ソーシャルグッドのオンラインサロン

423件
バル・ハラユキ

CAMPFIREコミュニティバル・ハラユキ

500円/月0名
国内外の多様な家庭を取材する連載「ほしいのはつかれない家族」(東洋経済オンライン・書籍は講談社)と連動した仮想バルです。家事育児やコミュニケーションのつかれを減らしていく、やさしいオンライン空間。男女問わず大歓迎!オーナーはコミックエッセイスト・ハラユキです。ここでしか読めないマンガも公開中。
harayuki
harayuki
「Sunpower Social Business School」

CAMPFIREコミュニティ「Sunpower Social Business School」

1,900〜5,900円/月0名
「ソーシャルビジネス」の本質を実践家から学び、仲間達との交流を通して、実践に繋げることを目的としたコミュニティです。国連環境計画(UNEP)のパートナー企業であり、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス博士率いる「Grameen」とJVを設立した(株)サンパワーの代表取締役である川村が学長を務めます
chilijr
chilijr
森と暮らす東京 A to Z

CAMPFIREコミュニティ森と暮らす東京 A to Z

1,000円/月0名
『(一社)森と暮らす東京』はそれぞれの場所や人によってアクションを変化していく=A to Z東京のヒノキ・杉を活用しよう!そして多様性のある森に育てよう。森林資源・人と自然の営みに感謝して活かし、たくさんの笑顔に出逢い、共感してくれる仲間と創るギフト型コミュニティー。
Rakui
Rakui
被災地支援のためのマストドン研究会の継続支援!

CAMPFIREコミュニティ被災地支援のためのマストドン研究会の継続支援!

500〜10,000円/月0名
「被災地支援のためのマストドン研究会」は、TwitterやFacebookでなく、「独自SNS」を立ち上げて被災地支援を行う可能性を追求するコミュニティです。
hwakimoto
hwakimoto
カウンセラーに新たな活躍の場を!カウンセリングキャラクター(CC)養成始めます!

CAMPFIREコミュニティカウンセラーに新たな活躍の場を!カウンセリングキャラクター(CC)養成始めます!

2,000円/月0名
SNS上で活動する自殺ゲートキーパー『カウンセリングキャラクター(以下CC)』。 このたび活動を広げるために【CCのためのコミュニティ】および【CC養成】をはじめることにいたしました。SNSカウンセリングやSNS上における自殺防止活動に参加されたい方をお待ちしております。
counseling_ch
counseling_ch
【挑戦しづらい風潮を変革】挑戦と応援をしあうコミュニティ若者ラボ『Will』

CAMPFIREコミュニティ【挑戦しづらい風潮を変革】挑戦と応援をしあうコミュニティ若者ラボ『Will』

500〜20,000円/月0名
「新しいことを始めたい」「社会貢献したい」しかし・何から始めていいかわからない・挑戦したいけど周りが気になり一歩踏み出せないそんな熱い気持ち持ちつつも「今に満足できない若者」が集いスキル、成功、失敗を共有し、高め合いながらこれからの時代に、会社に依存せずに挑戦できる仲間と共に歩んでいきます
will_dreamers_community
will_dreamers_community
OPOLABO.     対人援助の価値をつくる講師育成オンラインサロン

CAMPFIREコミュニティOPOLABO. 対人援助の価値をつくる講師育成オンラインサロン

500〜5,000円/月0名
OPOLABOは介護職をはじめとした対人援助職(保育職/福祉職等)が「その仕事」を続けながら,講師Tとしてなって発信していきたい人を育成すること,プレゼンスキルを磨きたい人を応援するオンラインサロンです.講師業スタートアップの必要な知識や講義スキルを皆で楽しみながら学んで共有!オフライン研修会も!
daisuke gunji
daisuke gunji
直接のお願いです。カンボジア孤児院運営費確保したい、私達ユーチューバーよ。

CAMPFIREコミュニティ直接のお願いです。カンボジア孤児院運営費確保したい、私達ユーチューバーよ。

500円/月0名
恩返しは、私達が生きて幸せな姿を見せることしか出来ません。ごめんなさい。2021年に急激にコロナのパンデミック発生しています。私達はコロナを理由に終わる事が出来ません。自分達でユーチューブしたり頑張ってます、しかしお金が足りません。自分たちの力で幸せになりたい。
cambodian SCF organization
cambodian SCF organization
持続可能な未来のためのフェスを皆でつくろう「SDGs」を全部フェスる!

