
【人生をつくるのは〝意識〟と〝思考〟だ— 】このマガジンは、僕が考える『予防心理学』などを用いた考え方で、『生きにくい世を生きやすくする』『新たな自分に日々進化し続ける』をコンセプトに毎週記事を送ります。ストレスや悩みは、いくらでも減らせる。考え方を広げ心に余裕を持ち、生きやすさを手に入れましょう。
amonjumper
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
プロジェクト本文
価値観の増加、多様化した生き方、ダイバーシティ化...。
SNSの普及によって、たくさんの文化や価値観を目の当たりにし、たくさんの選択肢の中から自分の生き方を見つけなければいけない今の時代。
〝心が傷付いていく人達〟を目にすることが増えました。
悩みやコンプレックスを抱え、日々ストレスが溜まり、どう対処していいか分からずに心が病んでいく。自分の内的な問題もあれば、人間関係や環境などの外的な問題も人それぞれにあります。毎日苦しんでもがいてる人が顕在化してきました。
〝人生を決めるのは『思考』と『意識』だ—〟
コップに水が半分〝しか〟入っていないのか、それとも半分〝も〟入っているのか。
意識を変えれば、見える世界は変わります。つらくてしんどくて厳しいと思っていた世界も、見方1つで誰でも生き甲斐のある優しい世界に変えられるんです。
それを変えられないのは、自分の中にある思い込みや偏った見方が原因です。
そして1人で生きている人は、ずっと変えられないままです。
SNSの普及によって、たくさんの文化や価値観を目の当たりにし、たくさんの選択肢の中から自分の生き方を見つけなければいけない今の時代。
〝心が傷付いていく人達〟を目にすることが増えました。
悩みやコンプレックスを抱え、日々ストレスが溜まり、どう対処していいか分からずに心が病んでいく。自分の内的な問題もあれば、人間関係や環境などの外的な問題も人それぞれにあります。毎日苦しんでもがいてる人が顕在化してきました。
〝人生を決めるのは『思考』と『意識』だ—〟
コップに水が半分〝しか〟入っていないのか、それとも半分〝も〟入っているのか。
意識を変えれば、見える世界は変わります。つらくてしんどくて厳しいと思っていた世界も、見方1つで誰でも生き甲斐のある優しい世界に変えられるんです。
それを変えられないのは、自分の中にある思い込みや偏った見方が原因です。
そして1人で生きている人は、ずっと変えられないままです。
『中学時代のいじめ』から立ち直れた考え方
少しだけ、僕の話をしますね。
僕は中学時代、軽いいじめに遭っていました。
暴力などはありませんでしたが、同じ部活内では完全にハブかれて、毎日枕を濡らしていた記憶があります。
昨日まで仲良かった友達から、急に無視され続ける日々。
当時の僕には、堪えられないほどつらかったです。
そこから僕は『いかに目立たずに生きるか』を考えて生きることにしました。
座右の銘を『3番手』(目立たず、かといって悪くない位置)に設定して、みんなが行くなら行くし、みんなが服を買う場所で服を買う。なるべく発言はしない、自分の希望も言わない。ひっそりと生きていく。
そう決めて過ごしてきました。
『この世界は生きづらい』
そうやって思い込んでから、僕は日に日に塞ぎ込んでいってしまったんです。
僕は中学時代、軽いいじめに遭っていました。
暴力などはありませんでしたが、同じ部活内では完全にハブかれて、毎日枕を濡らしていた記憶があります。
昨日まで仲良かった友達から、急に無視され続ける日々。
当時の僕には、堪えられないほどつらかったです。
そこから僕は『いかに目立たずに生きるか』を考えて生きることにしました。
座右の銘を『3番手』(目立たず、かといって悪くない位置)に設定して、みんなが行くなら行くし、みんなが服を買う場所で服を買う。なるべく発言はしない、自分の希望も言わない。ひっそりと生きていく。
そう決めて過ごしてきました。
『この世界は生きづらい』
そうやって思い込んでから、僕は日に日に塞ぎ込んでいってしまったんです。
「自分の世界が広がる」という感覚
