
不妊されていない外で暮らす猫達の今後の生活・増加する猫達の命を考える活動。
人馴れ・捨てられた猫達の新たな家族を探す里親活動。
保護猫・地域猫の適正な管理を行うための活動。
人馴れ・捨てられた猫達の新たな家族を探す里親活動。
保護猫・地域猫の適正な管理を行うための活動。
angel_teal
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
▼はじめにご挨拶
はじめまして、宮城県で個人にて猫の保護活動、時には他の活動している
方々と協力して猫達の保護を行っております。
日々増え続ける外の猫達をどうする事がいいのか?、小さくても重い命がある
そして、生き続けると必死な猫達を助けたいと願う毎日です。
方々と協力して猫達の保護を行っております。
日々増え続ける外の猫達をどうする事がいいのか?、小さくても重い命がある
そして、生き続けると必死な猫達を助けたいと願う毎日です。
▼このプロジェクトで実現したいこと
外で暮らす猫とその地域の人達との適切な環境維持に必要な猫達をこれ以上
増やさない出来れば減らして行きたいと思っております。
詳しく言えば、地域の人達と猫について語り合い猫が以前フット見かけた
時の頭数時は、ネズミ・蛇等の駆除を猫達が似ない問題が起きなかったが
増えて来た事で、今度は猫達が人達の生活の問題となったり虐待する者も
増えたりとバランスが崩れて来ているとの事でした。
かといって猫達の処分は命を軽んじ良い方法とは思いません。 これから猫達を増やさない様に不用意に産まれてくる子猫達を作らない
そしてこれ以上に猫達の環境を壊さないための活動を実現していきたい
と願います。
増やさない出来れば減らして行きたいと思っております。
詳しく言えば、地域の人達と猫について語り合い猫が以前フット見かけた
時の頭数時は、ネズミ・蛇等の駆除を猫達が似ない問題が起きなかったが
増えて来た事で、今度は猫達が人達の生活の問題となったり虐待する者も
増えたりとバランスが崩れて来ているとの事でした。
かといって猫達の処分は命を軽んじ良い方法とは思いません。 これから猫達を増やさない様に不用意に産まれてくる子猫達を作らない
そしてこれ以上に猫達の環境を壊さないための活動を実現していきたい
と願います。
▼プロジェクトをやろうと思った理由
猫達や地域の環境と言ってもこの行動を行うのには、それ相応の予算が
が必要です。
現状で避妊で20000円・去勢で15000円の一匹当たり必要な事や、里親
を探すための適切な医療も最低10000万円は必要です。
これを全て、各所での地域の方々や自分個人でまかないきけるものでは
ありませんし、この地域の方々が猫達を増やした訳ではないのです。
何も考えず猫を飼い不妊しない事により増えそして、捨てて行くこの命
を軽く考えた人達の責任です。
この活動する上での活動費用(現在費用の軽減出来る動物病院と交渉中)
の呼びかけを個人での発信や、店先に僅かに置かせて頂いても限度がある
事もあり、より多くの人達への発信呼びかけとしてこのプロジェクトを
行おうと思いたちました。
が必要です。
現状で避妊で20000円・去勢で15000円の一匹当たり必要な事や、里親
を探すための適切な医療も最低10000万円は必要です。
これを全て、各所での地域の方々や自分個人でまかないきけるものでは
ありませんし、この地域の方々が猫達を増やした訳ではないのです。
何も考えず猫を飼い不妊しない事により増えそして、捨てて行くこの命
を軽く考えた人達の責任です。
この活動する上での活動費用(現在費用の軽減出来る動物病院と交渉中)
の呼びかけを個人での発信や、店先に僅かに置かせて頂いても限度がある
事もあり、より多くの人達への発信呼びかけとしてこのプロジェクトを
行おうと思いたちました。
▼これまでの活動
活動は現時点で約4年かん実施して来ました。
過去の保護は諸については、相談内容などから少数でしたが、活動している
うちに相談件数・猫の対応頭数も増加してきました。
過去の事例としてフェイスブックでは下記のURLにて
https://www.facebook.com/satooya.neko
ブログにての事例では下記のURLを参照をお願い致します。
https://blogs.yahoo.co.jp/nekono_reiben
今回のプロジェクトに関する対応したいと願う場所の活動を報告致します。
1.とある公園内(敷地は広く、場所の公言を控えるために大まかに公園とします)
