
このオンラインサロンは「インテリアコーディネーターになりたい人」 「インテリアコーディネーターの人」 「フリーランスとして働きたい人」「インテリアの仕事がしたい人、してる人」をインテリアコーディネーターの三宅利佳が全力で応援する定額会員制のコミュニティです。
jayblue
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
フリーランスのインテリアコーディネーター研究室
インテリアコーディネートの仕事をしてる人。インテリアに関連する企業にお勤めの人。あるいはただただインテリアが好き!という人。フリーランスとして起業して働きたいとと思っている人。そんな人たちが集まっているコミュニティです。
フリーランスで働くといってもいろんな疑問が浮かんできますよね。
■発注書ってどうやって書いているの?■仕様書ってどうやって書いてるの?■クライアントさんとのコーディネート契約書ってどんなものなの?■プレゼン資料は?■パースは?■開業届って?
そんなこんなのあれやこれやの疑問にお答えするべく、①業務で使ういろんな資料(学校では教えてもらえないリアルな現場のあれこれ)をお見せします。
②サロンオーナーのオフレコな思考の脳内沈殿物をお見せしします。
③インテリアの旬な情報をお届けします。④フリーランスのICの日々奮闘しているリアルな様子を、ただただ(時に、かっこよく)(ときにかっこ悪く)お見せします。⑤メンバーになるとさまざまな限定イベントに参加できます。
■ゲストハウスのコーディネートや、出版企画など、プロジェクトに参加できる■打ち合わせを見学できる■オフ会に参加(会費無料)
※これまでのオフ会の様子をご紹介します。インテリアセミナーがあったり、パーソナルカラー講座があったりマジシャンが来たり、ソムリエが来たりして盛り上がります。
インテリアコーディネーターだけじゃなく「インテリアに興味のある」全ての方のご参加を歓迎します。
※色彩、建築、インテリア理論を一方的に教える「スクール的」サロンではありませんのでお間違えないようお願いします。
ちなみに、サロンメンバー専用のオリジナルTシャツがあります。メンバーさんが作ってくれました!
オンラインサロンは、非公開のfacebookページ上で運営しています。アドレスにご招待します。現在104名在籍です。
https://www.facebook.com/groups/333171517520905/?ref=bookmarks
自己紹介をします!
こんにちは。フリーランスのインテリアコーディネーター三宅利佳と申します。
個人邸のコーディネートを手掛けています。リフォームをしたい!部屋の模様替えをしたい!自宅サロンをオープンしたい!そんな個人のお客様の要望をかなえるお手伝いをしています。
あちこちホテルのインテリアを見るのが好きで、ホテルインテリアのコラムを書いたりしています。
インテリアの本を出版してます。
Amazonはこちら
一般的にインテリアコーディネーターというと、ショールームや、家具屋さんや、工務店さんや、派遣社員としてなどの働き方が多いのですが、それらのどこにも属さずブログ「jayblue」からの集客だけでお仕事をさせてもらっているという、フリーランス生活17年です。
1971年12月うまれO型東洋大学短期大学部 日本文学科卒業
インテリアコーディネーターAFT色彩検定1級二級建築士
フリーランスで働くといってもいろんな疑問が浮かんできますよね。
■発注書ってどうやって書いているの?■仕様書ってどうやって書いてるの?■クライアントさんとのコーディネート契約書ってどんなものなの?■プレゼン資料は?■パースは?■開業届って?
そんなこんなのあれやこれやの疑問にお答えするべく、①業務で使ういろんな資料(学校では教えてもらえないリアルな現場のあれこれ)をお見せします。
②サロンオーナーのオフレコな思考の脳内沈殿物をお見せしします。
③インテリアの旬な情報をお届けします。④フリーランスのICの日々奮闘しているリアルな様子を、ただただ(時に、かっこよく)(ときにかっこ悪く)お見せします。⑤メンバーになるとさまざまな限定イベントに参加できます。
■ゲストハウスのコーディネートや、出版企画など、プロジェクトに参加できる■打ち合わせを見学できる■オフ会に参加(会費無料)
※これまでのオフ会の様子をご紹介します。インテリアセミナーがあったり、パーソナルカラー講座があったりマジシャンが来たり、ソムリエが来たりして盛り上がります。
インテリアコーディネーターだけじゃなく「インテリアに興味のある」全ての方のご参加を歓迎します。
※色彩、建築、インテリア理論を一方的に教える「スクール的」サロンではありませんのでお間違えないようお願いします。
ちなみに、サロンメンバー専用のオリジナルTシャツがあります。メンバーさんが作ってくれました!
オンラインサロンは、非公開のfacebookページ上で運営しています。アドレスにご招待します。現在104名在籍です。
https://www.facebook.com/groups/333171517520905/?ref=bookmarks
自己紹介をします!
こんにちは。フリーランスのインテリアコーディネーター三宅利佳と申します。
個人邸のコーディネートを手掛けています。リフォームをしたい!部屋の模様替えをしたい!自宅サロンをオープンしたい!そんな個人のお客様の要望をかなえるお手伝いをしています。
あちこちホテルのインテリアを見るのが好きで、ホテルインテリアのコラムを書いたりしています。
インテリアの本を出版してます。
Amazonはこちら
一般的にインテリアコーディネーターというと、ショールームや、家具屋さんや、工務店さんや、派遣社員としてなどの働き方が多いのですが、それらのどこにも属さずブログ「jayblue」からの集客だけでお仕事をさせてもらっているという、フリーランス生活17年です。
1971年12月うまれO型東洋大学短期大学部 日本文学科卒業
インテリアコーディネーターAFT色彩検定1級二級建築士
料金・プラン

オンラインサロン
「フリーランスのインテリアコーディネーター研究室」
CAMPFIRE第1期生募集!
facebookの非公開ページにご招待します。
https://www.facebook.com/groups/333171517520905/members/
メンバー限定の投稿記事が読めます
メンバー限定のイベントに参加出来ます
メンバー限定のオフ会に参加できます
メンバー限定のプロジェクトに参加できます
現在サロン内には約100名様の会員がいます。
このたびCAMPFIRE第1期生を募集します。
新たに仲間になってください。
よろしくお願いします!
条件-
老若男女職業性別問いませんが、facebookのアカウントを持っている必要があります。お持ちでない方は新たに取得していただきます。
「フリーランスのインテリアコーディネーター研究室」
CAMPFIRE第1期生募集!
facebookの非公開ページにご招待します。
https://www.facebook.com/groups/333171517520905/members/
メンバー限定の投稿記事が読めます
メンバー限定のイベントに参加出来ます
メンバー限定のオフ会に参加できます
メンバー限定のプロジェクトに参加できます
現在サロン内には約100名様の会員がいます。
このたびCAMPFIRE第1期生を募集します。
新たに仲間になってください。
よろしくお願いします!
条件-
老若男女職業性別問いませんが、facebookのアカウントを持っている必要があります。お持ちでない方は新たに取得していただきます。
1,500円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
jayblue
インテリアコーディネーターです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6