イラストのオンラインサロン
178件

ゆんのイラスト教室
2,980円/月2名 (残り8名)こんにちは!ゆんと申します。このコミュニティでは、イラストと、イラストを描いてリアルタイムでまとめるグラレコ(グラフィックレコーディングの略)について、学ぶことができます。興味がある人は、ぜひぜひご参加ください!
yun_grareco

+3笠松のあらいざらい!
1,000円/月2名脚本家、役者、芸人、イラストレーターとして活動するクリエイター笠松大誠の創作をよりディープに見ていただくためのコミュニティとして設立されました。
kasama_2

「もったいない」を減らす。印刷会社の挑戦
500〜1,000円/月2名印刷会社で使われなかった紙たちに「新たな可能性」を作る取り組みです。様々なイラストレーターさん達とコラボして「捨てられる紙」が「商品」に生まれ変わった紙達をメンバーによって「新たな可能性」を“一緒に”作っていきましょう!アップサイクルだから作れる特別感をぜひ体験してみてください。
artprint_official_ec

佐奈的実験室
300〜500円/月1名閲覧ありがとうございます。
ここはイラストレーター志望の研究者である佐奈がどうにかこうにか試行錯誤を繰り返しながらお絵描きを続け、画力上達を図る実験室みたいなとこです。
プランに入ると佐奈が画材や資料などを買ってきます。
あと佐奈のごはんがちょっとずつ上等なものになります。
ゆる~く、また~りと運営するラボです。
どうぞごゆっくり。
SANA

清水わかこはあの時捨てた夢を叶えたい
100円/月1名イラストレーター、アーティストを目指す清水わかこの活動を応援するサークルです。
あの時捨てた、イラストレーター、アーティストの道をもがきながら掴み取りたい清水わかこの活動を見守ってくれる方を募集してます。
とりあえず応援してくれたらうれしいです。よろしくお願い致します。
清水わかこ

みんなで電子書籍を作ろうの会。
100円/月1名現代詩、小説、エッセイ、イラスト、まんがー。
電子書籍の「編集長」になってみたい方、募集します。
・・・
どんなジャンルでも構いませんので、みんなで一緒に電子書籍を作りましょう。すきなテーマで、自由に本を作れる、あたらしい出版の形を目指します。なお、発起人の私 (やお。)は元編集者です(某旅行雑誌編集者)。
〜参加特典〜
・月に1回、オンライン編集会議に参加できます。
・月に1回、編集長に選ばれた人は本のテーマを自由に設定できます。
・本に自分の作品を載せることも、アイディアを提案することもできます。
・電子書籍の売上金を得られます。
〜サークルへの入会と、本の販売について〜
■サークルへの入会は、100円/月額。(これ以外は不要)
■電子書籍の売り上げ→メンバー間で山分け(※編集長は60%)
★Amazon kindleまたは、しまうまブックスにて書籍化することも検討中。
なにか質問がある方は、お気軽に最新記事よりメッセージを下さい。
やお。


フリーソフトで磨くデザインスキル【すみながめ 実践者の会】
1,000〜3,000円/月1名無料のイラストソフト Inkscape の解説動画を公開しているYouTuber『すみながめ』を支援する,プレミアム付きのファンクラブです.
suminagame

秘密結社T中
100〜1,000円/月1名【俳優・動画編集・イラスト等】
色々とチャレンジしているT中と一緒に、
クローズドなコミュニティで
「秘密結社T中」を盛り上げませんか?
どのプランを選ぶかは自由(*≧∀≦*)!
「バイトプラン」
「会社役員プラン」
「秘書プラン」
の、3プラン!!
入社、退社、プラン変更も自由!
※始めたてで手探りながらやっていくので、
内容が変更していく可能性もあります(*_*)
その際のインアウト、プラン変更も自由でっす♪♪
田中尚樹

パリチコ
350円/月1名チェコ伝統レース編み「パリチコ」のサークルにようこそ。
参加すると、質問できたり、完成作品を見られたり、ワンポイントレッスンのイラスト日記も読めます。オンラインやプライベートレッスンの申し込みもこちらから。時々型紙のプレゼントも!
yuminecka(ユミネチカ)

