グルメのオンラインサロン
62件
みんなの情報を共有!旅や趣味のコミュニティ 「SPOTおでかけサロン」
764名「おでかけを、もっとお得に!楽しく!便利に!」をテーマにかかげる、おでかけ体験型メディア「SPOT」が運営する日本最大級(を目指す)旅サロンです。
ヨッピー(おでかけ体験型メディア SPOT編集長)

TERIYAKI美食倶楽部
4,980〜5,000円/月274名 (残り16名)グルメアプリTERIYAKIが運営する人数限定の会員制グルメコミュニティです。都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。
グルメアプリ「TERIYAKI」編集部

ハイブリッドサラリーマンズクラブ
833〜1,000円/月233名2.02件
サラリーマンに「新しいワークスタイル」を提示し、背中を押すためのサロンです。
ハイブリッドに活動している7人のリーダーと、多様なバックグラウンドをもつメンバーとの交流から、自分にフィットする働き方を見つかるかも!
小柳津 林太郎&クラブリーダー


ハツの東京グルメサロン ~ゆるく楽しく飲みましょう~
2,000円/月満員140名東京グルメを開拓したい人へ。年間400軒以上飲み食べ歩くハツが、今日から使えるお店情報をお届け。
知っているとカッコいいお店、美味しくてコスパが良いお店、女子会や合コン、接待にデート、おひとり様向けの酒場まで。
飲兵衛はもちろん、お店を知りたい若者も大歓迎。ゆるく楽しく美味しく飲みましょ。
hatsumiito

ぐっち夫婦のオンライン料理教室
2,000円/月133名 (残り81名)料理家ぐっち夫婦のオンライン料理教室です。自宅で料理を学べ、そして通常の料理教室と比較してもお得な値段で学ぶことができるのも魅力です!その他に人気調理器具をお得にGETできる特別クーポンを手に入れるチャンスもありますよ!
ぐっち夫婦

NIKUKAI -和牛ジャーナル主催のグルメコミュニティ-
3,000〜20,000円/月123名和牛ジャーナルが運営する会員制グルメコミュニティです。都内を中心とした予約困難店や僕が美味しいと思ったお店へNIKUKAIメンバーとともに訪問したり、グルメ研究会や地方遠征、BBQ、肉捌き体験や牧場訪問など様々なグルメイベントや企画の運営を通じて和牛の生産者や仲卸の方々への支援も実施してまいります。
wagyu_journal

渡部建のとっておきの店、こっそり教えます
5,000円/月116名 (残り143名)渡部建の会員制グルメコミュニティ。食べログ非掲載店、取材拒否店、知る人ぞ知る名店などを毎週紹介&食レポをお届けします。さらに、おいしい料理に舌鼓を打ちながら、渡部と交流を図れるイベントも毎月開催中!!
渡部建

酒と魚、居酒屋はまゆう
500〜580円/月103名 (定員 無制限)「小豆島の漁師はまゆう」の会員制コミュニケーションサロン。チャンネル登録者数25万人以上の大注目YouTuber。
より身近で、美味しそう、食べたい、飲みたい、会いたいの共有をメンバーと生み出していく場です。
小豆島の漁師はまゆう

森本聡子とラーメン食べ歩き隊ッ!
550円/月70名 (残り130名)年間600杯以上を食べ歩く、ラーメン女史の森本聡子が日本一のラーメンサークルを目指して結成した『ラーメン食べ歩き隊ッ!』
ラーメンを通じて情報や意見を交換し、ラーメン業界全体の発展に貢献することを目的とする。
森本聡子


Yumiオンラインサロン
4,000円/月52名 (残り28名)人気MCであるYumiさんと「自分の好きなことを、好きな人と一緒に楽しもう!」というコンセプトのもと、楽しみながら交流したり、グルメ、美容、健康、韓流、占いなどを、一緒に挑戦したり、学んだり…という交流型のオンラインサロンです。
YumiSalon_PJ

