Meet Up!

500〜1,980円/月
参加人数21名
  • 過去7日間:-1名,
  • 過去30日間:-1名
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
Meet Up!
Social Goodな世界は楽しさや面白さの先にこそ出会える。そんな可能性を探りたい人たちと「待ち合わせ」をする場所です。
tokikentokiken

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

あなたの「好き」をたどっていけば自然といい出会いがある。
いい出会いは、あなたの世界を良くする。相手の世界も良くする。
「好き」から始まる出会いで世界はどんどん良くなっていく。
Social Goodな世界は楽しさや面白さの先にこそ出会える。
そんな可能性を探りたい人たちと「待ち合わせ」をする場所です。

Meet Up!ってどんなところ?

自分の「好き!」を開放したい人
感性で響き合う人と交流したい人
Social Goodな活動に興味がある人
そして、アート・音楽・インクルーシブがテーマのイベント【 WEAVE!  -ウィーブ- 】を応援したい人
がつながり、交流する場所です。
【 MEET UP! 】 には、「待ち合わせ・偶然の出会い」という意味があります。
Mix color, New value!をコンセプトとする【 WEAVE! 】が、
リアルでその異色の混ざり合いを体感する場なら、
【 MEET UP! 】はオンラインでその出会いの一歩目を紡ぐ場。
そして、ここで出会った人と、毎年【 WEAVE! 】 でリアルな待ち合わせができたら最高に嬉しいです!

WEAVE!ってどんなイベント!?

アート、音楽、インクルーシブがテーマのクリエイティブフェス『WEAVE!』は、徐々にファンを増やし、今年で4年目。お客様も一体となって自己表現を楽しみ、お互いの違いを分かち合うイベントへと成長中。マイノリティもマジョリティもなく、楽しさを共有する場を提供したいと考え企画しています。
2023年に初めてクラファンに挑戦。その趣旨にたくさんの方にご賛同いただき230%達成!
 -WEAVE! 2023 のクラファンページ-
二日間合わせてのべ100人以上の方に楽しんでいただきました。障害のある方も、ない方も、その場にいた方が自然に助け合い、手伝ったり話したりして、企画段階から私たちが想像していた、「みんなごちゃ混ぜで楽しめる場」が生まれたことに、心から感謝しています。
会場は、言葉にできない温かさにあふれていました。この熱、楽しさ、マインドをもっと伝えていきたい。
そのためにも、イベント開催時期だけではなく、普段からインクルーシブに興味のある方、同じように社会に想いを伝えていきたい方などと出会い、情報よ思いを共有したいと思い、「Meet Up!」を立ち上げました。

"ちがい"を知りながら、誰もが一体となって楽しもう

WEAVEのコンセプトは、『 MIX COLOR 、NEW VALUE 』
さまざまな個性を持つ人、それぞれの表現、古い文化と新しい文化など、異色がぶつかり混ざり合って新しい価値を生み出す場にすること。それを来場者とともに味わいたいと企画しています。
タイトル「WEAVE」=「織る」の意味。
人の個性や、自己表現を、多様な色の糸にたとえ、新しい布を織り上げ広がるようにとの願いが込められています。
とにかく私たちのやりたいことは、”ちがい”を持つみんなの距離を縮めたいということ。
そのために、病気・障がいなどがあったとしても、みんなが同じ場で楽しめるを場を作ること。
なぜなら、行動を変化させる鍵は、「小さなインクルーシブ社会」の体感だと思っているからです。

