
聴覚障害を持つバリスタとして、「コーヒーで社会を変える」というビジョンをもとに出張コーヒーサービスや移動販売車、講演会を行うwhat’s!? coffeeのオーナー、柴田恭兵を主体とするサロン。新しい活動やイベント企画などを行い、面白いこと楽しいことで聞こえない人たちが明るく過ごせる未来を!
whatscoffee
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
▶「what’s!? action」とは?
what’s!? coffeeのオーナーバリスタであり、聴覚障害をもつバリスタ、柴田 恭兵による「社会にaction!!を起こしていく」サロンです。
「コーヒーを通して聴覚障害者の夢を応援する」というビジョンをもとに、聞こえない人たちが聞こえないことで夢を諦めてしまう社会を変える為、出張コーヒーサービス、移動販売車運営、講演会などを行ってきました。
特に移動販売車はクラウドファンディングにて98人の方から支援を頂き始めることができており、移動販売車の機動力を得て様々な場所でactionを起こすことができております。
これから、就労支援事業所への販売力のコンサルティングや店舗設立、そして新しいイベントの開催に向けてどんどん勢いに乗っています。
ただ、悔しいことに1人の力では扱いきれない量の仕事の依頼が来ており、今の自分のキャパシティに限界を感じております。
1人の力で無理なら集団で戦えば良い。これからは集団の力で更に大きく社会にactionを起こしていきます。
「コーヒーを通して聴覚障害者の夢を応援する」というビジョンをもとに、聞こえない人たちが聞こえないことで夢を諦めてしまう社会を変える為、出張コーヒーサービス、移動販売車運営、講演会などを行ってきました。
特に移動販売車はクラウドファンディングにて98人の方から支援を頂き始めることができており、移動販売車の機動力を得て様々な場所でactionを起こすことができております。
これから、就労支援事業所への販売力のコンサルティングや店舗設立、そして新しいイベントの開催に向けてどんどん勢いに乗っています。
ただ、悔しいことに1人の力では扱いきれない量の仕事の依頼が来ており、今の自分のキャパシティに限界を感じております。
1人の力で無理なら集団で戦えば良い。これからは集団の力で更に大きく社会にactionを起こしていきます。
▶具体的には...
what’s!? coffeeとして受けた仕事をサロン内で共有、相談、そしていっしょに手伝ってくれる人も集めたりします。
それだけでなく、サロンメンバー同士で仕事に取り組んだり、what’s!? actionとして新しいイベントの企画、運営も行い、たまにはオフラインで集まってワイワイするのも有りです。
とにかく楽しく面白く、社会の偏見や固定観念、不条理なことに対して「action」と巻き起こしていきましょう。
それだけでなく、サロンメンバー同士で仕事に取り組んだり、what’s!? actionとして新しいイベントの企画、運営も行い、たまにはオフラインで集まってワイワイするのも有りです。
とにかく楽しく面白く、社会の偏見や固定観念、不条理なことに対して「action」と巻き起こしていきましょう。
▶リターン
【オンライン】・Discordグループへの招待、交流・イベント企画・新しい仕事の発見 など
【オフライン】・不定期的に開催される交流会への参加・イベント運営への参加・サロンメンバー同士で食事や飲み会などへの参加 など
【こんな人におすすめ!】・what’s!? coffeeの理念に共感した人・what’s!? coffeeのやることから目が離せない人・聴覚等その他の障害当事者として新しいことにチャレンジしたい人・とにかく面白いこと、楽しいことをしたい人・コーヒーが好きな人・接客業で働いている、働いてみたい聴覚障害者 など
【オフライン】・不定期的に開催される交流会への参加・イベント運営への参加・サロンメンバー同士で食事や飲み会などへの参加 など
【こんな人におすすめ!】・what’s!? coffeeの理念に共感した人・what’s!? coffeeのやることから目が離せない人・聴覚等その他の障害当事者として新しいことにチャレンジしたい人・とにかく面白いこと、楽しいことをしたい人・コーヒーが好きな人・接客業で働いている、働いてみたい聴覚障害者 など
▶運営者プロフィール
・1993年愛知県生まれ。日本福祉大学卒業。卒業後、レストランチェーンに入社。1年で退職し、単身イタリアへ短期留学。ヨーロッパ認定バリスタ資格を取得。帰国後は新規カフェの立ち上げ、コーヒースタンドの店長等を務める。what’s!? coffeeの立ち上げを行い、出張コーヒーサービスで全国各地にてコーヒーを淹れ、2019年5月に行ったクラウドファンディングでは98人の支援を受けて集まった80万円の金額をもとに移動販売車の運営を始める。講演会やコーヒーセミナー、就労支援事業所へのコンサルティングも行っている。
料金・プラン

・Discordグループへの招待
楽しく交流して、社会にactionを起こしていきましょう。
全員が横並びでワイワイする感じです。
楽しく交流して、社会にactionを起こしていきましょう。
全員が横並びでワイワイする感じです。
500円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
whatscoffee
聴覚障害をもつバリスタが、コーヒーを通して聴覚障害者の夢を応援する。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
3
5
5
5
8