お酒のオンラインサロン

90件
カフェバーこんこん舞台裏

CAMPFIREコミュニティカフェバーこんこん舞台裏

600円/月0名
カフェバーこんこんは2019年2月に浅草でオープンするお店です。和服のスタッフさんが出すお茶やお酒を中心に、週末は1日店長企画やプロによるお茶教室もやる予定です。 住所:台東区浅草6丁目7-5 営業時間:毎日16:30-22:30(twitterで確認ください→@CafebarKonKon)
CafebarKonKon
CafebarKonKon
関西優良『酒』試飲クラブ

CAMPFIREコミュニティ関西優良『酒』試飲クラブ

2,000円/月0名
【人生で一度は飲んでみたい!】という【お酒】皆さんにはありませんか?『1人で1本買うには高くて手が届かない』『レア物でなかなか手に入らない』そんなお酒をみんなでシェアして飲める。月額2,000円で入れる関西圏のお酒好きが集う社交クラブです。
skoceans
skoceans
酒道部!

CAMPFIREコミュニティ酒道部!

3,800〜5,900円/月0名
お酒の楽しみかた、味わいかた、たしなみかたを学ぶ講座です。お酒は本来、様々な場面で人生に寄り添い、暮らしを豊かにしてくれるもの。そのためには、お酒との正しい付き合いかたを学び、お酒のおいしい飲みかたを知る機会が必要です。お酒の歴史や文化、季節に合わせたお酒の飲みかた、味わいかたを学びましょう。
JapanesQueen
JapanesQueen
祇園文学スナック gion_randa 懶惰 コミュニティ

CAMPFIREコミュニティ祇園文学スナック gion_randa 懶惰 コミュニティ

500〜5,000円/月0名
祇園の文学スナック gion_randa 懶惰です。2020年3月6日にオープンしたばかりですが、現在新型コロナ感染拡大防止の為休業中です。休業中皆とお酒を飲みながらオンラインで本の話や馬鹿話をしながら、どうにか再開までの固定費を捻出できればいいなと思い始めました。早く顔を合わせられることを祈って。
haruphobia
haruphobia
kitchen BAR Tschus

CAMPFIREコミュニティkitchen BAR Tschus

1,000円/月0名
ケアマネージャーの利用者と介護職場の担い手募集!元バーテンダーのケアマネージャーが綴る《徒然日記的コミュニティー》お酒飲みでも飲めなくても情報交換、人との出会い、暇つぶし、ストレス発散徒然… 古物商の資格取得し kitchen bar tschusを大阪市阿倍野区にopen 主にアパレルの物品販売
tschus51
tschus51
秋田酒とアテ研究会

CAMPFIREコミュニティ秋田酒とアテ研究会

1,980〜2,970円/月0名
【初心者・中級者向け】秋田在住の唎酒師が、都心に出回らない地元秋田のお酒を、メンバーの皆さんに情報共有します!お酒の説明書である「テイスティングシート」を皆さんと共有し、丁寧に解説いたします。個々の好みに応じたお酒の提案や、月1回のオンライン飲み会を実施します!!
shindo_yuji
shindo_yuji
ぱうぱう健康部

noteサークルぱうぱう健康部

100円/月0名
・このサークルは1人じゃ続かない、誰かと一緒にやりたいけどやってくれる人が近くにいない、そんなダイエットや健康維持の時に挫折しそうな人や、みんなに目標を宣言することで、○○さんも頑張っているから私も頑張る!!というような気持にさせていくようなサークルです。 みんなに共有する事により、その過程を楽しみつつ、目標を達成させていくようみんなで応援していくサークルです。 目標の例としては、 ・○○㌔を2カ月で痩せる。 ・ジムに入会する。 ・毎日ウォーキングをする。 ・お酒をやめる。 ・夜だけ手料理 など、健康に特化した目標で、頑張れば各々達成できそうな目標が理想的です。 PS…トップ画は、それぞれの目標やそれに対する距離(期間)は違うという事を意味させています。(笑)
ぱうぱう/ダイエットと健康
ぱうぱう/ダイエットと健康
Be Good

noteサークルBe Good

100円/月0名
■なにをするサークルか 音楽ライブのイベントやBBQなど呑み会をお愉しみ会です。 ■活動方針や頻度 2か月に1度、奇数月4週目の土曜日に「まいど定例宴爽快」という音楽+呑み会を開催してます。※現在はコロナ自粛中 不定期にイベントやります! ■どんな人に来てほしいか 音楽やお酒を楽しみたいという人。エンタメ好きな人。 ■どのように参加してほしいか ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
lovely B. Goode
lovely B. Goode
学生Bar会〜元バーテンダー学生のバー巡りコミュニティ〜

