エンジニアのオンラインサロン
146件
魔法創造研究所
5,000円/月1名魔法創造研究所は、魔法のような未来の技術と、それらが活用される世界を想像してアートとして表現し、テクノロジーによって具現化すること活動を行うオンラインコミュニティです。
Tomoki Minote


もっちサロン:Webサービス開発者と起業家を目指す人のための勉強サロン
1,900〜4,900円/月0名連続起業家、BOOK LAB TOKYO 創業者、元メルカリグループでPdMをやっていたもっち主宰「Webサービス・アプリ開発を始めたい個人開発者、いずれスタートアップの起業を見据えた方のための勉強サロン」です。悩み相談の場や、同じ志を持っている人たちをお手伝いできる勉強会コミュニティを目指します。
Hiroyuki Tsuruda

1人でも楽しみ隊
100円/月0名■活動内容
光が見えないこんな時代、ふと思い立った時に楽しめる趣味を探したい人に向けてひとりでも楽しめる自分の趣味を共有するサークルです。
■活動方針や頻度
不定期です。趣味を共有したいと思った時に投稿してみましょう。
■どんな人に来てほしいか
特に友達を作りたい、友達と遊びたいなど、人と接したいけど今の時代接しにくいと感じてしまう人
■どのように参加してほしいか
自由です。見るだけでも投稿するだけでもOK。
かず

渋谷を楽しくする「SHIBUYA-G」のファンクラブ
500〜18,000円/月0名目的:渋谷に関わる全ての人がハッピーになれるような経済圏を作り出し「渋谷を楽しくする」事が目的です。 渋谷のイベントを紹介するのと同時に、多くの人にSNSの機能を通して繋がり、フリーランスや起業家など、「新しく何か」に挑戦したい人が、繋がれるようなプラットフォームにしていきたいと思います。
kaji_____

イシキタカイケイ-意識高い系の集い
100円/月0名■はじめに
僕はいわゆる「意識高い系」です。
発信はしているけど、まだ何も成果を残してはいません。
でも必ずいつか成果を残したい!!
そんな人たちのモチベーションを上げるためにこのサークルを作りました。
「意識高い系」の可能性をもっと広げていきましょう!
そしてイシキタカイケイをポジティブなブランドとしたい!
■なにをするサークルか
自称意識高い系が意識が高いことを話しあうサークルです。
■どんな人に来てほしいか
・経済や政治や社会のことをSNSや周りに言いたいけど「意識高い系」と思われたくない
・起業したいけど仲間がいなくて不安
・発信はしているけど、なかなか反応がない
・必ず成果を残すためモチベーションを継続したい
・意識高い人ともっと繋がりたい!
■活動方針
ただただ意識が高いことを話し合えればそれでOKです!
そこから何か新しい活動が生まれてもよし、議論が始まってもよし、手助けしあってもよし、自由にお使いください。
もし機会があれば、オンラインオフ会など開催いたします!
■外部連携
Slack
羽床大志(ハユカタイシ)

ドローン『横田塾』~オンラインサポートコミュニティ~
2,000〜20,000円/月0名日本のトップドローンレーサーとして国内外の大会に出場するYOKOTAの公式サポートコミュニティです!飛行育成セオリーを研究開発中。ドローンに関するTIPSや実際の大会情報、ドローンレースの裏側、オンラインならではの飛行レッスンや機体制作・設定サポートを行います!
DRONE_YOKOTA

ChefRevo料理大学
3,000〜30,000円/月0名3000円で入学できる新しい料理学校。専門学校で習う調理実習カリキュラム、農業.日本酒.コーヒーバリスタ.SNS運用など各分野のスペシャリスト講師陣がLive公開授業致します。料理を勉強したい、飲食業に進みたい方の登竜門それがChefRevo校。
ChefRevo校で基礎から学んで行きましょう。
KODERA_SHUHEI

しまづ式ゲーム開発インストラクター養成所
20,000円/月0名「しまづ式ゲーム開発インストラクター養成所」はUnityの掲げる「ゲーム開発の民主化」に共感する指導者を育てるオンラインサロン です。
対象
・社会貢献できるレベルのゲーム開発スキルと指導スキルを身につけたい人
・「スタジオしまづ」のように、時間と場所に囚われず自由な活動をしたい人
Tsunehiko