18歳になって普通の大学生を送っていた僕は、ふと「大学中退」が頭によぎり、色々と調べてみることにしました。
色々と調べて、中退したことのある人に話を聞いて、その人にまた知人を紹介してもらって。
そうやって色々な人に話を聞いていたときに、僕はふと思ったんです。
『この世界って、実はそんなに生きづらくないのかもしれない...』
新しく会った人達は、みな自分の人生を楽しんでいました。
自分でお店を開いて、たくさんのお客さんに囲まれている人。自分の意見を臆せず伝えて、周りの意見もしっかり聞いている人。
今を全力で謳歌して、自分を本気で生きている人。
僕が生きづらいと思っていた世界は、この世界のごく一部だったんです。その裏には、もっと生きやすく楽しい世界が広がっていたんです。
「自分の世界を広げる」
僕はこの可能性を、肌で感じました。
自分1人では、自分の周りを見ていては、絶対に広がらない。
なぜなら自分の世界は、自分が思い込んでいる世界でしかないから。
その世界の一歩外に出てみないと、肌で感じることはできない。
だからこそ、自分の世界を自分の足で出なければいけないんです。
僕は偶然だろうと、自分の足で外に踏み出したから、今こうして生きやすい世界を選ぶことができました。
そして同じように苦しんでる人がいることを知ったからこそ、その人達の力になりたくて、『生きやすくなる考え方』を発信するようになったんです。
色々と調べて、中退したことのある人に話を聞いて、その人にまた知人を紹介してもらって。
そうやって色々な人に話を聞いていたときに、僕はふと思ったんです。
『この世界って、実はそんなに生きづらくないのかもしれない...』
新しく会った人達は、みな自分の人生を楽しんでいました。
自分でお店を開いて、たくさんのお客さんに囲まれている人。自分の意見を臆せず伝えて、周りの意見もしっかり聞いている人。
今を全力で謳歌して、自分を本気で生きている人。
僕が生きづらいと思っていた世界は、この世界のごく一部だったんです。その裏には、もっと生きやすく楽しい世界が広がっていたんです。
「自分の世界を広げる」
僕はこの可能性を、肌で感じました。
自分1人では、自分の周りを見ていては、絶対に広がらない。
なぜなら自分の世界は、自分が思い込んでいる世界でしかないから。
その世界の一歩外に出てみないと、肌で感じることはできない。
だからこそ、自分の世界を自分の足で出なければいけないんです。
僕は偶然だろうと、自分の足で外に踏み出したから、今こうして生きやすい世界を選ぶことができました。
そして同じように苦しんでる人がいることを知ったからこそ、その人達の力になりたくて、『生きやすくなる考え方』を発信するようになったんです。
インスタグラムでは伝えられないこと
あもんマガジンでは
❶『生きにくい世を生きやすく』
❷『自分と向き合い進化し続ける』
の2つをテーマに、メールマガジンを書いていきます。
ありがたいことに、インスタでは2019.07/16現在で25,000人以上の方にフォローして頂いています。
投稿数も250件なので、結構僕の頭の中を公開してきました。
しかし、やはりインスタなどのSNSには限界があるんですよね。
●MAX1,000字ほどなので、詳しく書けない
●公開されてるので、厳しい言葉を使えない
●多くの人に届くように、言葉をゆるくしてる
●聞きたいことが投稿されるとは限らない
などなど、僕としてももどかしい状態で日々投稿していました。
コミュニケーションの大切なことは『自分の頭の中のイメージや感覚をそのまま届けること』です。
しかし現状、インスタでは20~30%くらいでしか出せていません。
これでは、みなさんにちゃんと届けることができない...。
これでは、発信している意味があまりない...。
だからこそ、僕はメールマガジンをやることに決めました。
「あもんの思考を聞きたい!」と思ってくれる人にちゃんと寄り添えるために。
❶『生きにくい世を生きやすく』
❷『自分と向き合い進化し続ける』
の2つをテーマに、メールマガジンを書いていきます。
ありがたいことに、インスタでは2019.07/16現在で25,000人以上の方にフォローして頂いています。
