島田奈央子 Official Community ~今のワタシ、昔のワタシ~
3,000円/月
参加人数 | 80名
|
評判 | まだ評価がありません - 件 |
ランキング |

80年代は “島田奈美” として芸能活動。その後はジャズ系の音楽ライターに転身。書籍執筆、CD等の選曲、ラジオ出演など、音楽に纏わる活動をしています。これまでの経験は全て大切な宝物。ここでは「芸能界時代のエピソード」や「ライター、プロデューサーとしての今」を写真付きエッセイでお届けしています。
naokoshimada
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
80年代に”島田奈美”として芸能活動。多忙を極めた4年間を経験しました。
1989年に引退後、ポップスやロックを中心とした音楽ライターに転身。それからジャズに魅せられて、ジャズの音楽誌やCDのレビューなどのライター、音楽プロデューサーとして活動してきました。
これまでは振り返ることなく、ただ前へと歩んできました。気づけば、音楽ライターとして30年以上。その間のかけがえのない経験は、今の私を支えてくれる大切な宝物です。10代での芸能活動も、今に繋がる大きな糧になっています。
コロナ禍をきっかけに、一度立ち止まり、自分を見つめ直す時間が増えました。すると心に芽生えたのが──
“島田奈美”として過ごした日々、そして“島田奈央子”として学んだことを、じっくりと伝えたいという想いです。
ここではSNSでは書けないことも含め、ひとつひとつ大事に綴っていきます。過去のエピソードだけでなく、今の私を形づくる大好きな音楽も、あわせて紹介していきます。
2024年からはファンミーティングを開催し、会員の皆さんとお会いする機会が増えました。
文章を書くことが大好きなので、この場所を「月刊・島田奈央子」のように続けていけたら嬉しいです。
できれば長く長く…どうぞお付き合いください♪
86年~90年まで芸能界で活動し、引退後はジャズ系音楽ライター/プロデューサーに転身。ジャズ系雑誌や日本経済新聞電子版などで、ジャズを中心にレビューやインタビュー記事を執筆するほか、CDのライナーノーツを数多く手掛ける。自らプロデュースするジャズ・イベント“Something Jazzy”を開催しながら、新しいジャズの聴き方や楽しみ方を提案。2010年には著書「Something Jazzy女子のための新しいジャズ・ガイド」を刊行。2011年には中央公論新社より2冊目の書籍「Something Jazzy 女子ジャズスタイル」を発表。“女子ジャズ”ブームの火付け役として、イベント企画&プロデュースやCDの選曲・監修など活動は多岐に渡る。コロナ禍の2022年に、部屋で聴くJAZZYなCD「Something Jazzy~メロディ・イン・ザ・リビングルーム」を制作し、代表作の1枚となった。
島田奈央子 Something Jazzy~メロディ・イン・ザ・リビングルーム | Bright Sun's Record (brightsunsrecord.com)■参加ミュージシャン:伊藤大輔 (Voice, Vocal)、山崎千裕 (Trumpet, Flugelhorn)、越田太郎丸 (Guitar, Mandolin, Banjo)扇谷研人 (Keyboard, Synthesizer)、村上聖 (Bass)、平井景 (Drums, Percussion, Compose)
プロデュース:島田奈央子、サウンド・プロデュース:平井景 アートワーク:森本千絵 (goen°)
【特典1】会員限定エッセイを月2回更新-過去の話、現在の話など。未だ掲載していない貴重な写真、動画あり。
【特典2】会員限定 Instagram「naokoshimada_rooms」にご招待。エッセイに掲載中の写真や動画などもアップ。
【特典3】Spotifyのプレイリスト「Something Jazzy」。季節などテーマに合う選曲を、月1回会員先行でリリース 。
【特典4】お誕生日には、メッセージをお送りします。↓
【特典5】
会員限定のファンミーティングに参加できます!
