教育のオンラインサロン
625件

日本シンギュラリティ学会
1,000〜2,000円/月2名日本シンギュラリティ学会は、シンギュラリティ学に関心のある方々のためのコミュニティです。シンギュラリティ学とは、技術進歩が加速度的に発展し、人間の知性を超える人工知能が出現する可能性とその影響を研究する学際的分野です。
kento_sasano

学びの未来塾
1,000〜8,500円/月1名新しい学校教育について考えるオンラインサロンです。キャリアコーディネイター翁長有希を中心に、教員、教育関係者、行政関係者、親、教育に興味のある誰もが参加でき、交流できるサロンです。
manabi_mirai_office


ルークスサポーターズクラブ
500〜30,000円/月1名2019年4月に開校するLoohcs(ルークス)。高校生の夢や才能を活かす新しい高校です。ルークスサポーターズクラブは未来を生きる高校生達のために、教育のあり方をアップデートさせたいと考える人たちのコミュニティです。高校生達を応援し、大人も共に学べる場、それこそがルークスサポーターズクラブです。
Loohcs


牡鹿に学びの場をつくるプロジェクト
500円/月1名東日本大震災で人口減少が加速した宮城県石巻市の東部に位置する牡鹿半島。地域の未来を担う子どもたちを地域の力、そこに関わる人の力で育てていく環境を整備し、維持していく仕組みづくりを目指すプロジェクトです。
manabiba007

リョーガと世界留学中!
520〜5,252円/月1名「リョーガは世界留学中!」を応援してくださる皆さんのコミュニティです。
1. 世界で最も革新的な大学ランキングで2年連続首位のミネルバ大学で過ごした4年間。
2. 日本の高校初のミネルバ大卒業生としてのその後。
YouTubeやTwitterでは語られてこなかった裏側、そして未来を特別に共有します。
Ryoga Umezawa

第1期 大人が学ぶ「金融リテラシー」実践講座
15,000円/月1名 (残り14名)少人数限定の3ヶ月短期集中型オンラインコミュニティです!家計管理、資産形成、金融トラブルを避けるなどを中心に、大人が学ぶべき「金融リテラシー」を一緒に学んでいきます。コンセプトを学ぶだけでなく、一人ひとりが自分にあった金融サービスを活用できるようにします。短期間完全並走型で、サポートします!
Shuntaro_Tsukamoto

宇宙イチわかりやすいマーケティングでスィーッと売上を上げる『ウダゼミ』
980円/月1名学校や仕事場では教わらない、個人/会社員/小さな会社の社長が、宇宙イチわかりやすいマーケティングで、スィーッと売上を上げられるようになります。そして、自由度の高い人生を実現しませんか?
udaida2222

一緒に雑談しよう!〜インプットとアウトプットを同時に〜
100円/月1名■なにをするサークルか
SDGsの「質の高い教育をみんなに」を目指し、
自分の「言葉」でアウトプットをし、
サークルメンバーの「言葉」を読んでインプットする。
そんな経験から、みんなで学び合えるサークルにできればと考えています。
たった一言でも構いません。
その一言が、誰かを救うかもしれないし、
誰かの学びや新たな気づきになるかもしれません。
「記事を書くほどではないけど、、、」という方はぜひ。
教科書は、みなさんの「言葉」です。
■活動方針や頻度
みなさん思い思いのタイミングでサークルの掲示板に書き込んでください。
気づいた人が返信したり、自分の投稿に役立てたりと、自由に使ってください。
(当方、サークル初心者なので、運営はやりながら勉強します。ご了承ください。)
■どんな人に来てほしいか(年齢不問です)
①何か新しいことを始めたいと思っている大学生
②社会にでて「言語化」に悩んでいる若手社会人
③熱中していることがあって、語れる人。
④読むことが好きな人
■禁止事項
①誹謗中傷や、荒らしコメント。
②誰かの言葉を否定すること
とっきー@note初心者

スーパー低学歴男のファンクラブ
300円/月1名私スーパー低学歴男さむのファンクラブです!
私が有名になる前に"古参"になっておきませんか??👀オールインワンプランに加入すると…①出資者として全ての記事に名前を掲載させていただきます。②教育・育児・noteについて私が学んだ情報を共有させていただきます。③Twitter上でお悩み相談やお話や議論を出来ます。難しい問題は一緒に考えましょう!
さむa.k.a.スーパー低学歴男

生き抜く力を育てる|サステナビリティリーダー育成
100〜5,000円/月1名サウジ石油施設攻撃直後から世界の動きが慌ただしくなりそのスピードは加速。ここまで世界が移り変わる瞬間を人生の中で体験できることは貴重な経験である。この移り変わる世界の中で経済はある種開放され、人的接触は管理され、次世代テクノロジーの真価が問われる時がきた。ここからは債券リスクとの戦いにどこまで市場が耐久出来るのか。起こり得るあらゆる災害にどこまで備えれるのか。新しい価値観の下で、国の強さが評価される。そして、個で考え行動できる人とそうでない人の格差がさらに開く。間違いなくピンチとチャンスの到来である。大事な事は多角的に物事を捉え自分で決め、最大限にリスクエッジしておくこと。その上で、ここから起こりうる体験を多くの方と助け合い素晴らしいものに変えていきたい。世界のニュースや政治経済など注目すべきトレンド・クライシスを乗り越える指針をお届けします!日本は教育意識が高い国にも関わらず、次世代リーダー育成は明治時代以降150年以上変わっていない。150年遅れの教育を受けた親が子どもの活躍するチャンスを逃しいる事実。学ぶ為にお金も時間もいらない今。学びたい人を応援する参加型コミュニティです!
Motomi Revels

