を耳にします。
「目の前の売上達成のために短期的に効果がありそうな手段ばかり考えてしまう...」「施策の費用対効果の改善が頭打ちだけどありきたりな広告提案しかできない...」「Webサイトや広告のテクニックだけでなく、マーケティング戦略の全体像について話し合いたい」「本やセミナーでマーケティング戦略を学んでも実務への活かし方がわからない...」
1人では、目先の数字やテクニックを重視してしまい、視野が広がりません。
そこで、マーケティング戦略の基本である「環境分析」「ブランド価値の立案」「4P施策」を学び合い、実践を通じて成長する機会を増やせないだろうか?
私たちはそんな思いから、マーケターが知識・経験・仕事を共有して成長するmerc Guild(マークギルド)を立ち上げました。
このコミュニティは、学校のように正解を教える場所ではありません。あなたの「やりたいことを話し、学び、実践する場所」です。
あなたが学びたいと思う様々なジャンル・領域からプロフェッショナルをゲストにお招きして具体的な悩みを相談するトークイベント。
大きな視野でマーケティング戦略をアウトプットして、現役マーケターからフィードバックを受けるワークショップ。
事業のマーケティング課題を解決するビジネス経験を積み、スキルとキャリアアップの相談ができます。
多様な経験を持つ仲間と助け合いながらマーケティングスキルを高め、「誰の課題をどのように解決するのか?」に答えていきます。
未経験者の方も歓迎です!ぜひお気軽にご参加ください!
一方、マーケティング現場ではこんな声を耳にします。
「目の前の売上達成のために短期的に効果がありそうな手段ばかり考えてしまう...」「施策の費用対効果の改善が頭打ちだけどありきたりな広告提案しかできない...」「Webサイトや広告のテクニックだけでなく、マーケティング戦略の全体像について話し合いたい」「本やセミナーでマーケティング戦略を学んでも実務への活かし方がわからない...」
1人では、目先の数字やテクニックを重視してしまい、視野が広がりません。
そこで、マーケティング戦略の基本である「環境分析」「ブランド価値の立案」「4P施策」を学び合い、実践を通じて成長する機会を増やせないだろうか?
私たちはそんな思いから、マーケターが知識・経験・仕事を共有して成長するmerc Guild(マークギルド)を立ち上げました。
このコミュニティは、学校のように正解を教える場所ではありません。あなたの「やりたいことを話し、学び、実践する場所」です。
あなたが学びたいと思う様々なジャンル・領域からプロフェッショナルをゲストにお招きして具体的な悩みを相談するトークイベント。
大きな視野でマーケティング戦略をアウトプットして、現役マーケターからフィードバックを受けるワークショップ。
事業のマーケティング課題を解決するビジネス経験を積み、スキルとキャリアアップの相談ができます。
多様な経験を持つ仲間と助け合いながらマーケティングスキルを高め、「誰の課題をどのように解決するのか?」に答えていきます。
未経験者の方も歓迎です!ぜひお気軽にご参加ください!
▼こんな方におすすめ!