WEAVE!が目指す世界|「小さなインクルーシブ社会」

イベントを思いついたきっかけは、友人にダウン症の赤ちゃんが生まれたことからでした。それまで遠かった「ダウン症」という個性が一気に身近になり、ダウン症のお子さんを育てる人たちの、困りごとや悩み、または喜びもわかるようになりました。
他者の思いを、すべて自分ごとに共感するのは難しい。だけど、ちょっとでも身近に感じるだけで、気づくことはたくさんあります。
1日だけ、通りすがりでもいい。袖がふれあう距離を経験して、知り合って欲しい。
「あなたのこと、教えて? 大変なら助けるよ。」
ラフにそう言いあえる社会をここから作りたいと思いました。
実際に、WEAVE! 2年目は、アートを生業とする重度障がい者施設とコラボし生パフォーマンス。3年目は、車椅子モデルさんを交えた着物ランウェイショーなどを開催しました。
2024年は、ヘアロス、トランスジェンダー、半身麻痺のモデルさんんも加わり、いろんなモデルさんがファッションショーを盛り上げてくれました。
大人から子どもまで多様な人たちが混ざって交流する場が生まれ、“インクルーシブ”という言葉のイメージしかなかったものを肌で体感することができました。
そして、同じ場で音楽やアートに盛り上がる“熱狂”の思い出は、たくさんの人の心に刻まれ、イベント後もSNSにて数多くのシェアをいただきました。
2024年のテーマは「見た目では分からない“ちがい”にふれる」
病気やストレス等により毛髪を失ってしまう「ヘアロス」という症状があります。彼らは普段ウィッグをかぶっているとパッと見た目でその症状だと知ることはできません。また、トランスジェンダーの方にも同じことが言えると思います。
当事者からカミングアウトされないければ、その悩みや困りごとが分からない。そんな“ちがい”を持つ人と、私たちは知らないままに過ごしているのかもしれません。
見た目では分からない“ちがい”は、視点を広げると、私たちみんなが持っているもの。
お互いの個性を楽しみ、讃えあうムード。その空気感を生み出すのはここに集まるみなさん全員です。
あなたもその中の一人になってみませんか?

よくある質問

Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:Facebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
Q:部活の掛け持ちは可能ですか?A:幾つ参加していただいても構いません。参加頻度も毎回絶対参加などの条件は基本的にありません。
Q:支援先となっている「Swallow House Project」とは何ですか?A:大阪市鶴見区のカフェ・Café de Lien*を拠点とした「親子の育ち合い」「頼れるつながりを増やす」を目的としたコミュニティスペースです。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
決済について
コミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。対応している決済方法について

料金・プラン

●メンバー限定Facebookグループに招待いたします (備考欄に、フェイスブックのアカウントのお名前を必ず記入の上、お申し込みください)スレッドへのコメント、交流も可能!●サロン内のオンラインイベントをにご参加いただけますコメントでの参加、交流も可能!●随時開催されるオフ会、リアルイベントの優先参加権(不定期開催)※上記の項目を全て自由に参加できます。
500円/月
18名 (残り482名)
WEAVE! をもっと応援したい!という方はもちろん、MEET UP!でイベントを開催するなどよりコミュニティを楽しんでいただくプランです。●facebookグループ「Meet Up!」へご招待いたします。オンラインイベントへ自由にご参加可能● コミュニティで、無料・有料かかわらずイベントをご自身で開催できます。(※事務局に申請は必要です)●サロン内のオフ会(オンライン)への参加●随時開催されるオフ会、リアルイベントの優先参加権 (不定期開催)※上記の項目を全て自由に参加できます。備考欄に、ご自身のFacebookページのリンクを記載してください。※ご自身のオンラインコンテンツの開催上限・種類に制限はございません。複数の出店内容でもOK※ネットワークビジネス、宗教勧誘、政治活動は禁止です。その他、心地よいコミュニティ運営に被害が出ると判断した場合、強制退会の手続きを取らせていただきます。※それぞれのお客様との決済のやり取りに関し、運営事務局は責関与いたしません。トラブルなどにつきましても一切の責任は問いませんので、ご了承ください。
1,980円/月
3名

プロフィール

tokiken tokiken

自己表現と社会活動の架け橋を作る。人との繋がりを大切に活動するクリエイティブ企画ユニット。インクルーシブARTフェスWEAVE! 、応援コミュニティMeet UP!主催。ファッションデザイナーMIU、コピーライターしのぶが中の人

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)