鳥塚ルミ子のBeauty & Strength ~強く美しく~ by 姫道
3,300〜5,500円/月1名仕事するにも恋愛するにも身体が資本。健康になる行動を起こす、その環境に身を置くことで、健康美容ビジネスのアイディアはより生まれやすくなります。そしてアイディアがあったとしても1人ではなかなか実現しにくい問題も。必要なのはアイディア+仲間+お金。心身共に健康になりながら一緒にカタチにしていきませんか?
rumiko_himedo

BE CONNECTED~繋がりを求めて~
100円/月1名BE CONNECTEDとは
学生・社会人問わず、コミュニティーを広げるためのサークルです!
■活動方針や頻度
主な内容は、日常の疑問や小さな不満の改善について考える癖を作ることを目標として、小さな疑問から時事問題、たまに少し難しいトピックについて、みんなが感じたこと考えたことを伝え合うことです。
※その意見が正しいか・正しくないかを決めるものではありません。そのような考え方もあるのだと学ぶ場です。
■どんな人に来てほしいか
学生や社会人を問わず、コミュニティーを広げたい方大募集です。
・やりたいことがあるけど自分に知識や技術がなく、繋がりを求めている人。
・若い人と繋がりたい人。
・色々なトピックについて意見交換をしたい人。
■どのように参加してほしいか
・自分の意見を投稿する。
・メンバーの意見から自分の視野を広げる。
・自分の企画に賛同してくれる人を探す。
発言は必須ではないです。自分が知識のないトピックに関しては見ているだけでも十分です。
愛琴(まこと)

テーマパークの習い事 〜思わず利用したくなるサービスの舞台裏〜
980円/月1名2大テーマパークで人財育成トレーナーをしてきた今井千尋がお伝えする
成果をだし続ける自律型人財の思考、言葉、行動を学び、結果習慣を創る!
毎日の仕事が楽しく、成長実感が持てる!
テーマパーク流人財育成を身につける!
テーマパークが好きでもっと大好きになる!
『テーマパークの習い事』コミュニティです。
wonderimagineer2020

DIVEー「ダイバーシティ」を捉え直し、 共生社会の実現を模索するー
1,000〜2,000円/月1名多文化共生社会に向けて様々なアプローチで取り組む多様な人が集まり、新たなアクションの創出に向けて学び合う場です。研究、企業、行政、教育など、幅広い分野の関係者や関心を持つ人が集い、分野を越えた学びを得つつ、「ダイバーシティ」の可能性を多角的な視点から探求・更新し続けています。
Yukako_Yamamoto

n大政治部
280〜2,480円/月1名日本の学校は、本当に必要で大切なことは教えてくれません。
テレビやメディアも本当に大切なニュースはまったく報道してくれません。
ですので「日本の政治や社会はおかしい」と何となく感じている人は決して少なくないはずなのですが、直接的な大きな運動に繋がることは少なく、結果としてあらゆる理不尽はそのまま放置されて、為政者や大企業の言いなりに甘んじてしまっています。
江戸時代には「寺子屋」という庶民の教育施設が、「読み・書き・算盤」などの庶民にとって大切なことを教えていました。令和の現代にも、国民にとって有益なことを教えてくれる教育施設「令和の寺子屋」が必要だと思います。
「n大政治部」は、そのような想いで私が立ち上げたサークルです。
現時点で政治や勉強に詳しい必要はまったくありません。入学に必要なのは学びたいという「やる気」だけです。人々の命や暮らし、人権が尊重される「男女平等でピースフルでハートフル」な日本を創るべく、私と一緒に学んでみませんか?
こちらでサークルの詳細を説明しています!
https://note.com/girls_study_com/n/na608c8eab57f
コペルくんwithアヤ先生@note大学初代教授💕

仕事に行くのが楽しくなる「朝のダンス瞑想」~も~あかん!とダウンする前に~
2,200円/月1名も~仕事なんて嫌!も~あかん!とダウンする前に、一緒に「仕事に行くのが楽しくなる朝のダンス瞑想」しませんか?朝の40分、朗読と瞑想、ゆったりしたサークルダンスで心と体を整える、癒しとつながりのオンラインコミュニティです。ダンス経験不要!人づきあいに疲れて自分を癒したい、活力を高めたい人におすすめです
baobab_harmony

