CONNECTコミュニティ

1,200円/月
参加人数9名
  • 過去7日間:0名,
  • 過去30日間:0名
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
CONNECTコミュニティ
CONNECTコミュニティは、「何か始めたい」「アイデアを実現したい」「誰かの役に立ちたい」 そんな想いを持つ人が集まり、仲間と挑戦できる場所です。イベント企画や商品開発、起業支援など、多彩なプロジェクトが進行中!スキルやアイデアを共有し、新しい一歩を踏み出しませんか?
IshikawajIshikawaj

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

『CONNECTコミュニティ』は、人生を変えたいけど、何から始めればいいのかわからない
アイデアはあるけれど、どうやって形にすればいいのかわからない
大きな目標はないけれど、誰かの力になりたい
そんな想いを持つ人たちが、それぞれのスキルや経験を持ち寄り、お互いに支え合いながら夢をカタチにしていく場です。
こんな活動をしています
コミュニティメンバー同士でアイデアやリソースを共有しながら、
イベントの企画・開催
商品やサービスの開発
起業や副業へのチャレンジなど、それぞれの「やってみたい!」を応援し合います。
目指すのは、「共に成長するコミュニティ」
もし起業に発展した場合は、メンバーが株主となって会社を育てていくスタイルも検討。
みんなで創り、みんなで育て、成長の喜びを共に感じられる場所を目指します。
「ひとりでは不安でも、誰かと一緒なら踏み出せる」
そんなあなたを、私たち『CONNECTコミュニティ』は歓迎します!
コミュニティではメンバー同士が互いに支え合い、助け合いながら新しい挑戦を目指します。
1.行動の促進
コミュニティメンバーが一歩を踏み出しやすい環境をお互いにつくる
2.情報とリソースの共有
知識、経験、アイデア、ツールなど、さまざまなリソースをメンバー間で共有し、より大きな成果を生み出す
3.支援と協力
困難な時期でもメンバー同士が助け合い、協力することで、個々の成長をサポート
4.挑戦を楽しむ
新しいことに挑戦することを恐れず、学びながら成長、成果を楽しむ
•何かをしたい、、、でも一歩踏み出す勇気がない。何をしたいかわからない
•こんなアイデアがあるけど、どうしたらいいのか分からない
•自分の成長を誰かと共有実感したい
•誰かの為に誰かを喜ばせたい
•仲間つくりたい    などなど
私自身、福祉業界に約25年間従事してまいりました。しかし、介護保険制度の枠内でのビジネスには多くの制約があり、新たなアイデアやビジネスが生まれにくいと感じることも多々ありました。
また、個人的な感想ではありますが、日々の業務が単調になりやすく、マンネリを感じる場面もありました。生活に変化や刺激を感じにくくなり、それが結果としてモチベーションの低下や離職といった社会問題にもつながっているのではないかと思っています。
そんな中で、私は「コミュニティ」という形に可能性を感じました。新しい知識を得たり、自身のスキルやアイデアを他のメンバーと共有したりすることで、何かを“形”にすることができれば、それが新たな刺激となり、本業にも良い影響を与えられるのではないかと考えたのです。
本業に従事しながらも、新たなフィールドへの挑戦をサポートできる場をつくりたい。そんな思いから、今回このコミュニティを立ち上げました。
これまで福祉の現場で、たくさんの仲間やお取引先の方々から応援をいただきながら歩んでまいりました。今度は私自身が、これまでのご恩を“かたち”にして返したい。その一つの方法が、このコミュニティの運営だと考えています。
一人ひとりの声は小さいかもしれません。しかし、コミュニティとして声を合わせれば、その力は大きな影響力となります。メンバーそれぞれが持つアイデアを、一歩踏み出すきっかけに変え、共に成長を実感できる――そんなコミュニティを目指しています。
1.介護・障害事業所運営(訪問介護・居宅介護支援)
2.飲食店運営(介護医療従事者が運営する居酒屋)
3.ワンコインお弁当販売
4.マツエク・ネイルサロン運営
5.オリジナルコスメ制作
6.ECサイト運営(古物商申請済)
7.イベント事業
8.コミュニティ運営
9.グルメ情報共有 (モーニング〜ディナー、夜街のお店紹介などなど)
10.自作アクセサリー制作販売
11.トレーディングカード仕入販売

商品化や起業となった場合

このコミュニティでは、メンバー一人ひとりのアイデアを“形”にしていくことも大きな目的のひとつとしています。
そのため、ご希望の方には、各種プロジェクトへの参加をお願いしたいと考えています。
また、起業に発展した際には株式会社として活動し、株式を発行、希望者には、株主として関わることができ、さらに、コミュニティメンバーの中から役員として就任していただくような体制も視野に入れています。
なお、これらの構想は現時点では、私及び一部の関係者のアイデアに過ぎません。
今後、コミュニティメンバーの皆さまと話し合いを重ねながら、より良い形へと柔軟に進化させていく予定です。
Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOK!お気軽にご相談ください!
Q:福祉に関わるプロジェクト以外の内容でも提案してもよいのですか?
A:もちろんです。現時点のアイデアとなりますので、メンバー全員で議論することが目的でもあり、実現への近道にもなると考えてます。
Q:会費は何に使われてますか?
A:主にコミュニティサロンの運営費となります。内容については、懇親会などイベントの一部費用負担、個別案件などで活動して頂いた方への謝礼や商品化に向けたサンプル作成費用、起業に向けた賃貸保証金や備品などを考えてます。
Q:毎月の会費以外にも費用はかかりますか?
はい。イベント参加費用、起業に向け設備投資、株発行後の取得、また商品化となった場合、宣伝広告費など考えてますが、あくまでも任意となりますので対象プロジェクトに興味がない、活動状況だけ知りたいやコミュニティメンバーとのコミニケーションだけで良い方などは、別途費用はいただきません。
商品化や起業を応援したい方を中心に一部の費用負担をお願いしたいと考えています。(事前告知)
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にキャンプファイヤー内のツールなどを活用と考えていますが、ご希望があれば、他のツールなど(SNS)も検討致します。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

料金・プラン

・コミュニティ限定情報配信(プロジェクトの進捗状況など)・定期的なイベント懇親会開催(別途費用あり)・個別イベント、懇親会への代表同行(個別対応あり)・進行中新ビジネスの提案意見交換(アンケート依頼)・コミュニティ内で提案、制作した試供品の定期的な配布・老人ホームの紹介(ご本人や身近にホームを探している方ご紹介致します)・クレジットカード(プラチナカード)特典利用(レストラン予約・定期的な物販購入代行)
1,200円/月
9名

プロフィール

Ishikawaj Ishikawaj


ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)