USNAL士業交流会

3,000円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    USNAL士業交流会
    USNALは、「US(私たち)なる」「明日なる」の2つの意味が込められた造語です。
    士業を目指す方、士業で活躍したい方を応援するための実務情報交流会です。
    私たちは、士業の活躍を応援するため、良質な人間関係や情報交換の場を提供し続けていきます。
    accessroumuaccessroumu

    関連キーワード

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    ◆このコミュニティについて
    USNAL士業交流会は、これから活躍していく士業のための学びと交流の場です。専門知識の習得や実務力の向上だけでなく、士業同士が信頼できる人間関係を築き、互いに支え合える環境を大切にしています。ここで得られる「良質な人脈」と「実務に直結する情報」が、あなたの未来を力強く後押しします。
    ◆こんな人におすすめ

    ・これから士業を目指したい方
    ・士業としての活動を始めたばかりの方
    ・実務力や情報感度をさらに高めたい方
    ・同じ志を持つ仲間と交流したい方

    経験やキャリアの長さは問いません。前向きな気持ちと、誠実に学び合いたいという姿勢があれば大歓迎です。
    ◆なぜこのコミュニティをはじめたか
    士業にとって「信頼」と「情報」は命です。
    だからこそ、一人で抱え込まず、信頼できる仲間と出会い、安心して学び合える場が必要だと考えました。
    USNAL士業交流会は、互いの経験を共有し、実務に役立つ貴重な情報を交換し合える場所です。
    「信頼できる仲間づくりの場」「不安を解消できる場」「未来へつながる情報共有の場」として、士業の成長と活躍を長期的に支え続けていきます。
    ◆よくある質問
    Q. 初めて参加でも大丈夫ですか?
    A. はい、もちろんです。初めての方でも安心して参加できるよう、既存メンバーが丁寧にサポートいたします。
    Q. 参加費はかかりますか?
    A. はい、月会費制となっております。良質な人間関係を築くためには、真剣に学び・交流したい方だけが集まることが大切だと考えています。そのため、月額会員のみが交流会や勉強会に参加できる仕組みにしています。
    Q. どんな士業が参加していますか?
    A. 社会保険労務士、税理士、司法書士、行政書士など、多様な士業が参加しています。分野の垣根を越えて交流できるのが、このコミュニティの魅力です。
    Q. 仕事の共有をしてもいいですか?
    A. はい、もちろん構いません。会員同士での仕事の依頼や紹介は大歓迎です。お互いの成長につながる「仕事の投げ合い」を積極的に行ってください。ただし、万一トラブルが生じた場合は、当事者同士の自己責任にてご対応をお願いいたします。
    Q. このコミュニティで受任した仕事に、手数料はかかりますか?
    A. いいえ、一切かかりません。当コミュニティでは月会費以外の費用をご請求することはありません。安心して、自由にお仕事のやり取りを行っていただけます。
    Q. 士業の資格を持っていなくても、コミュニティに参加できますか?
    A. 大変申し訳ございません。参加はご遠慮ください。このコミュニティはあくまで士業のコミュニティとなっております。
    ◆注意事項

    ・当会は営利目的の勧誘・営業行為を目的とした場ではありません。
    ・士業同士の仕事のやり取りは問題ございませんが、営業目的で士業を紹介する行為は禁止です。各士業には厳格な紹介禁止規定がございます。当該規定に抵触する恐れがある行為は一切禁止させていただきます。
    ・他の参加者を不快にさせる行為や、信頼関係を損なう行為は禁止いたします。
    ・ルールを守り、誠実で安心できるコミュニティ運営にご協力ください。

    ・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

    料金・プラン

    月額会員様は、USNAL士業交流会が主催する以下のイベントに参加することが可能です。・勉強会・交流会・座談会・情報交換会・食事会※なお、各種イベントにはイベントごとの参加費が発生(月額会費とは別途)いたします。各イベントごとの参加費は必ずチェックしてください。
    3,000円/月
    0名

    プロフィール

    accessroumu accessroumu

    菅原 伸也

    社会保険労務士 / アクセス社会保険労務士事務所 代表

    平成22年、社会保険労務士として独立して以来、企業の労務管理や社会保険手続き、人事制度の整備など、「人」に関わる幅広い課題に向き合ってきました。

    日々の業務では、経営者や従業員の皆さまが安心して働ける環境を整えることを第一に考え、法令順守だけでなく、企業の成長と人材の活躍を両立できるようなサポートを心がけています。

    その一方で、士業や経営者同士がつながり合うことの価値を強く感じています。

    どれほど専門知識や経験を持っていても、一人でできることには限界があります。
    だからこそ、異なる分野の専門家や、志を同じくする仲間との出会いが、実務にも人生にも新しい気づきや成長をもたらしてくれると考えています。

    今回の交流会は、単なる名刺交換の場にとどまらず、**「学び合い」「支え合い」「未来につながる関係を築く」**ことを目指しています。

    ここでの出会いが、皆さまのビジネスやキャリアをより豊かにし、同時に私自身にとっても成長の機会となることを願っています。

    どうぞ気軽にお声がけいただき、実りある時間を一緒に過ごしましょう。

    東京都社会保険労務士協会(登録番号・第13150463)
    東京都行政書士会(登録番号・第10082261)

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)