
企画力を養成したい方、大募集。
現役放送作家が伝える企画の神髄。
最短での放送作家デビューをサポートします。
スタートから1年で早くもゴールデンレギュラー番組のプロの放送作家が誕生しました。
人生変わるかも。
現役放送作家が伝える企画の神髄。
最短での放送作家デビューをサポートします。
スタートから1年で早くもゴールデンレギュラー番組のプロの放送作家が誕生しました。
人生変わるかも。
A-FLAG
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
放送作家による企画力養成サロン!
A-FLAG放送作家サロンは累計50名を超えるサロン生が参加するオンラインサロンとなりました。
この1年の間にサロン生の中には
下記の活躍する方も出てきました。
・TBS「オトラクション」
・ABC朝日放送「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!? 」
・TBS「衝撃神映像」
・テレビ制作会社への就職
・民放キー局へ提出する実際の企画書の作成
・弁護士横粂勝仁の横粂ゼミ
制作の現場で働く夢を掴んだ方、
テレビの最前線に自分の企画を出す方、
自分の企画がYouTubeなどでプロのディレクターにより映像になった方、
一気にプロレベルの企画書を書くことができるようになった方、
と想定以上のスピードでみなさん現場へ出て行っています。
サロン初年度としては異例の速さだと思います。
やる気のあるみなさんに少しずつサロンの存在が知られ、
多くの方々にチャンスを提供できていると実感しています。
今年はシーズン2へ突入。
より進化したサロンに発展していきます。
レベルを上げるだけでなく、
同時に、初心者の方でも参加しやすい内容を考えていきます。※A-FLAGでは、まずは気軽にテレビの世界を覗いてみよう!!と気軽に参加できるコミニティーサロン「1-st FLAG」(月額980円)もご用意しています。
※放送作家サロンに入会された方は、1-st FLAGのサービスも無料で受けられることができるお得なコースとなっています。
この1年の間にサロン生の中には
下記の活躍する方も出てきました。
・TBS「オトラクション」
・ABC朝日放送「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!? 」
・TBS「衝撃神映像」
・テレビ制作会社への就職
・民放キー局へ提出する実際の企画書の作成
・弁護士横粂勝仁の横粂ゼミ
制作の現場で働く夢を掴んだ方、
テレビの最前線に自分の企画を出す方、
自分の企画がYouTubeなどでプロのディレクターにより映像になった方、
一気にプロレベルの企画書を書くことができるようになった方、
と想定以上のスピードでみなさん現場へ出て行っています。
サロン初年度としては異例の速さだと思います。
やる気のあるみなさんに少しずつサロンの存在が知られ、
多くの方々にチャンスを提供できていると実感しています。
今年はシーズン2へ突入。
より進化したサロンに発展していきます。
レベルを上げるだけでなく、
同時に、初心者の方でも参加しやすい内容を考えていきます。※A-FLAGでは、まずは気軽にテレビの世界を覗いてみよう!!と気軽に参加できるコミニティーサロン「1-st FLAG」(月額980円)もご用意しています。
※放送作家サロンに入会された方は、1-st FLAGのサービスも無料で受けられることができるお得なコースとなっています。
初めてZOOMに参加されるサロン生の皆様へ
サロンをZOOMで閲覧するためには
事前にZOOMのダウンロードが必要です。
下記のサイトより、
メールアドレスの登録などをしておくと
当日、サロンへの参加がスムースになります。
*登録をしなくても
メールアドレスの入力だけでも参加可能。
ZOOM公式サイト
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
事前にZOOMのダウンロードが必要です。
下記のサイトより、
メールアドレスの登録などをしておくと
当日、サロンへの参加がスムースになります。
*登録をしなくても
メールアドレスの入力だけでも参加可能。
ZOOM公式サイト
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
講師陣・担当番組
松田敬三・藤谷弥生・村松浩介・近藤雄亮
「突然ですが占っていいですか?」「池の水、全部抜く」「どうぶつピース」「関ジャニ∞クロニクルF」「所さん、お届けモノです」「内村のツボる動画」「スイモクちゃんねる」「新・美の巨人たち」「沼にハマって聞いてみた」「日曜ビッグバラエティ」「職人ワゴン」「ウチの子ニッポンで元気ですか?」「ぶっこみジャパニーズ」「でんじろうのTHE実験」「ジャンクスポーツ」「S☆1」…特番多数…