CAMPFIREコミュニティ持続可能な未来のためのフェスを皆でつくろう「SDGs」を全部フェスる!

500〜3,000円/月0名
フェスは理想を忘れないための場所。ぼくらはこの場所の力で世界課題をもっと楽しく知れるようにして、誰もがSDGsに対して小さな一歩を表現できる仕組みと空気をつくりたい。
Yuu Amemiya
Yuu Amemiya
自然保護ボランティアWOLのNPO法人化にご協力をお願いします!

CAMPFIREコミュニティ自然保護ボランティアWOLのNPO法人化にご協力をお願いします!

1,000〜10,000円/月0名
2019年、ボランティア団体WOLは関東を中心とした公園のごみ拾いから始まりました。ボランティア活動を通して私たちは耕作放棄地や空き地、荒れ地に対する日本の現状、そして森林や自然の減少を知りました。私たちは活動の幅を広げ、森林や都会を中心に木を植える活動を現在行っています。
WOL_volunteer
WOL_volunteer
がん(PON)×うつ(YOU)Familyのためのプロジェクト

CAMPFIREコミュニティがん(PON)×うつ(YOU)Familyのためのプロジェクト

3,000〜5,000円/月0名
がん(PON)に苦しむ人やうつ(YOU)に苦しむ人たちのためのコミュニティです。不安や苦しみで夜も眠れない人や少しでも今の状況から良い方向へ進みたい!そんな希望を持ち、前に進むなかで仲間の存在や自分の居場所があることを感じてもらいたいと思っています。ポジティブ・シンキングで一歩ずつ前に進みましょう!
re_bornen
re_bornen
食×ココロで繋がろう304050~後半生がオモシロイManaCollege

CAMPFIREコミュニティ食×ココロで繋がろう304050~後半生がオモシロイManaCollege

3,000〜13,000円/月0名
30-40-50〜後半生がオモシロイ。マナハウスはキャンバス。「こんなことやってみたい」個人の発する行動が人生を意義深いものにし、関わるたくさんの人たちに活力や元気、笑顔を作り出します。それが地球全体の波動(エネルギー)の循環を良くし、争いのない社会を創っていくことに繋がっていくと思っています。
manahouse193
manahouse193
児童虐待をなくす、グッズ開発・リモート監視システム実現に向けて

CAMPFIREコミュニティ児童虐待をなくす、グッズ開発・リモート監視システム実現に向けて

1,000〜5,000円/月0名
皆さんは"虐待"と聞いてどのように感じますか?身近なものと捉える人は少ないでしょう。しかし、今この瞬間にもさまざまな暴力に震える子どもたちがいます。必死で戦っている子どもたちのために、私たちサークルダルメシアンは20年もの間活動を続けてきました。
Aika Otaki
Aika Otaki
タマリバ

CAMPFIREコミュニティタマリバ

500円/月0名
このサロンは自閉症児の子育てに日々奮闘する親御さんを応援するサロンです。各家庭で様々な悩み、問題、喜び、出来事があると思います。そんな色々な話をこのサロンで皆さんと共有し、少しでも心の拠り所になれば嬉しいです。
otomomakiko
otomomakiko
哲学オンラインセミナー

CAMPFIREコミュニティ哲学オンラインセミナー

500〜1,500円/月0名
本セミナーは、Web会議システムを用いてオンライン上で開催される、哲学全般に関するセミナーです。新型コロナウイルス感染症の感染拡大にによって研究機会を奪われてしまう事態を可能な限り減らすべく、オンライン上での定期的な研究集会を企画しています。
philosophionline
philosophionline
サスティナブル認証コロナ対策支援室

CAMPFIREコミュニティサスティナブル認証コロナ対策支援室

1,400円/月0名
サスティナブル認証取得中、あるいは取得済みの衣料関連企業様へ。認定外の工場への移送制限を緩和できないか、認証期限の猶予はえられないか、といった新型コロナウイルス対応のお困りごとに、Textile Exchangeアンバサダー 稲垣貢哉が Slack でご相談にのります。
msi2019
msi2019
不登校でも大丈夫!どの子も生き生き、のびのび学べる場所を創っていこう!

