社会のオンラインサロン
917件
社会と自分の人生を豊かにする起業塾|起業準備中~年商3億円
3,000〜10,000円/月16名荻野みどりについて▶︎ https://midoriogino.com
産後4か月のときに資本金20万円で起業し、現在9期目の会社を会社経営している荻野がその経験をもとに、起業したい/起業している人をエンパワーすることを目的としてこの場をつくりました。拙著:「こじらせママが子育てしながらココナッツオイルで年商7億円(小学館)」荻野みどり著
もともとは毎週金曜にインスタグラム(@midoriogino)で公開していた起業塾LIVE。「有料でいいからクローズドなコミュニティにしてほしい!」とのお声を受け本サークルを開設しました。
■どんな人に来てほしいか
今すぐじゃないけど、生きる選択肢の一つとして起業をしたいかもと思っている人~すでに起業しておりこれからの成長戦略の描き方とアクションなど実践的な相談したい人まで。
■どのように参加してほしいか
仲良しクラブを作りたいわけではありません。それぞれが起業家としてリスペクトし合いながら前進していける、自分の人生を主体的に動かしていきたいという自立心のある方にご参加いただきたいです。
※転載目的(コンテンツの盗用)の方はご遠慮ください。
Midori Ogino. 1982

とし先生のしゃべるーむ
550円/月16名現役医師としが医学をわかりやすく解説する番組 「おうちクリニック」。心から納得して治療や手術に臨める社会を目指して、番組を一緒に作り上げてくれるメンバーを募集中!
toshinsheart

PMI Bureaucrat Community
2,000円/月16名PMI Bureaucrat Communityは、公共の未来を変えたいと思うメンバーが集い、ポリシーメイクのプロフェッショナルとして、現代社会の現実や本質を見抜く思考力、教養を涵養し、未来を共に構想するコミュニティです。
Public Meets Innovation

札幌に起業家を育む文化をつくる!起業支援mocteco応援団員募集!
500〜10,000円/月16名これまで高校生2名と大学生30名がエントリーし、4名(3社)が起業した、創業支援プログラムmoctecoメンバー応援コミュニティです。起業や社会課題解決へのチャレンジを、共に楽しみ、応援してくださる応援団員を募集しています!
mocteco

社会人・写真勉強コミュニティ|やまぐち千予と「Hello! ライティング」
3,000〜9,800円/月16名・フォトグラファー「やまぐち千予」から直接学べる撮影ノウハウを共有・自然光以外でも撮れるようになれるための、照明をつかった撮影ノウハウ・一人で悩まず、お悩み解決・メンバー同士が心の支えとなり、撮影を楽しいと感じながら一緒に成長することを目的としています
CHIYOYAMAGUCHI

agrimanのよろず交流所
100円/月16名・週に3回(月・水・金)「あるテーマ」について意見交換をします。
・リアルタイムの情報やトピックについてメンバーの皆様からコメントを募ります。
・私からは特にアラサー独身男性としての下記知見について発信が可能です。
→
☆リアルタイムな社会のTOPICの発信
☆転職4回のキャリア
(外資、人材、営業、コンサル経験あります。)
☆恋愛
(ピュアなものからエゲツないもの、幅広い範囲で一通りの経験をしてきました笑)
☆プログラミング
(初心者プログラミング独学について)
☆漫画やアニメ、映画
(暇さえあれば時間を使っています。おススメストック沢山あります)
☆noteに関する知見
(noteを初めて5ヶ月。記事の書き方、楽しいnoteの書き方、フォロワー数、スキが増えた要因についてお伝えできます)
☆スポーツ全般(特に野球は大好きです。)
☆プロ野球スピリッツA
☆ユーモアさ
☆美容関連(化粧品メーカーにいた知見)
agriman

児童社会福祉(児童養護施設)の実態や支援をYouTube番組で発信したい!!
500〜30,000円/月16名児童養護施設出身者の3人ブローハン聡(タレント、モデル)山本昌子(振袖ボランティア団体代表)西坂來人(映像作家/絵本作家)が当事者の視点から児童福祉や社会的養護の現状や課題、支援の情報等を楽しくわかり易く発信し、今私たちにできるアクションを一緒に考えるYouTube番組を応援してください。
achaproject

