まちづくりのオンラインサロン
445件
#品川BAR FUNCLUB!
5,500円/月0名品川で飲食店経営・インフルエンサーマーケティングをしている、ゆうすけです。
本FUNCLUBは私が経営する飲食店を、限定価格でご利用頂くためのものです。
Shibasaki Yusuke

空き家DIYオンラインサロン
2,200円/月0名空き家再生をチームで助け合いながら取り組むコミュニティです。年齢層は10~50代。まるで社会人サークルのような和気あいあいとした雰囲気です!全国エリアごとにチームを組んでオンライン・オフラインで活動しています。
tikuful4141

筑西フェスサポート隊員
1,500円/月0名年2回開催している筑西フェスのサポート隊員を募集します。
一緒にイベントを盛り上げませんか?
準備から楽しんでいただける思います!
japansprayart

世界自然遺産の屋久島コーヒー・カカオプロジェクト
500〜3,000円/月0名世界自然遺産の屋久島で『誰でもいつでも楽しく、おいしく参加できる環境を持続的に実現する』ことを目指します。機械を使わずにコーヒー豆からコーヒーを、カカオ豆と砂糖だけからピュアチョコレートをつくります。水の調査や守る活動、珈琲やカカオの栽培をや世界の珈琲産地の支援等々、やりたい事が沢山!
Yakushima Roaster

日本、台湾、ベトナム、チェンマイをつなぐこの交流サロン
5,000〜10,000円/月0名はじめまして!私はオンライン交流サロンのメンバーシップコーディネーターです。みなさんとの素敵な出会いを通じて、一緒に成長していきましょう!
日本、台湾、ベトナム、チェンマイをつなぐこの交流サロンは、文化と思いを共有し、新たなつながりを築く場です。
RYUHATTORI

HAYAMAリアル秘密基地 ファンクラブ
500〜4,000円/月0名はじめまして。現役大学生が「ダメなことしよう」をテーマに始めた、神奈川県葉山町にある「HAYAMAリアルひみつきち」です。「やってみたい」を「ダメ」で終わらせず、「リアル」にしようということを大事に、様々なチャレンジをする子ども、大人を応援する秘密基地(居場所)作りをしてます。
Oba Yuya

不登校の子どもたちへの「きっかけ応援プロジェクト」
1,000〜10,000円/月0名「やってみたい」が「できた!」に変わる、をコンセプトに体験ワークショップを運営しています。フリースクール・居場所等を利用する子どもたちに、学校以外での学びの機会を保障したい。興味のあることに挑戦するきっかけをつくることで自己肯定感や意欲を育てたい。それがFir-St-Artの想いです。
Fir_St_Art

補助金を活用して「地方創生」にチャレンジ
2,000円/月0名自分の地元や大好きの地域の「地方創生」に関心があっても何からやっていいか分からないという方は多いと思います。
そのような方のために、「地方創生」に取り組むきっかけの作り方、活用できる補助金の情報、一緒に取り組む仲間、これらを得ることができるコミュニティです。
ken_uematsu

(アフリカ・ルワンダ)Family Vision Foundationの支援
1,000〜5,000円/月0名貧困の子供達にも良い教育を提供することを目的に2人の青年教師により設立された幼稚園が今、コロナ禍の影響により休園に追い込まれ存続の危機に瀕している。そのコミュニティーに住む子供達も物資が不足し、飢えに苦しんでいる。そんな子供達やコミュニティーの人たちを支援し、教育格差・機会格差を是正したい。
Kazuki Yamana

【空き家研究所】空き家活用×地方創生から物件取得方法まで
500〜3,000円/月0名日本中の空き家再生や地域活性化に取り組む人々が結集するコミュニティ。
運営者はコロナ禍での都心集中への疑問から地方創生に取り組み、松本市、辰野町、南箕輪村、飯田市の空き家5軒を購入し、ビジネス転換し黒字化
再現性のある具体的なノウハウから物件の取得方法まで共有します。
rurallife

子育て教育チャレンジ
2,980円/月0名どんな風に子供を育てていけばいいんだろう?当サロンは、『子育て』のみではなく『教育』にもフォーカスした教育特化型サロンです。全国の子育てママ、パパ共に切磋琢磨してお互いに不安や疑問を解消し合える部活のようなコミュニティです。
takenaka0124

東広島かいわい応援スポンサー
500〜5,000円/月0名「東広島かいわい」とは地域の魅⼒やそこで⽣活している⼈たちのお仕事や取組みを発信し、それに興味を持ち
関わってみたいと思った⼈をマッチングさせるプロジェクトです。東広島と交流を持つ⼈を増やす事は新たな視
点による地域の魅⼒の再発⾒や住みやすい環境の創出につながり東広島の活性化に重要な役割を果たします
HIGAHIROKAIWAI_JIMUKYOKU

HARUHI base ひみつ会議
500円/月0名春日で暮らし、春日で生きていく私たちが、子どもも大人も 楽しく安心して暮らせるコミュニティを作る『HARUHI base』一つ一つは小さくても、つなげて、広げて、自分事のご近所コミュニティを盛り上げる会議をしています。
HARUHI base

地域創生!山つき古民家を維持活用して・つながる!つなげる!寺子屋コミュニティ
1,100円/月0名古民家を楽しみながら再生・維持・活用できるサポーター会員を募集します「つながる・つなげる・古民家コミュニティ」。自主学習教室、デイキャンプ、コワーキングスペース、ワークショップ、ビジネススクールなどなど、好きに開催できます。古民家改修や山の開拓もできます。ぜひお気軽にご参加ください。
komai natumi