CAMPFIREコミュニティ学生Bar会〜元バーテンダー学生のバー巡りコミュニティ〜

500〜10,000円/月0名
まだ学生で行けない・敷居が高いなどのイメージを持たれているBar。とても素敵な空間なのに、なんとなくのイメージで行かないのはもったいないBarに行くと・美味しいお酒が分かる・経験豊富な方と話せる・大切な人をもてなせるなど人生を豊かにしてくれます。Bar働いてた僕がご案内します
Bar_uni7
Bar_uni7
都内で将棋のコミュニティーを作り定期的に大会を開催したい!

CAMPFIREコミュニティ都内で将棋のコミュニティーを作り定期的に大会を開催したい!

1,500円/月0名
将棋好きを増やしたいという想いからファンクラブを立ち上げました!都内で将棋のコミュニティーを作り、お酒を飲みながら楽しく将棋ができる環境を目指しております。定期的には将棋の大会も主催し盛り上げられたらと思っております!!ぜひ将棋好きな方、将棋に興味がある方、人脈を広げたい方ご参加ください!!
vikiviki
vikiviki
武田ゼミ

武田ゼミ

1,100円/月記載なし
ホンマでっか!?TVなど多数メディアに出演され、ベストセラー作家であり、現役の中部大学教授でもある武田邦彦先生公式のオンラインサロンを設立しました。 このオンラインサロンでは、武田邦彦先生から世界の真実について、社会問題、環境問題、生き方などについてを化学的に学び、一緒に食べて飲んで、笑いそして語り合うオンラインサロン(ファンクラブ)となっています。 このサロンで学べることとしては、まず1つ目としてオンラインサロン限定の特別動画を公開します。武田先生は、地上波テレビ、本、YouTubeなどで多くの場で情報を発信されています。ただ、不特定多数の方が情報に接することができるメディアのため、公の場では話せない事があるのも事実です。あんなにズバズバ発言されてるのにと思うかもしれませんが、実はまだまだ言えていない事がたくさんあります。 それを毎月1回、武田ゼミでしか話せないテーマを動画で公開します。例えば、コロナ、ワクチン、日本の歴史、武田流人生論、以外にもリアルに時事ネタなど。クローズの武田ゼミだからこそ、話せる内容を惜しみなく公開していきます。 それ以外にも、武田ゼミ参加者の皆様から頂いたご質問に関してもQ&Aを動画でご回答させていただきます。Q&Aではあなたの知りたい情報。例えば、環境、健康、パートナーシップ、政治、経済、最近ではコロナの情報などを武田先生に直接質問することができます。 科学者でありながら多方面について見識のある武田先生に直接質問ができて回答がもらえるという機会はサロンメンバーの特権です!もちろん上記のような質問だけではなく個人的な人生相談などもできるような機会を設けていきますので積極的に武田先生に質問していただければと思います。 そして2つ目としては、武田邦彦先生と直接交流できる場として武田ゼミ限定セミナーへの優先参加権利です。セミナーは不定期で開催していきます。セミナー後には懇親会も開催予定ですので武田先生と一緒にお食事、お酒を酌み交わし交流を深めてください。また、セミナーに参加できない場合でも後日セミナー動画をお送りさせていただきます。 そして3つ目は、武田先生の行きつけのお店での食事会、旅行ツアーへの優先参加権利となります。こちらも不定期開催で武田先生と一緒に行く旅行や合宿ツアーなどの優先参加権利です。 武田先生は全国各地で講演活動をされているため、全国各地にお繋がりがあります。全国各地を周られる際には、現地の人から教えてもらう知る人ぞ知る美味しい店や隠れた名湯を訪れたり、武田先生は全国に出張に行かれる際には、お城巡りや神社参拝にも行かれたりします。ぜひ武田ゼミメンバーと共に、全国各地を周り美味しいものを食べて飲んで、笑い語り合っていきましょう。
林元政子
林元政子
かやのみ会