イベント開催やリリース、グッズ販売などは、優先的にご案内致します。
●エッセイは、月2回更新します。(エッセイにはCAMPFIREのアクティビティ機能を使います)
●Instagramのアプリのダウンロードをお願い致します。会員限定Instagramは、非公開の鍵付きのアカウントになっています。「naokoshimada_rooms」を検索し、リクエストをして下さい。本コミュニティの会員登録を確認できた方より、順次承認をさせて頂きます。
●Spotifyのアプリのダウンロードをお願い致します。Spotify無料会員でも視聴可能です。有料会員になると、広告無し&曲順の変更無しで視聴できます。「Something Jazzy」特別プレイリストは、毎月1回に更新予定。(7日間でリンクが消えますのでご注意下さい)会員さま先行リリース後の翌月、どなたでも聴ける公開プレイリストに変わります。引き続き、お楽しみください♪
プレイリストのリンクは、アクティビティでお知らせ致します。ミニ解説付きを予定。
▼参加方法
・当ページの「今すぐ参加する」もしくは「この特典を選ぶ」ボタンから参加することができます。
なお月の途中で参加した場合でも1ヶ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。
月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
・参加申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】参加完了のお知らせ」)内にて、コミュニケーションツールへの参加手順をご連絡します。
※予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。
・メンバー限定投稿や限定コンテンツをご覧いただくにはCAMPFIREアカウントが必要ですので、ご参加いただく前に「新規登録/ログイン」をお願いいたします。
▼決済について
お支払い方法のご案内
・CAMPFIREコミュニティでのご参加に対応しているお支払い方法はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済、Apple Pay(★)のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
・ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。
また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済 ○ソフトバンクまとめて支払い ○ワイモバイルまとめて支払い
PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。
★Apple PayはSafariでのみご利用いただけます。
※ご利用いただけるクレジットカードは、MasterCard・JCB・American Expressです。
また、初月無料のメンバー特典ではご利用いただくことが出来ません。Apple Pay以外の支払い方法をご利用ください。
・領収書の発行はできません。予めご承知おきください。
※ 途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
これまでは振り返ることなく、ただ前へと歩んできました。気づけば、音楽ライターとして30年以上。その間のかけがえのない経験は、今の私を支えてくれる大切な宝物です。10代での芸能活動も、今に繋がる大きな糧になっています。
コロナ禍をきっかけに、一度立ち止まり、自分を見つめ直す時間が増えました。すると心に芽生えたのが──
“島田奈美”として過ごした日々、そして“島田奈央子”として学んだことを、じっくりと伝えたいという想いです。
ここではSNSでは書けないことも含め、ひとつひとつ大事に綴っていきます。過去のエピソードだけでなく、今の私を形づくる大好きな音楽も、あわせて紹介していきます。
2024年からはファンミーティングを開催し、会員の皆さんとお会いする機会が増えました。
文章を書くことが大好きなので、この場所を「月刊・島田奈央子」のように続けていけたら嬉しいです。
できれば長く長く…どうぞお付き合いください♪
86年~90年まで芸能界で活動し、引退後はジャズ系音楽ライター/プロデューサーに転身。ジャズ系雑誌や日本経済新聞電子版などで、ジャズを中心にレビューやインタビュー記事を執筆するほか、CDのライナーノーツを数多く手掛ける。自らプロデュースするジャズ・イベント“Something Jazzy”を開催しながら、新しいジャズの聴き方や楽しみ方を提案。2010年には著書「Something Jazzy女子のための新しいジャズ・ガイド」を刊行。2011年には中央公論新社より2冊目の書籍「Something Jazzy 女子ジャズスタイル」を発表。“女子ジャズ”ブームの火付け役として、イベント企画&プロデュースやCDの選曲・監修など活動は多岐に渡る。コロナ禍の2022年に、部屋で聴くJAZZYなCD「Something Jazzy~メロディ・イン・ザ・リビングルーム」を制作し、代表作の1枚となった。
島田奈央子 Something Jazzy~メロディ・イン・ザ・リビングルーム | Bright Sun's Record (brightsunsrecord.com)■参加ミュージシャン:伊藤大輔 (Voice, Vocal)、山崎千裕 (Trumpet, Flugelhorn)、越田太郎丸 (Guitar, Mandolin, Banjo)扇谷研人 (Keyboard, Synthesizer)、村上聖 (Bass)、平井景 (Drums, Percussion, Compose)
プロデュース:島田奈央子、サウンド・プロデュース:平井景 アートワーク:森本千絵 (goen°)
【特典1】会員限定エッセイを月2回更新-過去の話、現在の話など。未だ掲載していない貴重な写真、動画あり。
【特典2】会員限定 Instagram「naokoshimada_rooms」にご招待。エッセイに掲載中の写真や動画などもアップ。
【特典3】Spotifyのプレイリスト「Something Jazzy」。季節などテーマに合う選曲を、月1回会員先行でリリース 。
【特典4】お誕生日には、メッセージをお送りします。↓
【特典5】
会員限定のファンミーティングに参加できます!
