
心理カウンセラー 心屋仁之助氏がブログ上で発表した「前者後者」について語り合う、会員制サロンです。
向江好美(むかえよしみ)
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
概要
前者後者論について語り合う、会員制サロンです。
2020年6月リニューアル。
管理人は前者後者.com管理人で、前者後者ユニバーシティ学長の向江好美(むかえよしみ)
オンライン
▶むかえから15分×4本の動画配信またはテキスト配信
▶前者後者関係のネタや、考察に気になった記事などもシェア
▶サロン内は自由交流
▶むかえに個人的に質問や、協力など依頼可能
▶前者後者のイベントを応援、シェア
オフライン
▶不定期交流会(オフ会)
2020年6月リニューアル。
管理人は前者後者.com管理人で、前者後者ユニバーシティ学長の向江好美(むかえよしみ)
オンライン
▶むかえから15分×4本の動画配信またはテキスト配信
▶前者後者関係のネタや、考察に気になった記事などもシェア
▶サロン内は自由交流
▶むかえに個人的に質問や、協力など依頼可能
▶前者後者のイベントを応援、シェア
オフライン
▶不定期交流会(オフ会)
人間のOSー前者後者論って?
「どうしてこんなに話が通じないんだろう」
「相手を思いやったつもりなのに、なぜか傷つけてしまったり誤解されてしまう」
「頭が悪いわけではないのに、色んな事が上手く回らない」
「なんでこんなひどいことができるんだろう」
あなたもきっと自分や他人にこんな風に思ったことがあると思います。
心理カウンセラー 心屋仁之助氏がブログ上で発表した「前者後者」(現在改名:飛ぶ族・飛ばね族)
「実はこの世には2種類の人間がいる」
「それは肉体の男女のように生まれつきの違いであり、人は必ずどちらかに分かれる」
もし、あなたの隣にいる人が自分とはまったく違う世界を見ているとしたら。
しかも実は、人ははっきりと大きく2種類に分かれてるのだとしたら・・・?
前者と後者は実は
認知のしかたや意識の持ち方、情報処理のシステムの設計や思想が全く違います。
さらに、そのために人間観や自分観、空間意識や時間意識、身体意識の前提も異なります。
そんな風に世界が別れているなんて想像もしたことがないのでは?
でも、隣の人に聞けば確認できる話なのです。
書籍『「自己チュー」で怒られる人 「気にしい」で疲れちゃう人』
前者後者.com
参考記事
:
【保存版】前者後者って?(基本編)
動画
前者後者を知ったことで*前者と後者のまったく違う生息世界がよく分かった
*理解できなかった夫や子供の行動や発言がわかるようになった。*自分がびっくりするくらい「わかってなかった」ことがわかった。*今までムリしてやってきたことが、必要なかったことだと気づき、やりたいことを優先できるようになる
*「人に頼むこと」が苦手だったが、素直に「助けてほしい」と言えるようになり、相手からも受け入れてもらえた
そんな声が続出しています。
前者後者を知ったことで
*前者と後者のまったく違う生息世界がよく分かった
*理解できなかった夫や子供の行動や発言がわかるようになった。*自分がびっくりするくらい「わかってなかった」ことがわかった。
*今までムリしてやってきたことが、必要なかったことだと気づき、やりたいことを優先できるようになる
*「人に頼むこと」が苦手だったが、素直に「助けてほしい」と言えるようになり、相手からも受け入れてもらえた
そんな声が続出しています。
こんな方におすすめ*人間関係が上手くいかないし、その理由がわからない*「どうせわかってもらえない」と感じている*責められている、と感じることが多い*空回りが多い*教育的な立場なのにこどもや部下などにどんな言葉をかけていいかわからない*人に頼る、お願いすることが苦手*どうしても理解できな人がいる
こんな方におすすめ*人間関係が上手くいかないし、その理由がわからない*「どうせわかってもらえない」と感じている*責められている、と感じることが多い*空回りが多い*教育的な立場なのにこどもや部下などにどんな言葉をかけていいかわからない*人に頼る、お願いすることが苦手*どうしても理解できな人がいる
「相手を思いやったつもりなのに、なぜか傷つけてしまったり誤解されてしまう」
「頭が悪いわけではないのに、色んな事が上手く回らない」
「なんでこんなひどいことができるんだろう」
あなたもきっと自分や他人にこんな風に思ったことがあると思います。
心理カウンセラー 心屋仁之助氏がブログ上で発表した「前者後者」(現在改名:飛ぶ族・飛ばね族)
「実はこの世には2種類の人間がいる」
「それは肉体の男女のように生まれつきの違いであり、人は必ずどちらかに分かれる」
もし、あなたの隣にいる人が自分とはまったく違う世界を見ているとしたら。
しかも実は、人ははっきりと大きく2種類に分かれてるのだとしたら・・・?