Unityゲーム開発サポートコミュニティ
16,000〜21,000円/月0名すでにリリースや転職実績のあるメンバーやオーナーと一緒にUnityを使ったゲーム開発やポートフォリオ制作全般をサポートします。未経験だけどゲームをリリースしたい、勉強方法が合っているか不安、夢だったゲーム業界に転職したい...そんな方のお役に立てれば幸いです。
daijin_free

やんばるエキスパートコミュニティ
5,000〜30,000円/月0名ITスキルを学び好きな人とだけ関わり生きていく人生を実現するためのコミュニティです。各教材が転職や副業可能なレベルに到達できる内容であり、圧倒的なコンテンツ量と質が特徴。様々なスクールの教材が全講座無制限で観覧できるようになった感じです。
yoshito_kamizato

『数学の心』
1,000円/月0名 数学には、気付きという、喜びがあります。
知識だけの数学には、満足できない方。
これまでの、学びからでは、違和感がどうしても拭いきれない方。
ご参加いただければ、数学的直感を大切にし、数学の見える化を実現した教材をご案内して、「知識だけの数学」から『悟りの数学』への道をお示しいたします。
YamamotoMitsuyuki

情報の宝庫!グローバルな視点で未来を切り拓け!起業家応援オンラインサロン
1,000円/月0名当サロンは、世界の最新トレンドや国内外のビジネスに関する情報を発信し、起業家の皆様に役立つ情報を提供する場です。ビジネス環境は日々変化し、国際的な視野が求められる時代。そんな中、同じ志をもつ仲間たちが集い、交流し、刺激し合うことで、より成長を加速させることができると信じています。
Sho_YOROZUYA


渋谷界隈のコミュニティ&ブログ復旧に向けて
500〜10,000円/月0名渋谷界隈のコミュニティです。(IT企業やベンチャーの方、渋谷にお住いの方、遊びに来る方、ビジネスパーソン、OL、主婦、学生)などどんな人でも歓迎です!ブログを以前から目にしたことがある方もさらにウェルカムです!
kaji_____

AI共創型教育開発プロジェクト:生成AIで教育DXの新時代を切り開くチャレンジ
1,000〜3,000円/月0名生成AIを活用して高等学校と大学の教育を革新し、個別最適化された学習体験を創造します。教材開発、パーソナライズされた学習サポート、教員向けAI活用トレーニングを通じて、教育の質向上、アクセス拡大、教員の負担軽減を目指します。これにより、教育格差を是正し、すべての学習者に質の高い教育機会を提供します。
kento_sasano

多くの若者にテクノロジーを伝承し、生き抜く力を支えたい
45,000〜98,700円/月0名多くの若者にテクノロジーを伝承したい。自らの力でテクノロジーを操り自分自身で問題を乗り越える力を与えたい。そして、ここで得た自信と生き抜く力をみんなのために使ってほしい。
Kojima Susumu

Excelオンラインスクール【知る・わかる・できる・教える】
3,500円/月0名・会員限定動画の視聴・いつでもチャット相談し放題・個別講座半額クーポン(業務効率化、自動化の相談...etc)・会員限定グループへの招待...etc サービス盛り沢山!入会時からすぐに使える!
ikuya_Excel

MitNakをひたすら信仰する会
100〜10,000円/月0名毎度お馴染みTwitter連携機能のある、匿名メッセージサービス「ラブレター」をきっかけに思いつきました。存在肯定欲求の塊であるMitNakは、あなたの何気ない愛の一言に、不遜な態度を示しつつも救われております。
このサークルは、MitNakの生きる原動力を生み出す為に、皆で全力でMitNakを崇め奉る空間でございます。
MitNak

Unityゲーム開発サロン スタジオしまづ 2.0
2,000〜12,000円/月0名スタジオしまづは「未経験でもゲームをリリース」をコンセプトに集まるオンラインサロンです。以下の方を対象としています。 ・独学でゲームを作れるか心配な方 ・コミケで出展側として参加したい方 ・一度でいいから自分のゲームを世に出したい方 ・ゲームを作って憧れのゲーム会社に就職したい方
Tsunehiko

