書籍のオンラインサロン
328件
LIVE with BOOKS
500円/月0名読書好きの読書好きによる読書好きのためのつながるコミュニティ。
同じ趣味の人たちに囲まれた憩いの場を目指しています。
ジャンルごとにチャネルが分かれているから同志を見つけやすく、
たまには他のジャンルにも興味を持ってみたり。
読書会も開催予定です。
Kenichi Kuzuhara

サーキュラーエコノミー実践ネットワーキング Earthackersグループ
2,000円/月0名2021/06/25に初書籍「サーキュラーエコノミー実践 ーオランダに探るビジネスモデル」が出版になりました。こちらのコミュニティでは、読者の方々が交流できるようなネットワーキングや各種イベントを開催していきます。一人ひとりが、やりたいことを、できるところから。
Akihiro Yasui

まるの紫微斗数研究所
1,100〜2,200円/月0名このオンラインサロンでは、『紫微斗数』という生年月日系最強といわれる占いを全員が笑顔で学べるオンラインサロンです!日本ではまだあまり馴染みがないので、それを広めるべく、みんながやりたいように使っています!紫微斗数以外の占い好きも大歓迎!繋がりたい人が繋がり、自由で活発に活動して楽しむ場所です!
Espoir Lumiere NAGOYA

黒猫PUKUファンクラブ
500〜4,000円/月0名Amazonで黒猫PUKUシリーズの絵本を出版しつつ、オリジナルグッズをデザイン販売しています。健気で一生懸命なPUKUをたくさんの人々に知ってほしいです。できれば、愛してもらえると嬉しいです。
catshand

【愛ある小説執筆活動】ご協力をお願いいたします
1,000円/月0名小説作家として、小説家の裏側を共有することをお約束いたします。
また、
・脳科学を利用した創作物の適切な波形
・盗作/引用を発見しやすい文章の組み合わせ
・ターゲット層に合わせたキャラクターの詳細設定など。
独自で研究した情報もメッセージで提供します。
makino1223

真の幸せを超熟考!HAPPY会
150〜300円/月0名■サークルの目的
自分にとっての「本当の幸せ」とは一体何なのか?
人生において最も重要であるこの問いの答えにせまるため、様々な角度から己を見つめなおし、超熟考する。
■超熟考する方法
➢手帳(1日1ページタイプ)に超熟考を毎日落とし込む
※通常のノートでも可
➢己を見つめなおすトピック1つにつき、3日~1週間は超熟考する
※各トピックにかける日数は、細分化したミニトピックの数により決定
➢トピックを超熟考した結果を専用掲示板でシェア(頻度は3日~1週間毎)。
➢トピック&ミニトピックの選定は、ぴょんが担当(様々な書籍やポッドキャストを参考に)
➢トピック提案用の掲示板・交流用掲示板を活用し、モチベ維持
➢オンライン交流会も検討中
■参加して得られるもの
➢自分にとっての「本当の幸せ」を超熟考するチャンス
➢様々な角度から己を見つめなおすトピックの共有
➢「本当の幸せ」を考え始めた瞬間から、見え方が変わる世界
■こんな人、ウェルカム!
➢人生最後の瞬間に「こんなはずじゃなかった」と思いたくない人
➢メンタルヘルスを病んでおり、自分を見つめ直したいと熱望する人
ぴょん・あえり

映画と文学の会
500円/月0名文学作品や映画の感想など色々と持ち合わせてみませんか?感動をワタシと味わいませんか。味わい深い甘夏と冬場にできる大根で温かいおでんの1具材にしたり夏場は西瓜や日本薄荷赤丸を利用して薄荷風呂にしたり、ハッカクッキーを作ったりハッカ入り紅茶や薄荷シャンプーにしたり防虫剤として使ったりして下さい。
tyoson44

人生読本会
500〜1,000円/月0名世の中の書店に所狭しと並んでいます書籍やインターネットなどの通信により取り扱われています膨大な書物の中から「温故知新」「故きを温ねて新しきを知る」のとおり、古今東西不朽不滅の書物、歴史の荒波や風雪風雨にも耐え忍び色褪せない本物の「古典」「教書」「指南書」「名著」と呼ばれています書物を共に学びましょう
mips0125

1500年ぶりの、革新!現代感覚の、読める・唱える・分かる!般若心経を広めたい。
3,000〜12,000円/月0名般若心経、驚きの、大革新です。漢字262文字で書かれた空の思想。深淵で、難解な聖典ですが,現在の日本人の苦しみに対して、手軽に読めて、何が書かれているかが分かれば、凄く効果的な人生の羅針盤になります。この『ひらがなで般若心経』 は、日本人の良心を強化し、楽〜で幸せな人生を呼び込む、出版活動です。
yutaka41booxcoonin

