
『子育て・私・暮らし』を人と人とが歓び、助け合える新しいコミュニティ。ohanaとは、家族・お花・温かさ。あなたにとって家族のように安心できるあったかい場所から、確かな情報と新しい発見の連続が生まれますように。
ohana_mie
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
このコミュニティについて
子育てで、悩まない親はいないと思います。 私たちももちろん悩みながら子育てをしてきました。 保育士、保健師、助産師、教員であっても、1人のお母さんになることはたやすいことではないのですから、一般の女性にとって子育ては未知の世界です。 しかし、本来子育てとは、未来創造そのものであり、人生の使命であり、感性豊かな子どもを育てることはとても刺激的で楽しいものです。 子育ての知恵、いのちや身体のしくみ、通底の価値を学び、更にそこに仲間がいたならば、多くのお母さんたちが救われます。 実際に、私たちは子育て講座を1年間通して学んだり、ボディーワークを生活に取り入れることで、見違えるほど明るくなり、子育てをポジティブにとらえ、毎日を楽しめるようになったお母さんたちをたくさん見てきました。そして、もう一回子育てしたい!と、二人目、三人目にチャレンジしていくお母さんたちにもたくさん出会ってきました。 そんなお母さんたちを一人でも増やしたい、お母さんへの真のサポートができる専門家を育てたい。それが「ohana」の願いです。
こんな人におすすめ
▶育休中で、子育てをより良くしたいと頑張っているお母さん▶育休明けを控え、不安を抱えているお母さん▶仕事と子育てを両立したい、もしくは両立に奮闘するお母さん
なぜこのコミュニティをはじめたか
長い間、私たちは様々な形で母子支援、子育て支援、教育現場への出張を行ってきました。そんな中、10年前、5年前と比べても、社会情勢やお母さんたちの状況、子どもたちの状況は急変しています。そんな中、対面だけでは不充分と考え2023年1月に「オンラインサロン」をスタートしました。
講師紹介
佐々木尚子
ファシリテーションサロン【ねむのき】主催長年、子育て支援・母子支援に関わり助産院や学校、市町村、サークルなどで命の授業や子育て講座の講師として7,000人以上の子ども達、1,000人以上のお母さん達と対話してきた。現在はファシリテーターとして活動
23歳で結婚し、2男2女 4人の出産子育てをしながら10年間 助産院のスタッフとして勤務たくさんのお母さんたち たくさんの子供たちと出会い関わり命の授業や子育て講座もたくさん担当させていただき、10年間の助産院勤務の中で、母子支援、子育て支援について、実績が多岐にわたる。
オンラインサロンohanaでは主に子育てのソフト面【子育てに関するマインドセット、子供の成長の仕組み、可能性の引き出し方】をオンライン講座で担当。
内田侑希
子育てサロン おやこであつまるパッピースペース【kukuna】キッズヨガスクール三重代表これまでに関わった親子は1,000組以上。ボディワーカーとして赤ちゃんからシニアまで良い習慣を身につけるための身体の使い方を伝え続けている。
オンラインサロンohanaでは主に子育てのハード面【ベビーケア、産後の身体、親子でできるケア】をオンライン講座で担当。
ファシリテーションサロン【ねむのき】主催長年、子育て支援・母子支援に関わり助産院や学校、市町村、サークルなどで命の授業や子育て講座の講師として7,000人以上の子ども達、1,000人以上のお母さん達と対話してきた。現在はファシリテーターとして活動
23歳で結婚し、2男2女 4人の出産子育てをしながら10年間 助産院のスタッフとして勤務たくさんのお母さんたち たくさんの子供たちと出会い関わり命の授業や子育て講座もたくさん担当させていただき、10年間の助産院勤務の中で、母子支援、子育て支援について、実績が多岐にわたる。
オンラインサロンohanaでは主に子育てのソフト面【子育てに関するマインドセット、子供の成長の仕組み、可能性の引き出し方】をオンライン講座で担当。
内田侑希
子育てサロン おやこであつまるパッピースペース【kukuna】キッズヨガスクール三重代表これまでに関わった親子は1,000組以上。ボディワーカーとして赤ちゃんからシニアまで良い習慣を身につけるための身体の使い方を伝え続けている。
オンラインサロンohanaでは主に子育てのハード面【ベビーケア、産後の身体、親子でできるケア】をオンライン講座で担当。
よくある質問
Q:誰でも参加できますか?A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主にDiscord(ディスコード)を使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主にDiscord(ディスコード)を使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
注意事項
・オンラインサロンohana利用規約
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
料金・プラン

①ディスコードを使ったコミュニティーに招待②月5回のオンライン子育て講座のアーカイブ配信視聴③子育てをテーマにした おもしろラジオ配信④月2回 オンライン何でも相談会⑤リアルイベント(現在は畑クラブ開催)⑥月1回の個別相談会
1,980円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
ohana_mie
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
1
1
4
4
4
7
8