
シンガーソングライター東田トモヒロとつくる、持続可能な音楽のコミュニティ
Higashida Tomohiro
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
みなさん、こんにちは。
熊本に拠点を持つシンガーソングライターの東田トモヒロです。
僕は2003年にデビューして以来、これまで様々なロードトリップとライブの日々の中を暮らしてきました。
時には野外フェス、時にはカフェで、時にはライブハウスで。
心優しき仲間たちとバンドで演奏したり、一人きり弾き語りをしたり、あるいは旅先で出逢ったミュージシャンらとセッションしたりと、様々なスタイルで自分の想いをメロディーに乗せて、日本全国各地で、時には海を越えた場所で歌い続けています。
僕は2003年にデビューして以来、これまで様々なロードトリップとライブの日々の中を暮らしてきました。
時には野外フェス、時にはカフェで、時にはライブハウスで。
心優しき仲間たちとバンドで演奏したり、一人きり弾き語りをしたり、あるいは旅先で出逢ったミュージシャンらとセッションしたりと、様々なスタイルで自分の想いをメロディーに乗せて、日本全国各地で、時には海を越えた場所で歌い続けています。
Tomo Surf Club〜story
新しい生活様式という馴染み難いキャッチフレーズの元、社会は何か大きく変わろうとしています。それはミュージシャンという立場の僕らを取り巻く環境においても、決して例外とは言えません。
旅をして歌い、波乗りをしてまた旅をする。デビュー以来、僕のミュージックライフはいつも旅とともにありました。
ライブ会場に来てくださった皆さんと同じ空気をシェアして、歌のメッセージを通して誰かの気持ちを解きほぐし、山から流れ出る水のように少しでも人生に潤いを与えることができたらと、その一心で音楽活動に取り組んで来ました。
そしてまた音楽を通して、様々な社会活動も続けて来れたのも事実です。
その中の一つ『CHANGE THE WORLD』は、東日本大震災以降、福島の保育園の支援活動を細く長く行って来ました、また、『ハレルヤ熊本』では直接的な被災者支援の活動を続けています。これら全ては、ファンの皆さんとの繋がりがあってこそ成り立ってきたことです。
しかし、ソーシャルディスタンスというアイディアが設けられて以降、旅やライブの機会は今までより目に見えて少なくなっています。
何かこれまでと違うやり方も加えながら、僕はこの繋がりを温めていかなくてはなりません。
そこで、オンラインが新しいインフラとしてバックアップされている現代だからこそ果たせるコミュニケーションはないかと行き着いたのが『Tomo Surf Club』というコミュニティーサイトのアイディアでした。
旅やツアーとともに長年続けて来た海との関わりやサーフィンは、音楽やライブと同じくらい僕にとってはなくてはならない掛け替えのない存在です。
海を愛する気持ちで、音楽を愛するファンの方々と触れ合いたい。そんな願いを込めて『Tomo Surf Club』という名前をつけました。サーフィンや海が遠い存在だという方も気軽にその扉を叩いてください。きっと心の中にあなただけの無限の海が広がることでしょう。
僕は今のこの世界の状況を、僕の音楽を楽しみに待って下さっているファンの皆さんと、これまで以上に密に繋がれるチャンスだとポジティブに解釈しています。東田トモヒロ
旅をして歌い、波乗りをしてまた旅をする。デビュー以来、僕のミュージックライフはいつも旅とともにありました。
ライブ会場に来てくださった皆さんと同じ空気をシェアして、歌のメッセージを通して誰かの気持ちを解きほぐし、山から流れ出る水のように少しでも人生に潤いを与えることができたらと、その一心で音楽活動に取り組んで来ました。
そしてまた音楽を通して、様々な社会活動も続けて来れたのも事実です。
その中の一つ『CHANGE THE WORLD』は、東日本大震災以降、福島の保育園の支援活動を細く長く行って来ました、また、『ハレルヤ熊本』では直接的な被災者支援の活動を続けています。これら全ては、ファンの皆さんとの繋がりがあってこそ成り立ってきたことです。
しかし、ソーシャルディスタンスというアイディアが設けられて以降、旅やライブの機会は今までより目に見えて少なくなっています。
何かこれまでと違うやり方も加えながら、僕はこの繋がりを温めていかなくてはなりません。
そこで、オンラインが新しいインフラとしてバックアップされている現代だからこそ果たせるコミュニケーションはないかと行き着いたのが『Tomo Surf Club』というコミュニティーサイトのアイディアでした。