グルメ研究会
1,000円/月48名 (残り52名)飯喰いとして、年間約300軒の飲食店を食べ歩き、『すし日記』、『焼肉塾』の著者でもある眞邊智己が、大阪を中心としたグルメのオンラインサロン。食べ歩きやイベント、情報共有したり。『食』をキッカケに繋がりを作り、自身の仕事に活かすのも良し。飲食業界と自身をアップデートしていくコミュニティ。
TomomiManabe

本P Supporter's Salon
1,000〜5,000円/月31名 (定員 無制限)当サロンでは、映像クリエイターにして麻婆豆腐研究家、年間500軒ー外食のプロ=本Pのここだけの連載、食のイベント優先登録権などの特典を配信しています。
本郷義浩

Teppei Tajima Surf Salon
3,300円/月25名■Teppei Tajima Surf Salonとは
プロサーファー田嶋鉄兵がハワイでのサーフィンライフや、How to動画を公開していきます。
「これまで独学で感覚に頼ってきたけど、なかなか思うように上達しない」というサーファーも多いはず!田嶋鉄兵がトップサーファーとして培った知識・経験をもとにHow to動画で分かりやすく解説。サロンメンバーの個別の課題についてアドバイスしたり、独自のトレーニング方法についても紹介していきます。
また、サーフィンを軸とした生活環境やライフスタイル、音楽、サーフトリップ、ハワイ移住、環境問題など、サーフカルチャー全般に関する意見交換やディスカッションを通じて、更なるサーフィンライフの充実を目指します。
■サーフィンとライフスタイル
今、スポーツとしての注目が集まるサーフィン。カルチャーとスポーツ両面の魅力があり、そのどちらもが人を夢中にさせる要素だと思います。
サーフィンの魅力にハマり人生を変えるほど影響を受け、海とともに暮らす人がいる。ビーチの近くに住んみ、生活の中心となっている人がいる。あの波に乗りたい、上達したい、サーフィンに投資したいと考えている人たちもいる。
そんな海好き、波好き、サーフィン好きな人たちも環境は様々で、それぞれどんなライフスタイルで暮らしているのか。サロンメンバー同士で交流を深めながら、サーファーならではの生活環境の悩みや不安をディスカッションできる場所を作り、より豊かなサーフィンライフについて考えます。
■田嶋鉄兵の想い
スポーツとして、またライフスタイルとして、僕たちの人生を豊かにしてくれるサーフィン。ひたすらに上達を目指す人。仲間との絆を大切にする人。自然との繋がりを大切にする人。サーフィンの楽しみ方は人それぞれ。
子供の頃無邪気に波に向かい、トップサーファーとして競技サーフィンにストイックに向き合い、そして今ハワイで家族との時間を大切にする。人生の大半をサーフィンと歩んできた自分の経験を伝え、サーフィン・海の魅力を共有することで、もっともっとサーフィンを好きになってもらいたい、それが僕の願いです。
提供コンテンツイメージ
★オンラインディスカッション
メンバー同士の情報交換場・コミュニケーションツールとして。気軽に意見交換できる現場を活用。
田嶋氏も参加する。
★サロン限定動画、ブログ配信
・Hot to動画(月約2本配信)
・ハワイの素晴らしい海・グルメ・名所などプライベート動画配信(月2本配信)
・選手として気にかけている事(食事やトレーニング法)や、サーフィンライフを充実させる上で役に立つ情報をシェアしていきます。
■Q&A
運営がスレッドを立ち上げます。
みなさんでスレッドを盛り上げていただき、田嶋氏が定期的に参加。
その他、サーフィンと子育てについてや、ライフスタイル、サーフポイント、試合前のルーティン、ギアについて等、様々な情報を発信予定。
■このサロンはこんな方におすすめです
・サーフィンが好きな人
・サーフィンが上達したい人
・サーフィンライフ憧れがある人
・サーフィン仲間が欲しい人
・サーフィンライフについてみんなと情報共有・話がしたい人
・海が好きな人
・夏が好きな人
・世界中の綺麗なビーチに興味がある人
・大好き事を活かして人生を送りたいと思っている人
・1年中夏を追いかけてビーチにいたい人
・田嶋鉄兵を応援してくれる人
・夢に向かって頑張っている人
・新しい事に挑戦したい人
・トレーニングが好きな人
・ハワイが好きな人
・ハワイへの移住を考えている人
■入会条件・注意事項
・提供サービス内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・本サロンは運営者により監視がされています。
・サロン内で発信された内容は、全て本オンラインサロン会員限定の情報です。サロン内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外への口外、SNS等などを含む全てのメディア、媒体等への公開や転記を禁止します。
・誹謗中傷や、公序良俗に反する投稿は禁止します。違反投稿がなされた場合には、予告なく投稿を削除することあります。
・上記を含め、禁止事項が行われた場合は、強制的に利用停止処置をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・決済画面にて本オンラインサロンの月額金額が表示されますが、無料期間中は課金が発生しません。無料期間終了後はオンラインサロン月額会員として自動更新され、月額金額が課金されます。
・無料期間中に1度退会すると、再度本オンラインサロンに入会する際は、無料期間中であっても、即時に月額金額が課金されます。
・不正行為を含め、運営者が無料利用対象外と判断された方は、無料での
田嶋鉄兵