CAMPFIREコミュニティかやのみ会

記載なし
声優 茅野愛衣さんが日本酒の呑み方を勉強したり、 ゲストを呼んでトークをしたり、 酒蔵に行ってお酒の作り方を見に行ったり, 日本酒に合うおつまみを食べたり… 『かやのみ』はひたすら日本酒を楽しみ、とことん追求していく番組です。
kayanomikai
kayanomikai
のぞみるとあそぼう!

CAMPFIREコミュニティのぞみるとあそぼう!

600円/月213名
1.01件
のぞみるとあそぼう!は、西田望見の日常をお届けしたり、交流したり、企画を考えたりする会員制のコミュニケーションサロンです。完全自主制作で全て西田望見の手作りでお届けます!
Nozomiru
Nozomiru
佐久間 馨のSメソッドゴルフオンラインレッスン

DMMオンラインサロン佐久間 馨のSメソッドゴルフオンラインレッスン

3,300円/月76名
「ゴルフにまつわる正しい知識を得て、よりゴルフへの造詣を深めたい」 そんな人達に提供するコミュニティーサロンです。
佐久間 馨(Sakuma Kaoru)
佐久間 馨(Sakuma Kaoru)
酒と魚、居酒屋はまゆう

DMMオンラインサロン酒と魚、居酒屋はまゆう

41名
「小豆島の漁師はまゆう」の会員制オンラインコミュニティ。チャンネル登録者数25万人以上の大注目YouTuber。 より身近で、美味しそう、食べたい、飲みたい、会いたいの共有をメンバーと生み出していく場です。
小豆島の漁師はまゆう
小豆島の漁師はまゆう
頑張る女の子を応援!骨盤矯正エクササイズサークル #ぴのこつ

noteサークル頑張る女の子を応援!骨盤矯正エクササイズサークル #ぴのこつ

100〜500円/月21名
頑張った1日に一息緩めるオンラインレッスンを開催しています。 私からの発信だけではなく、参加者の皆さんの経験などお話いただいて、相乗効果のあるコミュニティにしたいです。 ZOOMで30分程度、今日頑張った自分を褒めながら、簡単な身体を緩めるストレッチをします。
OLしながら世界一周 ぴのこ
OLしながら世界一周 ぴのこ
「はなはなの会」奄美大島と繋がるオンラインサロン

CAMPFIREコミュニティ「はなはなの会」奄美大島と繋がるオンラインサロン

870〜8,700円/月11名
もっと奄美大島と繋がりたい!そんな思いをもったシマ好きが集まるオンラインサロンです!食・酒・唄・人など、シマのイマをオンラインで感じていきながら、このサロンでシマと繋がって次回の来島をよりディーブな時間にしましょう!
amamionlinesalon
amamionlinesalon
望月ヒカリのミュージックオンラインサロン

noteサークル望月ヒカリのミュージックオンラインサロン

200〜1,000円/月11名
音楽(作詞作曲)、エンタメ、ものづくりが好きな人、これから始めてみたい人向けのサークルです。毎月スキルアップができる企画も満載。月額たった200円からはじめられます。メンバーと仲良くなれます。通常コースの他、アドバイスが欲しい方向けのプラスワンコース、さらに、オンラインマンツーマン相談会がついたプレミアムコースから選べます。 初めまして。ドラマ「イタイケに恋して」「来世ではちゃんとします」の劇伴演奏や、 寺嶋由芙「わたしを旅行に連れてって」などの作曲をしております。 作編曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。 プライベートでは3児の母でもあります。 孤独な作業も多いクリエイターですが、 音楽×映像や、アニメ、ゲーム、作詞など、 ものづくりには共通点が様々あります。メンバー同士の交流や 刺激をもらって、新しい風を吹かせて見ませんか? また、レッスンを受けて見たいけど、定期的に通うのも、、、 ちょっとアドバイスをもらえるだけでもいいんだけど、、、 という方にオススメのプランもあります。 そちらもお楽しみください!
望月ヒカリ(作曲家&鍵盤奏者)
望月ヒカリ(作曲家&鍵盤奏者)
完全自作のビールをつくろうぜ部