投稿数も250件なので、結構僕の頭の中を公開してきました。
しかし、やはりインスタなどのSNSには限界があるんですよね。
●MAX1,000字ほどなので、詳しく書けない
●公開されてるので、厳しい言葉を使えない
●多くの人に届くように、言葉をゆるくしてる
●聞きたいことが投稿されるとは限らない
などなど、僕としてももどかしい状態で日々投稿していました。
コミュニケーションの大切なことは『自分の頭の中のイメージや感覚をそのまま届けること』です。
しかし現状、インスタでは20~30%くらいでしか出せていません。
これでは、みなさんにちゃんと届けることができない...。
これでは、発信している意味があまりない...。
だからこそ、僕はメールマガジンをやることに決めました。
「あもんの思考を聞きたい!」と思ってくれる人にちゃんと寄り添えるために。
〝お金の発生〟が人を成長させる
僕はメールマガジンを有料でやります。
「届けたいのにお金をもらうなんて!」という声もありますが、僕の中では『お金を払うこと』は、学ぶ上でとても大切だと思っているからです。
『無料のモノへの熱量は限りなく低い』
これは、僕が経験から学んだことです。
無料で提供することによって起こる弊害は、発信側も受信側も、どちらも「まあ無料だし...」という想いが、常に意識下に潜んでいることです。
人はかけた費用を回収しようとする心理があります。
これが行き過ぎると、心理学で言う「サンクコストバイアス」などになってしまうので危険ではあるんですが、有料だからこそ、費用がかかったからこそ『吸収しよう!しっかり学ぼう!』という意識が働くんです。
そして発信側の僕も「お金を払ってもらってるから」という心理が働いて、よりよい情報を提供しようとする意識が生まれるんですよ。
有料のモノは表面的に見ると
「発信側が得をして、受信側が損をしている」
という図に見えるんですが、
「発信側も受信側も得をしている」
という図にすることもできるんです。
それは、僕ら両者の意識の問題なんですよ。
そしてインスタからこのページまで来てくれて、僕のメールマガジンを購読すると決めてくれた人は、絶対に良い意識で読んでくれると思っているからこそ、有料にさせてもらうんです。
「届けたいのにお金をもらうなんて!」という声もありますが、僕の中では『お金を払うこと』は、学ぶ上でとても大切だと思っているからです。
『無料のモノへの熱量は限りなく低い』
これは、僕が経験から学んだことです。
無料で提供することによって起こる弊害は、発信側も受信側も、どちらも「まあ無料だし...」という想いが、常に意識下に潜んでいることです。
人はかけた費用を回収しようとする心理があります。
これが行き過ぎると、心理学で言う「サンクコストバイアス」などになってしまうので危険ではあるんですが、有料だからこそ、費用がかかったからこそ『吸収しよう!しっかり学ぼう!』という意識が働くんです。
そして発信側の僕も「お金を払ってもらってるから」という心理が働いて、よりよい情報を提供しようとする意識が生まれるんですよ。
有料のモノは表面的に見ると
「発信側が得をして、受信側が損をしている」
という図に見えるんですが、
「発信側も受信側も得をしている」
という図にすることもできるんです。
それは、僕ら両者の意識の問題なんですよ。
そしてインスタからこのページまで来てくれて、僕のメールマガジンを購読すると決めてくれた人は、絶対に良い意識で読んでくれると思っているからこそ、有料にさせてもらうんです。
心を軽くする発信、ケツを叩く発信
今回のメールマガジンは2つに分けます。
❶980円/月の『心を軽くする発信』
❷2,980円/月の『ケツを叩く発信』
❸1,980円/月の『あもんライブ配信』
❶の『心を軽くする発信』は
⇨誰でも購読可能
⇨週2回の情報発信
⇨予防心理学の観点をベースに『生きにくい世を生きやすくする考え方』の発信で、新しい視点と捉え方を伝える
※心を軽くしたい人,楽に生きたい人向け
というものです。今あなたの人生を苦しめているのは周りの環境もありますが、あなた自身の世界観や視点も1つの原因なんです。
