
昭和29年から始まりはや66年。寺子屋から始まった栃木にあるふじおか幼稚園。子供によりそい、保護者とコミュニケーションをとりながら、どのように素敵な保育士になっていけばよいのかをシェアしていく勉強会です。
いちむら ひろき
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
【一緒に語り合いましょう(無料チャット公開中)】
参加無料のオープンチャットにご参加ください
本音で保育士や幼稚園の先生たちが語り合える場所は意外と少なく、小さなことでも、ちょっとしたことでも語り合える場所をつくりたい。
そんな思いで参加無料のオープンチャット(LINE)を開設しています。
みなさんの様々な疑問や質問をみんなで解決し合い、明日から気持ちよく保育を楽しんでいただきたいと思ってます。
オープンチャットオーナーである私(市村弘貴 栃木市幼稚園園長)も、みなさまの悩み、ご質問に答えます。
https://line.me/ti/g2/UGk0wxM53GcryRQ2hEw78A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
【このコミュニティとの目的は】
子供と楽しくつきあっていく、保護者とつきあっていくために、各分野のプロを招待して、皆さんの悩みや課題をクリアにしていきます。同じ悩みや課題を持っていく中身を持っている仲間をシェアし、前向きに進んでいけるようになるグループにしていきます。
本音で保育士や幼稚園の先生たちが語り合える場所は意外と少なく、小さなことでも、ちょっとしたことでも語り合える場所をつくりたい。
そんな思いで参加無料のオープンチャット(LINE)を開設しています。
みなさんの様々な疑問や質問をみんなで解決し合い、明日から気持ちよく保育を楽しんでいただきたいと思ってます。
オープンチャットオーナーである私(市村弘貴 栃木市幼稚園園長)も、みなさまの悩み、ご質問に答えます。
https://line.me/ti/g2/UGk0wxM53GcryRQ2hEw78A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
【このコミュニティとの目的は】
子供と楽しくつきあっていく、保護者とつきあっていくために、各分野のプロを招待して、皆さんの悩みや課題をクリアにしていきます。同じ悩みや課題を持っていく中身を持っている仲間をシェアし、前向きに進んでいけるようになるグループにしていきます。
【サロンではどんなことに参加できるのか?】
1)毎月開催
ゲストトークショー(現地受講、ライブ受講)
幼児教育や、人材教育、さらには自己成長などをテーマに
各業界・分野のトップランナーを及びして行うゲストトークショー
【ゲスト紹介】
メディアでも大活躍てぃ先生・フィンランドエデュケーション協会代表水橋史希子先生・コミュニケーションの専門家小林里江先生・一般社団法人子供の夢育成支援会代表の星 富夫先生
2)毎月開催
ワークショップ講座(現地受講、ライブ受講)
勉強会主催のふじおか幼稚園園長 市村弘貴による、
ワークショップ講座。(オンラインでも参加可能)
3)参加者限定のコミュニティへの参加
【詳細】
・月額4,000円課金開始(2020年8月~2021年1月迄)
・各月 ゲストトークショー 1回
ワークショップ 1回
(平日19時半〜で開催)
8月の申込者限定ワークショップは、オフラインで行います市村弘貴と一般社団法人 子供の夢支援育成会 星 富夫さんをお招きしてゲストトークを行います!