に数箇所に猫達が存在している何とかしてあげたいと相談を数名から頂き
現地調査した結果5箇所で13匹確認し、利用者にも猫たちの事を聞きてみると
毎年子猫は産まれては、カラス等の動物達により亡くなり、大雨の日には、
土管に隠れている猫が流されて行方不明とのことでした。
また、白ネコは紫外線の影響でガンとなり相談者さんが看取りたいとの申し出
で保護し搬送いたしました。
この現場はエサやりさんが多く、猫達の為にご協力を呼びかけていますが、
1/3は協力の了承2/3が猛反対中。
現在のちらの予算呼びかけが猛反対中で、表立って出来ないく苦しい毎日です
が、2月突然現れた怪我を負った猫は保護致しました。
しかし、この猫は虐待の経験がある様で、ゴロゴロと擦り寄って来ますが撫でる
と言う行為を行うと変貌し襲い掛かり現時点で3回噛まれ、3回目で顔面噛まれ
る大怪我をしました。
(この現場の一部写真等は反対者対応のために掲載致しません)
2.とある場所で自分の飼い猫に対して家中や外で与えていたが、ある日突然
猫達が増えて来たとの相談を受け、人馴れし過ぎて車に轢かれそうになる
猫を里親対応を実施するべく自分の保護場所へ移動その2半数が里親決定、
地域猫として避妊・去勢を実施し残りメス猫2匹で、一時予算貯まるまで
様子うかがいでしたが、気付けば猫が増えて来る・捨て子猫を発見する
と当初の予想を超える現象がおきました。
何故なのか、捜索や広範囲に話を聞いてまわりました。
それから考えられるのは、対応場所の猫達が減り・不妊されたことにより
大人しくなり、別地区の野良猫が繁殖行動とエサを求めて入り込み猫が増え
またそこに猫を捨てる人が出て来た(首輪してある猫が居座ってます)事に
より急激に増えたのと思われます。
現在、ここの増えた猫で発情で暴れているオス猫を含めたオス・メスと
1.の現場保護した猫を含めて6匹に不妊を4/6(金)実施いたします。
以上現時点での対応中の2地点での活動報告です。
今1.2で確認されている猫達の頭数は28匹で、確認実施していない
時間に見たとの情報がありこの頭数より多いと思います。
過去の保護は諸については、相談内容などから少数でしたが、活動している
うちに相談件数・猫の対応頭数も増加してきました。
過去の事例としてフェイスブックでは下記のURLにて
https://www.facebook.com/satooya.neko
ブログにての事例では下記のURLを参照をお願い致します。
https://blogs.yahoo.co.jp/nekono_reiben
今回のプロジェクトに関する対応したいと願う場所の活動を報告致します。
1.とある公園内(敷地は広く、場所の公言を控えるために大まかに公園とします)
に数箇所に猫達が存在している何とかしてあげたいと相談を数名から頂き
現地調査した結果5箇所で13匹確認し、利用者にも猫たちの事を聞きてみると
毎年子猫は産まれては、カラス等の動物達により亡くなり、大雨の日には、
土管に隠れている猫が流されて行方不明とのことでした。
また、白ネコは紫外線の影響でガンとなり相談者さんが看取りたいとの申し出
で保護し搬送いたしました。
この現場はエサやりさんが多く、猫達の為にご協力を呼びかけていますが、
1/3は協力の了承2/3が猛反対中。
現在のちらの予算呼びかけが猛反対中で、表立って出来ないく苦しい毎日です
が、2月突然現れた怪我を負った猫は保護致しました。
しかし、この猫は虐待の経験がある様で、ゴロゴロと擦り寄って来ますが撫でる
と言う行為を行うと変貌し襲い掛かり現時点で3回噛まれ、3回目で顔面噛まれ
る大怪我をしました。
(この現場の一部写真等は反対者対応のために掲載致しません)
2.とある場所で自分の飼い猫に対して家中や外で与えていたが、ある日突然
猫達が増えて来たとの相談を受け、人馴れし過ぎて車に轢かれそうになる
猫を里親対応を実施するべく自分の保護場所へ移動その2半数が里親決定、
地域猫として避妊・去勢を実施し残りメス猫2匹で、一時予算貯まるまで
様子うかがいでしたが、気付けば猫が増えて来る・捨て子猫を発見する
と当初の予想を超える現象がおきました。
何故なのか、捜索や広範囲に話を聞いてまわりました。
それから考えられるのは、対応場所の猫達が減り・不妊されたことにより
大人しくなり、別地区の野良猫が繁殖行動とエサを求めて入り込み猫が増え
またそこに猫を捨てる人が出て来た(首輪してある猫が居座ってます)事に
より急激に増えたのと思われます。
現在、ここの増えた猫で発情で暴れているオス猫を含めたオス・メスと
