文章のオンラインサロン
131件
英語部(イングリッシュクラブ)
780円/月1名楽しみながら英語でコミュニケーションするサークルです。いつ入っても、いつ抜けてもOKです。
2020年内限定のサークルで、12月にはメンバー同士が英語を使って会話できるように練習していきます。
掲示板で今日学んだことをお互いにアウトプットしていきましょう。
不定期ですが、Zoomも使ってインプット&アウトプットをし合っています。(掲示板に随時日程を公開します。定員10名になりましたら一度締め切ります。)
英語学習初心者の方や気軽に学びたい方、日本語が話せる外国人の方に、ご参加ただきたいです。相手の気持ちになってポジティブマインドで楽しみましょう。
池田あゆ里@インタビューライター

+になれる場所。
100円/月1名・なにをするサークル?
自分の経験を話したりお互いがプラスになれるような交流をしていきたいです。主に悩み相談などに答えたりできたらと思っています。
例:HSP、いじめ、考え方など…。
・活動方針や頻度
週2~3回掲示板で投稿していこうと思っています。noteサークルは慣れてないので慣れていけば更新していこうと思います。
・どんな人に来てほしいか
何か相談したい、自分の事を話したいなど
迷っている方や向上心を持っている方に来て欲しいです!
・どのように参加してほしいか
基本無料で参加できるようにします。
見ているだけでも大丈夫です。
いむ

𝐇𝐀𝐏𝐏𝐘 サークル
500円/月1名〜幸せを繋げるサークルです〜
文章を書くうえで
継続力は大切です
サークルの仲間と支え合い
自身の心地良さを見つけ
SNS疲れに陥らない環境を創る
その中で夢や目標を目指し
モチベーションを上げられる場所として
癒しの空間を提供します♡
人数が増えたら
月一度みんなで同じ時間をシェアできる
お楽しみ企画も考案中です♡
《サークル特典》
・フリー交流
・サークルメンバーの紹介
・【サークル限定】記事やデザイン画の掲載
・サークル限定の企画に参加できる(今後予定)
・メンバーの過去記事をpic up(希望者)
・日々の悩みに寄り添います
etc…♡
♡どんな人に来てほしいか
・色んなメンバーと繋がりたいひと
・楽しく交流したいひと
・メンバーの応援をしたいひと
・noteを継続していきたいひと
♡参加上の注意
・誹謗中傷など思いやりの持てない
言動はお断り致しております
KAI | Kindle作家

新月ヒーリング&アロマカフェ
500円/月1名ありのままの自分で風の時代を楽しみましょう♪
自分を大事にし、穏やかでわくわくな毎日を生き、喜び・豊かさを広げていくサークルです。
ヒーラーであり、アロマインストラクターである茉叶がカフェオーナーです♪
(ヒーラー歴7年、アロマセラピー歴20年)
新月ヒーリング&アロマカフェ🌈には2つのサロンがあります。
⭐️新月ヒーリング&祝福サロン⭐️
🌹アロマサロン*茉叶🌹
⭐️新月ヒーリング&祝福サロン⭐️
・新月のヒーリングを2日間受け取り放題
・祝福掲示板での交流
・zoomお茶会やzoom瞑想会なども考えています
・個別ヒーリング割引などご優待特典
☆新月のヒーリングのお受け取りのみ、または祝福掲示板での交流、どちらかのみのご参加もOKです
🌹アロマサロン*茉叶🌹
・月1回アロマテラピー・エッセンシャルオイルについてご質問できます
・茉叶セレクト有料記事のプレゼントなど♪
どちらも豊かな毎日を楽しむサロンです♡
茉叶☆Makana