「運営会社」
株式会社A-FLAG
〒106-0032 東京都港区六本木4-3-11六本木ユニハウス223
℡ : 03-6403-3376
<配信予定>
毎月第一・第三土曜日 夜8時〜9時30分
「突然ですが占っていいですか?」「池の水、全部抜く」「どうぶつピース」「関ジャニ∞クロニクルF」「所さん、お届けモノです」「内村のツボる動画」「スイモクちゃんねる」「新・美の巨人たち」「沼にハマって聞いてみた」「日曜ビッグバラエティ」「職人ワゴン」「ウチの子ニッポンで元気ですか?」「ぶっこみジャパニーズ」「でんじろうのTHE実験」「ジャンクスポーツ」「S☆1」…特番多数…
「運営会社」
株式会社A-FLAG
〒106-0032 東京都港区六本木4-3-11六本木ユニハウス223
℡ : 03-6403-3376
<配信予定>
毎月第一・第三土曜日 夜8時〜9時30分
受講しているサロン生の「生の声」
(サロン生Sさん)
【A-FLAGオンラインサロンをオススメする理由】
当サロンの特筆すべき点は「極めて実戦的」であるということです。
私は他の放送作家セミナーを受講したことがあります。
しかし、そこでは「『仮に』テレビ局からこのような発注があった場合の企画を立てなさい」といったような形で授業が進められていました。
ですが当サロンでは常に実際のテレビ局から、実際に発注された企画を立てるという授業(講義)です(YouTubeもあり)。
これは他のセミナーではないことです。
また講師の先生も現役で活躍なさっている放送作家の方で、実際の会議のように講義は進められていきます。
さらに生徒の企画に対しては決して頭ごなしに否定をすることはせず、
いいところを見つけていただき企画を膨らませるという授業をしてくださいます。
これは「厳しいことを言われるのでは?」と心配する人には安心材料となるでしょう。
放送作家になりたい人はもちろんですが、アイデアマンになりたい方も参加してはいかがでしょうか。
(サロン生Xさん)
講師の方々が、自分の企画に対してブレストしてくださり、厳しさもありますが、
それよりも良い点を見つけてくださり、膨らませ伸ばしてくださるので、とても自信になります。
自分は、某放送作家スクールにも通い、卒業したのですが、
こちらの方が10分の1ほどのリーズナブルな料金にも関わらず、より実践的と感じております。
(サロン生Hさん)
「衝撃とワクワクが止まらない」
オンラインサロンを受講した時の気持ちです。
放送作家になるためには、居住地も年齢も肩書きも関係ない。
今まで読んだどんな本にも書いていなかった「企画の立て方・違い」を教えていただき、
3行企画がプロの作家さんの手にかかるとどんどん膨らんでいく。
しかも自分の企画が低レベルでも、決して否定されない。
これは嬉しすぎる発見と学びでした。
テレビマンやyoutube制作者や有名作家さん、芸人さんのお話も聞くことができ、
そこで自分の企画がプレゼンできるチャンスをいただける!
しかも新型コロナにより途中からzoom配信となったことで、
サロン生が直接プレゼンしたり、質問をしたりできるチャンスがある!!
さらに提案する企画はペラ企画書や企画書の形にして、
実際に持ち込んでいただける可能性がある!!!
このサロンはリアルタイムで参加できなくてもアーカイブでの視聴が可能であり、
費用対効果はプラス収支でしかありません。
Q:サロンに参加してよかったことはなんですか?
(サロン生mさん)
半年前に軽い気持ちでこのサロンに入りました。
自分のペースで続けられ、つまらないものを出してしまっても呆れられず、
入門者にはとても続けやすく、コスパが良いように思います。
このサロンでは、若い方からベテランの方まで4人のプロの方がアドバイスや裏話をしてくださいます。
今はやはり、コロナの下でどういう番組を作れば良いのかは気になるので、
現場の感覚を知れるのは嬉しいです。
また、実際に企画書を書く前に上手な企画書のコツも教えていただけました。
半年たった今では企画書を書くことができるようになり、
少しずつ仕事の幅も広がっています。
Q:どんな仕事で、どんなペースでやっていますか?
週1~2回ほどの打ち合わせと、台本作成で、 フルタイムで働く人の7割くらいの稼働率かと思います。
Q:サロンに参加してよかったことはなんですか?
企画案をブレストしてもらえることと、実際の企画書が見れたことです。
ブレストについては、慣れない作業のため、いいかも企画かどうかすらわからないものを、
業界でも活躍されている作家の方にもんでもらうことで、
ダメなところがわかり、最低限の考え方が身につけられたと思います。
実際の企画書は、作成した企画書をみせてもらうことで、
おそらく見て盗むしかない技術を勉強できたことがよかったです。
放送作家&アイデアマンになるために技術が学べます!