AKURAHARUKA photography supporter club
500円/月0名アマチュアフォトグラファ 安倉遥(AKURAHARUKA )の
活動支援ページです。
AKURAHARUKA

災害時はリアル共助、普段は不安解消の情報力を身につけよう!
550〜1,100円/月0名普段は日々の生活や将来の不安を解消しネット上の怪しい情報に騙されない「情報力」を磨きつつ、大きな地震や台風・豪雨などで被災した際には、公助よりも先にメンバー間で支援物資を届けたり生活支援をするなどの「互助・共助」ができるコミュニティを目指します。
bisai_life

強い個人開発者が情報を共有するサークル
1,500円/月0名強めな人たちが強めな情報を共有する場所。
みんなで一緒に伸びていきましょう。
参加条件(以下のいずれかに該当する方のみ)
1. 10万DL以上のアプリをリリースしたことがある
2. 月間10万PV以上のWebサービスをリリースことがある
3. 制作物の収入が月間10万円以上ある
Tecco

Grow up Myanmar~ミャンマー~
100円/月0名■なにをするサークルか
ミャンマーに訪れた事がある・働いていた・興味がある方など、ミャンマーについて自由に会話・投稿していくサークルです。
■活動方針や頻度
サークルの掲示板で写真を見せ合ったり、自由に投稿したり、希望があればツールを用いてチャットも可能です。掲示板への投稿頻度は時間がある時にでも月に2回以上など。メンバーの意見を参考にします。
■どんな人に来てほしいか
ミャンマーに興味がある方なら誰でも歓迎します。
■どのように参加してほしいか
見ているだけでも構いません。
Tun Tun

異世界攻略同好会(攻略班)
200円/月0名■なにをするサークルか
『自由』を目指すことが目的。各自アウトプットしたこと発信していくサークル。
この異世界を攻略する。
■活動方針や頻度
投稿頻度などはお任せする。特に決まってない。気分で変わる。
■どんな人に来てほしいか
自由になりたいと思っている人。誰かに縛られず、自分でどうにかする力をつけたい人。
異世界を攻略したい人。
■どのように参加してほしいか
気楽に。自由。攻略を。
異世界攻略班 himaISe

ほんだ屋さーくる
100〜300円/月0名2020年4月1日、農業者として認定され、屋号「ほんだ屋」がスタート。
もっとみなさんとつながって、「ほんだ屋のファンが欲しい!」と思い、サークルを立ち上げました。
農業とほんだ屋をとても身近に感じられるサークルにしたいです。
100円プランでは、ほんだ屋の活動を通して気づいたことやアイデアの提言、質問が出来ます。(例えば、売り方やパッケージなど)皆さんのアイデアが実社会で展開されます。
300円プランでは、100円プランの内容に加えて、ほんだ屋の公開スケジュールを見て、見学してみたい農作業や体験したい農作業へいつでも気軽に参加できます。ぶどうと柿(干柿)栽培の体験がメインです。
現在1年目なので、農業が気になっていて、いつかやってみたいけど、今の仕事を辞めて、農家の元で研修したり学校に通ったりするのはちょっと、、、という人にはぴったりです。
農家になるつもりはないけど、農業ってどんなことしてるんだろうって気になる人も是非!
よろしくお願いします^ ^
ご質問がある方は、下記メールアドレスへご連絡下さい。
[email protected]
本田卓郎

繋がって楽しんで相談できる | Webライター起業ライティングLAB
2,000円/月0名とかく孤独になりがちなWebライター。
SNSでたくさん繋がりがあるけれど、それだけではなんか物足りない。
自分のライターとしての知識は正しいのかな、たまには誰かの声を聴きたいときだってある。
そんな思いを抱える人にピッタリな、気軽にたくさんの仲間と触れ合うことのできるコミュニティです。
Jewelychoco


Unityゲーム開発サロン スタジオしまづ
2,000〜10,000円/月0名オンラインサロンはこちらに移動しました→https://community.camp-fire.jp/projects/view/361540
Tsunehiko