●マーケターとしてのスキル、キャリアアップを考えている方
●マーケターじゃないけど人が行動する原理に興味がある方
●マーケティング戦略を俯瞰して経営に関わる提案をしたい方
●信頼して相談できるマーケター仲間が欲しい方
●1人で正解を探すより仲間と新しい視点を得ることを楽しめる方
●理念に共感するモノやサービスを社会に広く届けたい学生・社会人の方
●企業のWeb担当者・広告代理店で幅広い提案をしたい方
●マーケターじゃないけど人が行動する原理に興味がある方
●マーケティング戦略を俯瞰して経営に関わる提案をしたい方
●信頼して相談できるマーケター仲間が欲しい方
●1人で正解を探すより仲間と新しい視点を得ることを楽しめる方
●理念に共感するモノやサービスを社会に広く届けたい学生・社会人の方
●企業のWeb担当者・広告代理店で幅広い提案をしたい方
▼merc Guildの特徴
▼merc Guildの活動・コンテンツ
※本ページで決済した後に、ギルド会員限定のSlackにご招待します。Slackから各種活動メニューにお申し込みいただけます。
●マーケティング実務のリアルな悩みや質問をトークゲストと語り、一流のマインド、仕事の進め方を学びましょう!●開催事例・世界上位1%の元プロ営業マンの「誰でも売れる」セールスメソッドとマーケティングの違い・「Web集客で成果を上げる」SEOライティングの悩みならベストセラー作家に聞くべし!『沈黙のWebライティング』の著者と語る会※トークベイントのアーカイブ動画は、本ページのメンバー限定「アクティビティ投稿」から実施後1ヶ月間視聴できます。
●マーケティング基礎クラス
・基礎クラスでは、マーケティングプロセスの基礎である「環境分析」「ブランド戦略」「4P施策」を体系的にワークショップ形式で学びます。卒業制作では、ブランド独自の価値をユーザーに伝えるプロモーションを設計します。※マーケティング基礎クラスのカリキュラム詳細はこちら
・本ギルドのトライアル会員は、基礎クラスのカリキュラム受講中は、トライアル会員価格でメンバー会員の全てのサービスをご利用いただけます。
・基礎クラス卒業生で、かつ本ギルドのメンバー会員はファシリテーターとして2回目以降、無料で参加できます。2回目は、伝える側として参加することで、よりアクティブな復習の場として活用ください。マーケティングの方法を知るだけではなく、思考を習慣化することで実務の成果向上につながります。さらに、チームで思考をアウトプットするファシリテーションのノウハウを学ぶことができます。※メンバー会員は卒業生のみ申し込みいただけます。※ファシリテーターとして参加するためには条件がございます。詳しくはスタッフにご連絡ください。
●マーケティング応用クラス
・リスティング広告、価格戦略、SNS運用、メディア企画、LP制作、コピーライティングなどの応用領域をワークショップ形式で学びます。・ギルド会員は、基礎クラスのカリキュラムを会員価格で受講できます。
例)ギルド会員が応用クラスを受講した場合【通常30,000円(2時間×6回)】の応用クラスが、【70%OFFの9,000円】に!※割引価格は各クラスによって異なりますので、詳細はSlackをご覧ください。
※トライアル会員様はワークショップの録画視聴のみとなります。
●ギルド会員が企画する実践ワークショップ講座やセミナーで知識を知っただけでは忘れてしまいます。「知る」を「常にできる」にするためには「やってみる」のが近道です。しかし、全員がマーケティング戦略を考える業務に関わっているわけではありません。どこかで「やってみる」機会を作る必要があります。本ギルドでは、あなた自身が学びたいことを実践するワークショップに参加したり、企画運営に携わることができます。ギルドで様々な分野のワークショップに参画することで、思考を言語化する経験と、現役マーケターからのアドバイスを得られます。仲間とのディスカッションからも多様な視点と気づきを得て、マーケティング戦略思考を「できる」ようにします。
●開催事例:マーケティングトレース〜成功事例の要因を分析してアウトプットする〜※マーケティングトレースは、ブランディングテクノロジー(株)代表の黒澤明さんが考案されたトレーニング方法です。詳細はコチラ
基礎講座のフレームワークを使って分析分析した上でマーケティングリーダー(CMO)としてのプランを提案
●アウトプットの開催事例:勉強会や特別講義など・ソーシャルメディアライティング・価格戦略の基礎〜私たちは何を買っているのか〜・広告プロフェッショナルがバナークリエイティブを改善する会・ギルド会員のWebサイトをギルド会員が改善するなら・マーケティング基礎クラスの「環境分析編」を振り返る会・自社サービスのカスタマージャーニーマップを描いてみる・リスティング広告アカウント運用研究会※過去のワークショップ録画動画は、本ページのメンバー限定アクティビティ投稿から視聴できます。
※メンバー会員のみご利用いただけます。
マーケティングは実学です。現実の課題を解決するための知恵です。どんなに優れた戦略があっても、実務ができなければ結果は出ません。でも「Webプロモーションの実務経験を積みたいけど今の仕事を続けたい」「複業したい」「独立・転職に有利なスキルが欲しい」という方もいらっしゃいます。そこで、merc Educationの育成サポートを受けながら、Webプロモーションの実際の案件に携わり、収入と実績を作る機会をご用意しました。
●メンバー会員は、merc Educationの広告代理店案件に参画する業務委託パートナーとして登録できます。Slackで公開される案件に応募し、面談を経た上でスキルに応じた条件でアサインされます。
●デジタルマーケティングのプロフェッショナルが提供する学習コンテンツとフィードバックを受けながら、経験と実績を積み上げていきます。スキルが上がると、より幅広い案件にご応募できます。※募集案件によっては特定の学習コンテンツの視聴が応募条件の場合があります。詳細はSlackでご確認ください。
※メンバー会員のみがご利用いただけます。
事業全体を俯瞰してマーケティング戦略をつくる機会は多くありません。マーケティング業務に直接関わりがない。または、組織によっては戦略を描くよりも実務の効率化が求められる場合もあります。そこで、本ギルドでは、実際の事業のマーケティング戦略を俯瞰し、課題を解決するプロジェクトを立ち上げます。あなたが共感する商品・サービスを世に広め、応援する力を身につけてみませんか?
