
写真が好きな人が集まり、一緒に学ぶ、そして楽しむサークル。 メンバー限定のフォトミートを開催したり、真木隆司の新しいプロジェクトに向けての活動報告など非公開情報の提供を行います。また今後開催する写真教室には優先参加いただけます。
maki3_quattro
関連カテゴリ
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
クラウドファウンディングで支援して頂いた父母ヶ浜写真展「そらうみ」巡回展もあと一回で完結します。コロナ禍で当初の予定より大幅に時間がかかってしまいましたが、巡回展をしたいという夢が叶えられたことはとても嬉しく思います。そんな中で新しい自分の写真とは何かと常に問いながら写真活動をすすめておりました。ふと見えてきた一つの道、その道をこれから探りながら進んでみようと思っております。
このコミュニティについて
そんな私が写真を通して見てきたことを、写真好きで私と同じように自分の写真を見つけようと頑張っている人と話してみたいと思いコミュニティを作ることを思いたちました。
こんな人におすすめ
とにかく写真が好きな人そして週末写真家真木隆司を応援していただける人一緒に進んでいきましょう!
よくある質問
Q:誰でも参加できますか?A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
料金・プラン

月一回程度のメンバー限定の撮影会の開催。撮影会は愛媛県四国中央市近隣地区で開催予定です。ご希望があれば撮られた写真の講評や、また撮影時にアドバイスもさせていただきます。サンクスメールで非公開Facebookグループのご案内をいたしますのでそちらのグループで情報交換しましょう。そこで写真に関するQandAや、写真の講評などもしたいと思っております。Facebookグループに毎週、私自身の活動報告やカメラや写真に関する情報を提供させていただきます。
1,000円/月
0名プロフィール
maki3_quattro
愛媛県在住の週末写真家 真木隆司です。趣味として写真を撮り始めたのが2015年。平日は会社勤めをしながら週末に主に四国島内で写真を撮っております。2023年現在、撮影した写真は約70万枚で、フォトコンテストでの入選は令和5年10月現在で39作品となりました。
書道パフォーマンス甲子園で公式カメラマンをさせていただいております。
特商法に関する情報記載
1.事業者の名称:真木隆司
2.お問合せ先:090-7146-0001
3.メールアドレス:[email protected]
書道パフォーマンス甲子園で公式カメラマンをさせていただいております。
特商法に関する情報記載
1.事業者の名称:真木隆司
2.お問合せ先:090-7146-0001
3.メールアドレス:[email protected]
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6