キャリア20年以上の作家が、
最新のテレビ業界事情を踏まえ、
どんな企画を作るべきか?
どんな企画が通るのか?
どんな書き方をするべきなのか?
どうやってテレビの企画を作るのか?など、
企画力を養成する他では知れない内容となります。
月に2回の生配信にて上記内容を伝えていきます。
生配信 毎月第①第③土曜日
夜8時スタート(90分を予定)
サロン内にて、アーカイブをご覧いただけます。
上記、生配信を見逃しても
こちらにて同様の内容をご覧いただけます。
決済完了後、サロンコンテンツの閲覧・視聴が可能となります。
最新のテレビ業界事情を踏まえ、
どんな企画を作るべきか?
どんな企画が通るのか?
どんな書き方をするべきなのか?
どうやってテレビの企画を作るのか?など、
企画力を養成する他では知れない内容となります。
月に2回の生配信にて上記内容を伝えていきます。
生配信 毎月第①第③土曜日
夜8時スタート(90分を予定)
サロン内にて、アーカイブをご覧いただけます。
上記、生配信を見逃しても
こちらにて同様の内容をご覧いただけます。
決済完了後、サロンコンテンツの閲覧・視聴が可能となります。
「A-FLAGサロン」はこんな場所
放送作家になりたい!
テレビ作りに興味がある!
またはアイデアマンになりたい!
と思っても、
スクールに通うように高額な受講料も支払えないし、忙しい。
そんなみなさんに応えるべく
オンラインサロンという新しい形式でのクリエイティブな時間を提供します。
年齢不問・地方在住者大歓迎です!
テレビ作りに興味がある!
またはアイデアマンになりたい!
と思っても、
スクールに通うように高額な受講料も支払えないし、忙しい。
そんなみなさんに応えるべく
オンラインサロンという新しい形式でのクリエイティブな時間を提供します。
年齢不問・地方在住者大歓迎です!
@企画を大募集!
・この企画を見てほしい!そんな提案、大歓迎です。
・頂いた企画から配信中に現役の作家が「その企画の優れている点、
修正すべき点」などを指摘。
・その様子を見て頂き「企画の考え方」「作り方」をフィードバック。
・放送作家志望のみならず企画力を養成したい全ての方に役に立つ内容です。
@こんな方におすすめ
・放送作家に興味がある
・遠くて通うことを断念していたが、放送作家になりたい
・放送作家になりたいけれどなり方がわからない
・テレビとは違う仕事だが、企画の考え方を知りたい
・企画を考えることがとにかく好き
・企画の作り方をイチから知りたい
・普段できない経験や体験をしてみたい
・頭の体操をしたい
1:内容はシェア、口外禁止です。(URLのコピペもご遠慮下さい)
2:サロン内で例として使われる配信動画(*アーカイブも含む)、
企画書も持ち出し、拡散禁止です。
あくまでサロン内での活動でのみ使用OKとなります。
【A-FLAG会社概要 】
https://www.facebook.com/102662584640577/videos/2744738712281237/?modal=admin_todo_tour
【55人の放送作家アライアンス 構成担当番組】「池の水全部抜く大作戦」「突然ですが占っていいですか?」「モニタリング」「潰れない店」「ぴったんこカンカン」「アメトーク」「突撃!カネオ くん」「林先生の初耳学」「ウワサのお客様」「激レアさんを連れてきた」「ミュージックステーション」「水曜日のダウンタウン」「家ついていっていいですか?」「テッパンいただきます」 「クイズ違和感」「ハパジャニWEST」など・・・全局で100番組以上
【アーカイブ配信中
】
<2021年>
5月1日 新しいクイズ企画&こむら会企画案をプレゼン
4月17日 サロン生が書き上げた企画書をじっくり見てみよう
(*実際に採択された企画書の部分は、アーカイブにはありません。生配信時のみ閲覧可能です。)
4月3日 お答えできなかった企画+新規ゴールデン企画をブレスト
3月20日 いま日テレに無いジャンルのレギュラー番組をブレスト
3月6日 ・カンテレ企画ブレスト
・みんなが話をしたくなる「トークテーマ案」を考える
2月20日 オリジナリティがあり、家族で楽しめる(親子で視聴できる)19時20時に放送する企画をブレスト
2月6日 NTV(2月募集)とTBS(3月募集)へ出す企画案をブレスト
1月23日 ・無料開放デー/放送作家ってどんな仕事?