🔰note初心者-薬剤師の会🔰(薬剤師でなくてもOK)
100円/月1名主に、薬剤師さんでnoteで発信した人、つながって意見交換したり、みんなで応援しあったりしませんか??
地域医療、教育、将来、日常の臨床からの学び・・・。
心が動いたこと、なんでもいいから発信してみませんか??
薬剤師の発信に興味がある人なら、薬剤師でなくてもOK。
<参加すると、こんないいことあるよ>
・私の現在のお仕事であるZoomを使ったオンライン研修関連の有料記事を全て無料で読むことができます(医療、介護、福祉に特化して活動してます)
・サークルに参加している人みんなでフォローしあって、発信を応援します
(ってか、私が一番応援してほしい〜続かないので・・・)
・サークル内で生まれたプロジェクトに参加したり、メンバーと議論したりできます
・全国の発信したい薬剤師さんとつながれます(私の希望!)
あずにゃん/元病院薬剤師/京築ママライター

環境に左右されることなく、将来に「ワクワク」できるきっかけを10代に
1,000〜30,000円/月1名社会的養護が必要な児童・生徒や生きづらさ・悩みを抱えている10代を対象に、児童福祉に理解と情熱を有する大学生がメンタルフレンド(心の友)となって、学習支援並びに各種レクリエーションなどを通して、子どもたちが自身の将来を諦めることなく進路を選択できる環境を醸成し、子どもの健全な育成を援助する事業です。
Teena Light

パリチコ
350円/月1名チェコ伝統レース編み「パリチコ」のサークルにようこそ。
参加すると、質問できたり、完成作品を見られたり、ワンポイントレッスンのイラスト日記も読めます。オンラインやプライベートレッスンの申し込みもこちらから。時々型紙のプレゼントも!
yuminecka(ユミネチカ)

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を一緒に応援してください!
1,000〜10,000円/月1名お金がないから塾に行けない…。経済的な事情で進学できない…。そんな声を受け止め、認定NPO法人キッズドアでは、毎年約2,000名の困窮家庭の子どもたちへ、無料学習教室の運営や進学サポートなどを行なっています。ひとりでも多くの子どもたちの未来を支えていけるよう、応援する仲間を募集しています。
NPOkidsdoor

奄美タイム 奄美大島とつながるオンラインサロン&コミュニティ
1,000円/月1名奄美大島で映像制作、出版支援、関連ICT事業を行っている前田守が運営するオンラインサロン&コミュニティ。オンライン教育、動画制作、出版支援等を通じて、奄美大島在住の人たちと島外の人たちの「つながり(= Amami Linked)」をテーマに活動しています。
maedamamoru

心を自由にする!"ときめく魔法のお絵かき "サロン
2,700円/月1名デッサン力、経験不要!
「絵が上手になるため」ではなく、
「あなたの人生をアートにする」サロンです。
「信じられないくらい無心になった」
「描く瞑想のよう」
●日々の小さなストレスを溜めないように
●ストレスケアと
●しなやかな強さを養います。
==主な内容==
●毎月第一、第三金曜のアートワーク (約1時間) zoomにて
時間 : 10~11時 、 20~21時 昼と夜の内容は同じです。
●りえ先生とのオンラインお茶会 (第四金曜・昼夜隔月) 1時間
動画配信あり。
アートのテーマは毎回変わります。
==ご用意いただくもの==
・クレヨン
・パステル
・A4~B4程度のコピー用紙や画用紙、スケッチブック
・はがきサイズの用紙
・化粧用脱脂綿
・下敷き
・マスキングテープ
・茶こし
お手持ちのもの、または100均でもすべて手に入ります。
これから購入する方へおススメ画材もご紹介しています
*シュタイナーアートにじ工房 新井理惠(りえ先生)
シュタイナーアート☆にじ工房☆りえ

子どもの創造性・才能発掘プロジェクト 賛助会員クラブ
3,500〜100,000円/月1名時代は「不」登校からホームスクールへ。
YES Homeschool×PROプロジェクトは、既存の学校教育を超える「多様な学び」を推進します。
子どもがプロと触れ合う学び舎を応援し共に育ててくれる賛助会員を募集しています!
YES Home PRO

リハタマ -共に育む-
800〜2,000円/月0名「リハタマ」はリハビリテーション分野のための教育・管理コミュニティーです。「教育・管理を学ぶ最初の場」「根拠のある教育・管理の実現」をコンセプトに、研修会・メールマガジン・Discordを利用したメンバー交流などを行っています。
KOB_rehatama

みんなで育つ、不安をなくす、若手不動産営業の成長支援コミュニティ
980〜1,980円/月0名営業に難しい言葉はいらない!18歳で家電量販店のアルバイトを始め1.5年で売上全国1位に、その後メーカー販売員として5期連続日本一に、不動産営業に転じ半年の苦を経てトップ営業へ成りあがる知識は普通、難しい言葉は分からないでもお客様に買ってもらえるこんな私と一緒に営業として成長しませんか?
shimiH

ざわのオンライン英検講座
500〜29,800円/月0名英検準1級ライティング満点・早稲田大学国際教養学部出身の元塾講師が、自宅学習者のために【英検特化型】のオンライン講座を開設!ライティングから二次試験の面接まで、4技能すべてに対応!SNSで直接質問にもお答えします!(※学生から社会人までご参加いただけます)
zawa1009