★育児+α通信「がんばってなくても大好きだよ」・池永良恵
500〜3,000円/月1名イラスト通信の応援コミュニティ。日々の親子対話から素敵な人の紹介、打ち合わせ・講座の概要、ラジオニュースの国際経済まで幅広く、わかりやすく笑ってもらえるようにほぼ毎日イラストで描き起こしています。「がんばってなくても大好きだよ」とみんなで言える世界をつくりたい。どうぞのぞいていってください(^^)
ikenaga_yoshie

イラストレーターSHOICHI SATOファンクラブ
500〜100,000円/月1名はじめまして。イラストレーター兼スタジオアレック代表の佐藤彰一です。
このプロジェクトは僕の創作活動を応援してくれる方々と、より深く楽しくコミュニケーションする場を作り、創作や作品に新たな広がりを作っていける場を持てたらという思いから立ち上げました。
shou3


らくがき部
120円/月1名■お題にそって絵を描くサークルです。
■絵を描きたい、もっと上手になりたい、でもつい挫折してしまう、モチベーションが続かない・・・そんな時、お題と仲間で、一緒に続けられたらいいなと思います。
自分の引き出しが増えればな、という気持ちでいらっしゃいませ。
■参加は自由です。自分のペースで描いていきましょう。
なので、投稿したお題にイラストが付かなくてもメゲないでね。
自分が投稿したお題には、なるべく自分でも絵を描きましょう〜。
■できるだけやさしい声掛けをしましょう。
■このサークル活動が縁となって、メンバーが仕事に繋がりますように。
■運営方法は臨機応変に変えていきたいと思っています。
モモリ スウ

医療系クリエイターSAKAIサポートセンター
500〜10,000円/月1名本サークルでは、医療系クリエイターのSAKAIがあなたを遠隔であなたの活動をサポートするプランです。
入会の際は、サポート内容確認のため、一度ご連絡ください。
医療系イラストレーター

ポートフォリオサイトを自作するイラストレーターの会【ポじ会】
120円/月1名■なにをするサークルか
ポートフォリオサイトを自作したいイラストレーターがモチベーションを保つためのサークル。ちぢめて【ポじ会】!ポジティブっぽくいきましょう!
いしつく!が開発するWordPressテーマ「ISTK Portfolio」のマニュアルも兼ねる予定です。
■活動方針や頻度
サークル掲示板への投稿が主です。
■どんな人に来てほしいか
- ポートフォリオサイトを自力で完成させたいイラストレーター
- 「いしつく!の教科書」を読んだ方
- WordPressテーマ「ISTK Portfolio」をお使いの方
☆イラストレーターを対象としていますが、それ以外のクリエイターの方(デザイナー、アーティスト等)も参加OKです
■どのように参加してほしいか
読むだけOKです!
■禁止事項
以下に該当する方は強制的に退会いただくことがあります。
- クリエイター以外の職業で参加意図の不明な方
- ネガティブな発言の目立つ方
いしつく! / イラストサイトのつくりかた



ほのろぐドローイング部
200〜1,000円/月0名お絵描きが好きな人が集まるサークルです。
そっと手紙を送るような感じで、掲示板にイラストを上げたりします。
画材や文具が好きな方も大歓迎です!
◎どんな人に来てほしいか
・部長(HONOLOG)の描いている経過や、扱っている画材など知りたい方
・絵を描く頻度を上げたいな、と思っている方
×当サークルに向かない方
・オンライン交流、批評や技法のレクチャーを期待されている方
・コメントが絶対に欲しい!という方
【活動方針や頻度】
のんびり頻度で、描いたイラストを掲示板に投稿しましょう。
線画だけでも、アナログもデジタルも両方OKです。
※R18や過激なスプラッタだけは「禁止」でお願いします
【どのように参加してほしいか】
マイペースにお絵かきを楽しみましょう。
♡(スキ)を押すだけでも、見ているだけのご参加でも大丈夫です。
………部長は、期間によって居たりいなかったりが激しいので、広い心でご参加くださると幸いです。
HONOLOG(Chihiro Ikeda)