●提携企業やギルド会員のマーケティング課題解決プロジェクト、及び参加メンバーを募集します。
●実際の事業課題を解決するマーケティングプランを提案し、多様な視点からフィードバックを受けられます。素晴らしいプランは事業者に採用されることもあります。
●多様な業種のマーケティング課題に取り組むことで幅広い提案力を身につけましょう!
●プロジェクト事例:
・ギルド会員の小型顕微鏡200台をWebで販売するマーケティング戦略
・NPO法人のクラウドファンディングのサポート
・地方スポーツチームの集客サポート
・企業へのマーケティングプランの提案
●ギルドマネージャーが、マーケティング学習に関する疑問やスキルアップのお悩みについて相談相手になります。Slackから気軽にご相談ください!
●コミュニティではスキルアップのための情報を交換し、一人一人の成長と成果を支援します!
●関心のあるテーマについて話し合いたい時はありませんか?ギルド会員は誰でも、Slackで交流会を企画できます。
●居酒屋のようなフリートーク形式でも、ディスカッションテーマがある座談会でもお好きな形式で交流する場を作ることができます。
※コロナ対策のためオンライン開催を予定しています。※ご自身の商材・サービスを営業する目的の交流会はお断り致します。もし忠告をしても繰り返される場合は、退会していただく場合がございますのでご了承ください。
●マーケティング実務のリアルな悩みや質問をトークゲストと語り、一流のマインド、仕事の進め方を学びましょう!●開催事例・世界上位1%の元プロ営業マンの「誰でも売れる」セールスメソッドとマーケティングの違い・「Web集客で成果を上げる」SEOライティングの悩みならベストセラー作家に聞くべし!『沈黙のWebライティング』の著者と語る会※トークベイントのアーカイブ動画は、本ページのメンバー限定「アクティビティ投稿」から実施後1ヶ月間視聴できます。
●マーケティング基礎クラス
・基礎クラスでは、マーケティングプロセスの基礎である「環境分析」「ブランド戦略」「4P施策」を体系的にワークショップ形式で学びます。卒業制作では、ブランド独自の価値をユーザーに伝えるプロモーションを設計します。※マーケティング基礎クラスのカリキュラム詳細はこちら
・本ギルドのトライアル会員は、基礎クラスのカリキュラム受講中は、トライアル会員価格でメンバー会員の全てのサービスをご利用いただけます。
・基礎クラス卒業生で、かつ本ギルドのメンバー会員はファシリテーターとして2回目以降、無料で参加できます。2回目は、伝える側として参加することで、よりアクティブな復習の場として活用ください。マーケティングの方法を知るだけではなく、思考を習慣化することで実務の成果向上につながります。さらに、チームで思考をアウトプットするファシリテーションのノウハウを学ぶことができます。※メンバー会員は卒業生のみ申し込みいただけます。※ファシリテーターとして参加するためには条件がございます。詳しくはスタッフにご連絡ください。
●マーケティング応用クラス
・リスティング広告、価格戦略、SNS運用、メディア企画、LP制作、コピーライティングなどの応用領域をワークショップ形式で学びます。・ギルド会員は、基礎クラスのカリキュラムを会員価格で受講できます。
例)ギルド会員が応用クラスを受講した場合【通常30,000円(2時間×6回)】の応用クラスが、【70%OFFの9,000円】に!※割引価格は各クラスによって異なりますので、詳細はSlackをご覧ください。
※トライアル会員様はワークショップの録画視聴のみとなります。
