
なかなか手に入らない新潟の貴重な日本酒、限定品などを美味しい料理と共に味わい、酒蔵さんとの交流を深め、酒蔵見学やイベントを行います!日本酒についての知識を深め、お酒の美味しい飲み方、正しい付き合い方を知り、より美味しく、楽しく新潟の日本酒を味わいましょう!
guestfb189fdf42
関連カテゴリ
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
大好きな人達と美味しい肴と美味しい日本酒を飲むのが幸せ♡
酒ほっぺ代表の荒井希美です。
出身が新潟ということもあり、新潟の美味しい日本酒だけを提供するイベントを主催しています。
そんな私ですが、若い頃は日本酒が苦手でした。
元々、海上自衛隊に7年間勤めていたので、上下関係の厳しい中で鍛えられ、お酒ならなんでもいい!という雑な飲み方をしていました。
実は、日本酒が好きになったのは、4年位前からです。
日本酒を好きになったきっかけは、自衛隊の後輩に沖縄出身の子がいて、「沖縄と新潟で物々交換をしよう」と言われた事です。
新潟と言ったら、日本酒。どこにでも売ってるような物ではなく、新潟でしか手に入らない物を送ってあげようと思い、レアな日本酒を探しました。そこでたどり着いたのが、越の蔵さん。(新潟の色々な日本酒が置いてある流通センター)
全く日本酒の知識はなかったので、お店の方に相談しながら試飲もさせて頂きました。その時、初めて日本酒が美味しいと感じたのです。
その後、日本酒に興味が湧き、調べていたところ、地元にある酒蔵、原酒造さんを知る事となりました。
原酒造さんは、創業文化11年(1814年)、江戸時代から続く酒蔵さんです。明治44年に起きた大火災による全焼、2007年「中越沖地震」で社屋の7割が倒壊する被害にも負けずに乗り越えてきた酒蔵です。
そんな困難を乗り越えてきた蔵人さん達の日本酒にかける熱い情熱や想いに感銘を受けました。
同郷として、もっと新潟の日本酒を知ってもらいたい!日本酒の美味しさを知ってもらいたい!新潟の酒蔵さんを応援したい!と思い、イベントを開催しています。
そして、もう一つ。
日本酒会を開催し続ける真意は、父親の影響もあります。
父は、毎日晩酌に日本酒を飲んでいました。私が成人する前から、日本酒の飲み方を教えてくれていました。ですが、成人した後、一緒に日本酒を飲みたがっていた父に対し、いつも私は「日本酒は好きじゃない」と断っていました。
そんな父が5年前に他界。その後、日本酒の美味しさを知った私。家族の中で、日本酒を飲めるのは父と私だけでした。「あの時、もっと一緒に日本酒を飲んであげれば良かったな」。美味しい日本酒を飲むと、「父親にも飲ませてあげたかったな」といつも父を感じながら飲んでいます。
最近では、飲み会などに参加しない若者が増えていますが、お酒は、様々な場面で人生に寄り添い、人との距離を縮めてくれたり、自分を解放させてくれます。
お酒の美味しい飲み方、正しい付き合い方を理解し、楽しく美味しく飲んでいきたい!そんな仲間が欲しい!という方は、ぜひ参加してみて下さい☆
こんな方におすすめ
・日本酒が苦手だけど飲めるようになりたい!
・日本酒が大好き!
・なかなか手に入らない日本酒を飲みたい!
・日本酒好きの仲間を増やしたい!
・楽しい事が大好き!
