日本初!ピッチング・バイオメカニクス専門家から学べるソフトボールラボ
3,000円/月
参加人数 | 7名
|
評判 | まだ評価がありません - 件 |
ランキング |

その一球に科学的根拠を。
医療系国家資格所持者であり大学院でピッチングを研究している専門家が、バイオメカニクスに基づいたピッチングに関する情報を発信。周りに指導者がいなくても、科学的根拠に基づいた正しい情報でスキルアップできる日本初のソフトボールに特化したピッチングサロンです。
医療系国家資格所持者であり大学院でピッチングを研究している専門家が、バイオメカニクスに基づいたピッチングに関する情報を発信。周りに指導者がいなくても、科学的根拠に基づいた正しい情報でスキルアップできる日本初のソフトボールに特化したピッチングサロンです。
softball_pitching_labo
関連カテゴリ
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
このコミュニティについて
『その一球に、科学的根拠(エビデンス)を。』
こんにちは!ソフトボールピッチングラボ代表の福山です!
ここは、ソフトボールのピッチャーが「指導者不在」という環境の壁を越え、科学的根拠に基づいてスキルアップするためのオンライン専門ラボです。
全国大会で上位に食い込むチームには、ほぼ必ず専門的なピッチング指導者がいます。しかし、多くの選手は指導者に出会えず、手探りの努力を続けているのが現状です。間違った情報で独学を進め、才能を開花させられない選手を一人でも減らしたい。その想いでこのラボを設立しました。
ここでは、感覚だけに頼らない「正しい身体の使い方」と「科学的なトレーニング法」などを、誰にでも分かりやすく発信します。
あなたの努力が正しく報われる場所が、ここにあります。
こんにちは!ソフトボールピッチングラボ代表の福山です!
ここは、ソフトボールのピッチャーが「指導者不在」という環境の壁を越え、科学的根拠に基づいてスキルアップするためのオンライン専門ラボです。
全国大会で上位に食い込むチームには、ほぼ必ず専門的なピッチング指導者がいます。しかし、多くの選手は指導者に出会えず、手探りの努力を続けているのが現状です。間違った情報で独学を進め、才能を開花させられない選手を一人でも減らしたい。その想いでこのラボを設立しました。
ここでは、感覚だけに頼らない「正しい身体の使い方」と「科学的なトレーニング法」などを、誰にでも分かりやすく発信します。
あなたの努力が正しく報われる場所が、ここにあります。
他のスクールとの決定的な違い
一般的なコミュニティやスクールは、素晴らしい実績を持つ元選手による「技術指導」をメインとしています。一方、当サロンは医療系国家資格所持者として10年の臨床経験を持ち、大学院でピッチング動作を専門的に研究するスペシャリストから学べます。そのため、感覚的なアドバイスではなく、解剖学・運動学に基づいた「正しい身体の使い方」、怪我のリスクを最小限に抑える「安全なフォーム」、あなたの身体特性に合わせた「最適なトレーニング」を、科学的根拠(エビデンス)をもって指導できるのが最大の強みです。「なぜそう動かすのか」という本質を理解することで、効率よくスキルアップを狙うことができ、選手生命を守ることにも繋がります。
こんな人におすすめ
・近くに専門的な指導者がいなくて困っている選手、保護者の方
・社会人になってから独学でスキルアップを目指している方
・間違った情報に振り回されず、正しい知識で上達したい選手
・感覚的な指導に限界を感じ、科学的根拠のある指導法を学びたい選手、指導者
・解剖学や運動学に基づいた、本質的な身体の使い方を学びたい探究心のある方
・肩・肘・腰など、投球による痛みや怪我のリスクを管理し、選手生命を長く続けたい方
なぜこのコミュニティをはじめたか
「なぜ、全国大会で勝つチームはいつも同じような顔ぶれなのだろう?」「なぜ、社会人チームは投手経験者がいるかいないかで、強さが決まってしまうのだろう?」
一人のソフトボールファンとして現場を見る中で、私はずっとこの「偏り」に強い問題意識を抱いてきました。その答えは明確です。ソフトボール界には、専門的なピッチング指導者が圧倒的に不足しており、指導者の有無が、選手の未来を左右してしまっているのです。
さらに、SNSには玉石混交の情報が溢れ、信頼できる指導者に出会えない選手たちが、間違った知識で独学を進めてしまっています。その結果、才能を開花させられないケースを嫌というほど見てきました。
「この不平等を、なくしたい。努力が正しく報われる環境を作りたい。」
その一心で、このサロンをつくりました。
このサロンは、私たちの知識と経験のすべてを注ぎ込んだ場所です。周りに指導者がいなくても、社会人から独学で始めても、すべての人が「正しい身体の使い方」と「科学的トレーニング法」を学ぶことができる。 そんな環境を、ここに作ります。