●ギルド会員が企画する実践ワークショップ講座やセミナーで知識を知っただけでは忘れてしまいます。「知る」を「常にできる」にするためには「やってみる」のが近道です。しかし、全員がマーケティング戦略を考える業務に関わっているわけではありません。どこかで「やってみる」機会を作る必要があります。本ギルドでは、あなた自身が学びたいことを実践するワークショップに参加したり、企画運営に携わることができます。ギルドで様々な分野のワークショップに参画することで、思考を言語化する経験と、現役マーケターからのアドバイスを得られます。仲間とのディスカッションからも多様な視点と気づきを得て、マーケティング戦略思考を「できる」ようにします。
●開催事例:マーケティングトレース〜成功事例の要因を分析してアウトプットする〜※マーケティングトレースは、ブランディングテクノロジー(株)代表の黒澤明さんが考案されたトレーニング方法です。詳細はコチラ
基礎講座のフレームワークを使って分析分析した上でマーケティングリーダー(CMO)としてのプランを提案
●アウトプットの開催事例:勉強会や特別講義など・ソーシャルメディアライティング・価格戦略の基礎〜私たちは何を買っているのか〜・広告プロフェッショナルがバナークリエイティブを改善する会・ギルド会員のWebサイトをギルド会員が改善するなら・マーケティング基礎クラスの「環境分析編」を振り返る会・自社サービスのカスタマージャーニーマップを描いてみる・リスティング広告アカウント運用研究会※過去のワークショップ録画動画は、本ページのメンバー限定アクティビティ投稿から視聴できます。
※メンバー会員のみご利用いただけます。
マーケティングは実学です。現実の課題を解決するための知恵です。どんなに優れた戦略があっても、実務ができなければ結果は出ません。でも「Webプロモーションの実務経験を積みたいけど今の仕事を続けたい」「複業したい」「独立・転職に有利なスキルが欲しい」という方もいらっしゃいます。そこで、merc Educationの育成サポートを受けながら、Webプロモーションの実際の案件に携わり、収入と実績を作る機会をご用意しました。
●メンバー会員は、merc Educationの広告代理店案件に参画する業務委託パートナーとして登録できます。Slackで公開される案件に応募し、面談を経た上でスキルに応じた条件でアサインされます。
●デジタルマーケティングのプロフェッショナルが提供する学習コンテンツとフィードバックを受けながら、経験と実績を積み上げていきます。スキルが上がると、より幅広い案件にご応募できます。※募集案件によっては特定の学習コンテンツの視聴が応募条件の場合があります。詳細はSlackでご確認ください。
※メンバー会員のみがご利用いただけます。
事業全体を俯瞰してマーケティング戦略をつくる機会は多くありません。マーケティング業務に直接関わりがない。または、組織によっては戦略を描くよりも実務の効率化が求められる場合もあります。そこで、本ギルドでは、実際の事業のマーケティング戦略を俯瞰し、課題を解決するプロジェクトを立ち上げます。あなたが共感する商品・サービスを世に広め、応援する力を身につけてみませんか?
●提携企業やギルド会員のマーケティング課題解決プロジェクト、及び参加メンバーを募集します。
●実際の事業課題を解決するマーケティングプランを提案し、多様な視点からフィードバックを受けられます。素晴らしいプランは事業者に採用されることもあります。
●多様な業種のマーケティング課題に取り組むことで幅広い提案力を身につけましょう!