僕はそこをうまくコントロールできているので、ストレスも少なく日々楽しく生きることができています。
心が壊れないように、苦しくならないように自分の世界をコントロールする
これが『生きにくい世を生きやすくする』というコンセプトの元で発信する〝予防心理学〟です。
❷の「ケツを叩く発信』は
⇨誰でも購読可能
⇨週4回の情報発信
⇨①と同内容&あもん視点をベースに『No Pain, No Gain精神で自分と向き合う考え方』の発信で、自分を変えていく方法を伝える
※本気で変わりたい人,行動に移せる人向け
というものです。
変わるって、簡単なんですが難しいんですよ。人はつらいものを嫌います。そして楽をしたがる生き物なので、自分で自分のケツを叩くことが苦手なんですよ。
だからこそ、僕が代わりにケツを叩きます。
「今週は何をやった?」
「目標を決めて達成した?」
「そんなんでいいの?」
「そんな努力で変われると思ってるの?」
SNSでは書けないような厳しい言葉をガンガンかけていきますし、個別に返信を貰えればそちらにも返信していきます。
結局は行動しないと人生は変わりません。
自分で自分のやる気を出せないんだったら、僕が代わりにケツを叩きます。
なので本気で人生を変えたい人だけ、こちらを登録して頂ければと思います。
今の自分の環境だったり、心の状態もあるので、人それぞれタイミングがあります。
日々がつらい、しんどいという方は『心を軽くする発信』を読んだ方が楽になるし、今は少し余裕を持てていて、未来のために動ける余力があるのなら『ケツを叩く発信』を読んだ方が、前に進めます。
❸の「あもんライブ」は、
⇨誰でも視聴可能
⇨週1回の動画配信
⇨好評頂いている〝インスタライブ〟を、悩み相談や時事問題などをテーマに、毎週約1時間分の動画を「YouTube限定公開」にて配信
※あもんの考え方を学びたい、限定公開でも相談をしたい人向け
というものです。毎週インスタライブをやっているんですが、1,000人以上の人に見て頂いています。
動画の方が情報量が多いですし、学びは多いです。しかし公開をしているので、より届きやすいように、傷付けないように喋らざるを得ません。
「あもんライブ」では、昨今の時事問題や、よくある悩み相談などを僕の思考で答えますし、「限定公開でも相談したい!」という人の相談を、その場で答えていきます。
こちらでは、ゲストを呼んで社会のことをぶった斬ったりもしていくつもりなので、配信数は他のマガジンよりも少なくはなりますが、刺激のある動画を意識していくつもりです。
なお過去放送は、すべてYouTubeにて限定公開する予定です。
途中からの登録でもすべて見ることができますので、ご安心ください。
どれを選ぶかは、ぜひ一度自分の心と相談してみてください。
そこで答えが出た方が、あなたが読むべきマガジンですから。
❶980円/月の『心を軽くする発信』
❷2,980円/月の『ケツを叩く発信』
❸1,980円/月の『あもんライブ配信』
❶の『心を軽くする発信』は
⇨誰でも購読可能
⇨週2回の情報発信
⇨予防心理学の観点をベースに『生きにくい世を生きやすくする考え方』の発信で、新しい視点と捉え方を伝える
※心を軽くしたい人,楽に生きたい人向け
というものです。今あなたの人生を苦しめているのは周りの環境もありますが、あなた自身の世界観や視点も1つの原因なんです。
僕はそこをうまくコントロールできているので、ストレスも少なく日々楽しく生きることができています。
心が壊れないように、苦しくならないように自分の世界をコントロールする
これが『生きにくい世を生きやすくする』というコンセプトの元で発信する〝予防心理学〟です。
❷の「ケツを叩く発信』は
⇨誰でも購読可能
⇨週4回の情報発信
⇨①と同内容&あもん視点をベースに『No Pain, No Gain精神で自分と向き合う考え方』の発信で、自分を変えていく方法を伝える
※本気で変わりたい人,行動に移せる人向け
というものです。
変わるって、簡単なんですが難しいんですよ。人はつらいものを嫌います。そして楽をしたがる生き物なので、自分で自分のケツを叩くことが苦手なんですよ。
だからこそ、僕が代わりにケツを叩きます。