あなたの情熱と努力を、もう無駄にはさせません。科学を味方につけて、一緒にあなたの可能性を最大限まで引き出しましょう。
一人のソフトボールファンとして現場を見る中で、私はずっとこの「偏り」に強い問題意識を抱いてきました。その答えは明確です。ソフトボール界には、専門的なピッチング指導者が圧倒的に不足しており、指導者の有無が、選手の未来を左右してしまっているのです。
さらに、SNSには玉石混交の情報が溢れ、信頼できる指導者に出会えない選手たちが、間違った知識で独学を進めてしまっています。その結果、才能を開花させられないケースを嫌というほど見てきました。
「この不平等を、なくしたい。努力が正しく報われる環境を作りたい。」
その一心で、このサロンをつくりました。
このサロンは、私たちの知識と経験のすべてを注ぎ込んだ場所です。周りに指導者がいなくても、社会人から独学で始めても、すべての人が「正しい身体の使い方」と「科学的トレーニング法」を学ぶことができる。 そんな環境を、ここに作ります。
あなたの情熱と努力を、もう無駄にはさせません。科学を味方につけて、一緒にあなたの可能性を最大限まで引き出しましょう。
指導者紹介
宮下幸平(みやしたこうへい)
【略歴】
理学療法士として、総合病院や整形外科クリニックに勤務し、幅広い分野でのリハビリテーションを提供してきた。
2019年から2022年まで高校男子、女子ソフトボール部のトレーナーとして選手のコンディショニング管理やトレーニング指導を行う。
2021年にKoaLab Conditionig&Insoleを開業。コンディショニングやリカバリー、オーダーメイドインソール作成を中心に、一般の方からプロスポーツ選手まで幅広いニーズに対応している。
2023年から埼玉武蔵ヒートベアーズとオフィシャルサプライヤー契約をむずび、足元から競技パフォーマンスを支えている。
2024年から高崎健康福祉大学大学院に進学。ソフトボール投手のバイオメカニクス、靴と足のパフォーマンスについて研究を行い、研究と現場の橋渡しをしている。
【保有資格】
・理学療法士
・徒手認定理学療法士
・きほんの呼吸®トレーナーC
・NSCA CSCS
・NASM-pes
・JARTA認定トレーナー
・OnBaseU認定(Hitting level 1、Pitching level1)
・スリーププランナー
・脊椎徒手療法セラピスト
・フット&ボディバランスアジャスター
【論文】
・群馬県下の中学生ソフトボール部員における疼痛実態調査(理学療法群馬:2022)
・肩痛経験のある高校生女子ソフトボール投手における上肢体幹機能の特徴(理学療法群馬:2023)
【学会発表】
・群馬県中学生ソフトボール選手における疼痛実態調査(群馬県理学療法学会:2020)
・群馬県中学生ソフトボール投手における疼痛実態調査(第8回日本スポーツ理学療法学術大会)
・ウィンドミル投法における球速とフィールドテストとの関連性(第10回日本スポーツ理学療法学術大会:2024)
【略歴】
理学療法士として、総合病院や整形外科クリニックに勤務し、幅広い分野でのリハビリテーションを提供してきた。
2019年から2022年まで高校男子、女子ソフトボール部のトレーナーとして選手のコンディショニング管理やトレーニング指導を行う。
2021年にKoaLab Conditionig&Insoleを開業。コンディショニングやリカバリー、オーダーメイドインソール作成を中心に、一般の方からプロスポーツ選手まで幅広いニーズに対応している。
2023年から埼玉武蔵ヒートベアーズとオフィシャルサプライヤー契約をむずび、足元から競技パフォーマンスを支えている。
2024年から高崎健康福祉大学大学院に進学。ソフトボール投手のバイオメカニクス、靴と足のパフォーマンスについて研究を行い、研究と現場の橋渡しをしている。
【保有資格】
・理学療法士
・徒手認定理学療法士
・きほんの呼吸®トレーナーC
・NSCA CSCS
・NASM-pes
・JARTA認定トレーナー
・OnBaseU認定(Hitting level 1、Pitching level1)
・スリーププランナー
・脊椎徒手療法セラピスト
・フット&ボディバランスアジャスター
【論文】
・群馬県下の中学生ソフトボール部員における疼痛実態調査(理学療法群馬:2022)
・肩痛経験のある高校生女子ソフトボール投手における上肢体幹機能の特徴(理学療法群馬:2023)
【学会発表】
・群馬県中学生ソフトボール選手における疼痛実態調査(群馬県理学療法学会:2020)
・群馬県中学生ソフトボール投手における疼痛実態調査(第8回日本スポーツ理学療法学術大会)
・ウィンドミル投法における球速とフィールドテストとの関連性(第10回日本スポーツ理学療法学術大会:2024)
よくある質問
Q:専門的で難しそうですが、初心者や学生でも理解できますか?