Reunion
300〜500円/月0名Reunionのコミュニティです。Reunionを応援してくださるみなさまと一緒に、Reunionの独自のコンテンツを作ったりしていけたらと思っております!
どちらのプランも制作過程を公開しております。
昨今、アーティスト界隈では完成された作品をお客様に買っていただく形が主流となっています。作品が出て、初めて「活動している」と認知されるのです。しかし、そこにたどり着くまでにいくつもの施策、開発、編集がなされていますが、表に出ることはありません。そこで、Reunionではその制作過程、例えば楽曲のデモ、MVの製作中のイラスト、ライトノベルの原稿などを閲覧していただき、より成長段階を身近に感じ取っていただきたいと思い、コミュニティを設立しました。
プレミアムプランでは、コンテンツ制作に関して提案、要望、発言などができます。例えば、「新イラストの制作をします」と発信し、プレミアム会員様が「こういうデザインがいいんじゃないか」というような意見を出すことで、会員様自身がコンテンツ制作に関われる体験ができます。
Reunion


RumiEra イラストで夢を描く、新時代のクリエイティブコミュニティ
1,000〜3,000円/月0名こんにちは!イラストレーター&Live2DクリエイターのRumiです
私自身、趣味だった絵を仕事にするまでの道のりで様々な壁にぶつかりました。
でも今では自治体のお仕事や、大好きなVtuber制作など、
毎日ワクワクしながらクリエイターとして活動しています!
NakaharuRumi

ワンコインで幻想的な風景イラスト作成します☆ 1か月(500円)のみ支援OK
500円/月0名※ファンクラブ制=月額支払い制になっていますので、
1回のみ(500円)の支援をご希望される方は、必ずご自身で解約処理をお願いします。(解約、再入会は自由です)
【重要】現在、3500円のプランは受付停止中です。誤って購入しないようご注意下さい。
arkgarden

駆け出しイラストレーターの私を応援してみよう!
2,300円/月0名はじめまして、momotanien です。駆け出しの無名イラストレーターしてます。応援してくれるとすごく喜びます!イラストレーターとしてお仕事をたくさんいただけるようになることが目標です^ ^興味を持ってもらえるよう私のイラスト等を紹介していきますm(_ _)m宜しくお願いします!
momotanien329

「へたっぴでもいいじゃない」やり方一つで大違い!ヘタうま鉛筆イラスト道場
500円/月0名「絵が描けない」は芸術の原石。そんな方は誰にも描けない世界観の持ち主です。僕は「鉛筆」の力でそんな方々の原石を磨いて宝石にするまでサポートします。インスタに載せたり、年賀状に載せたりして楽しみましょう
ogawarakei

ステイショナリーブランド<パピアプラッツ> ~商品企画の裏側を覗いてみよう~
500円/月0名様々なイラストレーターさんや雑貨屋さんとコラボレーションしてマスキングテープやシール、スタンプを中心に企画販売している<パピアプラッツ>の活動について、非公開インスタグラム内でいち早くお届けします。
また、新商品の先行販売、オンラインショップで使えるクーポンを毎月配布します。
PAPIER PLATZ

日常共有サークル
100円/月0名■なにをするサークルか
みんなで日々の出来事、日常を共有します。
自分にとっては当たり前でも、他の誰かが見たら全然知らない世界。
そんな普段の日常をみんなで共有するのが目的です。
つぶやき、日記、小説、イラスト、マンガ、形式は自由です。
共有した日常は、みんなで眺めたり、いいねをしたり、たまにコメントしたりして、薄く温かくつながります。
■活動方針や頻度
好きなタイミングで各々投稿します。
誰かや何かの悪口、見た人が嫌な気持ちになるものは禁止です。
■どんな人に来てほしいか
誰かと日常を共有したい人
誰かの日常を見たい人
日常に少し疲れた人
暇な人
何か見たい人
頭を情報で埋めて無になりたい人
なにも考えたくない人
■注意
感情・欲求・考えだけの投稿はダメです。
あくまで日々の出来事、日常の共有サークルなので。
例)
△:ひまだー、蟹食べたい
○:ひますぎて川で蟹食べて来た
○:今日はずっと寝ていた、蟹が食べたいけど蟹には殻があるのでやめた
△:○○好き、結婚したい
○:○○好きだからいつでも結婚できるように婚姻届買った
たこの記者

トートバッグから缶バッチまでイメージグッズ作ります
1,000〜10,000円/月0名その人だけのオリジナルのグッズを制作、販売するためのサイト制作私が頑張ってイラストを描きます※版権はNG
miruto0103