シン・出版俱楽部 出版実現を加速させるコミュニティ
2,900〜9,900円/月0名「自分の本を出版したい。でも何から手をつけていいのか、わからない…」
「出版企画書って、どうやって書くの?」
そんな不安や悩みを持つ出版初心者の方向けに、ベテラン編集者と新進気鋭のマーケターが
実践的なノウハウを指導。「出版実現」に向けて共に歩んでいくコミュニティです。
osamukawada


【最新】Web英語学習コミュニティ
500〜1,000円/月0名海外経験者である運営者が英語問題を週3回(月、水、金)で更新します。
日常英語に慣れることで英語力が身につきます。
初月無料で体験してみてください!
English_club

【限定】HAPIEL恋愛相談室
2,980〜14,980円/月0名【SNS総フォロワー4万人超】恋愛相談TikTokerハピエルが手掛ける、全ての女性のための恋愛相談室。恋愛相談実績約2万人を超えるハピエルに、直接恋愛相談ができる唯一の空間です。恋愛、仕事、人生で悩む女性同士の想いの共有や交流、実践の場を提供します。
hapiel

家田荘子 「駆け込みサロン」~悩める方々に幸せのヒントを教えます~
1,000〜5,000円/月0名僧侶・作家・占い師の資格を持つ家田荘子に「人生相談」ができるサロンです! 家族、仕事、パートナーとの悩みetc…「あなたの話をお聞かせくださいーー。」 これからの人生をもっと楽しく過ごしたい方々のための憩いの場です!
shoko_ieda

本能寺ノ変研究会
500円/月0名本能寺ノ変の説。光秀公の前半生の謎。筆者は明智光秀嫡男光慶の子孫と口伝されています。世間に巷説が溢れているのは、あらゆる学者の方が色んな尺度から仮説をたて研究を重ねた結果といえます。筆者は当時の古文書や日記といった一級史料を核にAIとビックデータを駆使し、時系列で真実を解明してゆきます。
yutaka0908

「聖書」研究会
500円/月0名一生に一度は知っておきたい古今東西、不朽不滅の書物、桁外れの圧倒的衝撃、世界一のベストセラーであり、その翻訳言語数や累計発行部数は歴史上類を見ない過去から未来へ向けての「啓示書」「預言書」「教書」「信仰の書」と呼ばれています今昔の本格的な「厳粛で深遠な驚愕」の書物「聖書」をご一緒に分かち合いましょう
mips0125

カンフー日和 ♡女性専用カンフーフィットネス スタジオ・タフ
1,000円/月0名遠くて通えない、用事で参加できない、復習したい、といった方向けのレッスン動画配信がメインです。書籍やDVDでは入手できないレアな内容を学べます。またSNSより先行してイベント、新サービス等の情報も。交流会等のイベントも優先して参加できます。仲間作りも楽しんで下さい。一緒に前向き美人になりましょう!
keimei

たのしいブックサロン【511Lab】
500〜1,000円/月0名「売らない本屋」をコンセプトに、本を片手に読書会を毎月開催しながら、様々な国内外のマイノリティな方々が集まる場づくりを実現している【511】では、さらに多く「働き方、生き方を悩んでいる方々のキッカケづくりを一緒に応援してくれる協力者、ラボメンバーを募集しています。
Toichirou Tanaka

読書コンシェル堂
500〜2,000円/月0名■なにをするサークルか
☑️「悩んでいる事があってもどんな本が自分に合っているかわからない」
☑️「読書習慣を身に付けたいけれど、今まで何度も失敗してきた」
☑️「本の数が多くて、どの本が良いかもわからない」
このように読書した方が良いと知っていても、できなかった方は多いのが現状です。
これから読書を通じて自分を知りたい方や読書初心者の方と、書籍を繋ぐサークルです!
■活動方針や頻度
コンセプトは【一生ものの本に出会うためのきっかけを】
このサークルを、あなたの大切な一冊を見つけるきっかけにしていきます。
サークルに加入していただいた方と、話した後に、僕からオススメの本を1週間程度で、サークルメンバーのみが閲覧可能な記事として紹介するか、直接オススメさせていただく予定です。
交流は随時行う予定なので、時間を気にする事なく、ご自由に参加できます。
僕がオススメするだけで無く、サークルメンバー同士で「こんな時にはこんな本があるよ!」と助け会う事もできる自由なサークルにしていき、サークルメンバー通しの交流を大切にします。
なつの