障害のある学生が、自分らしい働き方の扉を開けて、前に進むために
500〜10,000円/月15名これまで、障害のある学生に向けて、障害のある社会人・学生の「働く」「キャリア」「就活」に関する情報の発信、企業・仕事理解のための各種企画の実施、障害のある学生同士の交流機会の実施などを行ってきました。今回、私1人が出来る範囲の活動から、全国での継続的な取り組みにしていくため、支援者を募ります。
GATE_C

成長を楽しもう
200円/月15名「キャリア」「成長」「就活」「商社」について語り合うサークルです。 高校生から大学生、社会人、リタイアされた方まで、前向きで多様なキャリアの方が集まるサークルにしたいです!!! ワイワイした感じでやっていきましょう!!!
佐野 智弘|成長を楽しもう

MIRAI Do-JYO(未来健康道場)
1,000円/月15名 人の健康を考える上で、人が生きがいを感じられる社会を作ることが大切です。それは「社会的処方」とも呼ばれ、新たな医療・健康の形とも言えます。 そこで、未来の健康のために必要なコミュニティを「養生」×「地域」×「環境」×「デジタル化」をキーワードに、サロンメンバーと作り上げていくコミュニティです。
yojyo project

人生☆宝探し倶楽部
1,280円/月15名『人生☆宝探し俱楽部』は、
人生のお宝を発掘して、世の中に生かす倶楽部です。
才能を持ち寄り、
ライフワークを活かし、
チームワークで
チャレンジしましょう❣
■はじめに
「コロナ禍」によって、経済的にも、健康面の不安に加えて、
「AI(人工知能)にお仕事奪われる⁉」
「人生百年時代」「少子高齢化」
「失業」「倒産」「年金」「災害」などの諸問題により、
社会不安も増大している中で、
「自分らしく生きたい」
「これ以上自分に嘘をつきたくない」
といった願いをお持ちの方が、本当に増えています。
このサークルは、みなさまが、
自分らしい人生を選択するための、社会実験です。
『人生☆宝探し俱楽部』にはカリスマ的なリーダーはいませんが、
メンバーのみなさまが自発的にイベントを開催されたり、
月に数回開催されるお話会で、突発的に遠隔ヒーリング会が行われたりと、
シンクロの連続が心地よい場となっています。
■基本プラン
①たまごプラン『才能を見つける・活かす!』
②ひよこプラン『ライフワークで豊かに生きる!』
黒木辰之助(くろきしんのすけ)@占い師、セミナー講師。スピリチュアルなコーディネーター。

codomoマーケットまちだ サポートクラブ「子どもたちのサポーター大募集!」
600〜1,500円/月14名「店員さんは全員こども」
「使うのはホンモノのお金」
「何を売ってもOK!」
子どもたち自分で考え、お店を開く!
モノを売る、モノを買うってどういうことだろう?
社会の仕組みを楽しんで学ぶ新しいマーケットがスタートしました。
「codomoマーケットまちだ」を応援する大人たちのコミュニティです!
ManakuroNissy

デザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』
500〜2,000円/月13名✅デザインやイラストを学び始めた方。
→いずれ本業、または副業にしたいと考えていませんか?
✅今現在デザイン系のお仕事にされている方。
→仲間と情報交換したり、交流したいと考えていませんか?
✅デザイナーと繋がって仕事を依頼したい方。
→仕事を依頼するなら、制作工程を知る必要があります。
デザインやイラストの方法論は、今の世の中探せばいくらでも出てきますが、それだけではできないのが「フィードバックを受ける」コトです。
完全な独学ではあなたの作品から、伝えたいコトが伝わりやすいか知るコトができません。
一般公開する前に作品を発表したり、モノ作りの悩みを共有したり、そういった場所が必要と考えます。
学校に通うのも1つの解決策ですが、社会人ともなるとなかなか難しいですよね。
そこで『デザインの部活動』してみませんか?
セッジ:||デザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』