●プロジェクト事例:
・ギルド会員の小型顕微鏡200台をWebで販売するマーケティング戦略
・NPO法人のクラウドファンディングのサポート
・地方スポーツチームの集客サポート
・企業へのマーケティングプランの提案
●ギルドマネージャーが、マーケティング学習に関する疑問やスキルアップのお悩みについて相談相手になります。Slackから気軽にご相談ください!
●コミュニティではスキルアップのための情報を交換し、一人一人の成長と成果を支援します!
●関心のあるテーマについて話し合いたい時はありませんか?ギルド会員は誰でも、Slackで交流会を企画できます。
●居酒屋のようなフリートーク形式でも、ディスカッションテーマがある座談会でもお好きな形式で交流する場を作ることができます。
※コロナ対策のためオンライン開催を予定しています。※ご自身の商材・サービスを営業する目的の交流会はお断り致します。もし忠告をしても繰り返される場合は、退会していただく場合がございますのでご了承ください。
▼参加者の声
卒業生はファシリテーターとしてマーケティング基礎クラスに無料で参加できる機会があります。過去に学んだけれど忘れていた内容をもう一度思い出して、自分のものにしていく、確かな感覚がある。ファシリテーションの実践経験も得られて一石二鳥です。
継続的な勉強の機会があることが大きいです。自分でマーケティングトレース勉強会を企画して、やっとマーケティングの基礎が自分に定着し始めている実感がもてました。仕事が忙しいのであまりコミットできてなくても、自分のペースで学べるのが継続できている要因です。
新規の企画案をだすときに、過去の実績ベースだけでなく、マーケティング戦略の視点も含めて提案できるようになったので、企画の説得力が上がりました。
とにかくアウトプットの機会を増やしたかった。マーケティングトレースとか読書会とか、自分で受け身に情報を受け取るだけではないのが楽しい。意識が高い人はもちろん、失敗してもいいから安心してアウトプットできる場所です。
継続した学びと実践の機会と仲間との交流を楽しみながら肩肘張らずに自然体で活動できる。ビジネスや肩書きではなく、個人として接してくれることが自分を出していいんだという安心感と一緒に学んでいく意欲につながっています。
アパレル業界の会社で働いているけど、職場の視野が狭いので仕事の視野を広げる場所があるのは助かっています。失敗を受け入れてもらえるので発言しやすく、自分1人では実行まで移せないワークショップ企画をやり切った自信が仕事にも活かされています!
継続的な勉強の機会があることが大きいです。自分でマーケティングトレース勉強会を企画して、やっとマーケティングの基礎が自分に定着し始めている実感がもてました。仕事が忙しいのであまりコミットできてなくても、自分のペースで学べるのが継続できている要因です。
新規の企画案をだすときに、過去の実績ベースだけでなく、マーケティング戦略の視点も含めて提案できるようになったので、企画の説得力が上がりました。
とにかくアウトプットの機会を増やしたかった。マーケティングトレースとか読書会とか、自分で受け身に情報を受け取るだけではないのが楽しい。意識が高い人はもちろん、失敗してもいいから安心してアウトプットできる場所です。
継続した学びと実践の機会と仲間との交流を楽しみながら肩肘張らずに自然体で活動できる。ビジネスや肩書きではなく、個人として接してくれることが自分を出していいんだという安心感と一緒に学んでいく意欲につながっています。
アパレル業界の会社で働いているけど、職場の視野が狭いので仕事の視野を広げる場所があるのは助かっています。失敗を受け入れてもらえるので発言しやすく、自分1人では実行まで移せないワークショップ企画をやり切った自信が仕事にも活かされています!
