哲学のオンラインサロン

107件
ネオ高等遊民読書会

noteサークルネオ高等遊民読書会

980〜1,980円/月79名
哲学や学問、自分の生き方や社会のあり方など、まじめな問題を考えたり勉強したい。けど周りからは茶化されたり変な人扱いされる。そんなうんざりするような経験をしたことはありませんか? ここでは哲学や文学を通じて、話したいことを素直に話せる相手がいる場所、より良くものを考える力も身につく場所です。同じような興味関心を持っている、話が通じる、ともに考えを深めあえる仲間がいます。 ほぼ毎日zoomを使った読書会を開催、まったく哲学書を読んだことのない方も大勢います。ネオ高等遊民がYouTubeでゆるゆる話しているのがそのまま出ているような読書会です。 興味のある方は、下記の紹介と案内をご覧ください。(有料なので変な人もいません。) ※参加するためには、①note(このサイト)のアカウント作成と、②支払いのためのクレジットカード登録が必要です。
ネオ高等遊民@哲学Youtuber
ネオ高等遊民@哲学Youtuber
この哲学がスゴい!~ケンカしない哲学交流ラウンジ~

DMMオンラインサロンこの哲学がスゴい!~ケンカしない哲学交流ラウンジ~

2,000円/月43名
人見知りの哲学作家たちと、ゆっくり落ち着いて『哲学っぽいこと』をユルく語り合い、「哲学の知識」を身につけることができます。
原田まりる・飲茶
原田まりる・飲茶
あいつなぐサロン 子育てにほんとうに大切なこと

CAMPFIREコミュニティあいつなぐサロン 子育てにほんとうに大切なこと

1,000円/月31名
子どもの可能性を無限に引き出し、価値観が多様化し急速に変化する社会をしなやかに自分らしく幸せに生きていくうえでの土台づくりと、親(養育者)が安心して子育てができる環境づくりを目的としています。サロンでは、子育て講座・相談・リトミック・子ども哲学教室を実施し、もっと幸せで軽やかな子育てを目指します。
Yumiko_KITAZAWA
Yumiko_KITAZAWA
フリーランス経営哲学サロン

DMMオンラインサロンフリーランス経営哲学サロン

1,100円/月31名 (定員 無制限)
「フリーランス」という生き方を徹底的に哲学する会員制オンラインサロンです。相談会・交流会・勉強会を通じてフリーランスという働き方を「超」がつくほど真面目に考え抜き、メンバー全員で理想のライフスタイルを実現していきます。
片岡亮太
片岡亮太
shi3zのメディアラボ

noteサークルshi3zのメディアラボ

5,000〜10,000円/月27名
科学技術全般、ロボット、AI、美食、美酒、哲学、それらを総じたメディア論についての勉強会です。月に一回のshi3zによる60分の講義をベースとして、その他様々な活動をしていきたいと考えています。 メンバー限定の動画やコンテンツ、食事会などイベントもやっていきたいと思います。
shi3z
shi3z
コントプロジェクト「ぱっぷこーんと」 #ぱっぷこーんと

CAMPFIREコミュニティコントプロジェクト「ぱっぷこーんと」 #ぱっぷこーんと

0円/月15名
コントユニットの「パップコーン」と、夢と楽しさと哲学のあるクリエイティブチーム「C-DASH」が立ち上げたコントプロジェクト「ぱっぷこーんと」と連携開始!応援メンバーになってパップコーンの活動を応援しよう!
papcornto
papcornto
月刊『そな、あほな!』

noteサークル月刊『そな、あほな!』

330〜3,500円/月13名
自分を大人だと思うすべての子供へ、大人の学び直し、学校教育のさらに深い知識を身に付けたい方へに向けての真社会の教科書です。”無理なく楽しく、知的好奇心モリモリ”をモットーにしています。 記事の配信と、参加メンバーの自発的な読書会を中心に日々考える事を楽しんでいる場所です。 メンバーさんの年齢は17歳から60歳、中卒から東大生男女比は半々くらい。 かなり幅広くいます。 現在は政治と哲学を誰でも分かるように解説しています。 例古代ギリシャの民主制、プラトン、ロック、ホッブス、ルソー、憲法について、近代国家について(ここを理解するためにいろんな哲学を学んでいます)、暗黒啓蒙(2020最新の哲学) などなワイワイやってまうす。 詳しくはこちらの記事をお読みくださいませ。 https://note.com/kinajosouri/n/n55090063a4b1
真田 宗仁郎
真田 宗仁郎
造園計画/ツヴィッシャー・マシーネ課