一般社団法人 子供の夢支援育成会 星 富夫氏
http://kodomo-dream.com/about/index.html
「子供たちに体操を通じてたくさんの夢を与え、応援したい」
平成から令和へ、時代は目まぐるしく変わりました。欲しいものが簡単に手に入り、観たいものがすぐに映像で流れ、わからない事がすぐに答えてくれる便利な世の中です。
教育についても今までは教えらえる時代でしたが、これからは自分で考えて調べて気づく・・・
自分でできることは自分でする(自立)が大事なポイントであると思います。
幼児期から学童期の人生の中で一番吸収力があるこの臨界期に携われ指導ができることを大変に誇りに思います。
子供達を最後まで応援していきます。どうぞよろしくお願いします。(ホームページより星氏のコメント)
ゲストトークショー(現地受講、ライブ受講)
幼児教育や、人材教育、さらには自己成長などをテーマに
各業界・分野のトップランナーを及びして行うゲストトークショー
【ゲスト紹介】
メディアでも大活躍てぃ先生・フィンランドエデュケーション協会代表水橋史希子先生・コミュニケーションの専門家小林里江先生・一般社団法人子供の夢育成支援会代表の星 富夫先生
2)毎月開催
ワークショップ講座(現地受講、ライブ受講)
勉強会主催のふじおか幼稚園園長 市村弘貴による、
ワークショップ講座。(オンラインでも参加可能)
3)参加者限定のコミュニティへの参加
【詳細】
・月額4,000円課金開始(2020年8月~2021年1月迄)
・各月 ゲストトークショー 1回
ワークショップ 1回
(平日19時半〜で開催)
8月の申込者限定ワークショップは、オフラインで行います市村弘貴と一般社団法人 子供の夢支援育成会 星 富夫さんをお招きしてゲストトークを行います!
一般社団法人 子供の夢支援育成会 星 富夫氏
http://kodomo-dream.com/about/index.html
「子供たちに体操を通じてたくさんの夢を与え、応援したい」
平成から令和へ、時代は目まぐるしく変わりました。欲しいものが簡単に手に入り、観たいものがすぐに映像で流れ、わからない事がすぐに答えてくれる便利な世の中です。
教育についても今までは教えらえる時代でしたが、これからは自分で考えて調べて気づく・・・
自分でできることは自分でする(自立)が大事なポイントであると思います。
幼児期から学童期の人生の中で一番吸収力があるこの臨界期に携われ指導ができることを大変に誇りに思います。
子供達を最後まで応援していきます。どうぞよろしくお願いします。(ホームページより星氏のコメント)
【料金について】
月額4000円
リアル講座への現地受講、ライブ配信受講、限定コミュニティーでのやり取りすべてのサービスが受けられるプランです。
【主催者 保育士応援団長
ふじおか幼稚園 園長 市村弘貴について】
現在の2つの幼稚園、1つの保育園の運営で日々たくさんの先生方やこどもたちと関わっています。
また、前職である幼児体育会社勤務時代の経験を通し、新規採用の先生向け研修会の講師や養成学校の講演会を行わせていただき、1年目からベテランまで、様々なキャリアを持った幼稚園や保育園の先生たちと関わらせてもらうことができました。
そして、たくさんの現場の先生たちから職場の人間関係や本当にやりたいことへの悩み、上司に対しての悩みなどリアルな声もたくさん聞かせていただきました。
ぼくが出会ってきたすべての先生と呼ばれる方たちはほんとうにステキな先生たちでした。
一方で、こどもが大好きで先生という仕事をしているのに、こんなにも多くの悩みや葛藤を抱え、魂を削りながら一生懸命頑張っている姿を見て、ほんとうにこれでいいのだろうか?と疑問を抱くようになりました。
こどもたちを心から愛し、理想とする保育があるのにそれを実行できない悲しさ、同じ素晴らしい価値観を持った仲間がいないことの悲しみを感じている先生たちに対し、ぼくの経験を活かし、「何かできることがあれば力になりたい」と強く思うようになりました。
そこで、「本来のこどもを中心に考えた保育に日々真剣に取り組んでいる先生をつなげ、答えをだすことを目的とせず、意見交換や、勇気を与え合える場を作ろう!」と決心しました。
このオンラインサロンでは、「学び×同じ価値観を持った仲間との交流」を目的に、世の中の先生が本来の輝く姿で保育ができることへの実現のお手伝いをさせていただきたいと考えています。
リアル講座への現地受講、ライブ配信受講、限定コミュニティーでのやり取りすべてのサービスが受けられるプランです。
【主催者 保育士応援団長
ふじおか幼稚園 園長 市村弘貴について】