・日本テレビ用21、22時代レギュラー企画案をブレスト
1月9日 カンテレ企画をブレスト
<2020年>
12月19日 ゴールデン想定の「子供も楽しめる企画案」をブレスト。
12月5日 作ったぺら企画をじっくりブレスト
11月21日 実際に通った企画書ビフォーとアフターの違い+TBSに提案する企画書をブレスト②
11月7日 TBSに提案する企画書をブレスト①
10月17日 TBSに提案する企画のタネを提案&ブレスト
10 月3日 採択なるか!?演出家に直接企画をプレゼンしてみよう!
9月19日 女性作家・本松エリさんに女性作家について聞いてみよう&日本テレビの企画を考えるSP
9月5日 フジテレビ向けの企画をブレストしよう
8月15日 各テレビ局別の企画募集を見比べる&サロン生だけでブレストしてみよう
8月1日 ぶっ飛んだ企画を考えて、自分の限界を超えてみよう
7月18日 現役作家に自分の企画を見てアドバイスをもらおう
7月4日 ウェストランド・井口浩之さんを招き、芸人さんに直接企画をプレゼン大会
6月20日 リサーチという仕事の奥義を深堀しよう 放送作家・高橋秀一
6月6日 カジサックを手掛ける放送作家・山口トンボさんに色々聞いてみよう
5月16日 通るテレビ企画㊙企画書作成術
5月2日 アオハルTV演出・マイアミ啓太さんに聞く、今必要とされる作家とは
4月18日 レジェンド放送作家・村上卓史先生と企画の奥義について
4月11日 緊急!ZOOM配信 通った企画書大公開!
3月21日 ペラ企画書実戦作成方法をレクチャー
3月7日 フジテレビディレクター・吉田渉さんに聞く、今必要とされる作家とは
2月15日 バラエティ放送作家・大井洋一さんに作家の仕事、色々聞いちゃおう
2月1日 現役作家が語る!放送作家ってどんな仕事!?
作家になりたいならば一度は聞いてみたい内容が豊富な実体験とともに語られます。
・頂いた企画から配信中に現役の作家が「その企画の優れている点、
修正すべき点」などを指摘。
・その様子を見て頂き「企画の考え方」「作り方」をフィードバック。
・放送作家志望のみならず企画力を養成したい全ての方に役に立つ内容です。
@こんな方におすすめ
・放送作家に興味がある
・遠くて通うことを断念していたが、放送作家になりたい
・放送作家になりたいけれどなり方がわからない
・テレビとは違う仕事だが、企画の考え方を知りたい
・企画を考えることがとにかく好き
・企画の作り方をイチから知りたい
・普段できない経験や体験をしてみたい
・頭の体操をしたい
1:内容はシェア、口外禁止です。(URLのコピペもご遠慮下さい)
2:サロン内で例として使われる配信動画(*アーカイブも含む)、
企画書も持ち出し、拡散禁止です。
あくまでサロン内での活動でのみ使用OKとなります。
【A-FLAG会社概要 】
https://www.facebook.com/102662584640577/videos/2744738712281237/?modal=admin_todo_tour
【55人の放送作家アライアンス 構成担当番組】「池の水全部抜く大作戦」「突然ですが占っていいですか?」「モニタリング」「潰れない店」「ぴったんこカンカン」「アメトーク」「突撃!カネオ くん」「林先生の初耳学」「ウワサのお客様」「激レアさんを連れてきた」「ミュージックステーション」「水曜日のダウンタウン」「家ついていっていいですか?」「テッパンいただきます」 「クイズ違和感」「ハパジャニWEST」など・・・全局で100番組以上
【アーカイブ配信中
】
<2021年>
5月1日 新しいクイズ企画&こむら会企画案をプレゼン
4月17日 サロン生が書き上げた企画書をじっくり見てみよう
(*実際に採択された企画書の部分は、アーカイブにはありません。生配信時のみ閲覧可能です。)
4月3日 お答えできなかった企画+新規ゴールデン企画をブレスト
3月20日 いま日テレに無いジャンルのレギュラー番組をブレスト
3月6日 ・カンテレ企画ブレスト
・みんなが話をしたくなる「トークテーマ案」を考える
2月20日 オリジナリティがあり、家族で楽しめる(親子で視聴できる)19時20時に放送する企画をブレスト
2月6日 NTV(2月募集)とTBS(3月募集)へ出す企画案をブレスト
1月23日 ・無料開放デー/放送作家ってどんな仕事?
