文化のオンラインサロン
359件
Eri3580
3,000円/月0名外資系エアライン、外国に住むとは?外資系エアラインの受験や、異文化、世界の様々なものを紹介し、クルーになりたいとう人の後押しをします!
guest0463e20cc104



イヤーエンドスペシャルホリデーを実現する会(YES holiday!)
500〜10,000円/月0名YES Holiday Project! 天皇誕生日、イブ、クリスマスの三日間を「イヤーエンドスペシャルホリデー」にして皆で祝いたい。そのために告知、署名、嘆願活動を開始したいのです。これは宗教問題ではなく日本に根付く良き文化の進展の問題です。必ず、社会に新しい喜び、グッドニュースをもたらします。
Francis Tetsuya

「オンライン街バルサロン」本物の酒好きな大人へ
1,000〜3,000円/月0名ポストコロナ時代の新しい酒場を提案!期間限定のコミュニティです。新型コロナウィルスによる緊急事態時に自粛対応を行っていた各店を、実際の街バルイベントさながらオンライン上で楽しむとともに、リアルで活用いただける定額飲みのリターンもご準備しています。一緒に酒文化を盛り上げましょう。
life link design

35歳、はじめてのアメリカ大陸への旅 レンタカー30日間
1,000〜50,000円/月0名ロサンゼルスからニューヨーク寄り道 往復の旅。大自然、文化、音楽、料理などの楽しさを動画のライブや写真などでリポートします。アメリカからの動画配信・絵葉書送ります!ロサンゼルス/ニューヨーク/マイアミ/グランドキャニオン/セドナ/メンフィス/ナッシュビル/モニュメントバレー/サンタフェ
ShinShin8

CAMPUSCOLLECTION小塚プロデューサーと愉快な仲間たち
1,100〜33,000円/月0名日本中の学生を応援したい、学生自らプロジェクトを運用したいという意欲的な仲間を募るコミュニティです。CAMPUSCOLLECTIONという学外総合文化祭のプロデューサーを活かして、日本中の社会課題を学生(若者)の力で解決して行きます。
kojka45


能登で芸術、文化、スポーツを支援し賑わいある街づくり Nacss Project
500円/月0名石川県、七尾市の芸術、文化、スポーツとの融合により七尾をより楽しい活気のある場所にすることが目的です。まだまだ他に知られていない人や地域資源を私たちの活動を通して七尾が盛り上がるきっかけを作ります。
Nacss

多文化交流コミュニティ
500〜1,480円/月0名学校や青少年活動センターで無料の活動を提供し、参加者が異文化を理解し、新たな視点を得る機会を提供します。また、支援者リターンとして、国際交流会や外国人によるセミナーなどの楽しめる活動を提供し、個々の成長と異文化理解の促進を支援します。
Rudy Salgarolo

隠れた日本美術をドイツで展示し売り込む活動【ギャラリー日独物語】
600〜2,900円/月0名日本に隠れている優れ美術を集め、ドイツで展示する日独文化交流です。日本の知られざる美術作品が、町工場の技術のごとく世界に通用しています。展示会の資金不足を私費で補ってきました。全国からのご支援で、これからも低廉な出品料で続けたいと考えます。皆様とともに活動の輪を広げたいと思います。
Gallerystory

あわじ園ブレンダーが伝える日本茶紀行で健康生活コミニュテイー
10,000円/月0名お茶の葉安くて美味しいブレンダーの誇りと未来を思考し健康の維持が出来、安心安心の日常生活確保できる本当の価値をあわじ園が「学びと交流」をテーマに良さを知って頂き
日本茶紀行として学び日本文化の誉として全国の創生活性化を目的とし、習慣化することで
興味持ち健康のための自助努力する為のコミニュティーです
AwajienRyokuchaProBlndar

バリ島好きが集まるコミュニティ【アピコミュ】
1,800円/月0名バリ島の伝統文化や最新情報をオンライン通じてご紹介。普段なかなか知ることができない編集部の取材裏の風景や日常、インドネシア語や料理教室など、バリ島の文化が学べるオンライン体験や、ライブ配信を使用した日本人編集者と行くオンライン散策など、現地編集者とバリ島好きで盛り上がるバリ島づくしのコミュニティ。
Api Magazine

日本、台湾、ベトナム、チェンマイをつなぐこの交流サロン
5,000〜10,000円/月0名はじめまして!私はオンライン交流サロンのメンバーシップコーディネーターです。みなさんとの素敵な出会いを通じて、一緒に成長していきましょう!
日本、台湾、ベトナム、チェンマイをつなぐこの交流サロンは、文化と思いを共有し、新たなつながりを築く場です。
RYUHATTORI

【OWC】Online World Community
5,000円/月0名外国人の友達がほしい!外国語が話せるようになりたい!グローバル人材になりたい!外国人のために活動したい!海外に興味がある仲間がほしい!そんな人が集まるコミュニティ▶︎日本に関わる外国人(日本在住・在住していた人、留学生など)を知る・支援する・応援する/海外の言語・文化・想いを学ぶ/外国人と交流する
yoshiaki mori4720