2021年 自分(店)を大切に育てる為の場
500円/月1名ずっと死ぬまで自分とは関わっていかなくてはいけない。
だからこそ自分を大切に律し育む努力は怠ってはいけないと思っている。
人は弱い。だからこそ自分を律して自分や自分の夢を大切にするために、サークルを設け育っていける場所になればいいな。(そぼくな。もメンバーも)と思って新たにサークルを復活します。
主に
これからの自分や店を大切にしていく為に目標とそれに付随する考動結果を
そぼくな店主が毎日投稿。
加入メンバーさんも毎日ご自身の自分を大切にするための目標を記載して頂いても構いませんし、そぼくな。の挑戦を楽しんで見ているだけでもOKです。
なんだかお堅い文章になっちゃいましたが
律し過ぎてしんどくなっちゃら意味ない&
前回やっていたサークルよりもゆるーく、けれど自分(店 もちろん店を持っていない人でも加入できます◎)を大切に育てて行ける
場所になればいいなぁ。って思います。
焼き菓子屋 そぼくな。 ゆ季

【月1ピアノの練習会】~音楽で繋がる大人の音楽コミュニティ~
1,500円/月0名メンバー募集!!毎月第3日曜、定例のオンライン練習会を行います。2~6名の少人数制のアットホームなコミュニティ☆譜面を見ながらでもOK、レベルは問いません。キーボードや他の楽器も歓迎☆人前で弾くこと、またその時間を共有することが良い刺激となりモチベーションの維持継続や再開のきっかけとなります!
musica_aki

DEKITA!
100円/月0名挑戦している事が出来た、どうすれば出来るんだろう、そもそも何に挑戦したいんだろう。そんなあらゆる出来る事を、それぞれが模索しつつ共有するサークルにしたいと思ってます。それぞれが発信して刺激し合う。それがモチベーションに繋がる。最後に笑顔で「出来た!」と共有する、そういうサークルになれば。
うぬ山


【里山のいろ】 信州伊那谷の野菜と果物&オリジナルドレッシングを定期でお届け
780円/月0名中央アルプスと南アルプスに囲まれたこの地「伊那谷」は年中野菜や果実、山菜など四季折々の食材が豊かな場所です。私はそんな伊那谷の山の麓で小さな小さなレストランをしております。こちらのコミュニティではその一年の季節の変化と野菜の様子を文章や動画でお届けし、定期で旬の野菜をドレッシングと共にお届けします。
piantongjian

HB - 小説を書くひとが書き悩んだときにくる場所 -
100円/月0名HB(エイチ・ビー)。エンピツで400字詰め原稿用紙に文字を書くなら、硬度はHBかな。このサークルは、小説を書く、もしくは書きたいと思っているひとが、文章力や表現力を磨ける場所です。
具体的には、小説を書くにあたって役に立つメモや素材を集めて並べています。閲覧自由。漁るだけ漁ってください。
ここはそうした「文筆のかけら」のようなものをぶちまけてシェアするための場所です。書くのに悩んだとき、読みたい文章があるときに、いつもは触れない文章にさわってみること。それを自身に落とし込むことができれば、自分の文章にも磨きがかかるでしょう。小説の文章、小説の表現技法、小説の名台詞、小説の舞台設定、小説の登場人物のキャラ付けなどなど。参考になるメモがあるかも。
文章表現に行き詰ったり、悩むなかでも「使える素材」を見つけて食べて呑み込んで、皆さんの力になればいいかなと思っています。「研修所」と銘打ちましたが、この場は小説を書く方も小説を読む方もどちらも大歓迎。※※この場には、いわゆる純文学やラノベ、ジュブナイルといった括りはございません。小説が好きな方、お越しください※※
ななくさつゆり(福岡の情景小説家)

ライティングワークショップ✐
100〜500円/月0名🌷なにをするサークルか🌷
ライティング初心者に向けて、記事の書き方やWordPressの書き方についてご紹介します!
また、希望の方には管理人が記事添削・アドバイスをおこないます!
質問ももちろん受け付けています!!
🌷活動方針や頻度🌷
定期的に管理人が初心者ライターに向けてのコラムを更新していきます。
随時質問や添削希望・アドバイスがほしい人を受け付けています!
🌷どんな人に来てほしいか🌷
・これからライティングをはじめたいけれど、文章の書き方がわからない人
・文章を書いてみたけれど、自信がないから見てほしい人
・ライティングのスキルアップをしたい人 など
🌷どのように参加してほしいか🌷
初心者でもやる気がある方は大歓迎です!
わたしも初めから文章が書けた訳ではありません…。
前向きな人、最後まで諦めない人が向いていると思います!
自信がない方でも、一人前になれるようみんなでフォローしあえる環境をつくっていきたいと思います🙌🏻
xu

感性を磨く
100円/月0名人は生きていくためには感性が必要です。
感性は未来を作ります。感性は愛を育みます。
この時代、感性を磨き……
できれば素敵な世界になるように……
とにかくみなさんと交流したいです。
高齢者だからこそnoteをやってみる

新型コロナウィルスとこれからの時代。
550円/月0名動画や写真、もちろん文章で双方向性コミュニケーションを図るグループです。
日本で世界で今何が起きていて、どんな未来を描くことが人類の可能性に繋がるのかみんなでシェアし合いましょう!
Tomo

note文芸部
300〜500円/月0名小説家を目指す仲間同士で高め合ったり、好きな本について話したりしましょう!本の種類は小説、漫画、雑誌など何でもOK!
自分が書いた小説をじっくりと読んで欲しい!そんな方もぜひどうぞ。
プランは「1.小説投稿&高め合いプラン」「2.わいわい雑談プラン」の2つから選んでください!
みんなであの頃入りたかった文芸部を楽しみましょう!
水叉 直

note三日坊主防止サークル
100円/月0名■なにをするサークルか
noteを始めたばかりの人や頑張って継続している人が記事を投稿してモチベーションをアップするためのサークルです。
継続的なアウトプットをすることで、文章力アップが期待できるとともに、気分や幸福度が向上すると言われています。
■活動方針や頻度
・ジャンル不問で、掲示板に自分の投稿をシェアします。
・管理人は一応毎日noteを目標としていますが、会員それぞれが自分のペースで投稿を継続できるように一緒に頑張りましょう。
・スキやコメントのノルマも無しですが、お互い良いコミュニケーションが取れるような場になれば嬉しいです。
・脱三日坊主したらサークル卒業もOKです。モチベーション維持や交流のために続けたい方も歓迎します。
■どんな人に来てほしいか
・脱三日坊主を目指している方
・note初心者の方
・私的なアウトプットのためにnoteを継続している方
■どのように参加してほしいか
一緒にいいサークルを作っていきましょう。
えむに

チームオランジュ
500円/月0名優月が代表の同人音楽サークル「オランジュ停留所」を支援する、
その名も「チームオランジュ」を結成しました!
月額500円の支援で色々とオラ停の未公開コンテンツが楽しめます!
・メンバー限定記事の公開!
新譜に込めた想いや細かい設定、意図を綴った記事、
また、イベントの写真を皆さんだけに限定公開!
・新曲情報をいち早く公開!
まだ公開前の音源を一足早く皆さんにお届け!
・非公開音源をプレゼント!
レコーディングしたばかりの音源や
練習用に歌った音源を皆さんだけにプレゼント!
・近況メッセージボイスの配信!
近況や制作の進捗など、文章だけではなくリアルな声で
自由に喋ったメッセージボイスを公開!
何かグッズを作るときや
即売会に参加するときにみんなに質問したいこととかも
コチラで質問して皆さんの意見を直接取り入れていきたいと考えています!
そのうち、メンバーの皆さんとイベントも出来たらなぁと…
皆さんのお力もお借りして、
楽しくワイワイとより良い作品をお届けしていけたらいいなと思いますので
是非、気になった方は入会してみて下さい♪
優月

動画ファン オンラインサロン
3,300円/月0名日本で最初のYouTube公認ビデオコントリビューターである「動画ファン」成田なおみが、まずは3ヶ月間でスマホ1つで動画を撮影、編集してYouTubeへ動画投稿ができるようになるまで、細かくレクチャーしていきます。サロンメンバーには、最新のYouTubeニュースはもちろん、その他Googleに関する情報も発信していきます。
成田なおみ

自分を好きになりたい部。
100〜3,500円/月0名■なにをするサークル?
自分に自信がない。自分を好きになりたい。変わりたい。そんな人のためのダイエット、美容サークル。
■活動方針や頻度
Instagramの専用ページから、お悩み解決Q &Aや、食べ痩せ方法、マッサージ方法まで私が持っている知識全てを公開いたします。
■どんな人に来てほしいか
ダイエットの知識はあるけどなかなか行動できない人。
1人だと続けられない人。
美意識をあげたい人。
自己肯定感は低いけど、絶対に変わりたい人。
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
みんなで仲良く活動して一緒にきれいになりましょう♪
mamirin1215

自慢して良い、自慢聞きたいサロンbyパソコン太郎
1,000〜10,000円/月0名昔、親や先生から自慢は駄目よと言われ、本当は自慢したいのに抑圧されていませんか?当サロンは、とことん自慢をして良いサロンです。鴨頭嘉人さんとの、雑談の中で「自慢できるサロンいいじゃん、作っちゃおうぜ」という話になり、その場でこの文章を打ってますw鴨頭さんには強制的に入ってもらいますねw
pasotaro

あらいかわさんと……(仮)
300円/月0名基本、あらいかわさん(つまり、僕です)と雑談する場です。文章、映画、ドラマ、舞台を考察したり、面白かった部分を紹介したり……。また、僕ができること(インタビューする、原稿を書く)をみなさんに提供できる場になっていけばいいなと思っています。まだ(仮)なので、試行錯誤中ですが。
あらいかわこうじ/インタビューライター

言葉に心を込めて部!!シーズン①
350円/月0名■なにをするサークルか
心を込めて発したシンプルな言葉を声に出してアップします。
これについて掲示板で会話します。
メインは、言葉に気持ちを込めて声にすることです。
同じ「ありがとう」であっても、心を込めたものと、そうでないものとでは大きく異なるという考え方です。
大切な人に対する接し方やスタンスをより良いものにするきっかけになれば幸いです。
シーズン①は「ありがとう」という言葉です。
例1 けんかばかりしている妻へ(←ここまでを文章でアップ)
いつもありがとう(←肉声をアップ)
※、声は、壁に向かって動画収録したものをアップすればOK
まずは気楽にチャレンジして!!練習してから再トライもありですし。
■活動方針や頻度
・人のことを馬鹿にしない!!(←これだけです。絶対に守ってください)
・頻度は、その時々で、気楽に何度もコミュニケーションを取りましょう。
■どんな人に来てほしいか
・「ありがとう」という言葉に心を込める必要があると思う人
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
道化師のジョニー

尾崎豊をみんなで見よう!
500円/月0名■なにをするサークル?
尾崎豊好きならば誰でも参加していいサークルです。尾崎豊に少しでも関わっていれば、自由に何でも投稿していい空間です。普段周りになかなかいない尾崎ファンの文章を読むことは非日常的で刺激的なのでは!?
文章を書いたり読んだりして、自由にお楽しみください!
■書く内容の例
・尾崎豊を好きになった経緯
・尾崎豊の好きなところ
・お気に入りの曲について
・歌詞について考える
・実際にライブに行かれた感想
・聖地巡礼日記
・尾崎豊をみんなで見よう!の体験記・感想
■どのように参加してほしいか
どんなに中途半端でも、適当でもいいので「気負わず気軽に」どんどん投稿してほしいです!
そして、読んでみて「素敵!」と思ったら積極的にいいねやコメントを押してあげてください!
尾崎豊をみんなで見よう!

【準備中】クロネコ屋のブロガー同好会
500円/月0名ブログやTwitterなど『テキスト媒体』が好きな人が集まってワイワイやるサークルです。
「文章の書き方をみんなで勉強したい」
「本や映画の感想をシェアしたい」
「努力の積み上げを報告したい」
そういった「ゆるいサークル」です。一人じゃ頑張れない方は、気軽にご参加下さい。
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング

ママが楽しむ英会話サロン♡
2,000〜4,200円/月0名■なにをするサークルか
様々なテーマに沿って、英語で自由に意見を述べていきましょう。他の方の意見に対しても、どんどん英語でコメントして盛り上げましょう!(レベル別設定有)
■活動方針や頻度
週に2回、テーマを発信します。24時間365日、好きな時にどんどん書き込んでいってください♪他の方の意見にもどんどんコメントしていきましょう!
英語でどう伝えればいいのか分からない場合は、日本語で書き込んで下さい。
・マスタープランでは、英語に直せる方で助け合って、英語に直していきましょう!
・ビギナープランでは、お手本文章、よく使う単語、文章の添削などのアシスタンス付き!
議題例:「日本(人)の良いところは、どういう点?」
「オススメの海外旅行先は?」
「最近一番嬉しかったことは何?」
■どんな人に来てほしいか
英語が好きなママ、英語が苦手でもアウトプットに挑戦したいママのためのサロンです♡間違いを恐れずどんどんアウトプットしましょう!
■どのように参加してほしいか
見ているだけでもOKですが、英語を間違えを気にせず積極的に発信して下さると嬉しいです♡
※誹謗中傷等は硬くお断りいたします。
たかのじゅんこ

VOICE MEETING TEAM
500〜1,000円/月0名■活動内容。
・歌を通して声について研究するチーム。
・声の悩みを解決する材料をシェアします。
■参加特典。
・noteの有料マガジンを購読していただけます。
・日々の生活で気軽にできる練習の材料を掲示板で共有します。
・3ヶ月に1度、気軽なパーティーを企画します。任意でご参加ください。
・気軽に相談プランでは参加者の方には専用のLINEアカウントをシェアします。
LINE上でfuyuco.への声の悩み相談、質問を随時受け付け、録音物でのやり取りをします。
■サークルで目指すこと。
・声を使う仕事の人、歌う人、声を磨いていきたい人の指針の一つとなること。
・知識として、文章で体の仕組みについての理解を深め、録音物のやり取りで自分の声を聞く耳を鍛えます。
■備考。
・声に興味のある方、どなたでも是非ご参加してください。
・習い事感覚でのご参加ももちろん大歓迎です。
・人としてのモラルにかけた言動が見られた際は即時退会してもらいます。
■ご案内
・対面レッスンやオンラインレッスンは別口でご予約ください。
(掲示板、LINEアカウントでのお申し込みも可。)
fuyuco._voice

沖縄で開催!Webライティング講座「みやねえ講座」#ライター交流会 やろう
1,000〜50,000円/月0名沖縄在住フリーライター・編集者のmiya-nee(みやねえ)が開催する、初心者向けのWebライティング講座です。文章力アップやライターの作業フローはもちろん、Webとライティングの基礎知識と実践、企画の立て方や記事構成の考え方、写真撮影やSNS発信などひと通りの基礎知識を学べます。(月1回開催)
miyanee3

”書く私”を育てるクリエイティブ・ライティングスクール
4,280〜10,000円/月0名みんなで書けば、もっと楽しい。
本サロンは「書き手をとしての個性を育てる」ことを最重要視しています。プロとしてのデビューを目指している方はもちろん、純粋に表現の可能性を模索している方、楽しみたい方でも構いません。一行でも文章を書いてみたいなあと思ったことのある方なら、どんな方でも歓迎いたします。
team_EPON

ガーデニング・園芸好きがが集まるサークル
100円/月0名■なにをするサークルか
ガーデニング・園芸・お花・観葉植物が好きな方が、
写真を見せあったり、文章を書いてみたりするサークルです。
例:自慢の自宅の庭の写真・お花屋さんで買ったフラワー・小説に出てくる植物の話・園芸に関する質問 etc...
■活動方針や頻度
サークルの掲示板で写真を見せ合ったり、
月一回の「テーマ」に沿ってみんなで投稿したりを考えています。
質問やアドバイスも気軽にしていけるようなサークルです。
■どんな人に来てほしいか
ガーデニング・園芸・お花・緑・自然
全くの初心者から、長年楽しんでいる園芸玄人の方、
そしてお花屋さんで働いている方も大歓迎です。
■どのように参加してほしいか
ゆるーくお互いをはげましあうようなサークルにしていきたいと思います。
京都のお花屋さん

美学者母|日本の美術・アートをぶっ潰す
1,000〜1,000,000円/月0名日本の美術・アート業界は腐っている、
既存の権威やアートコミュニティには一切属さず、
インディペンデントで活動し、
日本の美術・アートをぶっ壊す!!!
ぜひ協力者、支援者として支えてください!!!
machromatic