・日本テレビ用21、22時代レギュラー企画案をブレスト
1月9日 カンテレ企画をブレスト
<2020年>
12月19日 ゴールデン想定の「子供も楽しめる企画案」をブレスト。
12月5日 作ったぺら企画をじっくりブレスト
11月21日 実際に通った企画書ビフォーとアフターの違い+TBSに提案する企画書をブレスト②
11月7日 TBSに提案する企画書をブレスト①
10月17日 TBSに提案する企画のタネを提案&ブレスト
10 月3日 採択なるか!?演出家に直接企画をプレゼンしてみよう!
9月19日 女性作家・本松エリさんに女性作家について聞いてみよう&日本テレビの企画を考えるSP
9月5日 フジテレビ向けの企画をブレストしよう
8月15日 各テレビ局別の企画募集を見比べる&サロン生だけでブレストしてみよう
8月1日 ぶっ飛んだ企画を考えて、自分の限界を超えてみよう
7月18日 現役作家に自分の企画を見てアドバイスをもらおう
7月4日 ウェストランド・井口浩之さんを招き、芸人さんに直接企画をプレゼン大会
6月20日 リサーチという仕事の奥義を深堀しよう 放送作家・高橋秀一
6月6日 カジサックを手掛ける放送作家・山口トンボさんに色々聞いてみよう
5月16日 通るテレビ企画㊙企画書作成術
5月2日 アオハルTV演出・マイアミ啓太さんに聞く、今必要とされる作家とは
4月18日 レジェンド放送作家・村上卓史先生と企画の奥義について
4月11日 緊急!ZOOM配信 通った企画書大公開!
3月21日 ペラ企画書実戦作成方法をレクチャー
3月7日 フジテレビディレクター・吉田渉さんに聞く、今必要とされる作家とは
2月15日 バラエティ放送作家・大井洋一さんに作家の仕事、色々聞いちゃおう
2月1日 現役作家が語る!放送作家ってどんな仕事!?
作家になりたいならば一度は聞いてみたい内容が豊富な実体験とともに語られます。
入会ガイド
下記のお客様サポート窓口へお気軽にお問い合わせください。
【お客様サポート窓口】
https://inquiry.dmm.com/
「DMM オンラインサロン」→「その他のお問い合わせ」
※お電話とフォームどちらも対応可能で24時間、365日対応しております。
#放送作家 募集
#放送作家になるには
#ユーチューブ作家
#コンテンツ作家
このサロンをフォローする
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
このサロンをフォローする
このサロンをフォローする
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
Tweet
【お客様サポート窓口】
https://inquiry.dmm.com/
「DMM オンラインサロン」→「その他のお問い合わせ」
※お電話とフォームどちらも対応可能で24時間、365日対応しております。
#放送作家 募集
#放送作家になるには
#ユーチューブ作家
#コンテンツ作家
このサロンをフォローする
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
このサロンをフォローする
このサロンをフォローする
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
Tweet
このサロンのキーワード
#スキルアップ
#学び
#コミュニティ
#クリエイター
#ニックネーム参加可能
#ライター
#クリエイティブ
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。推奨環境はこちらをご覧ください。 ▶ http://help.dmm.com/-/detail/=/qid=44579/・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/ ・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
料金・プラン
プロフィール
A-FLAG
放送作家50人ほどを抱える放送作家集団A-FLAG。
池の水ぜんぶ抜く大作戦
おじゃMAP
その原因Xにあり
金曜日の聞きたい女
モニタリング
クイズ30
ネプ&ローラの爆笑まとめ
世界のみんなに聞いてみた
マチャアキJAPAN
TVチャンピオンR
激走!GT
高速バス限定の旅
Sー1(TBS)
所さんお届けものです(MBS)
関ジャニクロニクル
今夜くらべてみました
ひみつの嵐ちゃん
笑っていいとも
ピカルの定理
出没!アド街ック天国(テレビ東京)
スッキリ!(日本テレビ)
笑っていいとも!(CX)
お願いランキング!(テレビ朝日)
ぶっこみジャパニーズ(TBS)
他多数
池の水ぜんぶ抜く大作戦
おじゃMAP
その原因Xにあり
金曜日の聞きたい女
モニタリング
クイズ30
ネプ&ローラの爆笑まとめ
世界のみんなに聞いてみた
マチャアキJAPAN
TVチャンピオンR
激走!GT
高速バス限定の旅
Sー1(TBS)
所さんお届けものです(MBS)
関ジャニクロニクル
今夜くらべてみました
ひみつの嵐ちゃん
笑っていいとも
ピカルの定理
出没!アド街ック天国(テレビ東京)
スッキリ!(日本テレビ)
笑っていいとも!(CX)
お願いランキング!(テレビ朝日)
ぶっこみジャパニーズ(TBS)
他多数
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
4
4
4
4
4