noteサークル造園計画/ツヴィッシャー・マシーネ課

300〜500円/月12名
▼「造園計画/ツヴィッシャー・マシーネ課」 帯化の自主レーベル、造園計画内に設置された島崎による一人喋りラジオ。月額500円、更新頻度は週一回。収録時間は30分〜1時間。 今日の夜ご飯、思想的命題、哲学的議論、美少女ゲームの話、活動の話、レーベル運営の話、商品/イベントの先行告知、バイトの愚痴など、無意味だったり、意味があったりする音声を垂れ流します。アーティストへのインタビュー記事やゲストありの特別編ラジオなどコンテンツ飽和状態です。 以下で第20回のみ試聴可能です。 https://www.youtube.com/watch?v=b2MhWObxACM ──────────────── ▼「須永ラジオ課」 2021年の10月より開始された帯化のドラマー須永の有料ラジオ。更新頻度は週に1,2回。月額は300円。今、影の男須永の素顔が明らかになる。会費は須永の謎の打楽器類や鮎釣り資金に変換されていきます。無料でもいくつか公開していく予定ですが、会員数が伸びないと終わります。 以下から第一回目が試聴可能です。 https://youtu.be/cNYH1M_SG5k
帯化/造園計画
帯化/造園計画
アジェンダーズの会

noteサークルアジェンダーズの会

100円/月11名
メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3が仕事のことから哲学、雑談まで話す「フリーアジェンダ (Free Agenda) 」を聴くことがスキな人たちの集まりです。
フリーアジェンダ(FREE AGENDA)
フリーアジェンダ(FREE AGENDA)
哲学オンラインセミナー

CAMPFIREコミュニティ哲学オンラインセミナー

500〜1,500円/月9名
本セミナーは、Web会議システムを用いてオンライン上で開催される、哲学全般に関するセミナーです。新型コロナウイルス感染症の感染拡大にによって研究機会を奪われてしまう事態を可能な限り減らすべく、オンライン上での定期的な研究集会を企画しています。
philosophionline
philosophionline
菜奈実の運命学教室

菜奈実の運命学教室

1,200円/月6名
出家の経験から、仏教哲学、因果律などを深く研究し確立した“運命学“を通じて、あなたの可能性の枠を広げるお手伝いを致します。ここでは、そもそも運命とは何か?生まれ持つ性格や癖に至るまで、この世に生を受け授かりし様々な部分にしっかりと目を向け、自身のより良き未来を切り開くための思想・考え方をお伝えしていきます。
菜奈実
菜奈実
藤沢哲学サークル ēthos

noteサークル藤沢哲学サークル ēthos

300円/月5名
SFCで創立した哲学サークルです。SFCで設立しましたが、SFC生や慶應生限定サークルではありません。共に哲学をしたいなという方は誰でも参加できます。
藤沢哲学サークル ēthos
藤沢哲学サークル ēthos
山下裕生のスペイン流哲学 〜オンラインFutsalバル わいわい〜

CAMPFIREコミュニティ山下裕生のスペイン流哲学 〜オンラインFutsalバル わいわい〜

980円/月4名
フットサルスペインリーグで12シーズン選手としてプレーした山下裕生が、選手・指導者の両面の経験と知識を基にフットサルやフットボールを語っていくコミュニティです。日本スタッフと連携して心技体戦術、栄養など多岐に渡ってあらゆる立場(草の根や保護者までも)の人と本場フットサルの哲学を共有していきます。
Yuki Barroso
Yuki Barroso
「哲学ゲーム・プロジェクト」サポートサークル

noteサークル「哲学ゲーム・プロジェクト」サポートサークル

300〜3,000円/月3名
■なにをするサークルか 中畑邦夫が考案・開発中の「哲学ゲーム」をサポートしていただける皆さんのためのサークルです。 ■活動方針や頻度 週に一度開催予定の「哲学ゲーム」にご参加いただき、中畑のレポートをお読みいただきます。ご参加、レポートをお読みいただいた上で、「哲学ゲーム」をより良いものにしてゆくためのご意見・ご感想をいただきます。 ご参加いただいた方々には、開発中はもちろん完成後も、様々な特典を考えています。 ■どんな人に来てほしいか 哲学や対話に関心のある方、新ゲームをはじめとした新しい「遊び」のアイディアを考えることが好きな方、ゲームを活用したビジネスを展開したいと考えてらっしゃる方などのご参加を歓迎いたします。 ■どのように参加してほしいか なによりも楽しんで参加していただきたいです。そのうえで、中畑をサポートしていただくにとどまらず、このサークルにご参会いただくことが参加者様ご自身のご活動のお役に立つことを願っております。
中畑邦夫
中畑邦夫
哲学の森