Beach Tennis Samurai
1,650円/月21名Beach Tennis Samurai のSalonとは
ビーチテニス選手として年間9ヶ月以上を世界ツアーでの戦いに捧げるアスリート生活や、試合やトレーニングでの映像、海外選手との練習映像、動画レッスン、日本と海外のビーチテニス文化の違い、プライベート動画等々、普段公開していない貴重な内容を共有していきます!
42年前にイタリアで始まり日本では11年前からプレーされ急発展しているビーチテニスの魅力を紹介しつつ、ヨーロッパ・アフリカ・東南アジア・南米で開催される国際大会を巡る中で辿り着く様々なビーチの映像をメンバーの皆さんに楽しんでもらえればと思います。
会員メンバーとのディスカッションを通して、試合に向けての練習やトレーニング方法、世界のビーチテニス事情、海外遠征で役立つ情報、等々、ビーチテニスについて知りたくてもなかなか入って来ないリアルな情報を直接お届けします。
世界で広がりを見せるビーチテニスの現状、そして選手としての思い
ビーチテニスが日本でプレーされるようになってから10年以上が経つ中で、競技人口、競技場の増加など、普及が進んでいる実感はあるものの、まだマイナースポーツの域を出ていません。しかし2019年には国際オリンピック委員会(IOC)傘下の国内オリンピック委員会連合(ANOC)主催・第1回WORLD BEACH GAMESがカタールで開催され、ビーチバレーやビーチサッカー、サーフィン、スケートボード等の17競技種目の1つとしてビーチテニスも入り、いずれオリンピック種目となることが期待されています。「ビーチ」という最高に楽しい自然の中で体験できる新しいラケットスポーツとして、ビーチテニスの楽しさを一人でも多くの人に感じもらえるよう、このスポーツの魅力を広める活動を行って行きます。
また、日本でこの競技がより認知され、更に盛り上がっていくために、これまでの日本人選手が成し遂げたことのないツアーレベルでの大きな結果を出す事を目標にして選手活動を続けています。私の挑戦を知ってもらう事により、ビーチテニスで日本から世界に出て行く選手たちがもっともっと増えて行ってくれればと思います。
人生は一度きり!!自分の中で情熱があってどうしても諦められないものを見つけた時に、それに対して本気でチャレンジすれば何らかの道は開けるものだと思います。このサロンを通してメンバーの皆さんにとって少しでも何かを目指して頑張るためのインスピレーションになれれば幸いです。
■提供コンテンツイメージ
★オンラインディスカッション
メンバー同士の情報交換場・コミュニケーションツールとして。気軽に意見交換できる現場を活用。郷田も参加する。
★サロン限定動画、ブログ配信
・試合映像(月約2本配信)
・旅、海、グルメ。観光等のプライベート動画配信(月2本配信)
・ツアーでの生活やトレーニングの動画、ビーチテニス上達に役立つような情報
・海外トップ選手へのインタビュー
★Q&A
運営がスレッドを立ち上げます。
みなさんでスレッドを盛り上げていただき、郷田が定期的に参加します。
★オフ会(別料金)
日本帰国中に食事会(東京)
初心者向けビーチテニス体験会(東京で開催予定)
選手向けレベルアップグループレッスン
★直接会ってのQ&A
海外遠征中に会員様がもし同地域にいれば現地開催の可能性も有り
■このサロンはこんな方におすすめです
・ビーチテニスって何?と思っている人
・ビーチテニスを始めてみたい人
・ビーチが好きな人
・海が好きな人
・夏が好きな人
・旅が好きな人
・テニスが好きな人
・自分の中で抑えきれないパッションがある人
・世界中の綺麗なビーチに興味がある人
・大好き事を活かして人生を送りたいと思っている人
・1年中夏を追いかけてビーチにいたい人
・ビーチテニス侍・郷田哲を応援してくれる人
・世界のグルメに興味がある人
・人生一度きりだと思っている人
・夢に向かって頑張っている人
・新しい事に挑戦したい人
・トレーニングが好きな人
■入会条件・注意事項
・提供サービス内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・本サロンは運営者により監視がされています。
・サロン内で発信された内容は、全て本オンラインサロン会員限定の情報です。サロン内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外への口外、SNS等などを含む全てのメディア、媒体等への公開や転記を禁止します。
・誹謗中傷や、公序良俗に反する投稿は禁止します。違反投稿がなされた場合には、予告なく投稿を削除することあります。
・上記を含め、禁止事項が行われた場合は、強制的に利用停止処置をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承くだ
郷田哲

