ITのオンラインサロン
1,887件
Dear Smitty プライベートサロン
3,333円/月17名■Dear Smittyって?
紅茶やうつわ、日本や世界のお茶の文化をより広くカジュアルに学べるとともに、私Smittyが普段SNSやレッスンではお話しきれないことや最新情報を皆様にシェアできるスクール&コミュニティーをつくりました!
■活動方針や頻度
人をジャッジすることなく、お互いを尊意しあえるプライベートサロンを運営します。このサロン内でしか見れない限定記事を見ることができ、Dear Smittyメンバー限定のお茶会や各種研修、アフターヌーンティーなどのイベントを2か月1度を目安にご参加いただけます。
■どういう人が参加するの?
紅茶が好きな人、うつわが好きな人
S*Style teaのレッスンを受けたことがある人、お茶の文化に興味がある人、教室には通えないけど美味しいお茶や紅茶をいれたい方など。どなたでも大歓迎です!
■Dear Smitty ロゴイメージ
皆様には、Dear Smittyという名のティークリッパーに乗組員としてご参加していただき、豊かな日常を体験しに皆様と一緒に舵を切って進んでいきます!
Smitty∞


【会員登録】sowers sports club
980〜2,940円/月16名sowers sports clubの会員登録ページです。
sowers(さわーず)とは徳島県の小学生向けスポーツクラブで、様々なスポーツを体験することで、自分の好きで得意なスポーツを見つける事を目標にしています!
keita1012

ラプラスの方程式
500円/月16名コミュニティを形成したいわけでも、お友達を作りたいわけでもない。教育の話、社会の話、子育ての話、社会のおかしなことや疑問に思うこと、さらには宇宙の話?星の話?魂の話?まで…ライバー3名が、何のエビデンスもないことを、言いたいことを言いたいときにLive配信します。それだけのシンプルコミュニティです!
Shingo Sugita

今混 -CONCON CREATIVE COMMUNITY-
4,800〜9,800円/月16名■なにをするサークルか
今混(CONCON)はKYOTO SHIKIAMI CONCONでNue incが主宰するリアルな場とデジタルの場を横断したエアープロダクションです。
フリーランスやプロダクション勤務、学生など、クリエイティブ業務やビジネス開発などを業務とする人が所属する、もう一つの拠り所です。
所属するクリエイターは、本サークルに所属する仲間にいつでも仕事の相談や知識の共有などリソースを共有しあうことでこの先行きが見えない時代を組織帰属にかかわらず乗り切る小さい方舟です。
■活動方針
トークイベントやインプットの共有、仕事だけではなく遊びも含めて展開します。仕事も遊びも全力で。がこのサークルの方針です。
■ツール
note (イベント告知やアーカイブ閲覧)
Discord(インプットの共有や仕事相談のやりとり)
ほか
■どんな人に来てほしいか
仕事でも遊びでも子供のようにインプットを楽しめる人!
夢中に遊ぶように働いて、真剣に働くように遊びましょう。
■どのように参加してほしいか
クリエイティブに正解がないように、このサークルで思想の押しつけ、価値観の否定はNG!!
松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表 / blank店主)

FunTV木谷凉の応援車券とケイリン会議室
1,000円/月16名競輪YouTuber「FunTV」の木谷凉が主催するサロン。現役競輪選手からレースを競輪を楽しく深く学びたい。競輪仲間を作りたい。とにかく木谷凉と友達になって応援したい。みんなまとめてFacebook非公開グループへ招待します。
Kitani Ryo

自己実現したいクリエイターを応援するコミュニティ「Chignitta」始動!
4,000〜50,000円/月16名「チグニッタ」とは。「自分には何かある」。そんな才能を信じて、インディペンデントで頑張る人たちが集まったら、できなかった夢やアイデアも実現できるはず。経験豊かなアートディレクターやサポートメンバーと一緒に世界に挑戦しませんか?
jaztee

ジャズ エクステンション コミュニティ
800〜15,000円/月15名ジャズを愛する全ての人のためのコミュニティです。作り手も受け手も皆が楽しめる時間を共有することが、ジャズと共に生きるという事であると考えています。このコミュニティが新たなプラットフォームとして成長していくこと、そしてジャズを通して音楽文化がさらに拡がっていくことを目指し、一緒に活動していきましょう!
Jazz Extension Community

Unityゲーム開発サロン スタジオしまづ3.0
3,500〜9,000円/月15名 (残り10名)スタジオしまづは「未経験でもゲームをリリース」をコンセプトに集まるオンラインサロンです。以下の方を対象としています。 ・独学でゲームを作れるか心配な方 ・コミケで出展側として参加したい方 ・一度でいいから自分のゲームを世に出したい方 ・ゲームを作って憧れのゲーム会社に就職したい方
Tsunehiko