A:はい、ご安心ください。専門用語は避け、中学生や高校生でも直感的に理解できるよう分かりやすく解説します。基礎から学べるコンテンツも充実させていきます。
Q:フォーム動画の分析は必ずしてもらえますか?
A:はい、希望者には毎月必ずいたします。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にCAMPFIREのコミュニティ機能(アクティビティ)や、不定期開催のZoomライブ配信などを活用して、双方向のコミュニケーションを行います。
A:はい、ご安心ください。専門用語は避け、中学生や高校生でも直感的に理解できるよう分かりやすく解説します。基礎から学べるコンテンツも充実させていきます。
Q:フォーム動画の分析は必ずしてもらえますか?
A:はい、希望者には毎月必ずいたします。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にCAMPFIREのコミュニティ機能(アクティビティ)や、不定期開催のZoomライブ配信などを活用して、双方向のコミュニケーションを行います。
注意事項
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
料金・プラン

① 週1回の情報発信(5週目はGoogle meetで合同トレーニング)もう、ネットの不確かな情報に振り回されるのはやめましょう。このサロンでは、医療系国家資格所持者&研究者の視点から「なぜ、そうなるのか?」を科学的に解き明かす、信頼できる情報だけを毎週お届けします。内容は、球速アップのためのトレーニング、ストレッチ、試合で100%実力を発揮するためのメンタル術など多岐にわたります。感覚論ではない「確信」が、あなたの練習の質を劇的に変えるはずです。さらに、5週目のある月には5週目はZoomでの「オンライン合同トレーニング」を開催! 全国の仲間と繋がりながら、専門家とリアルタイムで身体を動かし、トレーニングを行います。一体感とライブ感あふれるトレーニングで、モチベーションも最高潮に!② 月1度の投球フォーム分析 & 完全パーソナルライズトレーニングメニュー作成(希望者のみ)「自分のフォーム、本当にこれで合ってる?」「自分に最適なトレーニングって何だろう?」そんな独学の選手が抱える最大の不安を、私たちが完全に解消します。月に一度、あなたの投球動画をお送りください。身体の専門家が、解剖学・運動学に基づき、あなたのフォームの「強み」と「改善すべき点」を徹底的に分析。具体的な改善ドリルと共に、詳細なフィードバックをお返しします。さらに、その分析結果に合わせて、あなたのためだけの「完全パーソナルライズ・トレーニングメニュー」を1ヶ月分作成します。もう遠回りはさせません。あなたの努力を最短距離で結果に繋げる、最も価値あるサービスです。※スプレッドシート1枚に・トレーニング名と参考動画・各トレーニングの取り組み頻度を記載して、お渡しいたします。③ オフラインセッション10%割引権利オンラインでの学びを、リアルの体験でさらに加速させましょう!当サロンメンバーは、伊勢崎で開催されているオフラインセッションに、【10%割引】の特別価格でご参加いただけます。有効期限:オンラインサロン加入期間中、かつ加入日から3年間以内。専門家から直接、熱量あふれる指導を受けることで、オンラインだけでは得られない感覚や気づきが生まれます。この特別な機会を、ぜひご活用ください。
3,000円/月
7名プロフィール
softball_pitching_labo
Softball Pitching Laboはスポーツ科学的な視点からピッチングを評価し、選手一人ひとりに合ったパフォーマンス向上策を提案する日本初のソフトボールスクールです!
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
2
2
2
8