▼プロフィール
ギルド創設者/merc Education代表:福田正義
2005年オーバーチュア株式会社(買収により後ヤフー株式会社)入社。デジタルマーケティングのコンサルティング部門の立上げや教育に携わるうちに、マーケター教育の重要性に目覚める。2013年株式会社オモロワークスを創業、各社のマーケティングコンサルティングを行う。そして「マーケターのプラットフォーマーになる」という理念の基、2017年合同会社YuMK創業。2018年、株式会社オモロワークスの株式を全取得したマーベリック株式会社の執行役員に就任。2019年には、合同会社YuMKよりマーケティングスクール『merc Education』を開校し、マーケターの育成や機会の創出に励む。
マーケティング塾を立ち上げた経緯は『「マーケティング塾」の立上げに至ったyahoo時代の思い』をご覧ください。
ギルドオーナー/コミュニティマネージャー:粕谷成正
オーガニック食品会社の新規営業の集客イベントで成約件数(会員登録)を前年比30倍で達成。退職後に高知県の農業ベンチャーで一次産業に従事し、養鶏場を立ち上げて卵の生産・販売を経験。「情熱のろべると」という高級ブランド卵でふるさと納税の通販サイトで2年連続人気ランキング1位に選出。しかし、地方と東京のマーケティングとITスキルの格差に危機感を感じ、東京でwebマーケティング会社に就職。元Yahoo!コンサルチームマネージャからの直接指導の元、豚肉・タイヤ・アプリ・ゲームなどのweb広告を3000万円/月の予算で運用する。その後、マーケティングの面白さとチャンスの多さに感動し、マーケティングスクールmerc Educationの創業スタッフとして学生と学び会えるクラスを運営している。22世紀のビジネスクール「至善館」に入学し、経営修士(MBA in Design & Leadership for Societal Innovation)取得中。
2005年オーバーチュア株式会社(買収により後ヤフー株式会社)入社。デジタルマーケティングのコンサルティング部門の立上げや教育に携わるうちに、マーケター教育の重要性に目覚める。2013年株式会社オモロワークスを創業、各社のマーケティングコンサルティングを行う。そして「マーケターのプラットフォーマーになる」という理念の基、2017年合同会社YuMK創業。2018年、株式会社オモロワークスの株式を全取得したマーベリック株式会社の執行役員に就任。2019年には、合同会社YuMKよりマーケティングスクール『merc Education』を開校し、マーケターの育成や機会の創出に励む。
マーケティング塾を立ち上げた経緯は『「マーケティング塾」の立上げに至ったyahoo時代の思い』をご覧ください。
ギルドオーナー/コミュニティマネージャー:粕谷成正
オーガニック食品会社の新規営業の集客イベントで成約件数(会員登録)を前年比30倍で達成。退職後に高知県の農業ベンチャーで一次産業に従事し、養鶏場を立ち上げて卵の生産・販売を経験。「情熱のろべると」という高級ブランド卵でふるさと納税の通販サイトで2年連続人気ランキング1位に選出。しかし、地方と東京のマーケティングとITスキルの格差に危機感を感じ、東京でwebマーケティング会社に就職。元Yahoo!コンサルチームマネージャからの直接指導の元、豚肉・タイヤ・アプリ・ゲームなどのweb広告を3000万円/月の予算で運用する。その後、マーケティングの面白さとチャンスの多さに感動し、マーケティングスクールmerc Educationの創業スタッフとして学生と学び会えるクラスを運営している。22世紀のビジネスクール「至善館」に入学し、経営修士(MBA in Design & Leadership for Societal Innovation)取得中。
▼merc Guildからのメッセージ
▼料金プラン
●メンバー会員は全ての活動・サービスをご利用いただけます。
●メンバー会員に申し込めるのは、merc Education基礎クラス卒業生が対象です。卒業生でない方がメンバー会員へお申し込みされる場合は、まずはトライアル会員にお申し込みの上、Slackからギルドオーナーに面談を申請してください。
●高校生・大学生の方は、メンバー会員の月額料金が半額の1,990円となります。学生会員をお申し込みの上、学生証をご提示いただきます。
●メンバー会員に申し込めるのは、merc Education基礎クラス卒業生が対象です。卒業生でない方がメンバー会員へお申し込みされる場合は、まずはトライアル会員にお申し込みの上、Slackからギルドオーナーに面談を申請してください。
●高校生・大学生の方は、メンバー会員の月額料金が半額の1,990円となります。学生会員をお申し込みの上、学生証をご提示いただきます。
▼参加方法
●入会の流れ