くいしんぼさんいらっしゃい
100円/月17名くいしんぼ代表のわたしがおすすめする神戸のお店や、お取り寄せグルメについていち早くここでご紹介します。メンバー限定の神戸ガイド食べ歩きツアーや、おすすめのスイーツなどを詰め合わせて贈るギフトなども企画しています。『神戸のうまいもん』を身近に楽しめるサークルです。
興味のある方は無料招待しますので、どんどん申請してくださいね!!
タダノヒトミ

サラーム海上オンラインサロン
2,000円/月9名中東料理研究家であり、音楽評論家であるサラーム海上が、自ら現地に赴きフィールドワークし続けている音楽と料理について、このサロンでしか体験できないスペシャルコンテンツをお届けします。
サラーム海上

気まぐれ同好会
300〜700円/月7名■なにをするサークルか
自分の旅行や美味しかったグルメの写真を載せるなどの趣味についての会話。
また自分の考えをラフな形で意見交換できる場。
あまり堅苦しい事はなく学生のような気分に戻れる場所にしたい!
■活動方針や頻度
方針はサークルのメンバーでコミュニケーションをたくさんとりたい!
様々なカテゴリーの話をできたらいいなと!
更新頻度は始めて見ないとわかりませんがなるべく皆さんが飽きないようにします!
■どんな人に来てほしいか
様々な分野の知識が豊富な人!
楽しそうだなと思ってくれた人!
1番は楽しんでくれる人!
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!
掲示板で発言しなくても見ているだけでも大丈夫です!
内藤健太

94年会オンラインサロン
1,994円/月7名1994年生まれの「94年世代」が全世代の中で最も勢いのある世代だということを証明するためのコミュニティです。「人との出会いが人生を加速させる」というコンセプトのもと、同世代が繋がれる機会を提供します。サッカー部、グルメ部、ゴルフ部、新規事業部、サウナ部、SNSなど様々な部活動にも入り放題です。
Munechika Masahiko