シンゴリ相互サポーター倶楽部
200〜1,199円/月15名■サークルコンセプト
俺が君をサポートする!
君が俺をサポートする!
■設立経緯
ー買ってみたけど失敗した服やアクセサリー
ー良けどオーバーサイズのTシャツ、あまりまくり問題
ー各ブランドの予約商品や、ネット限定商品の試着
上記により、シンゴリは慢性的な金欠に悩んでおります。
このサークルはそんなシンゴリをサポートするサークルです。
■活動内容
ー定期的にシンゴリが集金し、それをもとにtwitter活動を行います。
上記のお礼にシンゴリから以下のお礼をさせていただきます。
①オープンチャットの用意
ファッション相談・恋愛相談をできる匿名性のあるオープンチャットを解説。
シンゴリはもちろん、メンバー間でやり取りができます。
ファッション情報の共有やコーデ診断、恋愛相談にご活用ください。
②プレゼントイベント
取材で使用して使わなくなったアイテムや、メルカリに出しても勿体ないような微妙なラインのアイテムを抽選で送ります。※メルカリを介して送料のみ徴収いたします。
※金額によるサービス差はありませんが、抽選確率に影響をする場合があります。
30代凡人のメモ書き

Beach Tennis Samurai
1,650円/月14名1年中夏を追いかけながら世界中のビーチで戦いを続けるビーチテニス日本代表・郷田哲と共に、青い海と青い空の元で繰り広げられるビーチテニスというニュースポーツを盛り上げ、世界のビーチカルチャーを体感出来るコミュニティサロンです。年間300大会以上開催されているビーチテニスITFワールドツアーの中で、世界トップを目指して転戦する選手としての活動内容を公開して行きます。
郷田哲

新型コロナウイルスの影響による売上減少を何とか食い止めたい!
3,000〜10,000円/月14名新型コロナウイルスの影響で地元の飛騨は観光客もかなり減少し、このままだと月に300万円以上の損失は確実です。さらに、学校も休校になり学校給食用の生乳も余っている状況で酪農家さんへの乳代の支払いをストップさせないために継続的なご支援をお願いします!
makita hiroko

オンラインサロン "ぴんころ鍼灸塾"
500〜1,000円/月14名ぴんころ鍼灸塾とは、鍼灸師の「生涯学習支援」と「鍼灸の普及」を目的とした私塾です。
現在オンラインサロンはぴんころ鍼灸道の分社を設置されている先生同士の情報交換の場となっております。
ぴんころ鍼灸道の
・分社設置を希望される先生
・スポンサーになっていただける企業様
の参加をお待ちしております。
Pinkoro89 Executive Committee

FILL the GAP by RIE TSUGITA
3,480円/月14名美容家・継田理恵がダイレクトに皆さんと繋がり、一緒に盛り上げていくコミュニティ。<理想の自分>と<現在の自分>のGAPを埋めていくステップを、プロの美容家が提案&サポート! 美容に磨きをかけたい方、美容初心者の方も楽しめる、“自分に必要な美容情報が手に入り、実践できるようになる”サロンです。見た目だけでなく内面の美しさも、一緒に目指せます。サロンメンバー限定の特別プロジェクトやイベントも!
継田理恵

Eduサロン(楽しく教育を語りましょう!)
100円/月14名職業にかかわらず、未来の教育について、気軽に、楽しくかたりあいませんか?
教員も、教員以外も大歓迎です!
<こんなことができます!>
・最新の教育事情・世界の教育事情を共有します!
・サロン内で生まれたプロジェクトに参加したり、メンバーと議論できたりします!
・全国各地のメンバーと交流して友達になれます!
吉川 牧人(Makito Kikkawa)/高校教師 世界史 ICT

Koizumi Studio
1,000円/月14名Koizumi Studioは、"本能を揺さぶるエンターテインメントを"という目標に向かって、小泉範剛をはじめとするスタッフが、映画やテーマパークなどの試行錯誤しながら進めるプロジェクトを、ただただ野次馬的に見届けたり、場合によってはクリエイターとして一緒に作り上げる会員制のコミュニケーションサロン
noritaka0520

読書偏愛部
100円/月13名1ヶ月に1冊みんなで課題図書を読んで、感想をアウトプットするサークルです!「読書を習慣づけたい」「文章へのフィードバックがほしい」「アウトプット力、発想力、創造力をつけたい」方におすすめ
北村有 Kitamura_yu

風テラス ~風俗で働く女性が、安心して相談できる窓口を作りたい!~
500〜100,000円/月13名風テラスは、風俗で働く人のための無料生活・法律相談窓口です。夜の世界で孤立・困窮している女性たちの「今」を受け止め、「次」につなぐために、私たちの活動を応援してくださるサポーターを募集しています!
whitehands

TAKLO Official Fan Community -毎日が宝物-
500〜10,000円/月13名シンガーソングライターTAKLOの公式ファンクラブ。キミとボクの毎日を、もっと輝かせたい。(^^) ここでしか、観れない、聴けない、体験できないコンテンツをキミと。
TAKLO_Singer

超自習室【新時代の新しい学びのカタチ】
500〜5,000円/月12名 (残り603名)5.035件
福岡&Web【超自習室】は、目標達成に向けて同じ時間に勉強・作業をするコミュニティです。リモートワーク・テレワークの時代に、どこにいても自分で環境を整えて目標を達成できる人になるためのトレーニング場所として設立しました。仲間の努力を意識しながら自らも成長をしていく自習コミュニティです。
Shingo Sugita

What are you waiting for?
250〜1,000円/月12名日常で悩んだり、困ったり、はたまた不思議に思ったりすることって色々ありますね。そんなことを共有し、知識や経験を共有するサークルです。
松井博

B.O.S Action Online Salon 『アクション業界・超全集』
2,000円/月12名私たちが【アクション・スタント】を通じて携わっている『映像・舞台・イベント・テーマパーク』等のエンターテイメント業界。その中から、ここでしか話せない現場の裏話や、BOSの創作するコンテンツなどの話をお届け!BOSの活動を楽しみ、共に創ってくださる皆さまとのコミュニティです。
bos_action_unity

山田萌 Official Fan Community「More」
500〜3,000円/月12名シンガーソングライター山田萌の音楽を、もっと身近に感じ、一緒に楽しんでもらうためのコミュニティです。
前へ進んで行く山田萌の音楽人生を、どうかより近くで見ていてください。
yamadamoe

みんなでつくる、つながる、ひろがる、支援&参加型マガジン「ひとりとひとり(R)」
500〜30,000円/月12名「おひとりさま」「ひとり」の〝いきかた〟〝つながり〟を応援するメディア「ひとりとひとり」のオンラインコミュニティ、通称「ひと場」。応援するだけの人も、応援される側になりたい人も、書籍やムック本、アナログゲームなどの開発に関わりたい人も、できたものだけ欲しいという人も参加できるゆるいコミュニティです。
hitoritohitori


ひみつ基地DO-ZO
1,000円/月12名だれでも参加できる、不登校の支援!!
草の根のように、たくさんの人の手と目と支援で子どもの居場所を運営していき、
家族の垣根を越えて、昔の日本の「村で子育て」を目指します!
himitsukichi_DOZO

オンライン勉強会
3,300〜8,800円/月12名グロスト舎の講座を受けてくださった方のみが加入できるサークルです。
このサークルにご登録いただきますと、オンライン勉強会にご参加できます。
オンライン勉強会では、オンラインの使い方、ITのこと、SNS集客について、オンラインに関するご相談やご質問をお受けしています。
各先生方、リーダーシップを取られる方、起業まもない方にご利用いただいています。
異業種の方が集まる場にもなっているので、この勉強会で得られる発見と気づきは他にはないサービスです。参加者からのフィードバックも得られ、さらにスキルアップできます。
勉強会は小人数制のグループセッション(1回4〜6名程度)
開催日は、月に10日以上開催(Googleカレンダーを共有 )
講座は、月に2回以上開催
時間帯は、8時30分から、18時30分からの朝と夜を設定あり。
コースに応じて、開催日を選んでご参加ください。
特典として、プライベートレッスンの10%オフ。
コースの選択は、毎月の参加希望回数に応じてコースをご選択ください。
注)ご加入は月初のお申し込みがおすすめ!
お申し込み月が、参加開始月となるためです。ご相談はお気軽に。
KASUMI❤︎WEB周りを最適化|オンラインビジネスコンサルタント

Wordsmith Club
980円/月12名英語を独学で勉強する人を応援するコミュニティです。Facebookグループを母体として、様々なサービスを提供する一方、参加者が各々自由に勉強できる環境を作ることを目指しています。積極的に勉強の進捗を報告したり、質問をしたりしましょう。
1. 平日に英語の和訳問題を出題
Facebookグループにて、毎朝6時に英語の短文和訳問題が出題されます。
2. 月1または不定期の有料オンライン授業への無料招待
月に1度、有料のオンライン授業を開催します。この有料のオンライン授業に、メンバーの方を無料招待致します。
3. 仲間に質問できる
掲示板やFacebookグループにて自由に質問したり回答したりできます。
Facebookグループに参加希望の方はFacebookからご連絡ください。プラン購入者と同一人物であることを確認次第、グループ承認致します。
4. 月に1度、希望者にコーチング
希望者に対し、月に1度、ESAC®認定 英語学習アドバイザー資格保有者による英語学習のコーチングを行います。
堂本秋次

Higashi Lounge
550〜3,000円/月11名台湾旅行好きが集まるオンラインコミュニティです。宿泊~移動手段~グルメ・お土産まで思い出に残る旅の作り方を気軽に共有できる仲間たちが集まっています。
higashitaiwan