noteサークル哲学の森

100円/月3名
生活を片っ端から哲学してイクゥ!!(仮)
俺の晩ご飯漂流記
俺の晩ご飯漂流記
無料の哲学解説動画を届けたい【帰ってきたロシュフコー支援会】

CAMPFIREコミュニティ無料の哲学解説動画を届けたい【帰ってきたロシュフコー支援会】

500〜1,000円/月2名
Youtubeで哲学解説動画を配信する「帰ってきたロシュフコー」チャンネルを支援するファンクラブです。
rerochefoucauld
rerochefoucauld
音で覚えるヨガ/ヨーガスートラ勉強会

noteサークル音で覚えるヨガ/ヨーガスートラ勉強会

500円/月1名
本でもネットでも意味を拾うことができますが、この勉強会では原文マントラの1語ずつの意味を追いながら詠唱することでの理解を目的にしています。 音で覚えると日常の中でもヒラメキやすいんです! 小難しくない哲学を生活の中にをモットーに^^ ヨガ愛好者も、ヨガはしないけれど哲学に興味がある方も! 1ヶ月単位でご参加いただけます^^
Mika@Akasha
Mika@Akasha
哲学オンライン読書会

noteサークル哲学オンライン読書会

100円/月1名
■なにをするサークルか オンラインでの哲学読書会やレクチャーを開催しています。西洋哲学メインですが、日本思想や中国思想も採り上げています。 ■活動方針や頻度 毎週2~3回程度、夜21時から開催しています。ズームを使っています。参加希望の方は以下のツイッターアカウントにDMください。 https://twitter.com/kurosiro4696 ■どんな人に来てほしいか 哲学に純粋に興味がある方、もしくは主催山中のノートをご覧になって興味を持った方、歓迎致します。 ■どのように参加してほしいか 見ているだけでも大丈夫です。テクストも基本的にご用意します。気軽にご参加ください。
山中哲人の哲学ノオト
山中哲人の哲学ノオト
クジラの哲学サロン

noteサークルクジラの哲学サロン

100円/月0名
ふだん感じている「もやもや」を哲学で解決するためのサークルです。 わいわい、がやがや ぷかぷか、つらつら たくさん、気楽に書いてみませんか? たまには、息抜きで書評なんかしあえるのも、面白いかもしれませんね。
クジラ8
クジラ8
高校生以下の方に、哲学や社会問題について考えるオンライン講座を提供いたします!

CAMPFIREコミュニティ高校生以下の方に、哲学や社会問題について考えるオンライン講座を提供いたします!

500〜5,000円/月0名
哲学サロンや読書会、社会問題について考えるオンライン講座を主催しています。当プロジェクトは、学校などに通う機会の少なくなってしまった《学びたいのに学べない》高校生以下の方に、哲学に触れる機会を増やしたり・進路選択の悩みを助けたりできるよう、無償で学びの機会を提供するためのものです。
MinatoHoldings
MinatoHoldings
ライフハックラボ~最弱ライフハッカーは優しい世界の夢をみる~

CAMPFIREコミュニティライフハックラボ~最弱ライフハッカーは優しい世界の夢をみる~

1,000〜3,000円/月0名
ライフハックラボは皆で奮起して人生を攻略する!そんな仲間の集まりですライフハックを世間に発信するラボ半分に近い日本人が低所得者層だという、この国で、私は世界を変えてみたいわけです。ライフハックの思想と哲学を持ってして!本当にこの国を変える、そんな夢を共にみましょう。
welldoneh
welldoneh
ひとぴよ哲学塾  with 神経難病制圧基金