旅やツアーとともに長年続けて来た海との関わりやサーフィンは、音楽やライブと同じくらい僕にとってはなくてはならない掛け替えのない存在です。
海を愛する気持ちで、音楽を愛するファンの方々と触れ合いたい。そんな願いを込めて『Tomo Surf Club』という名前をつけました。サーフィンや海が遠い存在だという方も気軽にその扉を叩いてください。きっと心の中にあなただけの無限の海が広がることでしょう。
僕は今のこの世界の状況を、僕の音楽を楽しみに待って下さっているファンの皆さんと、これまで以上に密に繋がれるチャンスだとポジティブに解釈しています。東田トモヒロ
Tomo Surf Clubについて
<ご支援いただいたその月ご覧いただけるコンテンツです。>
月一度の配信ライブ 60分程度・・生ライブ配信または、収録ライブの配信 (月の中旬ごろ配信。月末までアーカイブ)
月一度の配信ラジオ番組 45分程度・・直近のホットなトピックスをはじめ、 これまで影響を受けた音楽と それにまつわるエピソード、 オリジナル曲の制作秘話、 歌詞やメロディーやギターコードの 解説などを紹介 (月の下旬から月末に生配信。アーカイブには残りません。 ※ご登録のタイミングによっては視聴できない可能性があります。ご了承ください。)
ランダムにお届けする写真とエッセイ・・本人の趣味でもある写真 (オフィシャルインスタグラムとは別もの) とSNSでは書き尽くせない長めの文章 (月に1記事以上、不定期投稿。永続的にアーカイブ。)
※上記コンテンツはFacebookグループにご参加いただき、グループ内で配信します。
会費:¥1,000/月
▼入会方法
・当ページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】参加完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループなどの参加手順をご連絡します。
(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)
・支援者様限定ページや限定コンテンツをご覧いただくにはCAMPFIREアカウントが必要です。
・参加にはFacebookアカウントが必要です。
・当クラブは原則実名制となります。
▼決済について
CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済、PayPalのみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済
○ソフトバンクまとめて支払い
○ワイモバイルまとめて支払い
・領収書の発行はできません。予めご承知おき下さい。
▼注意事項
・Facebookグループ及びコミュニティ内の投稿や内容については許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他クラブ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
月一度の配信ライブ 60分程度・・生ライブ配信または、収録ライブの配信 (月の中旬ごろ配信。月末までアーカイブ)
月一度の配信ラジオ番組 45分程度・・直近のホットなトピックスをはじめ、 これまで影響を受けた音楽と それにまつわるエピソード、 オリジナル曲の制作秘話、 歌詞やメロディーやギターコードの 解説などを紹介 (月の下旬から月末に生配信。アーカイブには残りません。 ※ご登録のタイミングによっては視聴できない可能性があります。ご了承ください。)
ランダムにお届けする写真とエッセイ・・本人の趣味でもある写真 (オフィシャルインスタグラムとは別もの) とSNSでは書き尽くせない長めの文章 (月に1記事以上、不定期投稿。永続的にアーカイブ。)
※上記コンテンツはFacebookグループにご参加いただき、グループ内で配信します。
会費:¥1,000/月
▼入会方法
・当ページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】参加完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループなどの参加手順をご連絡します。
(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)
・支援者様限定ページや限定コンテンツをご覧いただくにはCAMPFIREアカウントが必要です。
・参加にはFacebookアカウントが必要です。
・当クラブは原則実名制となります。
▼決済について
CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済、PayPalのみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済
○ソフトバンクまとめて支払い
○ワイモバイルまとめて支払い
・領収書の発行はできません。予めご承知おき下さい。
▼注意事項
・Facebookグループ及びコミュニティ内の投稿や内容については許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他クラブ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

月一度の配信ライブ 60分程度・・生ライブ配信または、収録ライブの配信 (月の中旬ごろ配信。) 月一度の配信ラジオ番組 45分程度・・直近のホットなトピックスをはじめ、 これまで影響を受けた音楽と それにまつわるエピソード、 オリジナル曲の制作秘話、 歌詞やメロディーやギターコードの 解説などを紹介 (月の下旬から月末に生配信。2021.5月配信よりアーカイブに残すことにしました。 ラジオ内で配信される楽曲は著作権等の関係で、その部分がミュートされることがあります。 アーカイブでもお楽しみいただけますが、100%楽しむためにはリアルタイムの視聴をオススメします♪)ランダムにお届けする写真とエッセイ・・本人の趣味でもある写真 (オフィシャルインスタグラムとは別もの) とSNSでは書き尽くせない長めの文章 (月に1記事以上、不定期投稿。永続的にアーカイブ。)※上記コンテンツはFacebookグループにご参加いただき、グループ内で配信します。
1,000円/月
47名プロフィール
Higashida Tomohiro
東田トモヒロ
1972年生まれ熊本市在住。ニューヨークでのレコーディングを経て2003年にメジャーデビュー。
旅とサーフィンとをこよなく愛し、
音楽を通して『LOVE&FREEDOM』をメッセージし続けるシンガーソングライター。
その持ち味でもあるエネルギーに満ちたステージパフォーマンスで、
ソロライブだけでなく、フジロックフェスティバル、
ap bank festival、greenroom festival、sunset live、Fat Festival(タイ)など
大小問わず様々なライブフェスに出演しピースフルな空間を創り出して来た。
自然に寄り添った暮らしや旅の中から紡ぎ出される飾り気の無い等身大の楽曲は、
全国各地においてたくさんのファンを魅了し、長く愛され続けている。
2020年には通算15作目となるアルバム「LIGHT」をリリース。
ジャズギタリスト小沼ようすけとのユニット「GLIDERS」のメンバーとしてのツアーおよび作品制作や、
雑誌への執筆など、ソロの音楽活動以外のライフワークも多岐に渡る。
また、自然環境の保護に取り組むアウトドアアパレルブランド、patagonia とのライブコラボレーションや、
福島県南相馬市よつば保育園の子どもたちに九州から季節の野菜や果物・穀物などを届けるプロジェクト、
「change the world」の代表を務めるなど、ソーシャルワークにも精力的に取り組んでいる。
1972年生まれ熊本市在住。ニューヨークでのレコーディングを経て2003年にメジャーデビュー。
旅とサーフィンとをこよなく愛し、
音楽を通して『LOVE&FREEDOM』をメッセージし続けるシンガーソングライター。
その持ち味でもあるエネルギーに満ちたステージパフォーマンスで、
ソロライブだけでなく、フジロックフェスティバル、
ap bank festival、greenroom festival、sunset live、Fat Festival(タイ)など
大小問わず様々なライブフェスに出演しピースフルな空間を創り出して来た。
自然に寄り添った暮らしや旅の中から紡ぎ出される飾り気の無い等身大の楽曲は、
全国各地においてたくさんのファンを魅了し、長く愛され続けている。
2020年には通算15作目となるアルバム「LIGHT」をリリース。
ジャズギタリスト小沼ようすけとのユニット「GLIDERS」のメンバーとしてのツアーおよび作品制作や、
雑誌への執筆など、ソロの音楽活動以外のライフワークも多岐に渡る。
また、自然環境の保護に取り組むアウトドアアパレルブランド、patagonia とのライブコラボレーションや、
福島県南相馬市よつば保育園の子どもたちに九州から季節の野菜や果物・穀物などを届けるプロジェクト、
「change the world」の代表を務めるなど、ソーシャルワークにも精力的に取り組んでいる。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
3
3
3
7
7