100円お好み焼きメンバー
500円/月0名100円につき子ども1食分を無料で提供します。
定期的な子ども食堂開催時に運用致します。
2000人集まったら店舗を持ち、地域の合流の場にしたい。
akinaikawagoe

防災サバイブサロン
1,000円/月0名必ず起こるとされる大災害に備えるため、防災意識を底上げするオンラインサロン。防災は教育であり、日々の意識づけが大切。自分事として捉えて防災力を高めて、災害時に助かる命を増やすためのオンラインサロンです。
horiwaki taiji

Sustainable Okinawaコミュニティ
500〜3,000円/月0名沖縄というLocalに根付いたSustainabilityを追求するプラットフォーム、Sustainable Okinawa(サスティナブルオキナワ)主催のコミュニティです。沖縄の事業者さんとZ世代の若者(高校生,大学生)と共に、沖縄愛溢れるプロジェクトを行っています。(2021年 環境大臣賞受賞)
sustainable_okinawa


みんなでつくる新しい形の地域メディア #まつプロ
1,280円/月0名蒲田を中心にひと・もの・ことがつながるメディアをつくっていきます。参加者の想いをそれぞれの知見やスキルを掛け合わせ形にしていく。そのプロセスをRPGのように楽しみ、応援し、体験を通じて学べるコミュニティ。#まつプロとは「まつながブロジェクト」の略でまつなが氏を中心に有志で立ち上がったプロジェクトです
Kenichi Naruse

白岡メンバーズの支援・応援コミュニティ(埼玉県白岡市のお店応援プロジェクト)
5,500〜55,000円/月0名白岡メンバーズとは、埼玉県白岡市の町やお店を盛り上げるために、2024年3月に約40店舗の市内のお店が力を合わせて立ち上げた、白岡市民のための無料のクーポンサービスで、会員は白岡の様々なお店をお得に利用することができます。衰退しつつある白岡のお店や商業の再活性化のために支援・応援をお願いいたします。
shiraokamembers

#ローカルクリエイターラボ -地方でつくる力を身につける-
1,000〜3,980円/月0名生まれたまちに貢献したい。地方に魅力を感じている若者が増えています。
地方の良さは「伸びしろ」であり、自分が熱くなれるものを、自らの力で作り出すことでより価値が生まれると考えています。
サロンとしてなにかやるというより、プラットフォームとして、みなさんがやりたいことを実現する場です。
obata kazuki

NodeMap実現への道
500〜2,000円/月0名プライベートからグローバルまで幅広い層の人たちが「共有できる認識」を獲得する為のツールがNodeMapです、境遇や価値観が違っても協力関係になれるのはNodeMapがもたらす社会の認識から始まると考えます
AI関連の開発にも役立つシステムの1つとなる事を目指しています
Mapper T

捨て猫の増加により、荒れつつある公園を住民と猫たちが共生しやすい公園に。
1,000〜2,000円/月0名佐賀市内にある公園は、子どもからお年寄りまで親しまれている笑顔溢れる公園です。しかし皮肉なことに捨て猫の名所となってしまい、現在約50匹の猫達が暮らしています。そんな公園を住民と猫が共生しやすい公園にしたくこのプロジェクトを立ち上げました。
asako1227Life

ひのくにスマイル食堂(子ども・地域食堂)
1,000〜2,000円/月0名熊本県菊池市で活動しています。子どもや高齢者の貧困、孤食問題や子育て世代へのお手伝い、安心できる居場所づくり、地域のえんをつなぐきっかけになるように活動しています。
tomokazu cyakitani

パワーストーンを使用したハンドメイドアクセサリー販売のお店を開店させたい!
5,000円/月0名天然石鑑定士、パワーストーン鑑定士の資格を生かして、パワーストーンアクセサリーを作成&販売したいです。
また、パワーストーンにも色々な意味があるので、一人一人に合った石を提案します。
ここ鹿児島県出水市には、観光地がほとんどありません。もっと沢山の人々に来て欲しいです!
Ena383

日本の伝統工芸・職人を世界に発信して感動を与えたい
500〜10,000円/月0名本コミュニティでは、日本の伝統工芸とそれを扱う職人さん達が世界に向けて活躍出来るように、彼らの魅力を伝えていく「動画番組」を制作します。日本が誇る伝統文化で世界に感動を与えていきます。
yamashun0825


Ishigaki innovation labo【石垣島イノベーションラボ】
3,000円/月0名このラボは「環境」「教育」「健康」「文化」「芸術」の各カテゴリーで石垣島を舞台にプロジェクトを立ち上げ、実行していくプロジェクトチームです。 僕たちは「100年後の風景をデザインする」をテーマに掲げ日々活動しています。一緒に石垣島からイノベーションを起こしましょう!
Ryosuke Tanioka

南砺市総合情報サイト「なんとイイ感じ」の運営資金援助をお願いします
500〜5,000円/月0名南砺市応援事業(https://ouen-nanto.jp/)であるサイト南砺市総合情報サイトの設立、運営資金を募集しています。対外的に「一流の田舎南砺」をアピールし、文化、芸能、観光の魅力を認知してもらうのが目的です。そのサイトが人口減少の現状で南砺市を維持するための施策だと信じています。
masurawo