CAMPFIREコミュニティ不登校でも大丈夫!どの子も生き生き、のびのび学べる場所を創っていこう!

2,000円/月0名
すべての子どもや若者がのびのびと教育を受けられる公的施設を学区ごとにに設置する。お母さん、お父さんが孤育てにならないようなコミュニティーを作る。この両輪を教育現場で30年以上の経験を持つ私と一緒に作っていってください。より多くの声を国に届けて、夢を夢で終わらせないで現実へ近づけましょう!
Uzume0713
Uzume0713
看護師、看護学生の駆け込み寺

CAMPFIREコミュニティ看護師、看護学生の駆け込み寺

3,000〜5,000円/月0名
一人では看護師になるのも、続けるのも大変!一人ではなく、私と一緒に続けてみませんか?話せば楽になるはず。毎月、平日10時と21時に集まりたいと思ってます。 今後の予定:9/18、10/30… zoomで毎月1回の交流会を実施します。
NSCDAMurakami
NSCDAMurakami
自殺・メンタル疾患を予防するため、青少年たちの居場所を用意し、生きる力を育みます

CAMPFIREコミュニティ自殺・メンタル疾患を予防するため、青少年たちの居場所を用意し、生きる力を育みます

1,000〜100,000円/月0名
私たちは、青少年たちが自己肯定できる心の居場所と成長の場を作り、生きる力を育むことで、学生時代はもとより、将来社会に出てからも、うつや自殺に至らない心を作る予防活動をしています。青少年期の人格形成が大人になっても大きく影響するからです。 持続的な運営のため、一緒に支えてくださる仲間を募集します。
Japan Peace Smile Association
Japan Peace Smile Association
介護業界の関係人口を増やす「スケッター」プロジェクトの応援コミュニティ!

CAMPFIREコミュニティ介護業界の関係人口を増やす「スケッター」プロジェクトの応援コミュニティ!

500〜10,000円/月0名
介護の2025年問題に本気で挑む「スケッター」プロジェクトのスケッターを募集します!「スケッター」は資格や経験を必要としない一般業務を、隙間時間に「自分のできることだけ」で関われる働き手(スケッター)と介護施設をマッチングする日本初のサービスです!
suzukiryohei
suzukiryohei
学ぶ・楽しむ・繋がる!育ちあい学級ひよこ

CAMPFIREコミュニティ学ぶ・楽しむ・繋がる!育ちあい学級ひよこ

500〜1,000円/月0名
孤独な子育てをなくしたい!育ちあい学級ひよこは、①子育てを学ぶ場②保護者が自分の『好き』を見つめる場③専門家とママパパを、そしてママパパ同士を繋ぐ場、この3つの場を作っていきます。対面で始まったひよこ、オンラインでさらに多くの子育て仲間と繋がります。
sodachiai_hiyoko
sodachiai_hiyoko
AI時代を生き抜く非認知能力を育む!やる気と自信をぐんぐん引き出す家庭コーチング

CAMPFIREコミュニティAI時代を生き抜く非認知能力を育む!やる気と自信をぐんぐん引き出す家庭コーチング

500〜3,300円/月0名
「勉強しなさい!」はもう卒業!「家訓作成×家庭コーチ」で親子の会話を少し変えるだけで子どもは主体的に!子育てのお悩みや喜びを共有しパパママの笑顔をみんなで支えます。メンバーの成功体験から「子育てっていいな」を広めることにより、協会理念の一つである「少子化対策への貢献」で日本を元気にしていきます。
nihonkakunkenteikyokai
nihonkakunkenteikyokai
広げよう。やさしくあたたかい居場所を

CAMPFIREコミュニティ広げよう。やさしくあたたかい居場所を

500〜55,000円/月0名
〜卒業しよう『競争社会』。共に創ろう『共生未来』〜地球と人を大切にどの命もありのまま輝ける未来の創造を共に目指すコミュニティです。ひとつの命を救うことは無限の命を救うこと!「自分らしくていい」一緒に誰もがありのままで輝ける未来を作っていきませんか?
maaya_aoki
maaya_aoki
学校ってなんだ?!勉強ってなんだ?!不登校児をもつ現役教員が皆様の悩みにお答え!

