【ママの助けになりたいパパへ】家族のためのアドラー心理学子育て

1,500円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    【ママの助けになりたいパパへ】家族のためのアドラー心理学子育て
    生後2〜3ヶ月の赤ちゃん訪問をしているアドラー心理学子育てママが︎「ママの身体のこと・パパにお願いしたいこと︎・家族のための勇気づけ」をオンラインコミュニティで分かりやすくお伝えします【アドラー心理学子育ての勇気づけを身に付けると、自分の意見を大切にしながらお互いに協力し合えます】
    papamama_minamipapamama_minami

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    出産後、子育てについて気軽に相談できる場所が限られていたため、私自身孤立を感じて産後うつになりました。私は地域セミナーやアドラー心理学育児学習に参加しまして、いつでも複数の選択肢があることを学び、子育てが楽しくなりました。子育てに正解はありませんし、一人一人考えや悩みは違いますが、少しでも話を聴いてもらえることで新しい発見があると思います。『子育てを楽しむパパママコミュニティ』として子育ての楽しさを広めたいと考えています。【親子が仲間になる住み心地のよい家庭づくり】を目標にコミュニティとイベントを主催しています。

    このコミュニティについて

    ・オンラインのテキストでパパママと気軽なやり取りや相談ができる・オンライン座談会で勇気づけを身に付けられる・イベントでは実際に会うこともできる

    こんな人におすすめ

    ・ママの助けになりたいパパ・子育てを楽しみたい人・子育てを応援したい人・勇気づけを身に付けたい人

    なぜこのコミュニティをはじめたか

    私自身産後うつの経験があるため、子育てや家族について気軽に相談できる場所、勇気づけを身に付ける場所として『子育てを楽しむパパママコミュニティ』を始めました。現在は「こんにちは赤ちゃん事業」の2〜3ヶ月の赤ちゃん訪問をして、産後ママのお話を聴くお手伝いをしているので、実際のママの意見をパパに伝えることができるため、ママの助けになりたいパパの力になれると感じました。

    メンバーの声(30代 男性)

    僕個人の関心ですが、以前座談会でお子さんを拝見して思ったのが、みなみさん自身もアドラーを子供に押し付けてなく考え方の指針の1つにされてる様に思えました。アドラーの教えも勉強になるんですが、みなみさんのご家庭の親子関係が今のようになった、習慣というか雰囲気というか、親子共通の考え方の根幹のようなもの、それを感じてみたり、影響を受けてみたり学んでみたいです。みなみさんフィルターで変換されたアドラー心理学に興味があります!

    よくある質問

    Q:誰でも参加できますか?A:少しでも興味があれば大丈夫です!気軽にご参加ください。
    Q:コミュニケーションを取るツールは何ですか?A:主に非公開のDiscordを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。Q:勇気づけとは?A:パパママサポート・みなみで伝えている勇気づけは「子どもを信頼し、尊敬し、感謝して親子が仲間になること」勇気づけを身に付けると叱るイライラを減らして、もっと楽しく子育てができます。

    注意事項

    ・誹謗中傷の禁止・相手が望まない勧誘の禁止・コミュニティ内のやり取りなど、プライベートな内容の流出禁止・ご自身のペースで無理なくご参加いただきまして、退会や再入会は自由 ※再入会の場合は初月から月額がかかりますCAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

    料金・プラン

    ・気軽に相談(Discord)・オンライン座談会(zoom)・座談会資料共有(提供方法:コミュニティのDiscord内)・イベント参加(頻度:不定期、場所:千葉県、交通費や宿泊費:自己負担)・メンバー限定動画視聴︎(動画内容:イベントの様子、収録時間:約30-60分、提供方法:コミュニティのDiscord内※本特典の内容を無断で転載・公開することは禁止です。)・メンバーの意見を伺いながらよりよいコミュニティに
    1,500円/月
    0名

    プロフィール

    papamama_minami papamama_minami

    千葉県鎌ヶ谷市を中心に子育て支援のコミュニティやイベントを主催しています
    オンラインで学ぼう!アドラー心理学子育て「子育てを楽しむパパママコミュニティ」では勇気づけを身に付けながら気軽に相談ができます
    私自身産後うつの経験があるため、こんにちは赤ちゃん事業で2〜3ヶ月の赤ちゃんがいる産後ママのお話を聴くお手伝いをしています
    鬼滅の刃好き

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)