「今週は何をやった?」
「目標を決めて達成した?」
「そんなんでいいの?」
「そんな努力で変われると思ってるの?」
SNSでは書けないような厳しい言葉をガンガンかけていきますし、個別に返信を貰えればそちらにも返信していきます。
結局は行動しないと人生は変わりません。
自分で自分のやる気を出せないんだったら、僕が代わりにケツを叩きます。
なので本気で人生を変えたい人だけ、こちらを登録して頂ければと思います。
今の自分の環境だったり、心の状態もあるので、人それぞれタイミングがあります。
日々がつらい、しんどいという方は『心を軽くする発信』を読んだ方が楽になるし、今は少し余裕を持てていて、未来のために動ける余力があるのなら『ケツを叩く発信』を読んだ方が、前に進めます。
❸の「あもんライブ」は、
⇨誰でも視聴可能
⇨週1回の動画配信
⇨好評頂いている〝インスタライブ〟を、悩み相談や時事問題などをテーマに、毎週約1時間分の動画を「YouTube限定公開」にて配信
※あもんの考え方を学びたい、限定公開でも相談をしたい人向け
というものです。毎週インスタライブをやっているんですが、1,000人以上の人に見て頂いています。
動画の方が情報量が多いですし、学びは多いです。しかし公開をしているので、より届きやすいように、傷付けないように喋らざるを得ません。
「あもんライブ」では、昨今の時事問題や、よくある悩み相談などを僕の思考で答えますし、「限定公開でも相談したい!」という人の相談を、その場で答えていきます。
こちらでは、ゲストを呼んで社会のことをぶった斬ったりもしていくつもりなので、配信数は他のマガジンよりも少なくはなりますが、刺激のある動画を意識していくつもりです。
なお過去放送は、すべてYouTubeにて限定公開する予定です。
途中からの登録でもすべて見ることができますので、ご安心ください。
どれを選ぶかは、ぜひ一度自分の心と相談してみてください。
そこで答えが出た方が、あなたが読むべきマガジンですから。
パトロンへのリターンについて
❶心を軽くする発信
●週2回非公開のメールマガジンをお届けします。
❷ケツを叩く発信
●週4回非公開のメールマガジンをお届けします。
●メールにて個別の相談に対応致します。
●メールにて個別の相談に対応致します。
❸あもんライブ
●誰でも視聴可能
●週1回の動画配信
●好評頂いている〝インスタライブ〟を、悩み相談や時事問題などをテーマに、毎週土曜日21:00から非公開インスタライブを配信
●過去放送は「YouTube限定公開」にて視聴可能
●週1回の動画配信
●好評頂いている〝インスタライブ〟を、悩み相談や時事問題などをテーマに、毎週土曜日21:00から非公開インスタライブを配信
●過去放送は「YouTube限定公開」にて視聴可能
最後に
多くの人が〝すぐに人生は変わる〟と勘違いしています。
だから途中で心が折れてしまうんですが、人生とは
『 気付いたら変わっていた 』と後から気付くものです。
僕は〝5年〟かけて、徐々に人生を変えていきました。
だからこそ、みなさんが数年後に「あっ、気付いたら変われてたな」と思えるような日々を送るために、僕の考え方でお役に立てるように発信をしていきます。
あなたの人生を変えるのは、
僕ではなく、あなた自身ですから。
僕の考え方が、あなたの人生の糧になりますように。
ご質問などは下記SNSやメールにお願いします。
Instagram : @amonjumper
E-mail : amonmagazine01@gmail.com
____________________
【入会条件・注意事項】
・入会の確認が出来次第、ご登録されたメールアドレス宛にメールマガジンの申し込みフォームを送らせて頂きます。
・活動は原則メールマガジンのみとなります。・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。・メールマガジンで発信する情報は、秘密厳守となります。・領収書の発行は承っておりません。・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他メールマガジン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。 https://camp-fire.jp/pages/term