CAMPFIREコミュニティ学校ってなんだ?!勉強ってなんだ?!不登校児をもつ現役教員が皆様の悩みにお答え!

1,000円/月0名
現役(非常勤)教員として、また不登校児の母として、更には教育委員会や校長先生に要望をお伝えしてきた経験を持つ者として、不登校や発達障害、学校とのトラブルなどに関して双方の視点からのアドバイスを行いたいと思います!お近くの方は学習支援もできますよ!学校に関するよろず相談所と思ってください!
yoshimi397744aa
yoshimi397744aa
若者の生きづらさ緩和にアプローチ!生きる希望へ繋ぐお手伝いを応援しませんか?

CAMPFIREコミュニティ若者の生きづらさ緩和にアプローチ!生きる希望へ繋ぐお手伝いを応援しませんか?

500〜10,000円/月0名
ヒカリテラスは、要因の有無や大小問わない様々な生きづらさへ共感と理解を届けるメディア(言葉の発信地)と生きづらさを緩和するための力を養うワークショップを運営しています。若者たちが、自分の生きづらさや想いを正直に吐露し、自身の生きづらさ緩和力で生きやすくなれることを目標にしています♪
hikari_terrace
hikari_terrace
僕らの声を届けようプロジェクトーOVOTJマンスリーサポート

CAMPFIREコミュニティ僕らの声を届けようプロジェクトーOVOTJマンスリーサポート

500〜1,000円/月0名
OUR VOICE OUR TURN JAPAN~僕らの声を届けよう~プロジェクト(OVOTJ)のファンクラブページです! 虐待や親を頼れない若者たちの声を多くの方々に届けるプロジェクトです。 生い立ちや境遇に左右されず、どんな若者たちにもチャンスに恵まれる社会をつくっていきます!
Marika Kikuchi
Marika Kikuchi
保護猫シェルター、地域猫活動の継続出来ます様に応援宜しくお願い致します

CAMPFIREコミュニティ保護猫シェルター、地域猫活動の継続出来ます様に応援宜しくお願い致します

500〜1,500円/月0名
北多摩地域で地域猫保護猫の活動をしている猫の七つ森の会です。 地域猫の世話、シェルター運営、譲渡会等毎月の経費の為に応援を頂けると幸いです。 長年飼っていた溺愛した愛猫が24歳亡くなり、野良猫が飢えて喧嘩していたのを見2018年から始めた活動は始めました。 猫活動継続の為に応援宜しくお願い致します。
nekonanatumori
nekonanatumori
世代を越えて地域の方が集う!こども食堂「ももたろう食堂」ファンクラブ

CAMPFIREコミュニティ世代を越えて地域の方が集う!こども食堂「ももたろう食堂」ファンクラブ

500〜10,000円/月0名
一般社団法人なごみの里*が運営するこども食堂「ももたろう食堂」のファンクラブです。ももたろう食堂は、子どもからお年寄りまで地域の抱える社会問題をサポートする、憩いの場となることを目指しています。 ※2020年4月より一般社団法人日本看取り士会が運営母体となります。
nagominosato
nagominosato
日本初、メディアとオンラインサロンで精神障がい者の孤独をなくす【晴れのこ】

CAMPFIREコミュニティ日本初、メディアとオンラインサロンで精神障がい者の孤独をなくす【晴れのこ】

500〜1,000円/月0名
「精神障がい者の孤独をこの世からなくす」ことを目的に活動する団体『晴れのこ』。人との繋がりの中で「精神障がいを乗り越える」ための環境の提供、イベントなどの企画・運営を行なっています。晴れのこにくれば自分と同じ境遇の仲間がきっと見つかります。
matsuratsuchinoko
matsuratsuchinoko
検索結果423件9ページ目