CAMPFIREコミュニティひとぴよ哲学塾 with 神経難病制圧基金

2,222円/月0名
人のせい、神様のせいをやめれば、どんな厳しい戦いも勝てるぴよ。突然夫が神経難病に倒れ絶望の淵におりましたが、この現実は私自身が生み出した、だからつくり変えられる!と信じて歩んでいます。今苦しい人に、ご自身を大切にして生きる道を、ともに創造していきますぴよ。神経難病制圧基金とコラボしています!
hitomi13
hitomi13
哲学人生思考精神

noteサークル哲学人生思考精神

200円/月0名
色々な日々思うこと、悩み、心を大切にする場所
aterm_1080p
aterm_1080p
1001の哲学

noteサークル1001の哲学

1,000円/月0名
空を飛べないハチとして生まれた双子のウィリーとビルの物語。 かつて、偉い人たちに航空力学上飛ぶことは出来ないと言われも、空を飛びまわっていたマルハナバチをモチーフに物語を書き始めました。 この物語に散りばめられた1001個の哲学の種を一緒に育ててくれる方を募集しています。
dn.2a1
dn.2a1
哲学をワイワイ語り合う会

noteサークル哲学をワイワイ語り合う会

100円/月0名
死ぬってなに? 原因って結局なに? 生きるって? そんな素朴な謎をみんなでとことん追求します!
はりたんが話す哲学の小部屋
はりたんが話す哲学の小部屋
てつがくのば

noteサークルてつがくのば

100円/月0名
■なにをするサークルか 話し合いや意見を募るのに使えるサークル 哲学でも恋愛でも日常でも相談場として使って頂いて構いません ■活動方針や頻度 のんびりとしたものにしたいので特に方針といったものはありません ■どんな人に来てほしいか 哲学や話し合いが好きな人なら基本誰でもOKです! なにか相談したいことがある、そんな人に入っていただきたい。 ■どのように参加してほしいか 議題が上がったらそれについて考えを返すような場が理想です。 何かしらの発言でも役立つと思います!
ぬる
ぬる
Simple Life Library

noteサークルSimple Life Library

980円/月0名
■なにをするサークルか 実践・行動の会。自己啓発や成功哲学、スピリチュアルな知識を日々の生活に楽しく取り入れ意識の変化を体感し、自分の環境をより良くしていくサークルです。実践の結果、変化を感じて「楽しむ」ことを大切にしています。 ■活動方針や頻度 週1回・月1回のオンラインミーティング、実践報告会を予定しています。 毎週、取り組む課題や内容を決め、みんなで実践。 効果や感想を共有していきましょう! ■どんな人に来てほしいか ・明るく・楽しく・豊かな環境を望む人 ・知識ばかり増えてしまい、行動に移したいと感じている人 ・グループで活動し、いろいろな感性に触れてみたい など このサークルは 「感謝・尊重・情報・共有・個人」をテーマにして、「ポジティブ」な感性を選択し活動しています。「ネガティブ」が好きな方はご遠慮ください。 ■どのように参加してほしいか すべての活動は自由参加です。 サークル向けに限定の情報共有も行います。
笑顏の作り方:ひでたろう
笑顏の作り方:ひでたろう
占星術を活用し地球脱出を狙う人=スターピープルのサークル

noteサークル占星術を活用し地球脱出を狙う人=スターピープルのサークル

900円/月0名
こんにちは。 当サークルは占い全般に関するサークルです。 他ではあまり扱わない、マニアックな内容を中心に読み解いていく予定です。 現段階では ・地球脱出マニュアルの模索  そのために西洋占星術のヘリオセントリックを毎日読んでいく  恒星の活用と緯度も加えた考察 ・タロットカードの哲学的考察  日常的些事ではなく、恒星人間やスターピープルに到達する手段として  タロットカードを活用する ・エーテル体、月ボディの形成を目指してみる ・日常で眠り、夢で目覚めて情報探査 ・夢で見た情報の交換会 などなどを考え中・・・ 占い、という要素を用いた次の次元への情報交換会、と考えて頂いたほうがいいかもしれません。 上記のような内容に拒絶反応のない方のみ、ご参加下さい。 我ながら、濃い内容になるかな~・・・と思っていますので。 ひとまずはヘリオセントリックの読み解きからスタート予定です。 最低週一、できれば毎日更新を目指して。 よろしくお願い致します。
Yama
Yama
ブランドトレーナーへの道!【この人に指導されたい】中野アカデミー

CAMPFIREコミュニティブランドトレーナーへの道!【この人に指導されたい】中野アカデミー

3,300〜7,700円/月0名
伸び悩んでいる現役トレーナー、トレーナーの卵さん、そして心機一転トレーナーを目指そうか迷っているあなたも! 「この人に指導されたい」とメディアで大人気の中野ひろゆき学長と一緒に、世界で活躍できるトレーナーになれる【哲学×スキル×ブランド力】を学び、『あなたの1時間の価値を高める』アカデミーです。
HiroNakano
HiroNakano
検索結果107件1ページ目