だから途中で心が折れてしまうんですが、人生とは
『 気付いたら変わっていた 』と後から気付くものです。
僕は〝5年〟かけて、徐々に人生を変えていきました。
だからこそ、みなさんが数年後に「あっ、気付いたら変われてたな」と思えるような日々を送るために、僕の考え方でお役に立てるように発信をしていきます。
あなたの人生を変えるのは、
僕ではなく、あなた自身ですから。
僕の考え方が、あなたの人生の糧になりますように。
ご質問などは下記SNSやメールにお願いします。
Instagram : @amonjumper
E-mail : amonmagazine01@gmail.com
____________________
【入会条件・注意事項】
・入会の確認が出来次第、ご登録されたメールアドレス宛にメールマガジンの申し込みフォームを送らせて頂きます。
・活動は原則メールマガジンのみとなります。・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。・メールマガジンで発信する情報は、秘密厳守となります。・領収書の発行は承っておりません。・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他メールマガジン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。 https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

あもんマガジン❶の購読
⇨誰でも購読可能
⇨週2回の情報発信
⇨予防心理学の観点をベースに『生きにくい世を生きやすくする考え方』の発信で新しい視点と捉え方を伝える
※心を軽くしたい人,楽に生きたい人向け
⇨誰でも購読可能
⇨週2回の情報発信
⇨予防心理学の観点をベースに『生きにくい世を生きやすくする考え方』の発信で新しい視点と捉え方を伝える
※心を軽くしたい人,楽に生きたい人向け
980円/月
0名
あもんマガジン❷の購読
⇨誰でも購読可能
⇨週1回の動画配信
⇨好評頂いている〝インスタライブ〟を、悩み相談や時事問題などをテーマに、毎週土曜日21:00に非公開インスタライブを配信
過去放送は「YouTube限定公開」にて閲覧可能
※本気で変わりたい人,行動に移せる人向け
⇨誰でも購読可能
⇨週1回の動画配信
⇨好評頂いている〝インスタライブ〟を、悩み相談や時事問題などをテーマに、毎週土曜日21:00に非公開インスタライブを配信
過去放送は「YouTube限定公開」にて閲覧可能
※本気で変わりたい人,行動に移せる人向け
1,980円/月
0名
あもんマガジン❷の購読
⇨誰でも購読可能
⇨週4回の情報発信
⇨①と同内容&あもん視点をベースに『No Pain, No Gain精神で自分と向き合う考え方』の発信で自分を変えていく方法を伝える
⇨メールにて個別の相談対応可能
※本気で変わりたい人,行動に移せる人向け
⇨誰でも購読可能
⇨週4回の情報発信
⇨①と同内容&あもん視点をベースに『No Pain, No Gain精神で自分と向き合う考え方』の発信で自分を変えていく方法を伝える
⇨メールにて個別の相談対応可能
※本気で変わりたい人,行動に移せる人向け
2,980円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
amonjumper
『生きにくい世を生きやすく』
『人生を変えるのは意識と思考だ』
をメインテーマにInstagramを中心に
情報を発信している都内在住の25歳。
『人生を変えるのは意識と思考だ』
をメインテーマにInstagramを中心に
情報を発信している都内在住の25歳。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
4
4
6
6
6