文章のオンラインサロン
131件
アラフォー女性限定オンライン勉強会「プルタブ」
100円/月5名プルタブは、2020/8/26に発足したばかりのあつまりです。
「自分を発信してつながろう」をテーマに、チャットで井戸端会議をしたり、Zoomでコミュニケーションしたり。ゆくゆくは、VR(仮想現実)でのつながりにしたい。
なお、先生や専門家はいません。自分が学んだことをアウトプットする練習場としてご利用いただければうれしいです。
ーーーーーー
熱烈歓迎中
ーーーーーー
・フリーランスの女性クリエイター
ライター・デザイナー・イラストレーター・カメラマン・音楽クリエイター・プログラマーの方 ※副業クリエイター、現在は専業主婦という方も!
・営業が苦手な方
「自分の売り込み方がわからない」というあなた。私たちと一緒に発信力を磨いて、お客さまから連絡をいただく状況をつくりましょう。
ーーーーーー
ごめんなさい
ーーーーーー
・学んだことを気持ちよくシェアできない方
・リアクションが取れない方
・ネットワークビジネス/宗教/スピリチュアルの方
・いますぐにお金を稼ぎたい方
にゅい

note愛好家の隠れ家
150円/月4名-本当はもっと、noteを楽しみたい-
ちょっと疲れたのならnote愛好家の隠れ家で、
ひとやすみしていきませんか?
🌱「noteを楽しみたいのに今ちょっとつらい...」
そのようなお悩みを抱えたクリエイターさんのためのサークル。
「隠れ家にやってきた時よりも、noteが楽しい!」
ひとやすみをして、
そんな気持ちで歩みだしたクリエイターさんが
新しいメンバーさんを導いてあげられるような
そんな優しいサークルを目指しています☺
もちろん「今note楽しんでます!」
という方も大歓迎です♪
🌱このサークルの最も大事なモットー
「無理をしないこと」
無理に書かなくていいですし、
無理に顔を出さなくても大丈夫です。
「今ならできそう」
そんな瞬間を大切にしてくださいね✨
(※現在特典を停止中です、申し訳ありません)🌱ご参加の特典として、サークルのオーナーが毎週1回、メンバーさんの魅力とともにご紹介記事を書きます☺(順番に数名ずつ/1人月1回)
まじめさん|WEBライター

シジマ倶楽部
500円/月4名詞島さよを応援してくださる皆様のための参加型サークル・シジマ倶楽部です。
掲示板では、会員の皆様の好きな本やゲーム、好きな音楽を教えてもらったり、
詞島さよのちょっとした裏話、公開前のnoteを限定公開したりする予定です。
YouTubeを見てくださっている人、Twitterをフォローしてくださっている人、なんとなく気になった人…興味のある方ならどんな方でも構いません!
詞島さよにもう一歩踏み込みたい方、是非シジマ倶楽部へご入会ください*
-------
会費は、今後の活動に使わせていただきます。
みんなで楽しく交流したいと思っています。批判や陰口、思想の強要、メンバー及びさよが困ってしまう発言はお控えください。
行き過ぎた行為が続く場合、こちらで削除及び退会処理をさせて頂く場合がございます。
詞島さよ

ゆるショートショート
500円/月3名飽きっぽい人のために、ショートショートを書き続けられるサークルを作りました。とにかくゆるい雰囲気で小説を書きたい人、ひとりでは続けられない人を応援します!
杉本しほ

生き方編集部
100円/月3名生き方の編集についてみんなで考えるサークルです。
具体的にやることは、
(1)掲示板での情報提供&交流
(2)オンラインイベント「生き方編集会議」での交流※現在お休み中
です。
これらを通して、僕が取り組んだ仕事の舞台裏の情報や、日々考えていることをお届けし、それをもとに掲示板や「生き方編集会議」で議論することを通して、「生き方」についてみんなで考えていきます。
たとえば、
・編集・執筆した記事に込めた意図や工夫、そこから得た学びや課題
・開催したイベントで得た学びや課題
・普段考えていることや悩み
・これから取り組んでいきたいこと
など、Twitterやnoteでは投稿しない、クローズドなサークルだからこそお届けできる情報をこちらではお届けしていくつもりです。
・キャリアを専門に、編集者やライターとして活動していくヒントが得たい
・キャリアコンサルタントやコーチとして、編集やライティングに取り組んでいきたい
・生き方の編集に興味がある
・山中康司が普段なにを考えているのかに興味がある(もの好き!)
といった方は、ぜひぜひお気軽にご参加ください!
山中康司/生き方編集者

中村修治"FUKUOKA"企画部
600〜1,200円/月3名 (残り47名)ここ25年・・・九州でいちばん企画書を書いてプレゼンをこなして来たと言われているプランナー中村修治が先導する企画サロン。みんなで「企画」を考えて、みんなで「そんな見方があったのか!?」を体験して、みんなで「その場で解決される過程」が目撃できます。前代未聞の部活動!!!おもろいのは実証済み!!!
Shuji Nakamura

月刊ASH【有料記事お試し】
200円/月2名メンバーになると、Ashの有料記事のお試しができます。毎月最低でも200円分の有料記事が閲覧できます(記事の選定はAshが行います)。ぜひお試しを。
NZ在住パイロット Ash 育児はじめました。

大人の隠れ家「Barはるきち」
100円/月2名大人の隠れ家「Barはるきち」は、完全オンライン制のBar。
不定期的にお店が開き、お酒を飲んで談笑し、時には真面目な仕事の話をする場です。(週1〜2回は最低でもオープンします)
お店のコンセプトは、「ゆるく・楽しく・誠実に下世話な語りBar」のため、共感頂ける方のご参加お待ちしております。
はるきち

英語部(イングリッシュクラブ)
780円/月1名楽しみながら英語でコミュニケーションするサークルです。いつ入っても、いつ抜けてもOKです。
2020年内限定のサークルで、12月にはメンバー同士が英語を使って会話できるように練習していきます。
掲示板で今日学んだことをお互いにアウトプットしていきましょう。
不定期ですが、Zoomも使ってインプット&アウトプットをし合っています。(掲示板に随時日程を公開します。定員10名になりましたら一度締め切ります。)
英語学習初心者の方や気軽に学びたい方、日本語が話せる外国人の方に、ご参加ただきたいです。相手の気持ちになってポジティブマインドで楽しみましょう。
池田あゆ里@インタビューライター

だぴてぃクラブ
300円/月1名だぴてぃクラブとは?
「書き手に優しい空間を創る」をコンセプトに
楽しく、優しい雰囲気でnoteを楽しむサークルです。
⭕️参加するメリット
✔️月一回、ご希望の記事をサポート&オススメします
✔️オンラインサロンの運営についても学べます
(オーナーの僕は60名を超えるサロンの管理人でもあります)
✔️クリエイター同士の横の繋がりができます
(これは本当に大きいです!)
♻️プラン一覧
✨エンジョイプラン:300円
・月1回のサポート&オススメが付きます
・僕のTwitterでも記事拡散します
(つまり僕のタイムラインに乗ってオススメできるということ)
だぴてぃ@検査技師プロライター

+になれる場所。
100円/月1名・なにをするサークル?
自分の経験を話したりお互いがプラスになれるような交流をしていきたいです。主に悩み相談などに答えたりできたらと思っています。
例:HSP、いじめ、考え方など…。
・活動方針や頻度
週2~3回掲示板で投稿していこうと思っています。noteサークルは慣れてないので慣れていけば更新していこうと思います。
・どんな人に来てほしいか
何か相談したい、自分の事を話したいなど
迷っている方や向上心を持っている方に来て欲しいです!
・どのように参加してほしいか
基本無料で参加できるようにします。
見ているだけでも大丈夫です。
いむ

新月ヒーリング&アロマカフェ
500円/月1名ありのままの自分で風の時代を楽しみましょう♪
自分を大事にし、穏やかでわくわくな毎日を生き、喜び・豊かさを広げていくサークルです。
ヒーラーであり、アロマインストラクターである茉叶がカフェオーナーです♪
(ヒーラー歴7年、アロマセラピー歴20年)
新月ヒーリング&アロマカフェ🌈には2つのサロンがあります。
⭐️新月ヒーリング&祝福サロン⭐️
🌹アロマサロン*茉叶🌹
⭐️新月ヒーリング&祝福サロン⭐️
・新月のヒーリングを2日間受け取り放題
・祝福掲示板での交流
・zoomお茶会やzoom瞑想会なども考えています
・個別ヒーリング割引などご優待特典
☆新月のヒーリングのお受け取りのみ、または祝福掲示板での交流、どちらかのみのご参加もOKです
🌹アロマサロン*茉叶🌹
・月1回アロマテラピー・エッセンシャルオイルについてご質問できます
・茉叶セレクト有料記事のプレゼントなど♪
どちらも豊かな毎日を楽しむサロンです♡
茉叶☆Makana

🔰note初心者-薬剤師の会🔰(薬剤師でなくてもOK)
100円/月1名主に、薬剤師さんでnoteで発信した人、つながって意見交換したり、みんなで応援しあったりしませんか??
地域医療、教育、将来、日常の臨床からの学び・・・。
心が動いたこと、なんでもいいから発信してみませんか??
薬剤師の発信に興味がある人なら、薬剤師でなくてもOK。
<参加すると、こんないいことあるよ>
・私の現在のお仕事であるZoomを使ったオンライン研修関連の有料記事を全て無料で読むことができます(医療、介護、福祉に特化して活動してます)
・サークルに参加している人みんなでフォローしあって、発信を応援します
(ってか、私が一番応援してほしい〜続かないので・・・)
・サークル内で生まれたプロジェクトに参加したり、メンバーと議論したりできます
・全国の発信したい薬剤師さんとつながれます(私の希望!)
あずにゃん/元病院薬剤師/京築ママライター

仲野マリの部屋
100〜2,000円/月0名■なにをするサークルか
映画・演劇ライターで、シネマ歌舞伎上映前解説など講師も務める仲野マリの部屋です。
■活動方針や頻度
月に1回の頻度でZOOMイベントを行います。内容は交流会です。毎回テーマを決めて、お話をしたり、参加者からの質問にお答えしたりします。
■どんな人に来てほしいか
これまでに、歌舞伎の講座・添削講座などにご参加くださった方、著書「恋と歌舞伎と女の事情」や「読んではいけないシェイクスピア」シリーズほか、仲野マリの執筆した記事やブログ、noteを読んで共感してくださった方など、仲野マリと一緒に楽しい時を過ごせそうだな、と思った方ならどなたでも。
■どのように参加してほしいか
「ワイワイ交流プラン」「フリーランスの部屋」については交流を楽しんでほしい。気軽にコメントや質問をお待ちしています。
「ライティングお悩み相談室」については、ライティングや自分軸の作り方についてのアドバイスを中心に行います。
仲野マリ

がん(PON)×うつ(YOU)Familyのためのプロジェクト
3,000〜5,000円/月0名がん(PON)に苦しむ人やうつ(YOU)に苦しむ人たちのためのコミュニティです。不安や苦しみで夜も眠れない人や少しでも今の状況から良い方向へ進みたい!そんな希望を持ち、前に進むなかで仲間の存在や自分の居場所があることを感じてもらいたいと思っています。ポジティブ・シンキングで一歩ずつ前に進みましょう!
re_bornen

DEKITA!
100円/月0名挑戦している事が出来た、どうすれば出来るんだろう、そもそも何に挑戦したいんだろう。そんなあらゆる出来る事を、それぞれが模索しつつ共有するサークルにしたいと思ってます。それぞれが発信して刺激し合う。それがモチベーションに繋がる。最後に笑顔で「出来た!」と共有する、そういうサークルになれば。
うぬ山

美学者母|日本の美術・アートをぶっ潰す
1,000〜1,000,000円/月0名日本の美術・アート業界は腐っている、
既存の権威やアートコミュニティには一切属さず、
インディペンデントで活動し、
日本の美術・アートをぶっ壊す!!!
ぜひ協力者、支援者として支えてください!!!
machromatic

M's STUDIO
300円/月0名■何をする?
・自主制作に興味があるけど、周りに一緒にやれそうな人がいなくて心の中で燻ってますという人が集まり、作品を完成させていこうと考えております。
■どんな人に来てほしいか
【主に興味のある"素人集団"が集まればOK】
・自分で書き上げた作品(=短編小説や脚本)を映像化してほしい人
・自分で作品を書き上げてみたいけど、1人じゃ不安だから手伝ってほしい人
・撮影班をやってみたい人
・演技に興味があるけど、機会がない人
・監督をやってみたい人
・自分の頭の中で作品が完成しているけど、1人では出来ない人
■どのように参加してほしいか
・思い付いたワンシーンがあれば拙い言葉でもガンガン発信していきましょう。
・この映像を組み込めないか?と、作品に合う映像が撮れたら報告し合いましょう。
・見ているだけでも可能です。
Naoki | 動画編集とエッセイ

企画創立部
150円/月0名■なにをするサークルか
あらゆる現実的かつ斬新なみんなで始めれる企画を出し合って実現させていくドリームに満ちたサークル!
■活動方針や頻度
月1で1番おもろそうなものを実現させていくので頻繁的に話し合いを重ねていきましょう!
趣味の延長上で夢を叶える場所に!
■どんな人に来てほしいか
面白いことをただひたすらに考えて実現させたいって人を求めます!
■どのように参加してほしいか
なにも恥ずかしがらずおもろいものをバンバン発言していって欲しいです!
toritori

日本の「IT力」を上げ、世界に対抗したい。
100〜150円/月0名■なにをするサークルか
日本が将来IT大国として世界に対抗していくための意見交換・サービスの立ち上げ等の機会を創出し、価値創造へとつなげることを目的とします。
■活動方針や頻度
サークルの掲示板での意見交流、Slackを使ったりして話します。掲示板への投稿頻度は月に4回以上、メンバーが直接交流する会を不定期で開催します。
■どんな人に来てほしいか
コンピュータサイエンス、またはそれに類する学問を大学・大学院で学んでいる、研究している方。IT企業で勤務している方、勤務したいと思っている方。IT産業に関心がある方。
■どのように参加してほしいか
メンバーにとって有意義なサークルになるよう、発言等には責任を持って参加してほしいです。見ているだけでも構いません。
湯川

ゆるリハナス介~「地域で暮らす」を支える人が支え合う多職種連携オンラインサロン~
980円/月0名~正解のない時代に「つながる」「学ぶ」「考える」~在宅医療・介護・福祉・地域活動…「家で暮らす」を軸に、地域で暮らす人を支える人同士が相互に情報交換・交流・学習できる場づくりを。”ゆるり話す会”から始まる、医療・福祉・地域に携わる人・組織・情報を包括的につなぐオンラインコミュニティです。
maimai_mirains22

生きるチカラ探求マガジン ドキュウ!のサポート会員”ドキュウ!フェローズ”募集
1,000円/月0名YAMANOVAがおおくりするドキュウ!は冒険・アウトドア・旅・フィールドワーク・エクストリームスポーツなど、
生きるチカラに満ち溢れた人たちをとりあげる生きるチカラ探究マガジンです。
国内、海外とわず、彼らの生き様や考え方を世の中に伝えることで、世の中の生きるチカラを一緒に広げていきましょう!
waiwaiyama3123

小規模飲食店の未来サークル
500円/月0名■なにをするサークルか
飲食店経営者や、これから始める方、興味・関心ある方に情報発信および共有、意見交換するサークルです。
■活動方針や頻度
サークル内で、それぞれの飲食店ビジネスアイディアのブレストを行ったり、テスト運用してみたり、実験的な活動を共有し、自己実現のために役立てていければと思います。投稿頻度は月に4回以上、メンバー間のお店訪問・紹介を展開して行きます!
■どんな人に来てほしいか
飲食店、または食材商品に興味・関心ある人なら、どんな方でも構いません!
(厳しい意見してもらえる方も来て欲しいです)
■どのように参加してほしいか
コロナ影響の中でも、飲食事業に未来を描ける人に参加してもらえると嬉しいです。見ているだけでも大丈夫です。
CODE03

【月1ピアノの練習会】~音楽で繋がる大人の音楽コミュニティ~
1,500円/月0名メンバー募集!!毎月第3日曜、定例のオンライン練習会を行います。2~6名の少人数制のアットホームなコミュニティ☆譜面を見ながらでもOK、レベルは問いません。キーボードや他の楽器も歓迎☆人前で弾くこと、またその時間を共有することが良い刺激となりモチベーションの維持継続や再開のきっかけとなります!
musica_aki

感性を磨く
100円/月0名人は生きていくためには感性が必要です。
感性は未来を作ります。感性は愛を育みます。
この時代、感性を磨き……
できれば素敵な世界になるように……
とにかくみなさんと交流したいです。
高齢者だからこそnoteをやってみる

note文芸部
300〜500円/月0名小説家を目指す仲間同士で高め合ったり、好きな本について話したりしましょう!本の種類は小説、漫画、雑誌など何でもOK!
自分が書いた小説をじっくりと読んで欲しい!そんな方もぜひどうぞ。
プランは「1.小説投稿&高め合いプラン」「2.わいわい雑談プラン」の2つから選んでください!
みんなであの頃入りたかった文芸部を楽しみましょう!
水叉 直

動画ファン オンラインサロン
3,300円/月0名日本で最初のYouTube公認ビデオコントリビューターである「動画ファン」成田なおみが、まずは3ヶ月間でスマホ1つで動画を撮影、編集してYouTubeへ動画投稿ができるようになるまで、細かくレクチャーしていきます。サロンメンバーには、最新のYouTubeニュースはもちろん、その他Googleに関する情報も発信していきます。
成田なおみ

自分を好きになりたい部。
100〜3,500円/月0名■なにをするサークル?
自分に自信がない。自分を好きになりたい。変わりたい。そんな人のためのダイエット、美容サークル。
■活動方針や頻度
Instagramの専用ページから、お悩み解決Q &Aや、食べ痩せ方法、マッサージ方法まで私が持っている知識全てを公開いたします。
■どんな人に来てほしいか
ダイエットの知識はあるけどなかなか行動できない人。
1人だと続けられない人。
美意識をあげたい人。
自己肯定感は低いけど、絶対に変わりたい人。
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
みんなで仲良く活動して一緒にきれいになりましょう♪
mamirin1215

オンラインサロン「ひとつの語り場」~ オンライン・サットサンスペース ~
1,333円/月0名真理、悟り、覚醒、本質、真理、ソレ、ひとつ。そこへ至る道や内観について。しゅんすけの日常の中で語ります。真理を求める仲間でゆるーく繋がっていきましょう。
sskt369