文化交流とメディア発信で世界を楽園にする!
2,000〜50,000円/月0名画家・映画監督・テレビラジオキャスター 雑誌タイムス編集委員 一般社団法人ユーラシア国際映画祭代表 増山麗奈と、世界をつなげるメディア、文化交流の仕掛け人になろう!毎週のオンライン会議に参加して、毎月全国各地で行われる増山麗奈イベントに無料で参加できる特典も!
renaart

医療のメディアデザインラボ
780円/月0名「医療のメディアデザイン」をテーマに、デザイン・エンジニアリング・アート・医療文化人類学・行動経済学など様々な領域を越境し、参加型で検討や考察を行います。医療現場でのデジタルアート/3Dプリントの実践・研究から得た知見などをきっかけに探索的にディスカッションをしていきます。
吉岡 純希

馬旅馬事文化倶楽部slack
980円/月0名テレワークに最適なツールslackを使った馬事文化をテーマにしたコミュニティです。slackを使うのが初めての方でも参加しやすくなっています。また、本コミュニティの参加者は「馬旅倶楽部」の支援者としてカウントされ引退馬支援を進めます。 ☆slackの各テーマ内容については本文をご覧ください。
umatabi

武楽座友の会
500〜3,000円/月0名武道×伝統芸能【武楽】 武士は武芸だけでなく文化教養も身につけていました。体験あり、講座あり、裏話も聴けるオフ会あり。世界で活躍するサムライ源 光士郎と武楽座 出演者によるコミュニティです。公演情報や、演目や道具などのレクチャー動画、対談動画、武楽でおなじみの楽器の演奏など楽しんでいただきたいです。
Koshiro Minamoto

Club Marie
500円/月0名■なにをするサークルか
英会話学習の悩み事、海外旅行の話など、外国に関するお話をしましょう*
■活動方針や頻度
掲示板やZOOMを使って交流しましょう*
■どんな人に来てほしいか
海外、英語、外国の文化に興味がある人はどなたでもOK!
■どのように参加してほしいか
ポジティブに楽しく過ごしましょう*
✳︎マリ―✳︎

手話まなぶセミナー
1,500〜7,500円/月0名手話を知ろう!聾者とのコミュニケーションを知ろう!聾者の文化を知ろう!手話の魅力を広く伝えるために「手話まなぶセミナー」開設。初級から上級、質、表現などを教えます!現在、全国中に手話言語条例が拡大中であり、手話指導によりさらに成立拡大できる活動目的。
YOSHILIFE

Podcastに人生をかける!「なんであのとき放送局」ファンクラブ発足!
500円/月0名Podcast番組「なんであのとき放送局」のファンクラブ、通称「なんであのときファンクラブ」を立ち上げました!このファンクラブでは、Podcast文化をもっと多くの人に知ってもらい、老若男女問わず、人と人がやさしくなれるコミュニティづくりを目指します!!
nandeanotoki

"The Nest"
500円/月0名”The Nest”とは安心安全の文化を醸成し、学生が仲間と本音でつながり、主体的に人生を歩んでいけるコミュニティです。全国25都道府県より40名の大学生が参加しています(2020年2月現在)
rissijyuku

健康で文化的な最低限度の生活を分かち合う
3,690円/月0名まつりごとと村づくりをしている、空泰と申します。月に一度、皆さんと活動共有をさせていただきながら、それぞれの健やかな暮らしについて分かちあえたら嬉しいです。愉しみにしております
KuTai3210

薔薇の【型染め和紙】を作って、新しい日本の文化を、感動を、世界に売り込みたい!
3,000〜100,000円/月0名日本の伝統文化の一つに【型染め和紙】があります。その技術職人が絶滅の危機にさらされています。その型染め和紙を使って、ものづくりの精神から始まる人材育成と雇用の安定が最大の使命であり、【日本型染め和紙プロモーション養成講座】を開設。その運営と普及活動に多くの方々のご理解とご支援をお願い申し上げます
Sawa Irie

フェス協会のミュージックフェスコミューン
2,500円/月0名日本ミュージックフェスティバル協会が運営するオンラインサロンです。フェス経験豊富なスタッフ、編集者&ライター、世界を駆け巡るフェスティバルジャンキーなど、フェスを愛する仲間と共にフェスカルチャーを広く伝えていく事を目的としたコミュニティです!フェス文化を未来につなげるために一緒に盛り上げましょう!
japan music festival association

世界の文化人コミュニティ
1,000〜3,000円/月0名文化を教える人、学ぶ人、推す人をつなぐ国際コミュニティ
・世界中に友人ができる
・実践的な英語を体験できる
・多様な文化を深く学べて世界観が広がる
・文化の実践とシェアで世界とつながれる
・国際的な活躍のチャンスを得られる
・世界中の人が平和で幸せになることに貢献できる
Teru Kutsuna

「ヨネカルラボ」米原康正オンラインサロン
1,000円/月0名東京ストリートの最先端を見据え国内ばかりか海外からもカルチャーの重鎮として名高い米原康正の、ヒトを見つめた文化を研究していく講座です。
samasama804

山梨エンタメサークル!
200円/月0名山梨のエンタメ文化をあーだこーだ語る場。定員は10名とします。
年齢性別問わずクローズドコミュニティだからこそリアルな意見交換を行い、エンタメをみんなで作りあげていく場。
誹謗中傷・悪口など一切禁止。相手への思いやりを優先出来る方のみ入会願います。
ようへい@山梨でまちおこし