・当ページの「支援者になる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)なお、月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。・本サロンに参加するにはSlackアカウントが必要です。支援者になられた方のメールアドレスへSlackへの招待リンクを送信しますので、無料でSlackアカウントを作成の上ご参加ください。
●決済について
・CAMPFIRE Communityの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済、PayPalのみになります。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・当ページの「支援者になる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)なお、月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。・本サロンに参加するにはSlackアカウントが必要です。支援者になられた方のメールアドレスへSlackへの招待リンクを送信しますので、無料でSlackアカウントを作成の上ご参加ください。
●決済について
・CAMPFIRE Communityの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済、PayPalのみになります。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
▼注意事項
・本コミュニティのSlackに入られた場合は、必ず「初めての方へ」のチャンネルを開いてルールをお読みください。・本コミュニティの全ての情報に関して、許可がある場合を除き外部への公開は禁止致します。・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他グループ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

《特典》
◆ギルド会員限定のSlackにご招待します
◆各種イベントは原則オンラインで行います。また、東京を中心に地域でも開催する場合がございます。
◆次の活動メニューをご利用いただけます
1.インプット
●毎月開催する一流マーケターとのトークイベントに無料で招待
●マーケティングを体系的に学べる講座を会員限定価格で受講
2.アウトプット
●毎月開催するワークショップのアウトプットと現役マーケターからのフィードバックをアーカイブで視聴できます。
3.交流会への参加
●毎月開催するミートアップで信頼できるマーケター仲間と気軽に相談できます。関心のあるテーマについて意見を聞いて話したい時は、ご招待する会員限定Slackでメンバーに向けてディスカッションを投稿したり、交流会を企画したりできます。
◆ギルド会員限定のSlackにご招待します
◆各種イベントは原則オンラインで行います。また、東京を中心に地域でも開催する場合がございます。
◆次の活動メニューをご利用いただけます
1.インプット
●毎月開催する一流マーケターとのトークイベントに無料で招待
●マーケティングを体系的に学べる講座を会員限定価格で受講
2.アウトプット
●毎月開催するワークショップのアウトプットと現役マーケターからのフィードバックをアーカイブで視聴できます。
3.交流会への参加
●毎月開催するミートアップで信頼できるマーケター仲間と気軽に相談できます。関心のあるテーマについて意見を聞いて話したい時は、ご招待する会員限定Slackでメンバーに向けてディスカッションを投稿したり、交流会を企画したりできます。
500円/月
0名
学生会員コース
※こちらのコースは、merc Education基礎クラスの卒業生のみお申し込みできます。
※卒業生以外の方でメンバー会員ご希望の方は、トライアル会員へお申し込みの上、Slackからギルドオーナーに面談を申請ください。マーケティング経験が確認できましたら、メンバー会員いお申し込み可能となります。
《特典》
◆ギルド会員限定のSlackにご招待します
◆各種イベントは原則オンラインで行います。また、東京を中心に地域でも開催する場合がございます。
◆次の活動メニューをご利用いただけます
1.インプット
●毎月開催する一流マーケターとのトークイベントに無料で招待
●マーケティングを体系的に学べる講座が会員限定で割引(基礎クラス卒業生は無料)
2.アウトプット
●毎月開催するワークショップでマーケティング戦略思考を実践して現役マーケターからフィードバック
3.ビジネス実践
●merc Educationの実務案件に参加できる業務委託パートナーとして登録し、案件にアサインされます。
●あらゆる事業のマーケティング課題解決プロジェクトへの参画
4.キャリア支援
●現役マーケターに学習方法やキャリアの悩みを相談
●マーケターとしてのスキル・キャリアアップ支援
5.交流会への参加