前者と後者は実は
認知のしかたや意識の持ち方、情報処理のシステムの設計や思想が全く違います。
さらに、そのために人間観や自分観、空間意識や時間意識、身体意識の前提も異なります。
そんな風に世界が別れているなんて想像もしたことがないのでは?
でも、隣の人に聞けば確認できる話なのです。
書籍『「自己チュー」で怒られる人 「気にしい」で疲れちゃう人』
前者後者.com
参考記事
:
【保存版】前者後者って?(基本編)
動画
前者後者を知ったことで*前者と後者のまったく違う生息世界がよく分かった
*理解できなかった夫や子供の行動や発言がわかるようになった。*自分がびっくりするくらい「わかってなかった」ことがわかった。*今までムリしてやってきたことが、必要なかったことだと気づき、やりたいことを優先できるようになる
*「人に頼むこと」が苦手だったが、素直に「助けてほしい」と言えるようになり、相手からも受け入れてもらえた
そんな声が続出しています。
前者後者を知ったことで
*前者と後者のまったく違う生息世界がよく分かった
*理解できなかった夫や子供の行動や発言がわかるようになった。*自分がびっくりするくらい「わかってなかった」ことがわかった。
*今までムリしてやってきたことが、必要なかったことだと気づき、やりたいことを優先できるようになる
*「人に頼むこと」が苦手だったが、素直に「助けてほしい」と言えるようになり、相手からも受け入れてもらえた
そんな声が続出しています。
こんな方におすすめ*人間関係が上手くいかないし、その理由がわからない*「どうせわかってもらえない」と感じている*責められている、と感じることが多い*空回りが多い*教育的な立場なのにこどもや部下などにどんな言葉をかけていいかわからない*人に頼る、お願いすることが苦手*どうしても理解できな人がいる
こんな方におすすめ*人間関係が上手くいかないし、その理由がわからない*「どうせわかってもらえない」と感じている*責められている、と感じることが多い*空回りが多い*教育的な立場なのにこどもや部下などにどんな言葉をかけていいかわからない*人に頼る、お願いすることが苦手*どうしても理解できな人がいる
こんな方におすすめ
*人間関係が上手くいかないし、その理由がわからない
*「どうせわかってもらえない」と感じている
*責められている、と感じることが多い
*空回りが多い
*教育的な立場なのにこどもや部下などにどんな言葉をかけていいかわからない
*人に頼る、お願いすることが苦手
*どうしても理解できな人がいる
Tweet
*「どうせわかってもらえない」と感じている
*責められている、と感じることが多い
*空回りが多い
*教育的な立場なのにこどもや部下などにどんな言葉をかけていいかわからない
*人に頼る、お願いすることが苦手
*どうしても理解できな人がいる
Tweet
このサロンのキーワード
#スキルアップ
#ライフスタイル
入会条件・注意事項
本オンラインサロンは2021年02月28日 をもって終了することになりました。
・サロン入会申込完了後、Facebookグループへの申請を行ってください。
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」などのアクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。・メンバーの個人情報や、個別具体事例に関わる内容を許可なくサロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを厳に禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
本オンラインサロンは2021年02月28日 をもって終了することになりました。
・サロン入会申込完了後、Facebookグループへの申請を行ってください。
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」などのアクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。・メンバーの個人情報や、個別具体事例に関わる内容を許可なくサロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを厳に禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
料金・プラン
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
向江好美(むかえよしみ)
■向江好美 【後者】
セラピスト/認知カウンセラー
東京大学法学部卒後、鉄鋼メーカーで8年勤務。
在職中、心屋仁之助さんのカウンセリングをTVで見たことをきっかけに心理の道に関わるように。ある日インスピレーションが落ちてきて会社をやめることを決意。セラピストとして独立する。
その後心屋塾の認定カウンセラーとしても活動する中、前者後者論に出会い「なんでそうなるのか」の仕組みを洞察する(2016.1.27 )。「これは人類レベルの発見だ」と興奮して、その後前者後者論の発信と活用が活動のメインになり今に至る。
*個人サイト
個人サイト: https://www.face-the-river.net/
: https://www.face-the-river.net/
*ブログ
ブログ: https://ameblo.jp/mukae-443/
セラピスト/認知カウンセラー
東京大学法学部卒後、鉄鋼メーカーで8年勤務。
在職中、心屋仁之助さんのカウンセリングをTVで見たことをきっかけに心理の道に関わるように。ある日インスピレーションが落ちてきて会社をやめることを決意。セラピストとして独立する。
その後心屋塾の認定カウンセラーとしても活動する中、前者後者論に出会い「なんでそうなるのか」の仕組みを洞察する(2016.1.27 )。「これは人類レベルの発見だ」と興奮して、その後前者後者論の発信と活用が活動のメインになり今に至る。
*個人サイト
個人サイト: https://www.face-the-river.net/
: https://www.face-the-river.net/
*ブログ
ブログ: https://ameblo.jp/mukae-443/
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド