情報文化研究所

500〜2,000円/月
参加人数22名
  • 過去7日間:0名,
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
情報文化研究所
■目的
情報文化研究所(所長:高橋昌一郎)が主宰するサークルです。多彩な分野で活躍中の研究員と一般会員・学生会員に交流の場を提供します。

■活動
サークルの掲示板は、個性豊かな研究員が主宰する「研究室」に分かれています。各研究室では、研究員が専門分野や業界について本音で語ります。会員が、悩んでいることや疑問に思っていること、学問・専攻・就職・留学・大学院進学など、あらゆる問題を相談できる「何でも相談室」もあります。この相談室では、高橋昌一郎所長をはじめ、個別の研究員や特定分野を専門とする研究員を指名して相談できます。会員は、知識と経験の豊富な研究員から、具体的かつ有益なアドバイスを得られるに違いありません。Zoomによる交流会も開催されています。

■メンバー
研究員(審査あり)・一般会員(入退会自由)・学生会員(入退会自由)の3種類があります。自分を磨きたい方、人生を楽しみたい方、掲示板のルールを守ってくださる方であれば、どなたでもウエルカムです!

■会費
サークル掲示板は、noteプラットホームを使用するため使用費が掛かります。会費には、使用費と手数料等すべてが含まれています。
高橋昌一郎高橋昌一郎

関連キーワード

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

料金・プラン

学生会員
学生会員
大学・大学院等に在学中の方
500円/月
記載なし
一般会員
一般会員
一般の方(どなたでも入会できます)
1,000円/月
記載なし
研究員
研究員
多彩な分野で活躍中の研究員です。情報文化研究所の審査を経た方のみ登録できます。
2,000円/月
記載なし

プロフィール

高橋昌一郎 高橋昌一郎

國學院大學教授。専門は論理学・科学哲学。著書は『理性の限界』『知性の限界』『感性の限界』『フォン・ノイマンの哲学』『ゲーデルの哲学』『20世紀論争史』『自己分析論』『反オカルト論』など多数。情報文化研究所長、JAPAN SKEPTICS副会長。趣味はJazzとWine、将棋四段。

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)