1.の現場保護した猫を含めて6匹に不妊を4/6(金)実施いたします。
以上現時点での対応中の2地点での活動報告です。
今1.2で確認されている猫達の頭数は28匹で、確認実施していない
時間に見たとの情報がありこの頭数より多いと思います。
▼資金の使い道
猫達の避妊・去勢費用(大半がこちらの対応費用となります)
ワクチン接種・ウィルス確認等の医療費
里親募集するのに当たり必要な維持管理費
ワクチン接種・ウィルス確認等の医療費
里親募集するのに当たり必要な維持管理費
▼リターンについて
支援金額1000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
自作保護猫達のステッカー1枚お送り致します。
支援金額3000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
自作保護猫達のステッカー2枚お送り致します。
支援金額5000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
猫デザインのオリジナルキーホルダー1個お送り致します。
支援金額10000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
猫デザインのオリジナルマグカップ1個お送り致します。
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
自作保護猫達のステッカー1枚お送り致します。
支援金額3000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
自作保護猫達のステッカー2枚お送り致します。
支援金額5000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
猫デザインのオリジナルキーホルダー1個お送り致します。
支援金額10000円にリータンにつて
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
猫デザインのオリジナルマグカップ1個お送り致します。
▼最後に
猫達の命を何とかしたいと願っても一人での行動には、限界があります。
でも一人一人が少しの行動を起こしそれが合わされば、大きな力となり
行動が出来と思います。
最後まで私の想いに目を通していただき、誠にありがとうございました。
少しでも興味を持っていただけましたら幸いです。そしてご協力・ご賛同
頂けた方々にも心より感謝申し上げます。
皆さまのお力を借りて、よりよい活動を行いたいと思っています。
個人猫活動(angel-teal)斎藤 安志
でも一人一人が少しの行動を起こしそれが合わされば、大きな力となり
行動が出来と思います。
最後まで私の想いに目を通していただき、誠にありがとうございました。
少しでも興味を持っていただけましたら幸いです。そしてご協力・ご賛同
頂けた方々にも心より感謝申し上げます。
皆さまのお力を借りて、よりよい活動を行いたいと思っています。
個人猫活動(angel-teal)斎藤 安志
料金・プラン

この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
自作保護猫達のステッカー1枚お送り致します。
自作保護猫達のステッカー1枚お送り致します。
1,000円/月
0名
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
自作保護猫達のステッカー2枚お送り致します。
自作保護猫達のステッカー2枚お送り致します。
3,000円/月
0名
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
猫デザインのオリジナルキーホルダー1個お送り致します。
猫デザインのオリジナルキーホルダー1個お送り致します。
5,000円/月
0名
この活動にご賛同頂きました皆様には、 サンクスメールと
猫デザインのマグカップ1個お送り致します。
猫デザインのマグカップ1個お送り致します。
10,000円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
angel_teal
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
1
1
4
4
4
7
8