CONNECTコミュニティ

1,200〜2,200円/月
参加人数7名
  • 過去7日間:+1名,
  • 過去30日間:+6名
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
CONNECTコミュニティ
CONNECTコミュニティは、「何か始めたい」「アイデアを実現したい」「誰かの役に立ちたい」 そんな想いを持つ人が集まり、仲間と挑戦できる場所です。イベント企画や商品開発、起業支援など、多彩なプロジェクトが進行中!スキルやアイデアを共有し、新しい一歩を踏み出しませんか?
IshikawajIshikawaj

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

『CONNECTコミュニティ』では、人生の変化を求め、行動に移したいけど、何をすれば良いのかわからない?
アイデアはあるが実現の仕方がわからない
特に変化を求めてないが、誰かの助けには、なりたいなど、個々が持ってるスキルをコミュニティメンバーで共有し自身やメンバーの夢の実現に向けたコミュニティです!
例えば、コミュニティメンバーが持っているアイデアや資源を共有し合い、イベントの開催、アイデアの商品化、また必要に応じて起業への道にもチャレンジ!
共に成長できるコミュニティを目指し、やってみたいをビジネス化!
起業となれば、みんなが株主となり、会社の成長を、コミュニティメンバーで見届け、自分の成長や楽しみを見つけ、共に実感するコミュニティです。
コミュニティではメンバー同士が互いに支え合い、助け合いながら新しい挑戦を目指します。
1.行動の促進
コミュニティメンバーが一歩を踏み出しやすい環境をお互いにつくる
2.情報とリソースの共有
知識、経験、アイデア、ツールなど、さまざまなリソースをメンバー間で共有し、より大きな成果を生み出す
3.支援と協力
困難な時期でもメンバー同士が助け合い、協力することで、個々の成長をサポート
4.挑戦を楽しむ
新しいことに挑戦することを恐れず、学びながら成長、成果を楽しむ
•何かをしたい、、、でも一歩踏み出す勇気がない。何をしたいかわからない
•こんなアイデアがあるけど、どうしたらいいのか分からない
•自分の成長を誰かと共有実感したい
•誰かの為に誰かを喜ばせたい
•仲間つくりたい    などなど
わたくし自身が福祉業界に約25年従事致しましたが、介護保険内ビジネスの為、制約も多く新たなアイデアやビジネスが生まれにくいとも感じてました。
また個人的な感想ですが、日々の業務も端的でマンネリしやすい面も一部感じら、生活の変化、刺激など、感じにくいなり、社会問題にもなっている、離職などにもなりやすいと感じていました。
コミュニティを通じて、新たな知識を得ることや自身の知識やアイデアをメンバーと共有することで、形となることで刺激となり、共にもうひとつの楽しみを見つけることにより、本業にも活かせるかと考えてます。
本業に携わりながら、新たなフィールドへの挑戦をサポートしたく、コミュニティを立ち上げました。
わたくしは、長く福祉業界へ携わり、沢山の仲間やお取引先の方から応援をいただきながら、従事して参りましたが、今度はわたくし自身がご恩をお返しするひとつの方法として、コミュニティをつくることに致しました。
個人の声だけでは、小さな声ですが、コミュニティメンバー全員で声をあげれば、小さな声が全体に大きな影響を与える可能性が広がりますのでメンバーの考えているアイデアを「一歩踏み出すコミュニティー」として、ともに成長を実感し合えるコミュニティをつくっていきたいと考えました。
1.介護・障害事業所運営(訪問介護・居宅介護支援)
2.飲食店運営(介護医療従事者が運営する居酒屋)
3.ワンコインお弁当販売
4.マツエク・ネイルサロン運営
5.オリジナルコスメ制作
6.ECサイト運営(古物商申請済)
7.イベント事業
8.コミュニティ運営
9.グルメ情報共有 (モーニング〜ディナー、夜街のお店紹介などなど)
10.自作アクセサリー制作販売
11.トレーディングカード仕入販売

商品化や起業となった場合

このコミュニティでは、メンバー個々のアイデアを形にすることも目的のひとつにもなっていますので、希望者にはプロジェクトにも参加して頂けたらと考えております。
商品化や起業に至った場合、利益の一部をプロジェクトメンバーへリターンや起業となった場合は、株式会社として活動し低価格で株を発行、株主として企業。またメンバー内から、役員として就任の仕組みも考えてます。
現時点では、わたくしと一部の関係者のみのアイデアですので、コミュニティ開設後は、メンバーと議論し柔軟に変更して参ります。
Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOK!お気軽にご相談ください!
Q:福祉に関わるプロジェクト以外の内容でも提案してもよいのですか?
A:もちろんです。現時点のアイデアとなりますので、メンバー全員で議論することが目的でもあり、実現への近道にもなると考えてます。
Q:会費は何に使われてますか?
A:主にコミュニティサロンの運営費となります。内容については、懇親会などイベントの一部費用負担、個別案件などで活動して頂いた方への謝礼や商品化に向けたサンプル作成費用、起業に向けた賃貸保証金や備品など一部負担などを考えてます。
Q:毎月の会費以外にも費用はかかりますか?
はい。イベント参加費用、起業に向け設備投資、株発行後の取得、また商品化となった場合、宣伝広告費など考えてますが、あくまでも任意となりますので対象プロジェクトに興味がない、活動状況だけ知りたいやコミュニティメンバーとのコミニケーションだけで良い方などは、別途費用はいただきません。
商品化や起業を応援したい方を中心に一部の費用負担をお願いしたいと考えています。(事前告知)
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のFacebookなどSNSを使用し全体とプロジェクト毎にグループ化し活動を考えています。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

料金・プラン

・コミュニティ限定情報配信(プロジェクトの進捗状況など)・定期的なイベント懇親会開催(別途費用あり)・個別イベント、懇親会への代表同行(個別対応あり)・進行中新ビジネスの提案意見交換(アンケート依頼)・コミュニティ内で提案、制作した試供品の定期的な配布・老人ホームの紹介(ご本人や身近にホームを探している方ご紹介致します)・クレジットカード(プラチナカード)特典利用(レストラン予約・定期的な物販購入代行)
1,200円/月
7名
・コミュニティ限定情報配信・定期的なイベント開催、懇親会開催(別途費用あり)・個別イベント、懇親会への代表同行(個別対応あり・別途費用)・コミュニティ内で提案、制作した試供品の定期的な配布・老人ホームの紹介(ご本人や身近な方へホーム紹介)・クレジットカード(プラチナカード)特典利用(レストラン割引・限定物販購入代行)DTC会員のみ(connect会員様は対象外です)・進行中及び新ビジネスの打ち合わせ参加及び意見反映(抽選及び自薦他薦)
2,200円/月
0名

プロフィール

Ishikawaj Ishikawaj


ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)