【ゴキゲンハウス】 ゴキゲンこと藤田隆志を支援、応援するコミュニティー
1,000〜2,000円/月0名このサロンは、日頃のボクの発信に共感し一緒にゴキゲンを広めたいと思ってくれた方や、私は出来ることがないかもしれないけど、とりあえずゴキゲンさんの力になりたいと思ってくれた方が対象の会員制のコミュニティーです。もっともっとゴキゲン思考を知ってもらって世の中を元気にしたい。そんな方を広く募集しています。
gokigengokigen


KagoshimaniaXサポーターズ
5,000〜50,000円/月0名鹿児島をアツくユルく伝えるWebメディア「Kagoshimaniax」です。
個人運営で記事を提供していますが、取材などほぼライターの自腹で運営しています。
取材活動をさらに活発にし、鹿児島の情報発信をもりあげるためにもご支援をよろしくお願いいたします。
kagoshimaniax

【新感覚】ツミアゲ書店を一緒に作ろう!!
1,980円/月0名本のエッセンスを4枚の図解スライドまとめて配信するWeb書店です。自分に合った本が見つかる、本の学びが行動につながる、振り返って蓄積される。ツミアゲ書店は、4枚図解を通して学んだことを活かして「新しい学びとの出会い」を一緒に考え、一緒にビジネス構築にチャレンジすることができるオンラインサロンです。
tsumiage

表現者大学
1,980円/月0名「雑誌『表現者クライテリオン』が提供するオンラインコミュニティです。編集委員の藤井聡・柴山桂太・浜崎洋介・川端祐一郎をはじめ『表現者クライテリオン』関係メンバーによる講義動画の提供、読書ゼミの開催、座談会動画の共有等を通じて、政治・経済・思想・文学などを幅広く学びます。」
入会方法は下記。
criterion

作品制作と出版活動の両立を叶えたい!
3,000〜60,000円/月0名文藝や絵画などで作品づくりをしています。二年まえに自主制作で詩集をだしました。それでも部数はせいぜい五十部ほどです。今後活動していくにあたってISBNをつけ、よりいい本をだしたいと考えています。そして自分の作品だけではなく、ほかの表現者の作品も世のなかへ出したいです。支援よろしくお願いします。
mitzho_nakata

”書く私”を育てるクリエイティブ・ライティングスクール
4,280〜10,000円/月0名みんなで書けば、もっと楽しい。
本サロンは「書き手をとしての個性を育てる」ことを最重要視しています。プロとしてのデビューを目指している方はもちろん、純粋に表現の可能性を模索している方、楽しみたい方でも構いません。一行でも文章を書いてみたいなあと思ったことのある方なら、どんな方でも歓迎いたします。
team_EPON

hoiku room ー 11月から運営休止 ー
1,000円/月0名オンラインサロン hoiku room では
人育てにポイントを置き、そのための
気づきを発信するために開設いたしました。
みぎたが投稿する記事は
メルマガ感覚で読んでいただければと思います。
◆活動内容◆
・みぎたがこれまでの保育経験や
社会経験を通して学んだこと感じたこと
気づきなどを記事にし投稿する
・記事の中から自分のこととして取り入れられるものを
自分の人生や保育、子育てにも活かす
・”人”として大切にしたいことを学ぶ=「人育て」
・オンライン、オフラインでの交流
・勉強会への参加
◆こんな人に来てほしい!◆
・”人”として成長したい人
・自己啓発に興味がある人
・保育・子育て・人育てに関心がある人
・ただただ みぎたを応援したい方
・やじうましたい人
・上記以外の方も歓迎
◆こんな風に参加してほしい!◆
・サロンオーナーの投稿を読む
・コメントする
・投稿をする
・メンバー同士で交流する
・勉強会の開催、参加
・アイディアや情報の共有
・仲間の応援をする
人育てを考えるひと✿チャイルドマインダー✿みぎた ひろみ✿愛と癒しの革命保育者|電子書籍 出版中📕

ビブリオバトル部
3,000円/月0名月に1回ビブリオバトルを開催します。ZOOMなどを使いオンラインビブリオバトルも開催し、全国のビブリオバトル好きと繋がれるコミュニティです。バトラーだけではなくオーディエンスの参加もお待ちしております。
yoshitomo1105

著者デビューの夢を叶える!「電子出版サロン」
2,000円/月0名電子出版業界に長年携わりヒット作や紙書籍化された電子書籍を産み出している編集チームが、
あなたの夢実現に向けて全力でサポート! 座学として学べる動画講座、出版関係者や著者をゲストに招いたイベント、編集チームと参加者同士で交流を深められるコミュニティ、などが1SETになったオンラインサロンです。
Gokigen Books