noteサークル完全自作のビールをつくろうぜ部

100円/月10名
■なにをするサークルか ビールづくりに初めて取り組もうという方から、すでにビールキットを使ってつくっておられる方まで、麦汁づくりからのビールづくりの方法と魅力を紹介することとPDCAを自然に楽しみながら習得することを目的として、日本最初の本格的なホームブルー(家庭でのビール醸造)の実用講座を目指します。 ホップ、およびビールに使うことができるハーブの家庭での栽培方法、それらのビールへの適用も解説していくのでお楽しみに! ■どんな人に来てほしいか ホップのグリーンカーテンのつくり方なども記しており、ホップをガーデニングとして緑のカーテンをつくって環境に寄与したいと考える人の参考にもなると思います(自治体なんかも町を挙げて取り組むとIR的にもフックが良いですし、特徴ある町づくりになりますよね)。 ■どのように参加してほしいか 緑のカーテンを実施している方は取材をさせてください。 サークルマガジンを見ているだけでも大丈夫です!
Raijing arts|顧客から始めて逆向きに考えていくという抽象概念のブランドを作る。@コト起こし未来塾
Raijing arts|顧客から始めて逆向きに考えていくという抽象概念のブランドを作る。@コト起こし未来塾
子ども食堂にお弁当を届けて、子供たちの笑顔をふやそう!

CAMPFIREコミュニティ子ども食堂にお弁当を届けて、子供たちの笑顔をふやそう!

500円/月9名
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。
tokitafu30
tokitafu30
OKOSE.Lab.

CAMPFIREコミュニティOKOSE.Lab.

3,000円/月7名
OKOSE.Lab.は、朝活を通じて「継続力・稼ぐ力・心と体の健康」を高める実践型プログラムです。 習慣化・副業・ライフスタイル改善まで一貫してサポートし、人生の再スタートを応援します。 一人では続かない挑戦を、仲間とともに乗り越える環境がここにあります。
matsu_party
matsu_party
アンクーシャ-ゾウの共同体-

noteサークルアンクーシャ-ゾウの共同体-

100〜1,000円/月5名
■なにをするサークルか ・一人では身につけることができないような良い習慣を、サークルメンバー同士で支え合いながら≪実践する≫サークルです。学んだ知識を≪実践する≫ためのノウハウをみんなで作り上げていきましょう。例えば、以下のようなことを徐々に取り入れていきます。  ①文章組立力アップ勉強会  ②読書アウトプット勉強会(タンゴツム)  ③マンダラチャートを作る  ④TODOリストをつける  ⑤アウトプットへの相互添削勉強会  など これらは、えいちゃんがすでに仕組化して習慣にできているものです。定期的にZOOMなどで対面で開催するものをあれば、自分の都合の良い時間で参加できるものもあります。 ■活動方針や頻度 [活動方針] ・毎週の複数の勉強会と、日々の生活に落とし込むワーク。 [頻度] ・最初は参加してくださるメンバーさんと相談しながら決めていこうと思います。 ■どんな人に来てほしいか ・行動習慣を変えたい人。 ・学んだ知識を実践したい人。 ・オンラインでの切磋琢磨できる友人を作りたい人。 ■どのように参加してほしいか ・≪実践する≫ことを大切にしてほしい。
えいちゃん@日本一頑張らない保険営業マン
えいちゃん@日本一頑張らない保険営業マン
土と心の研究所