月刊『そな、あほな!』
330〜3,500円/月13名自分を大人だと思うすべての子供へ、大人の学び直し、学校教育のさらに深い知識を身に付けたい方へに向けての真社会の教科書です。”無理なく楽しく、知的好奇心モリモリ”をモットーにしています。
記事の配信と、参加メンバーの自発的な読書会を中心に日々考える事を楽しんでいる場所です。
メンバーさんの年齢は17歳から60歳、中卒から東大生男女比は半々くらい。
かなり幅広くいます。
現在は政治と哲学を誰でも分かるように解説しています。
例古代ギリシャの民主制、プラトン、ロック、ホッブス、ルソー、憲法について、近代国家について(ここを理解するためにいろんな哲学を学んでいます)、暗黒啓蒙(2020最新の哲学)
などなワイワイやってまうす。
詳しくはこちらの記事をお読みくださいませ。
https://note.com/kinajosouri/n/n55090063a4b1
真田 宗仁郎

フェムテックサロン
1,290〜1,990円/月13名 (定員 無制限)FemTech(フェムテック)について知りたい、学びたいという方のためのサロンです。
女性ヘルスケアの取り組みに医学的解説も加えていきます。
よりよい社会にむけて同じ志をもつ仲間を増やし、一緒に勉強していきましょう!!
三輪綾子 ( 医師・産婦人科専門医 )

長谷川滋利のメンタルトレーニング
3,000〜4,000円/月13名元メジャーリーガー長谷川滋利と直接話をして一緒にメンタルを鍛えましょう!
本オンラインサロンは、以下の方々が対象です。
①野球をプレーする学生選手(小中学生)とその保護者、一般選手(社会人、独立リーグ、プロ野球選手)
②ゴルファー(アマチュア・プロ)
③ビジネスパーソン(会社員、経営者)
shiggyhasegawa

フィリピンで発生する市民弾圧を一緒に止めましょう!
1,000円/月13名友人たちが、一人また一人と、この世を去っています。民主的な社会を求め、不公正に抗う農民や人権活動家らが、次々と命を奪われているのです。歴史的にも、砂糖やバナナの輸入国としても、私たちはフィリピンの人びとと密接に関係しています。私たちは人権状況をウォッチし、情報発信しています。ご協力ください!
Stop the Attacks Campaign

豊かな食で豊かな社会を CPPジャパン こどもと農がつながる給食だんだん
500〜10,000円/月12名オーガニック給食を手掛けるフランス生まれ【CPPジャパン】のコミュニティです。オーガニック給食を進めるための食にまつわるノウハウや情報を講演やライブミーティングから得ることができます。さらに過去の講演動画も見放題。いただいた会費をもとに「オーガニック給食」計画を前進させていきます。
CPP Japan

みんなのPTA
280〜580円/月12名✅ 学びについて考える親と先生と社会が繋がるサークル
✅ サークルのビジョン
🌟 学びを止めない社会を目指して 🌟
✅ 来て欲しい方
◉ 子育て中の親
◉ 保育士・教員・元教員など教育関係者
◉ 学びに関心のある学生・社会人
◉ 教育について勉強されている方、勉強された方
◉ 子育てを一旦終えた方
◉ 学びについて考えながらnoteのフォロワーも増やしたい方
✅ サークルで目指すこと
◉ 親、先生、教育について真剣に考える前向きな人たちが、健全な繋がりを作る
✅ サークルでの活動
◉ オススメnoteの紹介、スキ、マガジン追加
◉ オススメnoterさんの紹介、フォロー
◉ 本・子育てアイテム・サービス・経験談などの紹介
◉ 定例PTA会、PTA総会の実施 (オンライン・オフライン)
◉ PTA企画 (スキ、フォロー、記事のオススメ)
◉ PTA掲示板
◉ その他思案中
✅ 特典
◉ サークル内でフォロー
◉ サークル内で記事の紹介、スキ
◉ PTA会長から記事の埋め込み、オススメ
◉ 有料記事プレゼント
髙岸 亮介 | Ryosuke Takagishi

新しい「性の公共」をつくるゼミ(通称:坂爪ゼミ) - 坂爪真吾
1,000〜10,000円/月12名本ゼミの課題は、「一人一冊、本を書き上げる」こと。少人数のゼミで、ゼミ生同士のディスカッションを通して、意見交換や励ましあいをしながら、一人一冊、新書水準の本(8万~10万字程度)を書き上げることを目指します。
坂爪真吾

オンリーにゃんずコミュニティ
500円/月11名「オンリーにゃんず」とは障がいや病気を持つ猫の集まりです。そんな猫たちが輝ける写真展を行い、多くの人たちに知ってもらえるように活動を行っています。この活動を知ってもらい、いろいろな繋がりを広げて、オンリーにゃんな猫たちが生き生きと暮らせる社会になっていけたら嬉しいです。
pinowaldkoubou

