WARASHIBE【ギフトが巡る世界をつくろう】

500円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    WARASHIBE【ギフトが巡る世界をつくろう】
    ● ありとあらゆる資源を循環させよう💞
    「WARASHIBE」は、共感者が集いギフトが巡る世界をつくるサークル。お金やモノに思いやりの気持ちを乗せて、それを必要としている人のもとへ届けるためのペイフォワードコミュニティです。わらしべ長者が「小さな稲のわら」から世界を豊かにできたように、僕たちも少しのお金やモノ、食べ物を贈り合うことですでに存在していた豊かさに気づけるはず。そんな願いを込めてこのサークルをつくりました。

    ● 当サークルへご参加された皆さまへ🌱
    「WARASHIBE」の唯一の基本ルールは、ギブ&テイクではなく「ギフト&ギフトの精神で贈ることを愉しむこと」です。サークル費用は①お金のために働くことをやめた僕(ヤノヒデクニ)の活動資源と、②共感資本社会を体現するコミュニティや個人店、活動家やクリエイター⋯etc.に贈られます。毎月のお金の使い途、サークル内で全て公開いたします。

    贈り合うことで生まれる豊かな気持ちを増やすことだけでなく、不要になったモノを贈ることで無駄な消費やゴミを減らしたり、食べ物を贈ることでフードロスや食品ロス削減を推進することも目指しています。
    やのひでくに@自給他足の旅(2021.11〜2022.10)やのひでくに@自給他足の旅(2021.11〜2022.10)

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    料金・プラン

    WARASHIBITO【 わらしびと 】
    WARASHIBITO【 わらしびと 】
    まずは、コーヒー1杯分から始めることができるギフトの循環。500円の使い途は、サークル内の投稿からご覧いただくことができます。コンセプトに共感いただいた方にのみギフトをいただければ幸いです。
    500円/月
    記載なし

    プロフィール

    やのひでくに@自給他足の旅(2021.11〜2022.10) やのひでくに@自給他足の旅(2021.11〜2022.10)

    1995年、大阪生まれ。一年間という期間を決めて、日本中のエコビレッジや平和で持続可能なコミュニティを行脚する「自給他足の旅(2021.11〜2022.10)」をパートナーと二人で始めました。生態系全体がイキイキとするような暮らし方を丁寧に実践・発信していきます🖌

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)