noteサークル土と心の研究所

1,000円/月4名
はじめまして、「土と心の研究所」オーナーのさっとんです。 「土と心の研究所」では、 土や畑、自然から学ぶ「自然体に生きるための心理学」を研究、発信しています。 具体的には、 ・才能をラクに発揮させる方法 ・豊かな人間関係を育む方法 ・自然体のままで豊かさ(お金を含む)が流れ込んでくる習慣づくり などのテーマを扱っています。 というのも、「土と心の研究所」では 「自然体のままで  自身の才能をラクに発揮せて、  豊かな人間関係を育み、  豊かさの循環の中に生きること。」 を目的としているからです。 これからこちらのサークル以外の記事でも、 「自然体に生きるための心理学」を発信していきますので、 興味があれば、フォローしていただけると幸いです。 詳しく聞きたい部分があれば、お問い合わせください! よろしくお願い致します。
さっとん|龍輪諭
さっとん|龍輪諭
東北の社長を全国に発信しよう!

CAMPFIREコミュニティ東北の社長を全国に発信しよう!

550〜1,100円/月3名
・副業相談 ・Wワークの方の情報交換! ・ビジネススタートアップ相談 をコミュニティで実施し、東北企業のパラレルキャリア推進し人手不足をソリューション! 東北の働き方の多様性を目指したい! そして東北の青年実業家「日下渉夢」を応援しよう!
Akkun19
Akkun19
アイドル風かいしゃいんごっこ

CAMPFIREコミュニティアイドル風かいしゃいんごっこ

5,000円/月2名
アイドル風かいしゃいん【あおい】のファンコミュニティです☆
idol_hu_kaishain
idol_hu_kaishain
〜NoWineNoLife〜若手ソムリエ応援プロジェクト

CAMPFIREコミュニティ〜NoWineNoLife〜若手ソムリエ応援プロジェクト

800〜20,000円/月2名
ワインを愛する皆様にご協力頂き、若手ソムリエを応援していくワインコミュニティ。若手のソムリエには様々なワインを飲む経験と、表現する機会が必要です!!!情熱を持った若手ソムリエが経験を積み、美味しいワインを提供する飲食店が増える事で日本のワイン業界をより良くしていきます!!!
ginzawinebarg5
ginzawinebarg5
シェアハウス運営相談室

CAMPFIREコミュニティシェアハウス運営相談室

1,000〜4,980円/月2名
「シェアハウス運営」と「シェアハウス立ち上げ」のためのオンライン相談室を始めます。なぜなら、シェアハウスの運営は孤独で、なかなか相談できる人はいないものの、問題は1度起こると解決まで時間がかかります。
RyoYamamoto
RyoYamamoto
愛されるnoteづくりを目指す会

noteサークル愛されるnoteづくりを目指す会

200〜600円/月2名
■なにをするサークルか ◉毎日がネタで溢れる"ネタ探しのコツ"をみんなで考えてみよう。 ◉共感される、読みたくなる題名の付け方を教えます ◉毎日noteを更新したい、向上心のあるそこのアナタ。待ってます☺︎ ■活動方針や頻度 ◉メンバーで月一回、毎月note会議!notdeに対しての目標を発表し合い、お互いを切磋琢磨します。 メンバーで、良いところ悪いところをお互いに指摘しあって次に活かします。 思いついたネタを月一回ひとつづつ発表。 皆んなでお互いのネタについて意見や褒め合いをします。 ■どんな人に来てほしいか とにかく向上心がある方! 毎日noteを頑張りたい方! ネタ探しに必死な方! 毎日がつまらないと感じているそこのアナタ! ■どのように参加してほしいか 荒らしは受け付けません。 見ているだけでももちろんOKですが、一度は会議に参加して頂けたら嬉しいです😊 メンバーでゆっくりじっくりこのサークルを育てたいと思っています🐰
ゆず林檎
ゆず林檎
異文化交流会*違うを楽しむ味わう*撮影日記公開中

noteサークル異文化交流会*違うを楽しむ味わう*撮影日記公開中

150円/月1名
*ドキュメンタリ撮影日記公開中です。 人生のが5ワットくらい明るくなる予感がする場所。 知らないは恐怖!ではなく、知らないを知る喜びを共有するサークルです。 知らない食文化、知らない服飾文化、新しいアイディアはきっと人生をより明るく彩ります。
Azusa Suga
Azusa Suga
検索結果90件2ページ目