自由エネルギー原理 Inspired Lab
3,000円/月11名脳の大統一理論として注目されている自由エネルギー原理の知見を共に学び、その測り知れない気付きを人生や社会にどのように生かすことができるのか?の思考実験を楽しむコミュニティです。アイデアを株式会社Lyapunovが中心となって実用化することで、文明レベルの変化を生むワクワクに参画していただけます!
Lyapunov_jp

学生・社会人のための「英語やりなおし」サロン!
10名「英語をもういちど基本から」勉強しなおしませんか?
オンラインサロンなら先生や仲間と一緒に、自分のペースで楽しく勉強できます!
オンラインでわからないことを質問したり、オフラインの英会話イベントに参加しよう!
だんさー

生きづらさを抱えた子どもたちに家でも学校でもない第三の居場所を
500〜10,000円/月10名貧困、虐待、いじめ、不登校、引きこもり、障害、非行など社会にはさまざまな生きづらさを抱え、基本的な安心感を得られる居場所がなく、自己肯定感も低く、将来に対し悲観的な子どもたちがいます。私たちは、その子たちがやりたいことや夢を見つけ、そのやり抜く力・自立する力を身につけられるよう寄り添いをしています!
halftime

知識と科学で幸せな毎日をおくろう
220円/月10名はがくんと科学的根拠にもとづいて、楽しみながらギモンを解決するサークルです。たくさんの背景をもつメンバーたちが、同じ目的で集まって仲間になってくれています。
日常のギモンに一人ではたどり着けない情報を使って答えを出していきます。
医療・健康・心理学・社会学などの最新論文であなたのギモンを解決します。
はがくん@検索していくぅ薬剤師

《龍華縁ーりゅうかえんー》〜龍と結び、魂を繋ぐ〜
500〜7,700円/月9名◇スピリチュアルクリエイター井藤雅子オンラインコミュニティ◇
《龍華縁ーりゅうかえんー》
わたしと、わたしを取り巻く見えない存在たちがチームのように、
皆さん自身と見えない存在たちとも一つのチームです。
そのチーム同士が集まって、よりお互いの繋がりを深め、
お互いが成長していけるきっかけになるような場所作りを目指しています。
100人集まれば100通りの感性があり、世界観がある。
お互いを尊重し、高め合っていけるように
繋がっていきましょう。
★メンバー特典★
・メルマガ特典情報のシェア
・私が足を運んだ各地の場所の写真や情報発信
・最新の社会的エネルギーの状況や
見えない世界の情報をお伝えします
・誘導瞑想音声配信など
スピリチュアルクリエイター井藤雅子

田端大学 影響力を身に付けたい社会人へのオンライン大学校
12,800〜200,000円/月9名メディアで発信力を持ちたい、各分野の専門家として認知されたい方へ。 ブランド人 田端信太郎が、話題の人物を招いたゲスト講義 / 取締役陣によるゼミ講義 / インプット、アウトプットの基礎/ブランディング、セールスなど、ブランド人となりえる必須カリキュラムを提供。
tabbata

岡本装弾室
100円/月8名社会を生き抜くために必要なモノの実装を目的とした勉強会サークル
↓最近の投稿は↓
>意外とみんな知らない「課題」から探す本の選び方
>保険の由来
>バーチャルオフィス待ったなし。
>いろんなジャンルの人の発想が自分を磨く
>パーソナル・ファイナンスを学べ
>消耗品に頼らず仕組む
>資産形成にも関わる電力自由化
>インフレーションで社会保障が崩壊?
かたらん(岡本拓也)

人も社会も地球も全部 健康化計画!
100〜3,900円/月8名食で社会変革を!
ワクワク社会を変革させたい人が集まるプラットフォームです。
ただ楽しむわけではなく、なにか社会に対してアクションを起こしていきたい。
よりよい社会とはなにか?を考える力を養い、小さくとも行動を起こし続けていく。
一人よりも二人、二人よりもみんなで。
一人の声は小さいかもしれないけれど、その小さな声が集まれば大きな声になっていく。
その社会実験的サロンがこのながいかよオンラインです。
ながいかよ