現在の2つの幼稚園、1つの保育園の運営で日々たくさんの先生方やこどもたちと関わっています。
また、前職である幼児体育会社勤務時代の経験を通し、新規採用の先生向け研修会の講師や養成学校の講演会を行わせていただき、1年目からベテランまで、様々なキャリアを持った幼稚園や保育園の先生たちと関わらせてもらうことができました。
そして、たくさんの現場の先生たちから職場の人間関係や本当にやりたいことへの悩み、上司に対しての悩みなどリアルな声もたくさん聞かせていただきました。
ぼくが出会ってきたすべての先生と呼ばれる方たちはほんとうにステキな先生たちでした。
一方で、こどもが大好きで先生という仕事をしているのに、こんなにも多くの悩みや葛藤を抱え、魂を削りながら一生懸命頑張っている姿を見て、ほんとうにこれでいいのだろうか?と疑問を抱くようになりました。
こどもたちを心から愛し、理想とする保育があるのにそれを実行できない悲しさ、同じ素晴らしい価値観を持った仲間がいないことの悲しみを感じている先生たちに対し、ぼくの経験を活かし、「何かできることがあれば力になりたい」と強く思うようになりました。
そこで、「本来のこどもを中心に考えた保育に日々真剣に取り組んでいる先生をつなげ、答えをだすことを目的とせず、意見交換や、勇気を与え合える場を作ろう!」と決心しました。
このオンラインサロンでは、「学び×同じ価値観を持った仲間との交流」を目的に、世の中の先生が本来の輝く姿で保育ができることへの実現のお手伝いをさせていただきたいと考えています。
【このサロンは、こんな方に向いています】
幼稚園、保育園の先生、託児所の先生
目指してる学生 養成学校、保育士の方々
20歳代まで30歳代までの方で
・頑張って働こうと思っているけれど方法がわからない
・カルチャー的なところで力が発揮できない
・やる気はあるし、自分を変えたい、現場を変えたいがなかなかできない。
目指してる学生 養成学校、保育士の方々
20歳代まで30歳代までの方で
・頑張って働こうと思っているけれど方法がわからない
・カルチャー的なところで力が発揮できない
・やる気はあるし、自分を変えたい、現場を変えたいがなかなかできない。
【入会ガイド】
【手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ】
下記のお客様サポート窓口へお気軽にお問い合わせください。
【お客様サポート窓口】
https://inquiry.dmm.com/
「DMM オンラインサロン」→「その他のお問い合わせ」
※お電話とフォームどちらも対応可能で24時間、365日対応しております。
Tweet
【お客様サポート窓口】
https://inquiry.dmm.com/
「DMM オンラインサロン」→「その他のお問い合わせ」
※お電話とフォームどちらも対応可能で24時間、365日対応しております。
Tweet
このサロンのキーワード
#スキルアップ
#学び
#ビジネス
#ライフスタイル
#コミュニティ
#ニックネーム参加可能
入会条件・注意事項
本オンラインサロンは2020年09月29日 をもって終了することになりました。
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、iOS12.0 iPhone5s以上の端末にて専用アプリのダウンロードが必要となります。推奨環境はこちらをご覧ください。 ▶ http://help.dmm.com/-/detail/=/qid=44579/・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/ ・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
本オンラインサロンは2020年09月29日 をもって終了することになりました。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
料金・プラン
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
いちむら ひろき
いちむら ひろき
いちむら ひろき
寺子屋から始まった三代続く幼稚園の園長。
園長を勤めながらこどもたちに明るい未来を届けるため保育士応援に力を注ぐ。
保育士は忙しく責任のある仕事です。
そんな先生たちがこどもたちの笑顔のため保育の仕事が最高に楽しめる世の中を作りたい。
保育士、園長、保育士養成学校での講演活動などの経験を活かし保育が楽しくなる情報を発信します。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6