
毎日アウトプットを行い、情報の新陳代謝を高めるアウトプット専用サロン。ブロガーたっけとなまっちゃがてがけていきます。情報収集・処理能力、文章作成能力だけでなく、想像力や考察力などのスキルを上げることができるコミュニティです。毎日継続的にアウトプットし、メンバー内で高め合っていきましょう!
namatcha
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
毎日ブログやvoicy,ツイッターなどあらゆる媒体を使って発信し続けるたっけとなまっちゃが,物事の習慣化を促し,情報の新陳代謝を高めるサロンです。
コンテンツ内容
・習慣化に関する情報を非公開Facebookグループで発信・共有
・習慣化したいことの宣言・結果報告
・宣言した内容の毎日の報告
・月1の習慣化サロンオフ会
・習慣化に成功した人のライフハック術を共有するイベント(詳細未定)
・習慣化したいことの宣言・結果報告
・宣言した内容の毎日の報告
・月1の習慣化サロンオフ会
・習慣化に成功した人のライフハック術を共有するイベント(詳細未定)
サロンに入ることで得られる効果
・情報のインプット・アウトプット能力の工場
・文章作成能力・校閲力の向上(情報発信する人)
・継続力・忍耐能力の向上
・メンバー同士でリアクションすることでモチベーションの維持
バーのように,一人一人の常連さんを大切にするサロンにします。
・文章作成能力・校閲力の向上(情報発信する人)
・継続力・忍耐能力の向上
・メンバー同士でリアクションすることでモチベーションの維持
バーのように,一人一人の常連さんを大切にするサロンにします。
こんな人に向いているかも!?
・なにかをやり続けることがなかなかできない人
・習慣化に関心がある人
・習慣化に関心がある人
たっけから一言
ブログを習慣化した経緯は、「90歳までブログを毎日書き続ける」という人生の目標ができたからです。
しかし、ブログだけを毎日書きたいわけではありません。
他にも出版社で働いていたり、コミュニティー運営にも携わったりと様々なことを行っています。
そうなった時に、ブログをいかに効率よく書き続けるか?と考えれば、習慣化にいきつきます。
習慣化というのは、目標を達成するための過程をスムーズに行うための手段だと思っています。
自分なりのルールなどを考えながら、どんどん物事を習慣化していきましょう。
しかし、ブログだけを毎日書きたいわけではありません。
他にも出版社で働いていたり、コミュニティー運営にも携わったりと様々なことを行っています。
そうなった時に、ブログをいかに効率よく書き続けるか?と考えれば、習慣化にいきつきます。
習慣化というのは、目標を達成するための過程をスムーズに行うための手段だと思っています。
自分なりのルールなどを考えながら、どんどん物事を習慣化していきましょう。
なまっちゃから一言
わたしがブログを始めたきっかけの1つに「自分の日々の生活を残しておきたかったから」というものがあります。
大学生になったばかりのころは,バイト・サークル・飲み会とThe大学生みたいな生活を送っていました。
毎日が楽しくて,大学生って最高だなってその頃は感じていました。
でも3年生になって,理系である私は研究室に配属されたときにふと思ったんです。
「この2年間なにやってたんだっけ」
楽しかったという思い出もあやふやになり,何も残ってないことに気づきました。
それから,3年生は研究に勤しみ論文を書いては成果をだして自分の名前を残していきました。
そして4年生のときに出会ったブログ。
ブログに出会ってからは,自分の考えやおすすめを残しておく習慣がつき,一日一日が貴重な日と思えるようになりました。
そして,生活の中で起こった出来事に関して深く向き合って考えるクセもつきました。
習慣化は,自分の人生をもう一つの視点から見るきっかけになると思います。
サロンメンバーみんなが”もう一つの視点”をもつことができるように一緒に習慣づくりをしていきたいと思います。
大学生になったばかりのころは,バイト・サークル・飲み会とThe大学生みたいな生活を送っていました。
毎日が楽しくて,大学生って最高だなってその頃は感じていました。
でも3年生になって,理系である私は研究室に配属されたときにふと思ったんです。
「この2年間なにやってたんだっけ」
楽しかったという思い出もあやふやになり,何も残ってないことに気づきました。
それから,3年生は研究に勤しみ論文を書いては成果をだして自分の名前を残していきました。
そして4年生のときに出会ったブログ。
ブログに出会ってからは,自分の考えやおすすめを残しておく習慣がつき,一日一日が貴重な日と思えるようになりました。
そして,生活の中で起こった出来事に関して深く向き合って考えるクセもつきました。
習慣化は,自分の人生をもう一つの視点から見るきっかけになると思います。
サロンメンバーみんなが”もう一つの視点”をもつことができるように一緒に習慣づくりをしていきたいと思います。
ルールや注意事項
・本サロンはFacebookの非公開グループを中心に活動を行うので,参加にはFacebookアカウントが必要です。
・途中で退会した場合は返金はございません。ご了承ください。
・サロンで共有する内容は,シェア厳禁のものはしないでください。
・サロン内での誹謗中傷・荒らしがあった場合は,強制退会とさせていただく場合があります。
・領収書の発行は承っておりません。
・途中で退会した場合は返金はございません。ご了承ください。
・サロンで共有する内容は,シェア厳禁のものはしないでください。
・サロン内での誹謗中傷・荒らしがあった場合は,強制退会とさせていただく場合があります。
・領収書の発行は承っておりません。
最後に
限定8名でまずは1ヶ月間習慣化に集中してもらいます。
2ヶ月目からは,1ヶ月目の反省をしみんなで知識をシェアしながら新しい習慣化に取り組んでいきたいと思っています。
かなり少数精鋭かつ意識が高くなるサロンになると思います。
メンバー全員が習慣化に成功するように協力しあって人生が大きく変わる体験ができるように運営していくので,よろしくお願いします。
2ヶ月目からは,1ヶ月目の反省をしみんなで知識をシェアしながら新しい習慣化に取り組んでいきたいと思っています。
かなり少数精鋭かつ意識が高くなるサロンになると思います。
メンバー全員が習慣化に成功するように協力しあって人生が大きく変わる体験ができるように運営していくので,よろしくお願いします。
料金・プラン

習慣化サロンのメンバーとしてLINE非公開グループに参加していただき,そこでアウトプットと学びの場を提供します。一人一人のメンバーをバーの常連さんのように大切にするサロンを目標にし,支え合って温かい場にしたいと思っています。
3,500円/月
0名プロフィール
namatcha
大学4年の現役リケ(理系)女子大生!女子会のネタになる内容のブログ書いてます! 朝渋メディア運営!箕輪編集室!最速でイベントレポ書きます!
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6