●毎月開催するミートアップで信頼できるマーケター仲間と気軽に相談できます。関心のあるテーマについて意見を聞いて話したい時は、ご招待する会員限定Slackでメンバーに向けてディスカッションを投稿したり、交流会を企画したりできます。
※こちらのコースは、merc Education基礎クラスの卒業生のみお申し込みできます。
※卒業生以外の方でメンバー会員ご希望の方は、トライアル会員へお申し込みの上、Slackからギルドオーナーに面談を申請ください。マーケティング経験が確認できましたら、メンバー会員いお申し込み可能となります。
《特典》
◆ギルド会員限定のSlackにご招待します
◆各種イベントは原則オンラインで行います。また、東京を中心に地域でも開催する場合がございます。
◆次の活動メニューをご利用いただけます
1.インプット
●毎月開催する一流マーケターとのトークイベントに無料で招待
●マーケティングを体系的に学べる講座が会員限定で割引(基礎クラス卒業生は無料)
2.アウトプット
●毎月開催するワークショップでマーケティング戦略思考を実践して現役マーケターからフィードバック
3.ビジネス実践
●merc Educationの実務案件に参加できる業務委託パートナーとして登録し、案件にアサインされます。
●あらゆる事業のマーケティング課題解決プロジェクトへの参画
4.キャリア支援
●現役マーケターに学習方法やキャリアの悩みを相談
●マーケターとしてのスキル・キャリアアップ支援
5.交流会への参加
●毎月開催するミートアップで信頼できるマーケター仲間と気軽に相談できます。関心のあるテーマについて意見を聞いて話したい時は、ご招待する会員限定Slackでメンバーに向けてディスカッションを投稿したり、交流会を企画したりできます。
1,990円/月
0名
※こちらのコースは、merc Education基礎クラスの卒業生のみお申し込みできます。
※卒業生以外の方でメンバー会員ご希望の方は、トライアル会員へお申し込みの上、Slackからギルドオーナーに面談を申請ください。マーケティング経験などをご確認させていただいた上で、メンバー会員へのお申し込み可能となります。
《特典》
◆ギルド会員限定のSlackにご招待します
◆各種イベントは原則オンラインで行います。また、東京を中心に地域でも開催する場合がございます。
◆次の活動メニューをご利用いただけます
1.インプット
●毎月開催する一流マーケターとのトークイベントに無料で招待
●マーケティングを体系的に学べる講座が会員限定で割引(基礎クラス卒業生は無料)
2.アウトプット
●毎月開催するワークショップでマーケティング戦略思考を実践して現役マーケターからフィードバック
3.ビジネス実践
●merc Educationの実務案件に参加できる業務委託パートナーとして登録し、案件にアサインされます。
●あらゆる事業のマーケティング課題解決プロジェクトへの参画
4.キャリア支援
●現役マーケターに学習方法やキャリアの悩みを相談できる
●マーケターとしてのスキル・キャリアアップ支援
5.交流会への参加
●毎月開催するミートアップで信頼できるマーケター仲間と気軽に相談できます。関心のあるテーマについて意見を聞いて話したい時は、ご招待する会員限定Slackでメンバーに向けてディスカッションを投稿したり、交流会を企画したりできます。
※卒業生以外の方でメンバー会員ご希望の方は、トライアル会員へお申し込みの上、Slackからギルドオーナーに面談を申請ください。マーケティング経験などをご確認させていただいた上で、メンバー会員へのお申し込み可能となります。
《特典》
◆ギルド会員限定のSlackにご招待します
◆各種イベントは原則オンラインで行います。また、東京を中心に地域でも開催する場合がございます。
◆次の活動メニューをご利用いただけます
1.インプット
●毎月開催する一流マーケターとのトークイベントに無料で招待
●マーケティングを体系的に学べる講座が会員限定で割引(基礎クラス卒業生は無料)
2.アウトプット
●毎月開催するワークショップでマーケティング戦略思考を実践して現役マーケターからフィードバック
3.ビジネス実践
●merc Educationの実務案件に参加できる業務委託パートナーとして登録し、案件にアサインされます。
●あらゆる事業のマーケティング課題解決プロジェクトへの参画
4.キャリア支援
●現役マーケターに学習方法やキャリアの悩みを相談できる
●マーケターとしてのスキル・キャリアアップ支援
5.交流会への参加
●毎月開催するミートアップで信頼できるマーケター仲間と気軽に相談できます。関心のあるテーマについて意見を聞いて話したい時は、ご招待する会員限定Slackでメンバーに向けてディスカッションを投稿したり、交流会を企画したりできます。
3,980円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
Masayoshi Fukuda
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
3
3
3
7
7