イベント開催やリリース、グッズ販売などは、優先的にご案内致します。
●エッセイは、月2回更新します。(エッセイにはCAMPFIREのアクティビティ機能を使います)
●Instagramのアプリのダウンロードをお願い致します。会員限定Instagramは、非公開の鍵付きのアカウントになっています。「naokoshimada_rooms」を検索し、リクエストをして下さい。本コミュニティの会員登録を確認できた方より、順次承認をさせて頂きます。
●Spotifyのアプリのダウンロードをお願い致します。Spotify無料会員でも視聴可能です。有料会員になると、広告無し&曲順の変更無しで視聴できます。「Something Jazzy」特別プレイリストは、毎月1回に更新予定。(7日間でリンクが消えますのでご注意下さい)会員さま先行リリース後の翌月、どなたでも聴ける公開プレイリストに変わります。引き続き、お楽しみください♪
プレイリストのリンクは、アクティビティでお知らせ致します。ミニ解説付きを予定。
▼参加方法
・当ページの「今すぐ参加する」もしくは「この特典を選ぶ」ボタンから参加することができます。
なお月の途中で参加した場合でも1ヶ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。
月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
・参加申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】参加完了のお知らせ」)内にて、コミュニケーションツールへの参加手順をご連絡します。
※予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。
・メンバー限定投稿や限定コンテンツをご覧いただくにはCAMPFIREアカウントが必要ですので、ご参加いただく前に「新規登録/ログイン」をお願いいたします。
▼決済について
お支払い方法のご案内
・CAMPFIREコミュニティでのご参加に対応しているお支払い方法はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済、Apple Pay(★)のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
・ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。
また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済 ○ソフトバンクまとめて支払い ○ワイモバイルまとめて支払い
PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。
★Apple PayはSafariでのみご利用いただけます。
※ご利用いただけるクレジットカードは、MasterCard・JCB・American Expressです。
また、初月無料のメンバー特典ではご利用いただくことが出来ません。Apple Pay以外の支払い方法をご利用ください。
・領収書の発行はできません。予めご承知おきください。
※ 途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
▼注意事項
・コミュニティ内の投稿や内容については許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。
・本人や他の参加者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・退会の際は必ずCAMPFIREサイト上での退会手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
・本人や他の参加者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・退会の際は必ずCAMPFIREサイト上での退会手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

【特典1】会員限定エッセイを、月2回更新(過去の話、現在の話など)レアな写真などを掲載。【特典2】会員限定 Instagram「naokoshimada_rooms」にご招待。過去や現在の貴重な動画などを掲載。【特典3】会員先行リリース「Something Jazzy」プレイリストをSpotifyで月1回、季節などテーマに合う選曲をお届け。【特典4】お誕生日には、メッセージをお送りします。【特典5】イベント開催やリリース、グッズ販売などは、優先的にご案内致します。【特典6】年1回以上、都内などで開催予定のファンミーティングにも優先的にご案内&ご参加頂けます。
3,000円/月
80名プロフィール
naokoshimada
86年~90年まで芸能界で活動し、引退後はジャズ系音楽ライター/プロデューサーに転身。 新しいジャズの楽しみ方を提案するイベントやCD、書籍「Something Jazzy」を主宰。女子ジャズブームの火付け役。ラジオや連載記事多数。コロナ禍の2022年に、部屋で聴くJAZZYなCD「Something Jazzy~メロディ・イン・ザ・リビングルーム」を制作。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
4
4
4
4
4