・新潟出身、住んだ事がある(親が新潟出身など)
・荒井希美に会いたい♡
などなど
出身が新潟ということもあり、新潟の美味しい日本酒だけを提供するイベントを主催しています。
そんな私ですが、若い頃は日本酒が苦手でした。
元々、海上自衛隊に7年間勤めていたので、上下関係の厳しい中で鍛えられ、お酒ならなんでもいい!という雑な飲み方をしていました。
実は、日本酒が好きになったのは、4年位前からです。
日本酒を好きになったきっかけは、自衛隊の後輩に沖縄出身の子がいて、「沖縄と新潟で物々交換をしよう」と言われた事です。
新潟と言ったら、日本酒。どこにでも売ってるような物ではなく、新潟でしか手に入らない物を送ってあげようと思い、レアな日本酒を探しました。そこでたどり着いたのが、越の蔵さん。(新潟の色々な日本酒が置いてある流通センター)
全く日本酒の知識はなかったので、お店の方に相談しながら試飲もさせて頂きました。その時、初めて日本酒が美味しいと感じたのです。
その後、日本酒に興味が湧き、調べていたところ、地元にある酒蔵、原酒造さんを知る事となりました。
原酒造さんは、創業文化11年(1814年)、江戸時代から続く酒蔵さんです。明治44年に起きた大火災による全焼、2007年「中越沖地震」で社屋の7割が倒壊する被害にも負けずに乗り越えてきた酒蔵です。
そんな困難を乗り越えてきた蔵人さん達の日本酒にかける熱い情熱や想いに感銘を受けました。
同郷として、もっと新潟の日本酒を知ってもらいたい!日本酒の美味しさを知ってもらいたい!新潟の酒蔵さんを応援したい!と思い、イベントを開催しています。
そして、もう一つ。
日本酒会を開催し続ける真意は、父親の影響もあります。
父は、毎日晩酌に日本酒を飲んでいました。私が成人する前から、日本酒の飲み方を教えてくれていました。ですが、成人した後、一緒に日本酒を飲みたがっていた父に対し、いつも私は「日本酒は好きじゃない」と断っていました。
そんな父が5年前に他界。その後、日本酒の美味しさを知った私。家族の中で、日本酒を飲めるのは父と私だけでした。「あの時、もっと一緒に日本酒を飲んであげれば良かったな」。美味しい日本酒を飲むと、「父親にも飲ませてあげたかったな」といつも父を感じながら飲んでいます。
最近では、飲み会などに参加しない若者が増えていますが、お酒は、様々な場面で人生に寄り添い、人との距離を縮めてくれたり、自分を解放させてくれます。
お酒の美味しい飲み方、正しい付き合い方を理解し、楽しく美味しく飲んでいきたい!そんな仲間が欲しい!という方は、ぜひ参加してみて下さい☆
こんな方におすすめ
・日本酒が苦手だけど飲めるようになりたい!
・日本酒が大好き!
・なかなか手に入らない日本酒を飲みたい!
・日本酒好きの仲間を増やしたい!
・楽しい事が大好き!
・新潟出身、住んだ事がある(親が新潟出身など)
・荒井希美に会いたい♡
などなど
リターンについて
・「荒井希美と酒ほっぺ♡」Facebook非公開グループにご招待します。
・毎月1度オフ会(食事会)企画
・オフ会以外の日本酒イベント参加時、毎回1,000円OFF
・酒ほっぺオリジナル「箸おき」を先着30名様にお届けします。(送料無料)
新潟の好きな日本酒、おすすめの日本酒を紹介し合ったり、新潟の美味しい飲食店を紹介したりしながら、皆さんと楽しく交流していければと思います☆
・毎月1度オフ会(食事会)企画
・オフ会以外の日本酒イベント参加時、毎回1,000円OFF
・酒ほっぺオリジナル「箸おき」を先着30名様にお届けします。(送料無料)
新潟の好きな日本酒、おすすめの日本酒を紹介し合ったり、新潟の美味しい飲食店を紹介したりしながら、皆さんと楽しく交流していければと思います☆
自己紹介
新潟県柏崎市出身 1986年1月4日生まれ
日本酒ナビゲーター、恋愛カウンセラー
楽しい事が大好き。料理も得意。だし巻き卵、梅水晶、ホタルイカの沖漬けが好き。
Facebook↓
https://www.facebook.com/nozomi.arai.169
Instagram↓
http://instagram.com/nonsan.1_04
日本酒ナビゲーター、恋愛カウンセラー
楽しい事が大好き。料理も得意。だし巻き卵、梅水晶、ホタルイカの沖漬けが好き。
Facebook↓
https://www.facebook.com/nozomi.arai.169
Instagram↓
http://instagram.com/nonsan.1_04
料金・プラン

・オンラインサロン『荒井希美と酒ほっぺ』メンバーとして、Facebook非公開グループに参加出来ます。
・毎月1度オフ会(食事会)企画
・オフ会以外の日本酒イベント参加費、毎回1,000円OFF。
・酒ほっぺオリジナル「箸おき」を先着30名様にお届けします。(送料無料)
・毎月1度オフ会(食事会)企画
・オフ会以外の日本酒イベント参加費、毎回1,000円OFF。
・酒ほっぺオリジナル「箸おき」を先着30名様にお届けします。(送料無料)
3,000円/月
0名プロフィール
guestfb189fdf42
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6